基本妄想のスペシャリストです。育児や、夫婦喧嘩そこからの仲直り術など。2人の親父。趣味は野球、育児、嫁と遊ぶ。などなど。よければ見ていって下さい✌️
2019年10月
にほんブログ村 こんにちはグズマンです。いい感じにアクセスも増えブックマークも増え読者も200人オーバーです。ありがとうございます。 すこし娘の話ですが、ようやく色んなものも食べ出しました。おやつの時間になるとうまい棒を鬼の形相で食べてます。そうです。うまい棒が好物になってきました。昼寝から目が覚めると必ずうまい棒を買いに出かけます。 そんな時にコンビニで買ったうまい棒を噂の鬼嫁がポケットにしまい混んでました。場所はジーパンの1番前にある小さなポケットです。そして、そのまま運転してました。 そして、家に着き車から降りた所 うまい棒が、 粉々に砕け散る と言う惨事、なぜそのような所に入れたかを問…
にほんブログ村 こんにちはクズマンです。嫁との会話をする中で子供の事が大半なのですが、その時に腕組みをしてしまいます。なぜ?腕組みをするのか?は特に理由もなく完全に無意識です。 でもそれを見た嫁はクズマンが偉そうにしていると毎回グチグチ言って来ます。 こんな風に クズマン嫁 なんで腕組んでるの?偉そうにせ んで!上から物言わんで! クズマン あっ、ごめん無意識だった、、 これをざっと 10回繰り返ししてます。 (まず、クズマン嫁とクズマンの身長差は嫁の方が5センチ高い。したがって腕を組んだだけでは、偉そうにしてるとは思わないのだけど、なんやろ、この不快感は。) なぜ人は考え混むと腕をくむのか?…
にほんブログ村 こんにちはクズマンです! この間5年ぶり位に実家に帰省しました。 子供も連れて行きました。上の子とお爺さんお婆さんと会うのは2回目で下の子は初対面でした。 以前、上の子を実家に連れて行った時はなんなくクズマン親と遊んでいたのですが、やはり子供ですね時間が経つと恥ずかしくなってました。でも2日目に入ると元気いっぱいで遊んでます。 クズマン自身も甥っ子と遊んだり、親、兄弟と話をしながらご飯を食べたりお酒を酌み交わしたり、懐かしい時を過ごしました。いい感じにほろ酔いになりトイレに行きました。 するとね、自分らしく無いのですが涙ぐんできました。 10数年前過ごしていた家、過ごしていた環…
にほんブログ村 こんにちはグズマンです。皆さん電卓って使ってますか?人生で、一回は使った事はあると思いますけど恐らく足し算+引き算−掛け算×割り算÷位しか使った事ない人がほとんどじゃないでしょうか?グズマンもその1人です。 電卓作った人って本当に賢い人ですよね。それに加え算数計算を暗算でしてしまう人とかもヤバいです。あのような頭に憧れます。でも簡単な足し算や引き算なら頑張っていつもやっています。正解率は5割の時間はかかり過ぎてますけどね。 電卓の数字の盤を囲むかのように周りには一般人ではよくわからない記号やアルファベットが書いてあります。特にM+とM−って何に使うの?知らない人が殆どでしょうね…
にほんブログ村 こんにちは!クズマンです! 仕事から帰宅そうそうに クズマン嫁 ねぇー、警察に捕まったぁ、、 クズマン は?なにやらかしたの? クズマン嫁 横断歩道で歩行者がいたの気が付 かずに、通り抜けたら捕まった。 わたし悪くないのに!!! いや、わるいだろ。それはちゃんとした交通違反だろ!最近調子に乗っとるから妖精からお仕置きされたんだよ!反省しろよ! クズマン あぁ、そうか、それは大変だったね 罰金はいくらなの? クズマン嫁 ○○○○円だよ!ねぇ、家のお金 だしてもいい? クズマン は? クズマン嫁 だって家の2人の車だよ! は?いや?意味わからんから!交通違反して警察に捕まり罰金払う…
にほんブログ村 運転免許でカツラはいいのでしょうか? こんにちはクズマンです。本格的に寒くなりましたね。だんだんと秋も終わりつつ冬の始まりが近づき始める頃です。 今日のお題は運転免許の証明写真はカツラを被ったまま撮っても成立する?のかどうかです。 と言うもの、クズマンは交友関係が意外に幅広く真面目な友人もいればネジの外れた友人もいます。今日の主人公はそのネジの外れた友人の話しです。 まずはその友人を紹介します。 その方は若い頃は若ハゲと呼ばれ歳とった今は堂々とした正真正銘のハゲです。若い頃もそうだったのですが、歳を取った今でも就職しても長くもった試しがありません。本人は職への意識は高く定職につ…
にほんブログ村 こんばんは!最近夫婦問題について、グスマン家のパターンを記事にしてきましたが、どうです?下らないですよね! クズマン自身も本当にくだらない問題だと思ってます。じゃなぜ記事にしたかと言うと! 自分のブログやから好きな事を書いてもいいやろ?自己満でいいやろ?と思ってます。 そんな感じでやってますけど、明らかにファンは出来つつあります。 ほんで、話を戻すと夫婦問題って第三者からみたらしょうもないですよね!クズマン自身も記事にして公開した後毎回見直すのですが、 恥ずかしくなり、消したい時思います。 でもさ、本当に消すべきものって記事ではなくくだらない夫婦問題と自分自身の汚い考え肩だと思…
にほんブログ村 どうもグスマンです。調子はどないやねんとか言い回しカッコ良くないですか?最近なんですが娘がイヤイヤ期が終わったと思ったら次は天邪鬼期に入りました。何を言っても反対の事を言い出します。それが可愛いんですよ。 ほいで、今日の本題です。夫婦喧嘩の行動の解説、グスマンの加害者verです。 クズマン加害者ver 1.頼み事を言われても動き出すのは2日後 2.寝落ちする 3.真剣な話の最中にふざけだす 嫁加害者ver 1.ドラマの見方がわからない 2.洗面所のタオルを補充しない 3.グズマンの靴だけ下駄箱の下の奥にしまう 1.頼み事を言われても動き出すのは2日後 これは、誠に申し訳ないです…
にほんブログ村 毎度おおきにクズマンです。最近いろんな地の方言にハマってます。自分も方言が強い方なので、いろいろ感じる事があります。 一つ方言はとにかくカッコいい! もう一つ方言を使う女の子は可愛い! 標準語も方言だと思ってます。 方言最高ー!! はい。では今日の本題です。今日はこの前紹介した夫婦喧嘩になる行動パターンの嫁が加害者verを解説します。 では、早速いきましょう! クズマン加害者ver 1.頼み事を言われても動き出すのは2日後 2.寝落ちする 3.真剣な話の最中にふざけだす 嫁加害者ver 1.ドラマの見方がわからない 2.洗面所のタオルを補充しない 3.グズマンの靴だけ下駄箱の下…
娘の疑問 ゲンコツを握ったこぶしにハァーっと息をかけるのは何故?
にほんブログ村 こんにちはいつも元気なクズマンです! ドキドキワクワクさせるためいつも頑張っています。クズマンの記事を一通り見てみると夫婦間のトラブル問題が多いですよね! そろそろ皆さん気が付いてるかと思いますが、 そうです!クズマン家は、 かかあ天下! です。 昨日もゲンコツをされました。 いつもです。原因はと言うと本当に下らない事です。ゴミの分別をして無かったからです。 クズマン嫁はゴミの分別マニアで家には大きいゴミ箱が5つくらいあり、こまめに分別を要求してきます。 きのうは、単にトイレットペーパーの芯をプラスチック用のゴミ箱に入れていただけです。 しかも、わざとではありません。その時たま…
夫婦喧嘩してますかぁー?! こんにちはクズマンです。以前小さな記事にした夫婦喧嘩の言動ですが、覚えていますか? 今日はそれをクズマン流で解説していきます。 こんな夫婦もいるんだ位で結構ですので、見てください。今日はクズマン加害者verを解説します。 言動 クズマン加害者ver 1.このご飯味が濃いよ 2.たまに言うありがとう 3.黙っとけ 嫁加害者ver 1.おい、ハゲ 2.何言っるの?標準語喋って 3.邪魔、あっち行って 両者3言動で同率1位ですね。 じゃクズマン加害者の言動を面白く解説します 1.このご飯味が濃いよ そのままです。味が濃いです。クズマンは薄味で素材のまんまを味わいたいタイプ…
夫婦喧嘩してますかぁー? こんにちは!大好評の夫婦喧嘩のお話です。今日は夫婦喧嘩になる言動を解説嫁加害者verをやりまし! よしっ!これは気合い入る! やったるぜ! 言動 クズマン加害者ver 1.このご飯味が濃いよ 2.たまに言うありがとう 3.黙っとけ 嫁加害者ver 1.おい、ハゲ 2.何言っるの?標準語喋って 3.邪魔、あっち行って まずはこれですね!夫婦喧嘩になる原因はいろいろあると思いますが、出来ればやりたくないです。でも明日への自分の成長の為に気が付ける事が有ればそんなのやったもん勝ちと思ってます。でも思いやりのない言動から始まるのはダメです。グズマン家の夫婦喧嘩の言動、加害者嫁…
夫婦喧嘩してますか?クズマンはしてます! 週3回ぐらいしてます。同じ屋根の下に他人同士が住む訳ですから喧嘩くらいしますよね! ちょっとした何気無い言動や行動からいい合いになってしまいます。 こんな感じでいつも好きな事を書いてますがこんな調子でいいのかな?とたまに思います! でも安心して下さい!5回に1回は笑わせます。 今日も楽しく面白くポジティブに、 クズマンの家の意味深な行動パターンと言動パターンを紹介します。 他の家はどうなんどろ?と思いますが今日はクズマンの家の嫁と喧嘩になる言動と行動を紹介します。箇条書きにしてみました。 言動 クズマン加害者ver 1.このご飯味が濃いよ 2.たまに言…
今日は少しまじめに行きます。クズマンがこれまで影響を受けた名言たちです。名言と言われるのは世界的に知られた著名人達が発言し、それが世の中の人達に影響を与えた物だと思ってます。 今日はクズマンの人生で影響を受けた3人の名言を紹介します。 豊田喜一郎氏 トヨタ自動車創業者 ラリー ペイジ氏 グーグル共同創業者 グズマンのばぁちゃん 普通の一般人 豊田喜一郎氏 困難だからやるのだ。誰もやらないし、やれないから俺がやるのだ。そんな俺は阿呆かも知れないが、その阿呆がいなければ、世の中には新しいものは生まれないのだ。そこに人生の面白みがあり、また俺の人生の生き甲斐が、そこにあるのだ。出来なくて倒れたら、自…
こんにちは!クズマンです! クズマンはアクセスも読者数人も右肩上がりです。決して自分が面白いとはおもってはおりません(少しは面白いかな?) いろいろ調べたのですが、たまに書くグズマンverのあるあるネタなのかな?と思います! あるあるネタを書いた日のアクセス数は自分でもビックリするくらいです。 そんな感じで今日はクズマンverのあるあるネタをまとめてみました!よかったら見て下さい! 大半は見たことあるとおもいますので、見た事ある人は見なくても暇つぶしにどうぞ! 左利きあるあるネタを完全論破 - クズマンの妄想フォーエバー あるあるネタ コンタクトレンズ着用の人 クズマンver - クズマンの妄…
こんにちは!クズマンです! 以前、記事にしたと思いますが。今日はクズマンのその日暮らしのレベルを紹介します。 以前の記事は下の方に埋れてりので頑張って探して下さい。 その日暮らし 特徴 体験談 哀愁漂う日に其の1 - クズマンの妄想フォーエバー クズマンは社会人10年超の中堅正社員です。 クズマンの性格を自己分析しました。 1.諦めない 2.何に対しても積極的 3.なんでも挑戦する 4.思いたったらすぐ行動に移す 5.ネバーギブアップ です。一見してみると、素晴らしいポジティブで、好奇心、向上心高い人間だと思いますが、実はこの裏には隠されています。 それは、 何も考えていない です。 後の事は…
こんにちは!グスマンです! 今宵は大好評のあるあるネタグスマンverのメガネの人です!おそらく道端で人達をみていてもメガネの割合は低水準ですよね。グスマンは昼間はコンタクトレンズをつけて夜はメガネをかけるタイプの人間です。このメガネの人のあるあるネタをクズマンバージョンでベスト3を3位から順に発表します。 それでは行きます。あるあるネタのメガネの人クズマンバージョンです。 第3位 メガネのレンズが少しでも汚れると不機嫌になりハンドソープで洗い出す愛を込めて洗う あるあるです。テレビを見ている時や読書をしている時や物書きをしている時。メガネのレンズが少しでも汚れると焦点が合わなくなり集中力が低下…
こんにちはクズマンです!社会人になり仕事をひたすら頑張っていると誰もが一度は転職をしたいと思った事があると思います。クズマンもそうです。一度どころか数回から何十回とあります。 世間的に見て見ると、転職ランキングは 1位 Google 2位 トヨタ自動車 3位 楽天 の順になっています。これを見ると全て企業ですよね。納得の行く順位です。どれも素晴らしい会社です。 おそらくこの順位を付けた人、投票した人は社会人で安定した大きな企業で働きたいと思った人でしょう。福利厚生もしっかりしてますし。 しかし、今夏の記事はクズマンverなんで、世間のランキングは無視して行います。 まずは、順位を発表します。 …
こんにちはクズマンです。クズマンはドラゴンボールが大好きで幼少期からサイヤ人になる事が夢でした。そして、頑張って鍛錬修行を積んだ成果この度サイヤ人になる事が出来ました。 今日はサイヤ人になった方法とサイヤ人になる為にはどうしたらいいか?を紹介します。 基本的にはこの3つ 1.修行をする 2.体内のリミッターを外す 3.目を閉じて精神統一し心の中で叫ぶ です。この3つを頑張ればあなたもサイヤ人になれるかもしれません。 まずは 1.修行をする これは何に対してもそうなんですが、努力をするです。テレビアニメを見ても分かります。走り込み、筋トレ、組み手です。修行の中でもこの3つをひたすら毎日やれば、あ…
こんにちはクズマンです。あるあるネタ、中学生、クズマンverです。懐かしですよね!中学生時代。いろいろ思い出して見るといろんなあるあるがあります。 この記事を見てる方は大半は社会人でしょうか?それならば共感出来れば幸いです。 もし、中学生や学生の方が居た場合は、今の時代ど昔の時代を照らし合わせみて下さい。 いつも通りあるあるネタ、中学生、 クズマンverをベスト3!3位から順に発表します。 中学生あるある第3位 学校指定の靴または上履きを自分好みにカスタマイズをする これけっこうあるあるではないでしょうか? クズマンの中学生時代もカスタマイズやってる人いましたよ。ナイキやアディダスのマークを描…
こんにちは!クズマンです! 寒暖差が激しく体調を崩しやすい季節にたりむした。クズマンも先程ついに待ちに待った風邪の症状です。読者の方々の体調管理方法ってありますか? 風邪引いたら風邪薬とか飲みますよね。後睡眠を充分に取るなど。それは誰でもそうですが、クズマンの中で病に対する治し方は、 太陽の日差しを浴びる です。 ちょうど一年前に骨折をした時、2カ月ほど仕事を休み、その間家に閉じこもっていた時ぐありました。その時原因不明の高熱が続き冷えピタなどを貼ってもなかなか熱が下がらなく困ってました。 何も出来ず途方に過ごしていた時に嫁から 何もする事なかったら家の周りの草でも取ってきてよ と言われました…
こんにちはクズマンです。クズマンも歳を取りオヤジになりました。そのせいかついつい会話の中で親父ギャグを言ってしまいます。 今日は頻繁に使う親父ギャグを集めてみました。これを使う人は親父かもしれない。 布団が吹っ飛んだ アルミ缶の上にあるみかん カッターを買った こんにちわんこ蕎麦 イカはまっイッカ よっこいしょういち いいヅラ買ったの言いづらかった 正直な掃除機 メガネに目がねぇ 虫は無視 腸が超痛い 卓球で脱臼 サミーソーサはさみぃらしい 隊長の体調 館内がわかんない 栄養がえいよ 校長先生は今日も絶好調 靴がくっついた 電話にでんわ 店頭で転倒 猫が寝込んだ 内臓がないぞー 内容がないよー…
1.都会人は下を向いて歩いてる 2.都会に虫はいない 3.満員電車に乗る際は痴漢に間違われる為両手は上げる こんにちはクズマンです。 以前お話しした、田舎暮らしから上京時の勘違いがありましたよね!それは全て勘違いだったと言う話もしました。 今日はそれを説明しながら論破していきたいと思います。 1.都会人は下を向いて歩いている 下を向いて歩いているように見えただけです。 田舎の人間は高層ビルや大きな電光掲示板とか看板に慣れていません。その為上を見上げ口を開き驚きながら歩いています。実際に自分もそうでした。その為都会人は下を向いて歩いているように見える錯覚が起きてしまったのです。 自分も都会に始め…
こんにちは!クズマンです! 今の住まいに満足してますか? クズマンは昔はスーパー田舎暮らし。周りには山と谷、キレイな川が流れている所にすんでました。そして今はその田舎よりも100倍位の都会に住んでます。 田舎の人間が都会に出てくる時とても好奇心と恐怖心があります。 そこで、今日はその時の3つの勘違いを紹介します。 1.都会人は下を向いて歩いてる 2.都会に虫はいない 3.満員電車に乗る際は痴漢に間違われないように両手を挙げておけ! です。しかしこれは殆ど間違いでした。 また近々でもこの3つの事を論破していきます。 よかったら押して下さい にほんブログ村
こんにちはクズマンです! ブログ始めて1カ月が経ちました。 アクセスも良い感じに伸び右肩上がりです。 アクセスが増えたからっと言ってもクズマンが面白くなった訳ではありません。1カ月続けてこれたからですかね。継続は力なりです。 ブログを始めた理由として、 コミニュケーション障害があるからです。人となかなかうまく話せず困っていました。 でもそれは個性全てが個性 だと思うようになり自分の居場所を作りたいと思い。ブログを始めました。 人よりも想像力やアイデアが飛び抜けいると自負してます。 これからも面白い記事書いて行くのでよろしくお願い申し上げます。 よかったら押して下さい にほんブログ村
こんにちは!クズマンです!皆さんの週末の過ごし方はなんですか?学生、社会人、彼氏彼女持ち、妻子持ち、独身者、既婚者などで意見は別れると思います。 クズマンは妻子持ちで子供たちがまだ小さい為に週末の過ごし方がパターン化してしまってます。その中で週1回はAEONに出かけます。AEONに出かけ何をする訳でもなくただ単にフラフラとウインドウショッピングや子供の行きたい所にむかいます。 この前の週末にもAEONに出かけフラフラしているとある光景を目にしました。自分の中の AEONああるある が出来ました。 今日は自分で見つけたAEONあるあるなをベスト3、3位から順に紹介します。 AEONあるある第3位…
こんにちはクズマンです!あなたはコンタクトレンズ着用ですか?メガネ着用ですか? まさか、裸眼?視力いい人って羨ましいですよね!クズマンは小さい頃から暗闇で、マンガ、ゲーム三昧だった為、視力超絶悪し! コンタクトレンズを着用してます。 コンタクトレンズってなかなか不便です。朝起きてコンタクトレンズを付けて、夜にはコンタクトレンズのメンテナンス!擦り洗いすごい大事です。面倒くさがり屋のクズマンはひと昔擦り洗いをまったくしなかったです。その結果目にキズが付いてしまいました。その結果しばらく裸眼で目のトレーニングをしてました。 いろんな悩みがあるコンタクトレンズ! 今日はあるあるネタコンタクトレンズを…
こんにちはクズマンです。先週末娘の運動会がありました。娘にとっては初めての運動会でのかけっこ大会で1週間前位から夜な夜な練習に付き合わされてました。走る練習ではなく、名前を呼ばれた時にする返事の仕方です。 娘 お父さんかけっこの練習するよ 俺 いいよ!ヨーイドン!! 娘 違うよ!名前呼んでからだよ! 俺 そうか、わかった!○○ちゃーん! 娘 はぁーい! 俺 ヨーイドン! 娘 違うよ!走らないよ! このエンドレスで、走りたくはなくただ単に大きい声を出す練習をしてました。やはりクズマンのDNAです。目立ちたいらしい。 嫁はといいますと!キャラ弁を作ると張り切ってます!当時キャラ弁が出来たと言って来…
こんにちはクズマンです! ブログを始めて1カ月位経ち、いい感じにアクセスも増えて来ました。ここ1週間一日を通して寒暖差が激しくなってきたので体調管理はしっかりしたいですよね。日本に生まれ四季折々ありなぜか日本人は体調を崩しやすいのではないか?と思ってます。 クズマンの持病や、体調の変化、気持ちの変化などを伝えて行きます。この記事を見て少しでも体調管理の手段やモチベーションを上げる方法のヒントになればいいと思います。 クズマンの持病 1.両足の小指の下に大きなタコがある。 2.滑舌が悪い 3.身長が小さいため靴下は二枚履き クズマンの体調の変化 1.季節の変わり目に体調を崩しやすい 2.年1回は…
こんにちはクズマンです。こな記事を見ている人は男性ですか?女性ですか?クズマンは男です。ので、男目線の記事になりますが、女性が見た時にどう思われるかは怖いです。 クズマンは体も精神的にも男で生まれ3人男兄弟の中で育ちました。そんな事もあり、ゆくゆくは100%の漢に近づいて行けるようになりたいと思ってます。 世間一般的に男とはどんな男がカッコいいのでしょうか?周りの意見を挙げて見ます。 カッコイイ、イケメン 優しい、思いやりがある 真面目に勉強し仕事もこなす 陰口を言わない 器が大きい、懐の広さ その人の現在の位置や心境などにもよりいろんな意見は出てきます。立場などでも考えは変わるでしょう。 ク…
どうも、こんにちは!クズマンです! 突然ですが皆さんの席替えの勝率は何%ですか?クズマンの勝率は60%前後です。いい時も有れば悪い時もありそれが人生。クズマンの座右の銘は変幻自在。まさにこの通り。勝率を養う物は変幻自在。よくわかりませんが当時はこんな人間でした。 クズマンの言う席替えの勝率とは 希望の席を取る 親友の近くの席を取る クラスのマドンナの横の席を取る 細かく行くと ジャンケンに勝つ 運気を上げる為に日頃の行いを良くする 優等生ぶる 担任の先生のゴマスリ 毎朝の占いを見て、感じる などです。 これを見てる人の殆どもそんな感じではないでしょうか?月一の席替えなんて、中学生にとってはテス…
ルーティンって言えば誰でしょう? イチローの名前を出す人も多くいると思います。他には五郎丸とか、スポーツ選手が大勢いる感覚がします。しかし、自分でも自分のルーティンがあるのではないか?と思いある実験をしました。 自分の中ではルーティンと体内時計は同じ時の刻み方をすると思ってます。 週末土曜日の時計を使う規則正しい生活をした時と週末土曜日に時計を使わない生活を比べてみました。 時計を使う規則正しい生活5時55分起床 毎日この時間に目覚ましをセットして、起きるのですがなぜか?それはゴーゴーゴーだからです。行けっ行けっ行けっみたいな感じで今日も一日頑張れそうな気がします。 時計を使わない不規則な生活…
前回の続編を書きました。前回までの簡単なあらすじはクズマンの中学1年の運動会の奇跡です。気になる方は下の記事をみてくださいね!いい感じにアクセスも伸びた記事です。 ↓運動会の歴史 懐かしきモテ期 中学1年編 - クズマンの妄想フォーエバー 今週末は待ちに待った子供達の運動会があります。子供達のかけっこもあるようで、楽しみです。雨予報ですが、てるてる坊主を作り晴れを祈ります。 クズマンの運動会の歴史は完全な陰と陽にわかれたイベントでした。まずは中学一年編はこの間の記事です。上にリンク貼っておきます。 中学2年編 中学2年な時も1年の時と同様に目立ちがりやの生意気な少年時代を過ごしました。中学1年…
こんにちは!とてもいい話があったので書いて見ました!数日前に書いたイニシャルBの話の直前の話です。 イニシャルBの話は↓です。 友達Bの話 - クズマンの妄想フォーエバー クズマンの家は月のお小遣いは2万円で別途呑み会など必要何時は嫁の機嫌次第で貰えると言うルールです。 しかしこれがなかなかうまく行かずに毎回困り果ててます。貰える確率は5割くらいです。この5割の確率をいかに上げるいつも考えます。 どれくらい難しいかと言うとこれをみてくれればわかります↓ 嫁との喧嘩備忘録1〜トマトサラダ編〜 - クズマンの妄想フォーエバー 勝利の上げ方は大きく分けて2つあります。 タイミング 嫁の機嫌 です。こ…
どうもクズマンです。 このシーズンと言えば運動会ですよね。クズマンはもう30代なので自身の運動会とは大袈裟にいっても無縁です。子供達の運動会はあります。とても楽しみですよね。子供を持つ親達は楽しみ過ぎて仕方なく、ビデオのバッテリーは大丈夫か?何のキャラ弁にしよう?うちの子足早いのか?遅くても可愛いんだろな、などウキウキな心配事も増えるでしょうね。 本題に入る前にまずは運動会の歴史などを学びましょう! 運動会の起源はヨーロッパにあるとされ、欧米では、体育およびスポーツの文化により一方では、特定種目の競技会それを複合した競技大会などが証される。運動会が日本で行われ始めたのは明治時代である。当初、運…
おはようございます。 夢を見ました。凄い下手な夢です。リアル無人島サバイバルです。 今日も何処かで誰かがこんな話をしています。 もし、何もない無人島に行って1つでけ道具を持って行けるとしたら何を持っていく? これは凄い定番の話です。 例えば、ナイフ、マッチ、ライター、防寒着、薬、飲み水、ファンタ、ジェンガ、トランプ、 望遠鏡など。が挙げられると思います。 昨日の飲み会で無人島サバイバルの話をしたので夢に出て来たのでしょう! それではスタートします。夢の中の無人島サバイバル! クズマンが持って行った物は ポケットWi-Fi!! これはみんな意外だったでしょう。何故ポケットWi-fiかと言うと、最…
2019年10月
「ブログリーダー」を活用して、クズマンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。