chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りっきぃ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/26

arrow_drop_down
  • 【雑感】成長の嬉しさと淋しさ

    こんにちは。 近所の梅も満開になり、春めいてきました。 久しぶりに娘と学校に登校し、途中で息子も追いつき学校へ。 6年前は、ランドセルが異常に大きく重たく、大丈夫か?と心配していたのが すっかりランドセルも校帽も小さくなって、本当に大きくなったなあと。 そして、週末に中学準備でランドセルラックを整理していると、なぜか出てきた入学式の写真。 入学式後に緊張して席に座り、山積みされた教科書をみながら嬉しそうに笑っている写真。 先生の話をぼーっとした表情で聞いている写真。 本当に小さかったなあと。成長を嬉しく思う反面、淋しい気持も。 中学に行けば、さらに自立していくんでしょうね。 6年間、お世話にな…

  • 【中学準備】knowを「クノー」。。。

    こんにちは。 進路先が決まり、入学手続きや準備品の購入でドタバタしております。 昨日は、入学までにモバイル環境を用意するようにとのことで 息子と一緒に家電ショップを巡礼しましたが、 お目当てのipadの第8世代はどこも在庫がなく、 丈夫なLANケーブルが欲しいという息子のLANケーブルのみを購入し 帰宅しました。。。(家電のネットショップ探したら、ありました。。。) さて、息子の進路先からは宿題が出されている訳ですが、 個別塾の先生からは、せっかく勉強する習慣ができているので 数学と英語だけは、先取しておいた方がいいよとのアドバイスに従い 英語は「くもんのスタートでつまずかない中学英語」を毎日…

  • 新入生登校日

    こんにちは。 昨日は、息子と合格した2日校の新入生登校日ということで でかいリュックを背負って、学校に行ってきました。 とても天気よく、春めいており、 受験日からそれほど時間は経っていないのですが 景色が明るく、温かく見えました。 そういえば、2日は雨でしたしね。。。 solohonbucho.hatenablog.com 学校に到着すると、すぐに講堂に入り、書類を受け取って 体操着等の注文待ちで、待っていると (息子)「うぉお!入学までの宿題が入っている。。。」 と。しかも5科目。顔が引きつる息子を見ながら笑っておりました。 そして、体操着や実験着、そして制服の試着をしながら改めて 「大きく…

  • 【本番】結果。そして自分に適している学校とは

    こんにちは。 息子の中学受験が2/3で終わりました。 熱望校は、残念ながらご縁ありませんでしたが 2日校に合格をいただき、あとは、2/3校の結果を待つのみ。 3日の試験終わるとすぐに (息子)「〇〇中学、どうだった?」 と。妻が迎えに行ったのですが、涙ぐんでしまって すぐに (息子)「そっか、ダメだったか。。。」 と。言葉少なく家に戻ってきたようです。 そして、電話で労いの言葉を伝え、そして今の自分に適している学校について 息子と話しをしました。 (私)「受験、お疲れ様。最後まで本当によく頑張ったね」 (息子)「うん。終わったー」 (私)「○○中は残念だったけど、こればかりは運もあるしね」 (…

  • 【本番】先に落とせる物

    こんにちは。 今日は受験2日目。生憎の雨です。。。 アンダーアーマーのでかいリュックの上から私のウインドブレーカーを着て、 合不合判定で通い慣れた?学校へと向かいました。 学校のある駅で降りると、たくさんの受験生と付添の父母で 改札が溢れておりました。 息子もいつも通り、電車の広告を見たり 祖父が入院していた病院を見つけ、指さしたりと。 そして、学校に到着して、受験票と上履きを出して 別れようとした時 筆箱が落ち、シャーペンや消しゴムなどが飛び散り、水に濡れ 慌てて拾おうとして、リュックを手放して雨の地面に落として水に濡れと 落とせるものはすべて落としてくれました。試験前に。 そして、無言で会…

  • 【本番】本命校最初の授業

    こんにちは。 いよいよ本番ですね。よくここまで走り抜きました! 昨晩は、緊張することもなく9時過ぎに最後のサーキットをやり終え (息子)「おし!やりきったー!!」 と叫び、10時にはいびきをかいて寝ていました。意外と強心臓な息子。 そして、朝、ごはんの支度をしていると 戸が開く音がし、お!起きたか?と思いきや (娘)「おはよう~」 え!いつも7時過ぎまで寝ている娘が先に起きてきました。 娘も兄の受験ということで気が張っていたのかもしれません。 そして、10分遅れで起きてくると (息子)「おし!最初の授業を受けに行くか!」 と。なかなか強気のメンタルで、いい感じ。 そして、持ち物の最終チェックを…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りっきぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りっきぃさん
ブログタイトル
子育てknock
フォロー
子育てknock

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用