昨日は、結婚式の14周年記念日でした。14年前の嫁は、可愛いかったね。あっという間に、14年が過ぎました。吾輩は、いつまで健康維持出来るのかそれが重要な年齢に成って来ました。昨夜、9時過ぎに娘のバンクが嫁の従妹の車に同乗して帰省しました。コンケンから、所要時間約3時間。娘が、帰省すると嫁も嬉しそうです。明日の夕食は、スシレストランで夕食予定です。結婚式、14周年記念日。
平成23年に結婚し平成24年からタイに移住、当初はウドンタニに居を構えるも、嫁の転勤でサケーオに移動する。
2025年7月
昨日は、結婚式の14周年記念日でした。14年前の嫁は、可愛いかったね。あっという間に、14年が過ぎました。吾輩は、いつまで健康維持出来るのかそれが重要な年齢に成って来ました。昨夜、9時過ぎに娘のバンクが嫁の従妹の車に同乗して帰省しました。コンケンから、所要時間約3時間。娘が、帰省すると嫁も嬉しそうです。明日の夕食は、スシレストランで夕食予定です。結婚式、14周年記念日。
我が家の庭に在る、マンゴーの樹3本の内1本は終了で前庭に在る1本は最後の1個で終了、裏庭の1本の樹は後10個位で終了かな、、、今季は、合計100個程実が成りましたが、体調不良で回収作業が出来ずまあ、それでも60個位は収穫して半分程は実家や教師達に配布しました。自然に成り採れた果物は、美味しいです。しかも、無料!こんなに、贅沢な事はありませんねー。タイ国の大地に、感謝、感謝、‼我が家のマンゴーも、そろそろお終い。
長女猫のエリちゃん、次女猫のハナちゃんが来てから5m以内に近寄らなかったのですが、最近やっと2m程に接近出来る様に成りました。早く、仲良く成り一緒に遊べるようになれば良いのですが、、、、さて、どうなるでしょうか?娘のバンクは、明日の夜に嫁の従妹の車で帰省するようです。我が家の、長女猫のエリちゃん。
防犯カメラ、2台在る内1台が故障中です。門扉に来客者が来ると、寝室からカメラで確認出来るので非常に便利、4年間使用したのでそろそろ限界かな?娘の部屋で使用の扇風機掃除を完了。3年間掃除をしていなかったので埃がビッチリ、新品同様に成りました。今日は、令和7年7月7日という事でラッキー日、の様です。何か、願い事をすると良い日だそうで、吾輩は、家族と自分の健康を祈願致しました。防犯カメラが、故障中。
今日は、曇り空で午前中は暑く無く涼しく感じられたので、久し振りに扇風機の掃除をしました。2機は終了しました、後娘のバンクの部屋の1機が残っていますが、疲れたので明日する事にしました。午後からは、日差しが照りやや暑く成って来ました。バンクは、10日に帰省するようです。10日から13日までお休み。スシレストランで、食事する予定です。今日は、扇風機のお掃除。
雨季は、毎月一回庭の草刈りが必要です。蚊等が繫殖して庭に出ると1分も経たない内に3箇所程蚊に刺されます。今年は、蚊と毛虫が異常繫殖して至る所に居て、(学校のバレーボールコート周辺も)現在も、身体中に10ヶ所程が赤く腫れて痒く成っています。雨季は、割合と涼しくて凌ぎやすいのですが草木のカットと虫害に逢うのが少し難点ですね。今日の、草木カット代金は300バーツでした。庭の草刈りを、お願いする。
今年度の、新バレーボールチームが揃って来ました。最近は、雨が多いので練習は満足に出来ていませんが、それでも、晴れの合間を縫って頑張っています。今の所、頭角を現す選手は居ませんが今後に期待しましょう。今年度の、バレーボールチーム。
また、我が家に家族が一匹増えました。猫ちゃんは、既に一匹エリちゃんが居ますが、何時も一匹で遊んでいるので寂しいだろうから、と云う事でハナちゃんを貰い受けましたがさてどう成る事でしょう。これで、犬3匹、猫2匹、合計5匹、に成りました。ヤレヤレ。また、家族が増えました。
WTTコンテンダー2025ザグレブ(クロアチア)日本は、5種目中3種目で優勝を飾った。男子、シングルス優勝張本智和が、中国の選手に4-0で勝利。女子、シングルス優勝大藤沙月が、中国の選手に4-2で勝利。女子、ダブルス優勝張本美和・大藤沙月組が、横井咲桜・佐藤瞳組に3-2で勝利。中国は、主力メンバーは参加しなかったので、優勝は0,準優勝4、に終わる。日本は、3種目で優勝、1種目で準優勝の成績でした。まあ、順当な勝ち試合だったと思います。男子の優秀若手が、もっと出現して欲しいものです。卓球、コンテンダー男・女s優勝。
先日の日曜日は、嫁の6年生のクラスの家庭訪問をしました。クラス28名の内、15名の家を訪問し家庭内状況などを記録。貧困家庭には、政府から時々金一封が渡されます。日曜日でも、農家等は仕事で留守の家もあるようです。嫁のクラスの、家庭訪問。
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、KAZU3さんをフォローしませんか?
昨日は、結婚式の14周年記念日でした。14年前の嫁は、可愛いかったね。あっという間に、14年が過ぎました。吾輩は、いつまで健康維持出来るのかそれが重要な年齢に成って来ました。昨夜、9時過ぎに娘のバンクが嫁の従妹の車に同乗して帰省しました。コンケンから、所要時間約3時間。娘が、帰省すると嫁も嬉しそうです。明日の夕食は、スシレストランで夕食予定です。結婚式、14周年記念日。
我が家の庭に在る、マンゴーの樹3本の内1本は終了で前庭に在る1本は最後の1個で終了、裏庭の1本の樹は後10個位で終了かな、、、今季は、合計100個程実が成りましたが、体調不良で回収作業が出来ずまあ、それでも60個位は収穫して半分程は実家や教師達に配布しました。自然に成り採れた果物は、美味しいです。しかも、無料!こんなに、贅沢な事はありませんねー。タイ国の大地に、感謝、感謝、‼我が家のマンゴーも、そろそろお終い。
長女猫のエリちゃん、次女猫のハナちゃんが来てから5m以内に近寄らなかったのですが、最近やっと2m程に接近出来る様に成りました。早く、仲良く成り一緒に遊べるようになれば良いのですが、、、、さて、どうなるでしょうか?娘のバンクは、明日の夜に嫁の従妹の車で帰省するようです。我が家の、長女猫のエリちゃん。
防犯カメラ、2台在る内1台が故障中です。門扉に来客者が来ると、寝室からカメラで確認出来るので非常に便利、4年間使用したのでそろそろ限界かな?娘の部屋で使用の扇風機掃除を完了。3年間掃除をしていなかったので埃がビッチリ、新品同様に成りました。今日は、令和7年7月7日という事でラッキー日、の様です。何か、願い事をすると良い日だそうで、吾輩は、家族と自分の健康を祈願致しました。防犯カメラが、故障中。
今日は、曇り空で午前中は暑く無く涼しく感じられたので、久し振りに扇風機の掃除をしました。2機は終了しました、後娘のバンクの部屋の1機が残っていますが、疲れたので明日する事にしました。午後からは、日差しが照りやや暑く成って来ました。バンクは、10日に帰省するようです。10日から13日までお休み。スシレストランで、食事する予定です。今日は、扇風機のお掃除。
雨季は、毎月一回庭の草刈りが必要です。蚊等が繫殖して庭に出ると1分も経たない内に3箇所程蚊に刺されます。今年は、蚊と毛虫が異常繫殖して至る所に居て、(学校のバレーボールコート周辺も)現在も、身体中に10ヶ所程が赤く腫れて痒く成っています。雨季は、割合と涼しくて凌ぎやすいのですが草木のカットと虫害に逢うのが少し難点ですね。今日の、草木カット代金は300バーツでした。庭の草刈りを、お願いする。
今年度の、新バレーボールチームが揃って来ました。最近は、雨が多いので練習は満足に出来ていませんが、それでも、晴れの合間を縫って頑張っています。今の所、頭角を現す選手は居ませんが今後に期待しましょう。今年度の、バレーボールチーム。
また、我が家に家族が一匹増えました。猫ちゃんは、既に一匹エリちゃんが居ますが、何時も一匹で遊んでいるので寂しいだろうから、と云う事でハナちゃんを貰い受けましたがさてどう成る事でしょう。これで、犬3匹、猫2匹、合計5匹、に成りました。ヤレヤレ。また、家族が増えました。
WTTコンテンダー2025ザグレブ(クロアチア)日本は、5種目中3種目で優勝を飾った。男子、シングルス優勝張本智和が、中国の選手に4-0で勝利。女子、シングルス優勝大藤沙月が、中国の選手に4-2で勝利。女子、ダブルス優勝張本美和・大藤沙月組が、横井咲桜・佐藤瞳組に3-2で勝利。中国は、主力メンバーは参加しなかったので、優勝は0,準優勝4、に終わる。日本は、3種目で優勝、1種目で準優勝の成績でした。まあ、順当な勝ち試合だったと思います。男子の優秀若手が、もっと出現して欲しいものです。卓球、コンテンダー男・女s優勝。
先日の日曜日は、嫁の6年生のクラスの家庭訪問をしました。クラス28名の内、15名の家を訪問し家庭内状況などを記録。貧困家庭には、政府から時々金一封が渡されます。日曜日でも、農家等は仕事で留守の家もあるようです。嫁のクラスの、家庭訪問。
ネーションズリーグ2025男子、予選リーグ日本3-0スロベニア27-25,25-15、25-16.日本は、スロベニアにストレート勝ち。これで、5勝3敗。現在は、4位。予選リーグ、4位はキープ出来るかな⁈男子バレー、スロベニアに完勝。
毎年恒例の、薬物・飲酒・タバコ等の撲滅パレードがありました。街の中心地から小学校まで、約2Kmを行進。また、成績優秀者にはプレゼントがありました。今年の、仮装大賞は誰かな?先日は、薬物撲滅パレードがありました。
ネーションズバレー2025男子、ブルガリア大会日本2ー3ウクライナ26-24,17-25,18-25,25-22,13-15.通算成績は、4勝3敗。サーブミスが、非常に多いのでもう少し完成度を高めないと、、、日本バレー男子、ウクライナに惜敗。
ネーションズリーグ2025バレー男子、日本3ー2フランス25-22,19-25,22-25,25-20,15-11.日本(世界ランク6位)は、フランス(世界ランク2位)をフルセットの激闘を制し勝利した。今大会は通算4勝2敗。手に汗握る、激戦でした。ブロックが、まだまだ出来ていないねー。バレー日本男子、フランスを撃破!
ネーションズリーグ2025男子、ブルガリア大会初戦。日本0-3ブルガリア25ー27,23ー25、19ー25。まさかの、完敗。これで、3勝2敗。日本の、龍神三羽烏は何処に行った⁈日本男子バレー、ブルガリアに完敗。
昨日の夕食は、ステーキレストランで食事をしました。丁度、激しい夕立の後で他にも4組のお客さんが来客中。安価なので、学生達にも人気のお店。スパゲッティのカルボナーラは、もう一つ味の工夫が必要です。どうも、先日の退院後は味覚が鋭敏に成った様です。美味しいと不味いが、ハッキリとして来ました。コンビニやスーパーのパン類が、まずくて食べられなく成りました。今後、朝食のメニューを変更する必要があります。昨日のディナーは、ステーキレストラン。
WTTスターコンテンダーリュブリャナ2025スロベニア女子シングルス決勝、長崎美柚4ー1木原美悠12-10,11-2,11-4,7-11,11-6.長崎美柚(23歳、世界ランク26位)が、女子シングルス決勝で、木原美悠(20歳、世界ランク25位)を、ゲームカウント4-1で下して、スターコンテンダーシングルスの初制覇を果たした。女子ダブルスは、優勝張本美和・大藤沙月ペア。長崎美柚選手の大ファンなので、大変に嬉しい限りです。良く頑張りましたね。おめでとうございます!長崎美柚、スターコンテンダーS初制覇。
女子バレー、ネーションズリーグ2025香港大会日本3ー0チェコ共和国25-22,25-17,25-20,日本は、6勝2敗。4位に浮上。次のゲームは、7月に千葉大会。対戦相手は、フランス、韓国、ポーランド、ブラジル、このまま、4位以内に順位を確保出来れば良いのですが、、、日本女子、チェコ共和国に快勝。
女子バレー、ネーションズリーグ2025、香港大会、日本1ー3中国、15-25,12-25,25-18,22-25,これで、日本は5勝2敗。5位に転落。今夜は、日本Vsチェコ共和国のゲームが有ります。勝てるかな?今朝、大津波に襲われる夢を観ました。日時、場所は、はっきりしませんでした。女子バレー、中国に敗れる。
女子バレー、ネーションズリーグ2025香港、第2戦目、イタリアに、フルセットで惜敗。日本2ー3イタリア23ー25,25ー16、15ー25、25ー20、17-19.イヤー、何度も日本がマッチポイントを握りながら勝ち切れなかった、精神面の弱さが出てしまった第5ゲームでした。ホントに、惜しかった!今日は、中国と対戦予定です。バレー女子、イタリアに惜敗。
今日の朝、シャワーが終わり庭を観ると外柵にスッポリと空間が空いており、愛犬達の姿が見えませんでした。3匹とも、脱走した様です。嫁に連絡をして、間も無く近所に居る所を捕獲して無事に帰宅しました。まあ、最近犬達も雨が多い為かノイローゼ気味?明日は、ビザ更新のスタンプを貰いにウドンのイミグレーションへ出頭。今日は、大脱走がありました。
昨日は、教師・生徒・父兄達に寄る緑化推進運動等のパレードがありました。丁度、午前中は雨も・強い日差しも無くパレード日和でした。午後からは、雷雨模様になりバレーボールの練習も中止に成りました。これで、二日続けて練習は中止に成り、今日も曇り空で午後からは、どうなる事やら、、、どうも、運動をしないと身体の調子が良くありませんねー。昨日は、父兄達とパレードがありました。
ギャングドッグのマルコ、嫁の両親の農場から逃亡した?我が家の物品を、悉く破壊する為両親の農場へ左遷したその夜から行方不明に成りました。昨日、嫁が放課後捜索しに行くも見当たらず帰って来ました。両親は、現在農場で寝泊まりし農作業をしています。近所の農家の人が、連れ帰ったかも、、、?ちと、心配です。マルコ、農場から逃亡か?
WTTスターコンテンダーバンコク2024男子、シングルス優勝張本智和(21歳)女子、シングルス優勝伊藤美誠混合ダブルス優勝張本智和・早田ひな男子、ダブルス優勝張本智和・松島輝空女子、ダブルス優勝橋本帆乃香・佐藤瞳コンテンダーチェニスに続き、2大会連続日本勢が全種目を制した。いやー、日本勢大分と中国勢に肉薄して来たでしょうか?パリオリンピックが、楽しみに成って来ました。卓球、スターコンテンダー全種目優勝!
我が家のギャングドッグに、今度は庭に埋めて有る水道管の繋ぎ部分を、食われて破損朝、起きると水が噴水状態でした。次から次へと、モノを壊して行きます。もう、堪忍袋の緒が切れ主犯のマルコは当分母親の農場で番犬代わりに出張を命じました。1年後に、帰還予定です。今度は、水道管を食われる。
昨日は、ウドンタニーの病院からの帰りナムソーム着が遅くなり、嫁が、お腹が空いたと言うので、ステーキショップでステーキをご馳走する。昨日の出費は、合計約5000バーツでした。嫁殿、お疲れ様でした。昨日の夕食は、ステーキショップで食事。
今日は、ウドンタニーの病院で前立腺肥大症の3ヶ月検診の日。夕方、4時からが検診時間なのでセンタン内の8番ラーメンで昼食を済ませ、Topsと山崎パンでお買い物&Makroで日本米や鯖、納豆等食料品を購入する。次回の検診日は11月の上旬で、薬を沢山貰って来ました。Total,約6000バーツのところ、支払金額は200バーツでした。嫁が、公務員でヨカッタ!今日は、ウドンの病院で検診日。
今日は、ビッグボスが町のマンモス小学校に来校しナムソーム郡の全小学校から教師が集合して会議が行われるそうです。ほぼ、丸一日拘束される様です。依って、ナムソーム郡の小学全校生徒は皆、休校。本日は、曇り空で暑く無い様なので沢山の教師が集まって長時間の訓示でも過ごし易いかも、、、教師達は、今日ミーティング。
昨日の夕食は、バレーボール男女日本チーム準優勝のお祝い?で、嫁が、夕食をご馳走してくれました。シャブシャブ食べ放題のお店で、お腹一杯になりました。ご馳走さまでした。感謝、感謝‼昨日の夕食は、嫁の奢りでした。
昨日は、嫁の友人の父親のお通夜がありました。嫁の友人は高校の教師をしており、旦那さんは警察官。家では日本の中古品の販売も、しています。父親は僧侶だったそうで、寺院で沢山の僧侶に寄る祈禱が延々と約5時間、行なわれたそうです。嫁は、夕方5時にお出掛けし帰宅時間は夜の10時頃でした。お疲れ様でした。依って、昨日のバレーボールの練習はお休みでした。昨夜は、嫁の友人の父親のお通夜。
昨日は、卒業生で現在中学生の女子4名が練習に参加しました。元エースのトーイちゃんも、来てくれました。ナムソームの中・高校では、女子バレーボールクラブが無いので、勉強の合間に、バレーボールの練習をし運動した方が身体に良いと思います。トーイちゃん、身長がまた高く成っていました。昨日は、OG4名が練習に参加。
バレーボールネーションズリーグ2024男子、決勝戦日本ーフランス1ー3(23-25,25-18,23-25,23-25)日本にも、チャンスは有ったが最後はスパイクが単調に成り、フランスのペースにハマってしまいました。やはり、龍神トリオが揃わないと優勝は難しいですね。バレーボール、男子も銀メダル!
バレーボールネーションズリーグ2024準々決勝日本ースロベニア3ー0(25-21,27-25,31-29)世界ランク2位の日本が、同3位のスロベニアをストレートで下して、決勝戦に進出。決勝は、同5位のフランスと対戦。イヤー、手に汗握る闘いでした。日本チームの迫力が、相手チームより勝っていましたね。バレー男子も、決勝進出!
バレーボールネーションズリーグ2024男子、準々決勝日本ーカナダ3ー0(26-24,25-18,26-24)日本が、カナダにストレート勝ち。予選リーグ敗戦での、雪辱を果たしました。主審の、日本チームへの誤審が有り石川選手の怒りがヒートアップして、それが、快進撃の勝利をもたらしたかもね。とにかく、見応えの有るゲームでした。準決勝の相手は、スロベニア。7月1日、深夜決戦。バレー男子、日本準決勝進出!
昨日は、嫁の小学校で仮装大会がありました。教師や生徒達も、オールドファッションで登場。生徒5人に特別賞が授与されました。どうも、タイ語の創始者を尊敬し記念する日?の様です。詳しくは、解りませんが、、、昨日は、仮装大会⁈
昨日は、梅雨の合間を縫って危険薬物・飲酒・タバコ等の撲滅キャンペーンパレードがありました。嫁の小学校から、街の中心広場まで約1.5Km街中を行進しました。パレードが終わった後に、また雨が降ってきたので放課後のバレーボール練習は、中止に成りました。今日も一日中、雨模様になりそうで、気温は上がらないので、過ごし易いです。昨日は、薬害防止キャンペーンパレード。
裏庭の2本のマンゴーの樹から、今季2回目のマンゴーが50個程成って来ました。この樹達は、なんと1シーズンに2回実が採れるそうです。また、別な種類のビッグサイズマンゴーは最後の1個に成りました。今日の、デザートもマンゴーです。食後は、快便です!ビッグサイズマンゴーは、最後の1個。今年も、マンゴーの実は合計100個以上収穫出来そうです。マンゴーが、また成って来ました。
雨季に入ると、草木の成長が早くて庭が直ぐジャングルの様になります。又、裏に住むオジサンにカットをお願いしました。一人で、ほぼ一日掛かりで600Bでした。案の定、切った枝が落下して外柵が2箇所程破損していました。以前、枝木をカットしたオジサンは電線もカットしていました。まあ、イサーンの仕事人は一つ仕事をすると一つ壊す、人が多いねー。本日も、ウドンタニー県ナムソーム郡は小雨模様です。室内気温は、24℃。ヤヤ、涼しい。庭の草木を、カットして貰う。
バレーボールネーションズリーグ2024女子、決勝戦日本ーイタリア1ー3(17ー25,17-25,25-21,20-25)日本は、準優勝でした。最後は、イタリアの高さとパワーに屈する試合でしたが、良く、頑張りました。バレーボール日本女子、銀メダル!
バレーボールネーションズリーグ2024女子、準決勝日本ーブラジル3ー2(26-24,20-25,25-21,22-25,15-12)世界ランク7位の日本が、同1位のブラジルをフルセットで撃破する。初の金メダルを掛けて、今日の決勝でイタリアと激突!女子日本チーム、凄いねー。今日の決勝戦も、ガンバレー!バレー日本女子、強豪ブラジルを撃破!