何をやっても痩せられない、ダイエットに悩む女性必見。極力好きなものを食べて、極力努力をしない「ゲーム式ダイエット」を考案しました。現在始めて2ヶ月半で約5kgの減量に成功しています。その方法や、ダイエットレシピを紹介しています。
前回の投稿からもう15日が経ったのか、そしてこのチャレンジを始めてから早150日…!早っ… 前回から腹筋ローラーを新たに用いてのトレーニングを始めたと報告しましたが、やはりどんなトレーニングも慣れてしまうものです。 負荷を上げるために、最近は腹筋ローラーでのトレーニングと足上げ腹筋を組み合わせています。 腹筋ローラーのトレーニング法は二種類あります。 一つは立ちコロ、もう一つは膝コロです。 立った状態からつま先だけで体を支えてコロコロするのが立ちコロです。 わかると思いますが、まずこれをこなすまでにかなりの筋力が必要になってきます。上級者コースです。 もう一つの膝コロとは、膝を床に付いた状態で…
トレーニーだって甘いもの食べたい。 甘くて美味しくて、筋肉増強にも効果がある食べ物があったら最高ですよね。 あります。 こちら、トレーニーの為のフレンチトーストでこざいます。 高タンパクで美味しくて、ちゃちゃっと簡単に作れます。 【材料】 ・食パン 6枚切り1枚 ・卵 1個 ・牛乳(ここでは低脂肪乳を使用)50cc ・プロテイン粉末 10g ・ラカント(お好みで) ・バニラエッセンス(お好みで)【作り方】 ①牛乳に溶かしたプロテインを溶き卵と混ぜ合わせます。 プロテインだけでも甘いですが、もう少し甘味を足したい、けど余分なカロリー、糖質は取りたくない!という方はここでラカントも混ぜましょう。 …
腹筋ローラーを使い始めて3週間ぐらい経ちました。 器具を使わない自重トレーニングだけでは出来なかった、伸ばしながら鍛えるというやり方は効果が高い気がしています。 筋トレは一般的に中2、3日の休息日を設けるようにするのが良いと言われますが、腹筋は回復が早いので、毎日やっても問題はないと言われています。 私も当初は毎日やっていましたが、最近は1日置きです。 トレーニングを重ねて筋肉が付いてきたことで、前よりも一度で負荷の高いトレーニングが出来るようになってきたからです。 無理はせず、疲労感がある時は休みます。 今日は100%力が出せるぞ!っていう時に思いっきりやります。 回数は今は15回×3セット…
「ブログリーダー」を活用して、まんまるゲリータさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。