chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HETAPPIゴルファーズ&スキーヤーズブログ https://hetappigolfer.blog.fc2.com/

ゴルフは、シングルを目指します。 スキーは、クラウンプライズを目指します。 写真は、スポーツカメラマンを目指しています。

HETAPPIゴルファーズ&スキーヤーズブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/02

arrow_drop_down
  • 今週は、ホームの富貴ゴルフ倶楽部です。その3

    今週は、ホームの富貴ゴルフ倶楽部です。スキーシーズン終了、ゴルフ専念中の広瀬さんです。今シーズンは、昨年よりもショットの安定性&飛距離が伸びていますね。広瀬さんナイスショットです。...

  • 今週は、ホームの富貴ゴルフ倶楽部です。その2

    今週は、ホームの富貴ゴルフ倶楽部です。今週の同伴者のナイスショットは、笹木さんです。今シーズン、ショットの精度は向上フェイスの捉え、インパクトが良いですね。笹木さんナイスショットです。...

  • 今週は、ホームの富貴ゴルフ倶楽部です。

    今週は、ホームの富貴ゴルフ倶楽部です。今週の同伴者は、左からHETAPPI、笹木さん、広瀬さん、大野さんです。メイングリーンは、改修工事が始まったようです。毎年の猛暑&台風冠水に耐えるチャンピオンワーフ今秋のオープンが楽しみです。秋のニューグリーン完成までは、距離短めのバミューダグリーンで好スコアを狙いたいものです。...

  • 今週は、アルファSCかぐらファーストトラックキャンプです。その4

    和田小屋2日目の朝食は、こんな感じです。たくさん食べて、ファーストトラックに挑みます。朝食終了後、本日天候不良によりかぐら・みつまたスキー場完全クローズとなりました。下から雪上車であがってきた担当者によればロープウェイの箱は、強風により大揺れ支柱に当らないように超減速運転でようやっと山頂駅にたどり着いた。との事でした。かぐら・みつまたスキー場は、完全クローズとのことなので下山の前に参加者集合写真で...

  • 今週は、アルファSCかぐらファーストトラックキャンプです。その3

    クローズ後のメインバーンは、こんな感じです。明日のファーストトラックが楽しみです。15時半にリフトが止まると和田小屋にチェックイン21時の消灯までは、飲むか食べるかしかありません。本日、滑った時間より飲み食いの時間が長いかもね?...

  • 今週は、アルファSCかぐらファーストトラックキャンプです。その2

    今週は、アルファSCかぐらファーストトラックキャンプです。天気良し、豊富な雪に文句ありません。ただ足りないのは、当方スのキー技術のみかな?...

  • 今週は、アルファSCかぐらファーストトラックキャンプです。

    今週は、アルファSCかぐらファーストトラックキャンプです。今シーズンも残すところ1か月今年は、スキークラブのメンバーと和田小屋に来ました。今年は、積雪が多くバーンは雪だらけ!目指すのは、来シーズンに向けた技術向上です。...

  • 今週は、月1ゴルフで富貴ゴルフ倶楽部です。その5

    今週は、月1ゴルフで富貴ゴルフ倶楽部です。今週のHETAPPIのバーディーパット距離は、ワンピンちょっと軽い登りでカップ5個のフックラインです。柔らかなパットでは大きく曲がるので読んだラインを信じて強めに狙います。綺麗なカーブを描きカップイン自分で言うのもなんですが、ナイスバーディー!もう一度と言われても入りません。...

  • 今週は、月1ゴルフで富貴ゴルフ倶楽部です。その4

    今週は、月1ゴルフで富貴ゴルフ倶楽部です。そろそろスキーシーズンアウトゴルフシーズンインとなります。この2か月間というもの頸椎圧迫から肩甲骨の痛み、左手のしびれ、左握力低下でゴルフがほぼ出来ませんでした。春の訪れとともに回復の兆しようやくゴルフが出来るようになりました。少々飛距離&スコアは落ちていますが、ゴルフが出来る喜び、改めて最高です。...

  • 今週は、月1ゴルフで富貴ゴルフ倶楽部です。その3

    今週の同伴者のナイスショットは、少路さんです。前回に比べてショットの安定性が向上ナイスショット連発です。...

  • 今週は、月1ゴルフで富貴ゴルフ倶楽部です。その2

    今週の同伴者のナイスショットは、堺さんです。ナイスショット難しいラインを完全に読み込みイメージ通りにカップイン!ナイスバーディー...

  • 今週は、月1ゴルフで富貴ゴルフ倶楽部です。

    今週は、月1ゴルフで富貴ゴルフ倶楽部です。スキーシーズン中は、ゴルフも月1程度です。スコアはどうでもお花見楽しみたいと思います。...

  • 今週は、UCC焙煎工場直送便到着です。その3

    焙煎工場直送便マイルドブレンド焙煎工場直送便モカブレンド焙煎工場直送便マンデリンブレンドオーダーの翌週には、自宅に届きます。ぜひとも一度お試しください。...

  • 神立名物 2025ウォータースプラッシュです。動画編

    神立名物 2025ウォータースプラッシュです。動画編今年もやってきました。...

  • 神立名物 2025ウォータースプラッシュです。その2

    神立名物 2025ウォータースプラッシュです。ナイスラン!...

  • 神立名物 2025ウォータースプラッシュです。

    今年もこのイベントがやってきました。神立名物 2025ウォータースプラッシュです。まずは大会前に、参加者の集合写真です。主催者による水温チェックこちらも恒例となっています。...

  • 今週は、そろそろラストの神立スノーリゾートです。

    今週は、そろそろラストの神立スノーリゾートです。汗を流した後は、温泉ですっきりいたします。本日は、湯沢温泉 駒子の湯温泉に入ってすっきりした後は、・・・。本日の車中泊ディナーは、こちらです。...

  • 今週は、ホームの神立スノーリゾートです。INSTA360⑤

    今週は、ホームの神立スノーリゾートです。INSTA360⑤...

  • 今週は、ホームの神立スノーリゾートです。INSTA360④

    今週の同伴スキーヤーは、國米さんです。エッジの捉えがとっても上質ですね。國米さん、ナイスラン!...

  • 今週は、ホームの神立スノーリゾートです。INSTA360③

    今週のスキー同伴者は、井上さんです。ファーストトラックを果敢に滑ります。ナイスラン!...

  • 今週は、UCC焙煎工場直送便到着です。その2

    今週は、UCC焙煎工場直送便到着です。自家焙煎は、趣味の一つですが、UCC焙煎工場に直接オーダーすると焙煎日の2日後くらいに自宅に届きます。コーヒーは、焙煎後3日から1週間位が最高の風味で美味しいコーヒーを楽しめます。...

  • 今週は、ホームの神立スノーリゾートです。その6

    今週の同伴者は、左からHETAPPI、國米さん、井上さんです。はい、シニアスキーヤーズです。笑今週の華麗なスキーヤーは、井上さんです。腰から出ている金色の棒は、何?INSTA360撮影中です。今週の華麗なスキーヤーは、國米さんです。ニュースキー板を履きこなしていますね。ナイスランです。 ...

  • 今週は、ホームの神立スノーリゾートです。INSTA360②

    今週は、ホームの神立スノーリゾートです。INSTA360②...

  • 今週は、ホームの神立スノーリゾートです。その5

    今週は、ホームの神立スノーリゾートです。今シーズン最後の神立花火大会です。打上げ時間、球数大幅増量とのことでしたが、あっという間に終了残念!...

  • 今週は、ホームの神立スノーリゾートです。その3

    越後湯沢駅に戻るのには、1時間に1本のローカル一両列車で!車窓からの眺めは、こんな感じです。越後湯沢駅ほくほく線は、0番線...

  • 今週は、ホームの神立スノーリゾートです。その4

    本日は、ナイターから復帰いたします。...

  • 今週は、UCC焙煎工場直送便到着です。

    今週は、UCC焙煎工場直送便到着です。焙煎日から1週間後が一番美味しく楽しめます。◆お届けスケジュール・毎週水曜:ご注文締め切り・翌週火曜or水曜:焙煎・翌週水曜or木曜:焙煎工場より出荷一袋 150G銘柄3種×2袋=6袋送料込み 4,600円也4/5~ 5,000円に値上がります。興味ある方、急いでください。HPは、こちらです。...

  • 今週は、ホームの神立スノーリゾートです。その2

    六日町の眼科からの帰り道です。六日町駅から越後湯沢駅へ戻るローカル電車は、1時間に1本のみ時間は、既にランチタイム検査のための点眼により瞳孔が開きスキー場に戻ってもスキーになりません。それならば、昼のみにしちゃいましょう!昼のみ後は、日帰り温泉といたしましょう。シーズン最終戦本気のガチ滑りを予定していましたが、本日は、久しぶりの温泉旅行気分です。笑...

  • 今週は、ホームの神立スノーリゾートです。

    今週は、ホームの神立スノーリゾートです。週末の深夜着になります。ナイターは、深夜2時まで営業中まずは、今週もお疲れ様でした。『ピシュー!』昨夜、スキー場に到着後から右目に違和感あり大きな黒い蜘蛛の巣が行ったり来たり!朝3本滑っても治らず・・・。週末は、医者もやっていないし何かあってからでは遅いのでネットで調べれば越後湯沢で眼科は1件のみ!眼科検査では、目薬投薬で運転は難しくなるので雨降る中バスで湯...

  • 今週は、高峰マウンテンパークで試乗会です。その5

    メインバーンは、右が技選大会用と左が選手練習バーンとなっています。選手以外は、こちらで楽しみます。朝一は、圧雪も入って快適です。...

  • 今週は、高峰マウンテンパークで試乗会です。その4

    今週は、高峰マウンテンパークで試乗会です。が、シナノ主催のスキー技術戦、絶賛開催中です。200名参加の技術戦半数は、熱いシニア層レベルは、概ねクラウンプライズ激選シニアの部表彰式です。(ぼかしを入れさせていただきました。)3位にKさん6位にHさん入賞おめでとうございます。...

  • 今週は、高峰マウンテンパークで試乗会です。その3

    今週は、高峰マウンテンパークで試乗会です。来シーズンモデル165センチ ショート系デモモデルを中心に試乗いたしました。メーカーによりそれぞれの特性を感じます。私の感覚での順位は、下記の通り①HEAD SL ②BLUEMORIS③OGASAKA TC-S④HEAD RACE④SALOMON S-RACE⑤OGASAKA KEO'S...

  • 今週は、高峰マウンテンパークで試乗会です。その2

    今週は、高峰マウンテンパークで試乗会です。...

  • 今週は、高峰マウンテンパークで試乗会です。

    今週は、高峰マウンテンパークで試乗会です。OGASAKA、HEAD、サロモン、ブルーモーリス来シーズンのニューモデルお試し試乗させていただきます。...

  • 今週末のお宿は、小諸グレースランドホテルです。

    今週末のお宿は、小諸グレースランドホテルです。ホテルから徒歩5分2時間飲み放題、食べ放題2,980円店に入ってみたら、3,980円看板に偽りありでした。笑お得なセットがありました。一人で飲む量、食べる量限界がございます。本日は、お得なセットメニューいただきました。ホテルに戻り、本日の滑りの一人反省会開催いたしました。笑明日は、早起きして高峰に向かいます。...

  • 今週は、初のブランシュたかやまスキー場です。INSTA360動画編

    今週は、初のブランシュたかやまスキー場です。今までスキーオンリーで経営してきたスキー場です。かつて尾瀬岩鞍もそうでしたが、世の中の流れには勝てなかったようです。来シーズンからボーダーを受入開始のようです。HETAPPIは、初のゲレンデでしたが大廻り、小廻り、総滑に最高のロング急斜面に感動いたしました。...

  • 今週は、初のブランシュたかやまスキー場です。

    今週は、初のブランシュたかやまスキー場です。一度行きたいと思っていたスキー場です。先日、ニュースでスキーオンリーを通してきたこのスキー場ですが、経営難で来シーズンからボードを取りこむこととなりました。今シーズン最後の1週間はボードを取りこむトライアル期間となっています。...

  • 今週も週末は、神立スノーリゾートです。INSTA360動画編③

    はい、今週のHETAPPIです。もっと強い外側の捉えが欲しい!...

  • 今週は、EF DELTA with 電子レンジです。その後!

    Hetappi愛用の車中泊完璧キットブログでご紹介したのは、4年前☟こちら です。NO EF DELTA  is  NO LIFE!------------------------------------------------------------------------------------------今週の同伴者は、左:ニューモデル 右:現在使用中モデルこのたび、ニューモデルにバージョンナップいたしました。見た目は何も変わらずです。笑今回のニューモデルは、購入ではなく火災事故発生により販売数量の...

  • 今週も週末は、神立スノーリゾートです。INSTA360動画編②

    杉山さんのナイスラン...

  • 今週も週末は、神立スノーリゾートです。INSTA360動画編

    小西さんのナイスラン...

  • 今週も週末は、神立スノーリゾートです。その2

    今週の同伴者は、左からHETAPPI、杉山さん、小西さんです。ともにクラウンお受験仲間となります。おっと1名は、クラウンホルダーでした。私は、今年度離脱いたしましたが、お二人は、同じウェアで来週の水上宝台樹スキー場でクラウンプライズお受験となります。小西さんの華麗な滑りです。杉山さんの華麗な滑りです。INSTA36カメラを腰に装着していただきHETAPPIが追い撮りいたします。...

  • 今週も週末は、神立スノーリゾートです。

    週末限定の神立カフェHETAPPIオープンいたします。明日の朝一スキーに備えて本日は、深夜営業中止です。笑朝7時リフト運行開始とともに圧雪バーンを堪能いたします。...

  • 今週は、1か月ぶりの富貴ゴルフ倶楽部です。その3

    はい、今週のHETAPPIです。頸椎神経を痛めて3週間経ちました。普段通りゴルフ出来ると思いましたが、左腕の筋肉&握力が大きく低下しており左手一本でドライバーを支えることが出来ず・・・。残念ながら、本日まったくゴルフになりません。ゴルフ中級者が、飛ばそうと思いながらも気持ちが先行してフェイスが開きショットが右に出るのが補正できない。本日、そんなゴルフです。号泣!前半では、まともなゴルフが出来ず後半ラウン...

  • 今週は、1か月ぶりの富貴ゴルフ倶楽部です。INSTA360動画編

    今週は、1か月ぶりの富貴ゴルフ倶楽部です。INSTA360を使ってスイングチェック!前方・正面・後方から普段見ることの出来ない高視点から撮影してみました。ドローン使って撮影しました。と言ったら信じる人もいるでしょうね。笑...

  • 今週は、1か月ぶりの富貴ゴルフ倶楽部です。その2

    今週の同伴者のナイスショットは、少路さんです。前回のラウンドは、こちらです。ラウンドごとに、飛躍的に伸びしろ大羨ましい限りです。今週の同伴者のナイスショットは、笹木さんです。前回のラウンドは、こちらです。スクール通いの成果が出てますね。練習は、嘘をつきません。今週の同伴者のナイスショットは、堺さんです。前回のラウンドは、こちらです。本日は、前回に比べてショットがかなり安定していますね。...

  • 今週は、1か月ぶりの富貴ゴルフ倶楽部です。

    今週の同伴者は、左からHETAPPI、堺さん、笹木さん、少路さんです。膝の故障から1か月経ちようやく回復の兆しかと思ったら今度は、頸椎神経を痛めて整形外科で治療中ほぼ1か月ぶりにクラブを握ります。さて、どうなることやら?...

  • 今週は、久しぶりの神立スノーリゾートです。INSTA360動画編

    今週は、久しぶりの神立スノーリゾートです。...

  • 今週は、久しぶりの神立スノーリゾートです。INSTA360動画編

    今週は、久しぶりの神立スノーリゾートです。...

  • 今週は、久しぶりの神立スノーリゾートです。その3

    今週の同伴者は、杉山さんです。今月末のお受験に向けて調整中の杉山さんです。おや、昨年の滑りのイメージから変化しています。腰の位置を意識して下げ雪面の捉えを確実なものにしています。---------------------------------------------昨年3月の滑りは、こんな感じでした。写真で見るに大きな変化を感じますね。...

  • 今週は、久しぶりの神立スノーリゾートです。その2

    今週は、久しぶりの神立スノーリゾートです。前夜から、かなり冷え込みました。前夜2時のナイタークローズからオープンまでに整備された圧雪バーンが、ほどよく板を滑らせてくれます。...

  • 今週は、久しぶりの神立スノーリゾートです。

    今週は、久しぶりの神立スノーリゾートです。週末ナイターを1時間ほど楽しみました。ナイター後は、車中で電子レンジでチンビア&ディナーを楽しみます。明日は、朝一番からスキー三昧の予定です。...

  • 今週は、年に一度の軽井沢スノーパークです。INSTA360動画編

    今週は、年に一度の軽井沢スノーパークです。ファーストトラックいただきます。...

  • 今週は、3週間ぶりにクラブを握りました。

    今週は、3週間ぶりにクラブを握りました。スキーが忙しくてではございません。今年に入ってからというもの何かと苦戦中です。膝関節痛で2週間まともに歩けず、少し良くなったと思ったら今度は頸椎神経圧迫痛で処方された薬を飲むも3週間ほど終日激痛が続きました。ようやく解消の兆しからリハビリで練習再開いたします。が、まともにボールに当らず、飛ばず・・・!無理せず時間をかけて調整してまいります。...

  • 今週は、年に一度の軽井沢スノーパークです。その2

    今シーズンからスキーを始めたという柴田さんすでにパウダーを軽快に滑べります。スキーアドバイザ―長谷川のナイスラン斉藤さんは、ナイスポジションで新雪を華麗に滑ります。長谷川さんと斉藤さんの不整地のデュエットラン!...

  • 今週は、年に一度の軽井沢スノーパークです。

    今週の同伴者は、左からHETAPPI、クラウンホルダー斉藤さん、柴田さん、スキーアドバイザー長谷川さんとなります。今週は、年に一度の軽井沢スノーパークです。地元のクラウンホルダーのスキー仲間とスキー技術向上トレーニングです。本日大寒波到来、大雪のため上信越道路&18号国道は大雪対策で完全閉鎖HETAPPIは、前日軽井沢泊で問題なかったものの長谷川さんは、長野原下道経由となりました。昨年のトレーニングは、こちらです...

  • 今週は、高峰マウンテンパークです。INSTA360動画編

    今週は、高峰マウンテンパークです。朝から雨が降ってます。INSTA360カメラに雨粒がついて鮮明な動画は撮れません。少しぼけていたほうが良いような滑りですからちょうどよいかもしてません。笑...

  • 今週は、軽井沢プリンスショッピングプラザ・イルミネーションです。

    軽井沢プリンスショッピングプラザ・イルミネーション本日のお泊りは、アパホテル軽井沢明日は、軽井沢スノーパークの予定です。...

  • 高峰マウンテンパークの精鋭達です。

    高峰マウンテンパークの精鋭達です。リフトから精鋭たちの滑りを捕らえました。高峰は、ボードもスキーヤーも超エキスパート達がトレーニングしています。ブログ掲載にあたり事前にご了解を取っておりませんが、何卒ご了承ください。...

  • 今週は、高峰マウンテンパークです。

    今週は、高峰マウンテンパークです。今シーズンは、体の各所故障中のHETAPPIです。整形外科通院中で完治していませんが、今回は、ガチでスキーをするというよりも雪を見に来た感じです。リフト開始は、8時半オープン前のゲレンデの様子です。写真では、よくわかりませんが朝から、雨が降っています。標高が高いのでしょうか?ランチパックがパンパンです。笑...

  • 今週は、車山高原SKYPARKスキー場です。その6

    3日目は、諏訪湖でも観光しようと食事後にホテルを後にします。が、なんと寒冷地仕様で安心していたバッテリーが上がってしまいました。横に駐車していた、ベンツのファミリーさんにケーブルで助けていただきました。流石に写真を撮っている余裕はありません。急遽観光を中止、自宅に戻ることにしました。高速の休憩時にもエンジンを切ることなく自宅そばの黄色い看板のオートショップでバッテリー交換いたします。PANASONIC115工...

  • 今週は、車山高原SKYPARKスキー場です。その5

    今週は、車山高原SKYPARKスキー場です。今夜のディナーは、こんな感じです。...

  • 今週は、車山高原SKYPARKスキー場です。その4

    ヘッドのニューモデルを調達久しぶりに息子の後を追い撮りをいたします。2年ぶりの滑りというのに板の角付け、ベリーヘッド(グッド)です。2014年の戸隠クラウンプライズテストこちらです。...

  • 今週は、車山高原SKYPARKスキー場です。その3

    朝食タイムは、朝8時から朝一滑りたいガチなスキーヤーには、許せません。しかし、今回は孫のスキーデビューなのでリゾート気分でゆっくり朝食です。昭和バブルを思い出す混み具合です。リフト待ちは、なんと30分以上!孫のスキーデビュー後に息子と数本滑らせてもらいました。...

  • 今週は、車山高原SKYPARKスキー場です。その2

    本日のお宿は、車山高原ホテルローザンヌです。HPは、こちらです。今宵のディナーは、こんな感じです。...

  • 今週は、車山高原SKYPARKスキー場です。

    40年ぶりの車山高原SKYPARKスキー場です。当時は、昭和のスキーブームでした。大きなスキー場でないのに人が超たくさんです。気温は氷点下13度の極寒に加えてリフト待ちがなんと30分昭和スキーバブル時代に戻った感じです。今週は、車山高原SKYPARKスキー場です。関西に住む息子とのスキーは、2年ぶりです。関西から340キロ、HETAPPIの自宅から170キロ車山高原SKYPARKスキー場で合流となりました。息子は、板を新調ヘッドデモモ...

  • 今週は、強風のリバーサイドフェニックスです。その4

    今週の同伴者、小田さんのナイスショットです。今週の同伴者 仲田さんのナイスショットです。今週の同伴者 津布久さんのナイスショットです。今週の同伴者の皆さんのナイスショットです。当日は、10~15メートルの強風下にも関わらず素晴らしいショットを見せていただきました。ご同伴ありがとうございました。...

  • 今週は、強風のリバーサイドフェニックスです。その3

    本日のオープンコンペINコース65名参加でしたが、なんと優勝しちゃいました。本日のプレー代は、ほぼ無料かな?とここまでは、良かったのですが、夜になってから、左肩甲骨に激痛発症ラウンド中に筋肉を傷めたか?ロキソニン・湿布がまったく効かず・・・ゴルフにスキー、当分自粛かも? 泣...

  • 今週は、強風のリバーサイドフェニックスです。その2

    今週は、強風のリバーサイドフェニックスです。その2...

  • 今週は、強風のリバーサイドフェニックスです。

    今週は、強風のリバーサイドフェニックスです。...

  • 今週は、アルファSCキャンプ at ホワイトワールド尾瀬岩鞍です。その4

    今回のキャンプに参加されなかったクラブメンバーに遭遇しました。それでは、一緒に滑りましょう!皆さん華麗な滑りですね。ナイスランです!...

  • 今週は、アルファSCキャンプ at ホワイトワールド尾瀬岩鞍です。その3

    本日の朝食です。2日目のレッスン開始です。本日の参加メンバーによる集合写真です。アルファスキークラブバンザーイ!...

  • 今週は、アルファSCキャンプ at ホワイトワールド尾瀬岩鞍です。その2

    ディナータイムは、生ビールで乾杯!雪上よりも、笑顔です。追加のワインもマイウーです。二次会には、各自持ち寄りのワイン&日本酒三昧ですが、こちらは、ごく一部です。...

  • 今週は、アルファSCキャンプ at ホワイトワールド尾瀬岩鞍です。

    二日間のレッスン前に、まずは記念写真となります。まずは会長のご挨拶本日の講師、安住さんよりご挨拶今週は、毎年恒例のアルファSCキャンプ ホワイトワールド尾瀬岩鞍です。テククラキャンプ!まずは、基礎系のポジションチェック皆さん、とても良い感じです。...

  • 今週は、銀座の隠れ家でショットワインです。

    今週は、銀座の隠れ家でショットワインです。半年に一度訪問しています。「ファモーズ アッチャイオ 2022 白」イタリアのサルデーニャ島で生産された白ワインです。品種: サルデーニャ島の土着品種が使われている可能性が高いです。特に「ヴェルメンティーノ(Vermentino)」や「モスカート(Moscato)」など、サルデーニャでよく見られる白ワイン用の品種が使用されていることが一般的です。これらの品種は、軽やかな果実味とハー...

  • 今週は、北風吹き荒れる富貴ゴルフ倶楽部です。その4

    今週は、北風吹き荒れる富貴ゴルフ倶楽部です。長らくスキーもゴルフもまともにできない日が続いておりました。何とかゴルフが出来るようになりました。10メートルを超える強風化のラウンドで、多少のミスは、風のせいと言い訳十分可能です。とはいえ、本日のラウンド、ショットはまずまずだったかも?...

  • 今週は、北風吹き荒れる富貴ゴルフ倶楽部です。その3

    今週は、北風吹き荒れる富貴ゴルフ倶楽部です。ご同伴は、今年初めてとなります。本日、強風につき風の影響を意識しながらのティーショットです。週二のレッスンの成果が、ラウンドに出ていますね。笹木さんナイスショットです。...

  • 今週は、北風吹き荒れる富貴ゴルフ倶楽部です。その2

    今週の同伴者のナイスショットは、少路さんです。富貴でのご同伴は、三回目となります。ゴルフ始めて2年目の冬ラウンド年間通しての継続ラウンドが上達への近道です。コース戦略も大分慣れてきた感じがいたします。2025オンシーズンには、ベスト更新間違いなし!昨年12月のラウンドは、こちらです。新年初打ちラウンドは、こちらです。...

  • 今週は、北風吹き荒れる富貴ゴルフ倶楽部です。

    今週の同伴者は、左から少路さん、HETAPPI、笹木さんとなります。本日は、強風を味方にするか、敵となるか?通常のラウンドに加えて難易度がかなり上がります。池には白波が立ち、ピンは風に大きく揺れてます。今週は、北風吹き荒れる富貴ゴルフ倶楽部です。天気は、最高の青空ですが、風速10メートル超えの風が吹き荒れてます。...

  • 今週は、真冬の富貴ゴルフ倶楽部です。その2

    堺奥様の完璧な本一ショットです。ナイスオン!堺ご主人のナイスショットです。本日、絶不調のHETAPPIです。いまだ膝が完治しておらず、踏み込めません。距離と方向性ブレブレです。しばらくは、不出来の言い訳をさせていただく予定です。笑...

  • 今週は、真冬の富貴ゴルフ倶楽部です。

    今週の同伴者は、堺ご夫妻とHETAPPIと3サムとなります。...

  • 今週は、大寒波のため自宅で静養いたします。その2

    小海リエックスからのお便りは、大屋さん軽井沢スノーパークからのお便りは、斉藤さん菅平からのお便りは、國米さん新潟方面は、本日も大寒波一方で長野方面は、完璧スキー日和です。未だ自宅で静養中のHETAPPIにはとても羨ましいお便りでした。来週は、雪上完全復帰いたします。...

  • 今週は、大寒波のため自宅で静養いたします。

    今週は、大寒波のため自宅で静養いたします。スキーに行こうと思っても新潟方面は、大雪で高速完全閉鎖中です。先週は、三国トンネルも事故でダブル閉鎖でした。...

  • 今週は、3週間ぶりのリハビリスキーです。INSTA360動画編②

    今週は、3週間ぶりのリハビリスキーです。INSTA360動画編②内足をたたみ込み低い姿勢での外側角付けでスキー板をたわませるカービングを試みてますが、膝が痛くて・・・・。...

  • 越後湯沢の夜は、むらんごっつおで越後ワインです。

    越後湯沢の夜は、むらんごっつおで越後ワインです。年に一度の恒例行事になっています。普段なら予約していないと入れませんが、ラッキーなことに1テーブル空いていました。...

  • 今週は、3週間ぶりのリハビリスキーです。INSTA360動画編

    今週は、3週間ぶりのリハビリスキーです。久しぶりのスキーになりますが、膝の故障をかばいながらの滑走となります。やはりスキーは、楽しいですね。NO SKI!NO LIFE!...

  • 今週は、3週間ぶりのリハビリスキーです。その3

    本日の午後の込み具合は、こんな感じです。下記は、本日のチャレンジランチです。ダイソーで絶賛販売中の『電子レンジでお手軽ラーメン』なんと、鍋で煮ることなく器に水を入れて作るインスタントラーメン水から7分お湯なら3分スキー場でのチャレンジに先駆け事前に自宅で練習しましたが大失敗!まずくて食べれませんでした。笑本日は、乾麺での失敗を成功につなげます。かつてゲレンデ食堂で使われていた冷凍麺でのチャレンジと...

  • 今週は、3週間ぶりのリハビリスキーです。その2

    今週は、3週間ぶりのリハビリスキーです。前夜の関越トンネル&三国トンネルのダブル閉鎖の影響で就寝3時でしたので本日は、ゆっくりスタートとなります。本日は、朝からガスって前が良く見えません。午後からは、ガスも明けましたがゲレンデは、90%がボーダーだらけです。ボードの合間を滑って、本日はリハビリスキー頑張ります。...

  • 今週は、3週間ぶりのリハビリスキーです。

    今週は、3週間ぶりのリハビリスキーです。先々週は、発熱による体調不良でスキー出来ず!先週は、膝関節の故障でスキー出来ず!未だ全快ではありませんが、スキーできるかも?という事で久しぶりのスキー、神立です。週末の23時到着の予定で出発しましたが、関越トンネル事故により通行止め!三国トンネルも事故で通行止め!スキー人生50年になりますが新潟への道は完全に閉ざされました。笑月夜野のコンビニで1時間強待機し、よ...

  • 今週は、自家焙煎珈琲を楽しんでいます。その3

    今週は、自家焙煎珈琲を楽しんでいます。今週は、エチオピア・エルサルバドル・ブラジルブレンドです。ChatGPTに下記の質問しました。  私は、コーヒーの自家焙煎をしています。 エチオピア・エルサルバドル・ブラジルの豆でブレンドコーヒーを作りました。 それぞれの豆の特徴を説明してください。   ChatGPT 素晴らしいですね!自家焙煎でブレンドを作るのは、とてもクリエイティブで楽しいプロセスです。...

  • 今週は、自家焙煎珈琲を楽しんでいます。その2

    今週は、自家焙煎珈琲を楽しんでいます。Hetappi焙煎所オリジナルブレンドブラジル・グァテマラ・コスタリカです。ChatGPTに下記の質問しました。私は、コーヒーの自家焙煎をしています。 ブラジル・グァテマラ・コスタリカの豆でブレンドコーヒーを作りました。 それぞれの豆の特徴を説明してください。 ChatGPT 自家焙煎をされているんですね、素晴らしいですね!ブラジル、グァテマラ、コスタリカの豆をブレンドされ...

  • 今週は、自家焙煎珈琲を楽しんでいます。

    今週は、自家焙煎珈琲を楽しんでいます。CHAT GPTに今回のブレンド豆の評価をお願いしました。私は、コーヒーの自家焙煎をしています。パナマ、ケニア、コロンビアの豆でブレンドコーヒーを作成しました。それぞれの豆の特徴を説明してください。ChatGPT:ChatGPT素晴らしいブレンドですね!パナマ、ケニア、コロンビアの豆はそれぞれ独特な特徴を持っていて、ブレンドすると深みのある味わいが楽しめそうです。それぞれの豆の特徴...

  • 今週は、ゴルフ練習再開いたしました。その2

    ここ2週間ほど膝の故障によりゴルフ&スキー自粛中でした。いまだ全快ではありませんが、かなり良くなってきました。本日も、リハビリかねて1時間で200球程の軽めのショット再びラウンド出来そうな感じになりました。2025ゴルフシーズンベスト更新目指して頑張ります。...

  • 今週は、ベルドゥーラでランチです。

    今週は、ベルドゥーラ(東松山)でランチです。シェフのおすすめランチ前 菜焼きたてパンパスタ又はピッツァ本日の鮮魚料理又は肉料理ドリンク本日のドルチェ今週は、ゴルフ&スキーは完全オフです。久しぶりに女房と休日ランチを楽しみました。...

  • 今週は、ゴルフ練習再開いたしました。

    ここ2週間ほど膝の故障によりゴルフ&スキー自粛中でした。いまだ全快ではありませんが、少々回復の兆しあり本日は、リハビリかねて1時間で200球程の軽めのショットおや、ちょっと打てるかもよ?明日、普通に歩ければ・・・!...

  • 今週は、かぐらから田代 INSTA360です。

    今週は、かぐらから田代 INSTA360です。緩斜面笑が長すぎです。笑...

  • 今週は、久しぶりの自家焙煎DAYです。

    今週は、久しぶりの自家焙煎DAYです。本日のメインは、HETAPPI焙煎所のスペシャルブレンド(ブラジル・グァテマラ・コスタリカ)日伯コーヒープレミアム豆です。1焙煎400グラム家庭用焙煎機としては、最大級焙煎量となります。本日の焙煎量は、8焙煎 3.2キロほどになります。焙煎所要時間は、前後処理を含めて約6時間ゴルフ&スキーの無い休日のみのお仕事です。これでしばらく焙煎珈琲を楽しめます。...

  • 今週は、神立でINSTA360動画です。

    今週は、神立でINSTA360動画です。大屋さんの華麗な滑りです。...

  • 今週は、かぐらでINSTA360動画です。

    INSTA360 STUDUIO2024で作成してみました。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HETAPPIゴルファーズ&スキーヤーズブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HETAPPIゴルファーズ&スキーヤーズブログさん
ブログタイトル
HETAPPIゴルファーズ&スキーヤーズブログ
フォロー
HETAPPIゴルファーズ&スキーヤーズブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用