chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 怖れや不安の手放し方

    みなさんは日常生活で怖れや不安で苦しくなったとき、どうしていますか?私は統合失調症を患う前からそもそもの性格が心配症です。小さなことが気になってしょっちゅう不安になっています(笑) でも最近は、昔に比べて不安な気持ちを和らげるコツのようなものがわかってきました。それはなにかというと。。。 不安なときは「感謝する」です。 「心配や不安で苦しいのに感謝なんてできるかっ!!!」というお声も聞こえてきそうですが、でも、苦しいときほど立ち止まって、今の自分の状況の中で感謝できることはないかと考えてみるのです。そうすると不思議と気持ちが楽になって事態が好転していきます。 例えば、昨日は息子の幼稚園の運動会…

  • 母乳をあげられないママたちへ

    先日、息子が6歳の誕生日を迎えました。 息子が生まれてからもう6年も過ぎたなんて、月日の流れは早いなぁと感じます。あっという間に大きくなってしまう前に、息子との日々に感謝しながら大切に過ごしていきたいと思います。 さて、今日は息子を出産した当時の私の気持ちを少し振り返りたいと思います。 息子が赤ちゃんだった頃、私は息子に一度も母乳をあげることができませんでした。統合失調症の治療薬を飲んでいたためです。薬の成分が母乳に移行してしまうので、息子の体のことを考え、納得した上での選択でした。 納得したつもりの決断でしたが、それでも不安な気持ちは沸き上がります。母乳をもらえなかったせいで、体の弱い子にな…

  • 台風直撃!!

    先日の台風、凄かったですね。みなさまのお住まいの地域は大丈夫だったでしょうか? 我が家にも台風が直撃しました。と言っても家に直接被害があったわけではなく、庭に置いていた物置が倒れた程度だったのですが。。。その倒れた先にお隣さんの車が置いてあったのです(泣) 台風が過ぎた朝、チャイムの音で起こされまして、出てみるとお隣さんから「お宅の物置がうちの車の上に乗っている」と説明されて、なにがなんだかもう頭の中が真っ白です。 物置の足元はコンクリートで固定されていたのですが、強風にあおられたためか、足元から折れてしまっていました。台風の力は怖いですね。。。 倒れた物置が乗ってしまったのはお隣の奥さんの車…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねこねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねこねこさん
ブログタイトル
ねこねこスローライフ
フォロー
ねこねこスローライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用