chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
毎日を生きる、そして活きる https://holdambition.hatenablog.com/entry/Everyday-BlogExplanation

ADHDと自閉スペクトラム症の神経発達症(発達障害)、鬱。 引きこもり、無職生活を1年経過。 頭・感情の整理や感じた疑問等、プログラミングに関することをブログに書いていきたいと思います。

ADHD,自閉スペクトラム症と診断される。適応障害の診断をされ休職。後に退職。地元に帰りうつ病と診断される。1年間誰とも連絡を取らずに引きこもる。回復の兆しが見えずに何も変わらない、何も分からない状態に陥ったのをきっかけにブログ活動を始める。

権兵衛さん
フォロー
住所
沖縄県
出身
沖縄県
ブログ村参加

2019/08/17

arrow_drop_down
  • 【日常】感謝!感謝!!感謝!!!でございます!!!!

    一日の流れ 1時頃に入眠。8時頃に起床。コンサータを服用して待機。9時頃に活動開始。ブログ探索。Twitter探索。11時頃に日常系以外の記事作成にあたる。14時頃に食事。コンビニに出かける。15時頃にベットでちょい休憩。16時頃に日常系以外の記事作成にあたる。19時頃にほぼ完成。下書き保存。日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、山姥さんに感謝読者登録してくれた人に感謝コメントに残してくれる人に感謝です。 一日の流れ 山姥さんに感謝 読者登録してくれた人に感謝読者登録者数が100人を突破しました!! 励ましてくれる人達に感謝 山姥さんに感謝 以前にちょろっとお伝えしましたが…

  • 【日常】ちょっと回復してきている様な気がした権兵衛なのであった

    一日の流れ 1時頃に入眠。8時頃に起床。コンサータを服用して待機。9時頃に活動開始。ブログ探索。Twitter探索。11時頃に休憩。ベットでYoutube視聴。13時頃に食事。14時頃にベットでYoutube視聴。15時頃に睡眠。16時頃に起床。Youtube視聴。19時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、薬に慣れてきて副作用が薄れてきているです。 一日の流れ 薬に慣れてきて副作用が薄れてきている 薬に慣れてきて副作用が薄れてきている 本格的に調べものや記事作成はまだ難しいものの、薬に慣れてきたのか活動できる時間は多くなっています。インチュニブ錠の副作用である眠気が襲…

  • 【日常】睡眠。睡眠。睡眠祭り。今日もブログ活動はお休みです

    一日の流れ 2時頃に入眠。8時頃に起床。コンサータを服用。コンビニに出かける。9時頃に活動開始。ブログ探索。Twitter探索。11時頃にノックダウン。ベットでYoutube視聴。12時頃に睡眠。14時頃に起床。食事。15時頃にPCに向かうもすぐにノックダウン。Youtube視聴。17時頃に睡眠。20時頃に起床。21時頃に食事。22時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、今日も活動はお休みです。 一日の流れ 今日も活動はお休み 今日も活動はお休み 一昨日にADHDの治療剤であるインチュニブを3mgから4mgに増量しました。 別に1mgだけ増量だし、そこまで影響はないだろ…

  • 【日常】薬の用量が1mg増えたけれどもさっそく影響を及ぼしてる...

    一日の流れ 2時頃に入眠。8時頃に起床。コンサータを服用して待機。9時頃に活動開始。ブログ探索。Twitter探索。11時頃にSEOやらキーワードやら記事リライトやら考える。12時頃にノックダウン。ベットに移動。Youtube視聴。13時頃に睡眠。14時頃に起床。食事。15時頃にPCに向かうもすぐにノックダウン。ベットに移動。Youtube視聴。18時頃に睡眠。21時頃に起床。食事。22時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、ちょっとキツイです。 一日の流れ ちょっとキツイ ちょっとキツイ インチュニブ4mgに増量してから、副作用からなのかちょっと怠さがあります。薬の用…

  • 【日常】今日は通院日。心のクリニックに行ったけどやっぱり疲れた

    一日の流れ 2時頃に入眠。8時頃に起床。コンサータを服用して待機。9時頃に活動開始。ブログ探索。Twitter探索。10時頃に日常系以外の記事作成にあたる。11時頃にアイキャッチ画像の作成にあたる。13時頃に出かける準備。14時頃にクリニックへ。16時頃に診察。薬を受け取り帰宅。食事。17時頃に再びアイキャッチ画像作成にあたる。18時頃にノックダウン。ベットに移動。19時頃に睡眠。21時頃に起床。食事。22時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、 感謝でございます 心のクリニックに行ってきた やっぱり疲れたです。 一日の流れ 感謝でございます 心のクリニックに行ってきた…

  • 【日常】稼ごうとしてもいいじゃない権兵衛だもの。

    一日の流れ 2時頃に入眠。7時頃に起床。コンサータを服用して待機。8時頃に活動開始。日常系以外の記事作成にあたる。9時頃にアイキャッチ画像作成にあたる。10時頃に日常系以外の記事作成にあたる。14時頃に食事。15時頃にノックダウン。ベットIN。睡眠。17時頃に起床。ベットの住人。19時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、あまり作業は進まないです。 今日の気がついたこともう12月。師走。です。 一日の流れ あまり作業は進まない 今日の気がついたこと もう12月。師走。 あまり作業は進まない 全然記事が書けませぇん。 やる気が起きずにだらだらと過ごしてしまう。 変なことば…

  • 神経発達症と発達障害の違いについて【DSM-5】【ICD-10】

    私は、発達障害の可能性があると思い精神科を受診し検査をしました。 結果は発達障害であると担当医の口から説明を受けました。ところが、診断書を貰うとそこには神経発達症と診断名があります。 調べてみるも、神経発達症と発達障害の違いが分からずにいたので、理解できるまでとことんに調べたので同じように分からない人もいるかも知れないと思いまとめてみました。 結論から言うと名称の違いについては、現在日本が精神疾患を診断するにあたって診断基準にしているマニュアルが2種類あるためです。 DSM-5とICD-10と呼ばれる診断ガイドがあります。それによって、診断名に違いが生まれています。 それらについて、まとめてみ…

  • 【日常】ご心配をお掛けしました。無事に活動できたと思います。たぶん

    一日の流れ 3時頃に入眠。5時頃に起床。コンサータを服用して待機。8時頃に活動開始。ネットサーフィン。10時頃に記事リライト。14時頃に食事。15時頃にベットでだらだら。16時頃に再び記事リライト。20時頃に完成。下書き保存。日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、ご心配をお掛けしましたずっと避けていた記事を編集です。 一日の流れ ご心配をお掛けしてしまいました ずっと避けていた記事を編集 ご心配をお掛けしてしまいました 昨日は、体調が荒れて過眠症状に走りました。 怠い気持ちはありつつも、継続日数を途切れさすのは勿体ないと思い無理して適当に書きました。 どうせnoindexで…

  • 【日常】今日はお休み

    一日の流れ 3時頃に入眠。 11時頃に起床。寝る。 16時頃に起床。だらだら。 17時頃に寝る。 22時頃に起床。食事。 今日はお休みします 今日はブログ活動はお休み 疲れが酷い感じです。 こんな時は寝るに限る。 ベッドの上でタブレットから編集してるけど、 なかなか難しい。 慣れない作業だから悪戦苦闘してます。 皆さん、季節の変わり目で、天気や気温が安定しないので体調にはお気をつけ下さい。 ではでは。 以上。

  • はてなブログ無料版でトップページを記事一覧にカスタマイズしてみた

    はてなブログの無料会員だと設定でトップページを記事一覧形式にすることはできません。 はてなブログPro会員のみの特権です。 しかし、あるコードをコピペすると無料会員でも簡単にトップを記事一覧風にすることは可能です。仕組みとしては、トップページに来た人を自動で最新の記事一覧ページへ移動させる仕組みです。 トップページを全文表示だと見栄えが悪いですし、トップにいるのか記事にいるのか分からないし、記事編集画面で「続きを読む」を設定して対応できるけど毎回設定するのは面倒。 それをコピペで解決できます。 コピペで解決!トップを記事一覧にするカスタマイズ方法 記事一覧にする前の大事な前提条件 記事一覧のコ…

  • 【日常】「noindex」タグでブログの質を高める意識。衝撃の事実が発覚

    一日の流れ 2時頃に入眠。8時頃に起床。コンサータを服用して待機。9時頃に活動開始。ブログ探索。Twitter探索。10時頃にSEOに関することを検索。11時頃に日常系の記事に「noindex」タグをつけまくる。14時頃に食事。15時頃に再開。16時頃に日常系以外の記事作成にあたる。20時頃に完成。下書き保存。日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、「noindex」タグでブログの質を高める意識noindexに出来ない記事が・・・ドメインパワーの検証も兼ねてみるです。 一日の流れ 「noindex」タグでブログの質を高める意識 noindexに出来ない記事が・・・ ドメインパ…

  • 【日常】はてな無料版でトップページを記事一覧表示に設定、一覧の中にアドセンス広告を設置してみた

    一日の流れ 2時頃に入眠。9時頃に起床。コンサータを服用して待機。10時頃に活動開始。ブログ探索。Twitter探索。11時頃にブログをカスタマイズ。15時頃に食事。16時頃に引き続きブログをカスタマイズ。22時頃に完了。日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、トップページを記事一覧表示するようにしてみた 記事一覧にアドセンス広告を表示するようにしてみたです。 一日の流れ トップページを記事一覧表示するようにしてみた 記事一覧にアドセンス広告を表示するようにしてみた トップページを記事一覧表示するようにしてみた はてなブログ無料版だと、「設定」→「詳細設定」にてトップページの…

  • 【日常】重い腰を上げてSEO対策に乗り出す模様。このやる気が長く続くかは不明。

    一日の流れ 3時頃に入眠。10時頃に起床。コンサータを服用して待機。11時頃に活動開始。インチュニブ服用レポート作成。13時頃に完成。投稿。ブログ探索。Twitter探索。14時頃にタイトルキーワードのデータ収集&分析。18時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、また、記事リライトしたタイトルキーワードのデータ収集です。 一日の流れ また、記事リライトした タイトルキーワードのデータ収集 その他のSEOに関する記事

  • 【98日目】インチュニブとコンサータの併用した感想レポート(大人)#8

    インチュニブの投与開始から98日目の第八弾となるインチュニブ服用レポートです。 今回も前回から同様にインチュニブの効果や副作用などについてご報告したいと思います。▼前回の記事はコチラ▼ 今回はちょっとタイトルを変更しました。過去記事を見直してみると、どうもインチュニブだけではなくてコンサータも重要になっている様な気がしたので、いつもとは違うタイトルを付けました。 これがデフォルトのタイトルになるのか分かりませんが、今回はこのタイトルでいきたいと思います。 内容は変わりません。 それでは、今回も前回記事からどのような体調の変化があるのかご報告したいと思います。 インチュニブとは コンサータとは …

  • 【日常】海外のアフィリエイトサービスに登録した俺。無事死亡・・・

    一日の流れ 3時頃に入眠。9時頃に起床。コンサータを服用して待機。10時頃に活動開始。ブログ探索。Twitter探索。12時頃に日常系以外の記事作成にあたる。13時頃に食事。14時頃にノックダウン。ベットに緊急避難。睡眠。16時頃に起床。べっとでだらだら。17時頃に海外のアフィリエイトサービスから承認メッセージ受信。いろいろ試行錯誤。20時頃にコンビニに出かける。21時頃に帰宅。海外のアフィリエイトサービスを試行錯誤。22時頃に食事。22時30分頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、海外のアフィリエイトサービスまじ分からんです。 一日の流れ 海外のアフィリエイトサービス…

  • 目から鱗!2桁同士の掛け算を線を書くだけで簡単に計算できる方法【インド式計算】

    2桁同士の掛け算は何気に厄介者。 そんな2桁同士の掛け算を線を書くだけで簡単に計算ができる方法をご存知でしょうか? 掛け算なのに掛け算を使わない。 線を書いて足し算をするだけ。 たったこれだけで、2桁同士の掛け算が意図も簡単にできてしまう。 そんな方法があるのです! 今回はそんな簡単にできる計算方法をご紹介します。 2桁同士の掛け算を線を書くだけで計算するやり方 2桁同士の掛け算を線を書いて計算する 12×23を計算する 32×14を計算する 応用編 3桁だとどうなのか検証 難点がある・・・ 大きい数字だと逆に難しい(99×99) 考察した結果 ある計算方式を導き出すためのイメージではないか …

  • 【日常】GoogleアドセンスのPINコード郵送を知るぐらいに今日は平和な一日

    一日の流れ 3時頃に入眠。7時頃に起床。コンサータを服用して待機。8時頃に活動開始。ブログ探索。9時頃に日常系以外の記事作成にあたる。16時頃に食事。17時頃にベットでだらだら。18時頃に日常系以外の記事作成にあたる。20時頃に完成。下書き保存。21時頃に食事。22時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、Googleアドセンスの住所確認手続きが郵送される今日は平和の2つです。 一日の流れ Googleアドセンスの住所確認手続きが郵送される 今日は平和

  • 心配ってなに

    心配とは何だろうか 心配という言葉の意味を知って使っているのだろうか。 果たしてそれは本当に心配という言葉が適切なのだろうか。 何に対して心配なのか、誰に対して心配なのか。 心配という言葉を投げる割には、相手の考えを汲み取ることをしていない。 何に心を配っているのか、誰に心を配っているのか。 心配という言葉を投げる割には、自分の事に関する考えしか汲み取っていない。 それなのに何故あなたのことが心配という言葉を投げることができるのだろうか。 引きこもっているから将来を何も考えていないと言うけれども、将来を何も考えていなかったら病院に通院はしていないはず。 あなたを病気だとは思っていない。 あなた…

  • 【日常】モヤモヤモヤモヤモアモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤ

    11月15日のアイキャッチ画像 一日の流れ 1時頃に入眠。8時頃に起床。コンサータを服用して待機。9時頃に活動開始。ブログ探索。Twitter探索。10時頃に日常系以外の記事作成にあたる。ちょくちょくサボる。13時頃に食事。14時頃にベットでだらだら。15時頃に日常系以外の記事作成にあたる。19時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、記事ストックできず・・・ ここ最近のアクセス数は100越えが当たりまえになってきたです。 一日の流れ 記事ストックできず・・・ ここ最近のアクセス数は100越えが当たりまえになってきた

  • 気分が落ち込んだときに、一人でもできる解消方法10選

    毎日を健康的で調子も安定的に過ごせるかと言えば難しいことです。 気分が落ち込んだりはどうしても起きてしまうもの。原因として、日照時間が短くなったことから起きる季節性のものや、ショックな出来事が起きた、仕事や恋愛などの対人関係など様々な理由があります。 ここでは、そんな気分が落ち込んだときに試すと効果がある10種類の解消方法をご紹介したいと思います。 あなたのピッタリな解消方法に出会えますと幸いです。 解消方法を試す前に注意すること 無理は禁物 落ち込んだ気分を回復させる解消法10選 家の中でできる解消法 深呼吸する 感情に素直になって音楽・映画・漫画などで泣く 考えている嫌なことを紙に書きだす…

  • 【日常】記事作成が全然できなくてすごいモヤモヤする

    11月14日のアイキャッチ画像 一日の流れ 1時頃に入眠。8時頃に起床。コンサータを服用して待機。9時頃に活動開始。ブログ探索。10時頃に日常系以外の記事作成にあたる。12時頃に食事。13時頃に引き続き日常系以外の記事作成にあたる。16時頃にモヤモヤして辞める。 今日の行動活動の深掘り内容は、なんかモヤモヤして全然記事が仕上がらないです。 一日の流れ なんかモヤモヤして全然記事が仕上がらない

  • 【日常】未だにわからない自分のこと。私はだれ?自己理解ができていない痛感さを身に染みる

    一日の流れ 2時頃に入眠。8時頃に起床。コンサータを服用して待機。9時頃に活動開始。ブログ探索。10時頃に日常系以外の記事作成にあたる。13時頃に食事。14時頃に日常系以外の記事作成にあたる。15時頃にデザインに関する勉強。16時頃にTwitterヘッダーデザインの作成にあたる。20時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、調子は良いです。 気がついたこと、未だに自分がわからないです。 一日の流れ 調子は良い 今日の気がついたこと 自分のことがわからない

  • 【日常】調子は良き。生活リズムも良き。明日はわからん。

    11月12日のアイキャッチ画像 一日の流れ 2時頃に入眠。8時頃に起床。コンサータを服用して待機。9時頃に活動開始。ブログ探索。10時頃に日常系以外の記事作成にあたる。15時頃に食事。16時頃に引き続き日常系以外の記事作成にあたる。20時頃に完成。下書き保存。日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、調子が良かった。というこは明日は・・・生活リズム改善計画実行から1ヶ月経過しているです。 一日の流れ 調子が良かった。というこは明日は・・・ 生活リズム改善計画実行から1ヶ月経過している

  • 【日常】念を唱える。それと意外に馬鹿にできないTwitterからの流入について

    一日の流れ 3時頃に入眠。8時頃に起床。コンサータを服用して待機。9時頃に活動開始。PCに向かう。9時30分頃にノックダウン。ベットでだらだら。11時頃にシャワーを浴びて出掛ける。12時頃に食事。13時頃にベットでだらだら。「休憩したらやるから」と念を唱える。14時頃に掃除開始。15時頃に終了。ベットでだらだら。「休憩したらやるから」と念を唱える。17時頃に画像作成。記事に貼り付ける。18時頃から日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、念を唱え続けるTwitterからの流入についての2つです。 今日の気がついたことは、Twitterからの流入が意外と稼げてるです。 一日の流れ…

  • 【日常】過眠症状の極み。久しぶりの睡眠祭り!20時間ほどの睡眠を決め込む

    一日の流れ 1時頃に入眠。9時頃に起床から、21時頃まで寝て起きての繰り返し。22時頃に食事。23時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、久しぶりの睡眠祭りです。 一日の流れ 久しぶりの睡眠祭り

  • 【日常】感謝感謝です!ゴリラに魅了された男...ここに参上!

    11月9日のアイキャッチ画像 一日の流れ 3時頃に入眠。9時頃に起床。コンサータを服用して待機。10時頃に活動開始。ブログ探索。画像素材集め。11時頃にノックダウン。ベットでだらだら。13時頃に食事。14時頃にベットでYouTube視聴。15時頃に睡眠。17時頃に起床。だらだら。19時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、昨日はありがとうございましたゴリラに魅了された男やる気スイッチはOFFの状態の2つです。 一日の流れ 昨日はありがとうございました ゴリラに魅了された男 やる気スイッチはOFFの状態

  • 【本文0文字】弱小ブロガーのちょっとしたストライキ【○○砲なんて糞食らえ】

    【本文0文字】弱小ブロガーのちょっとしたストライキ【○○砲なんて糞食らえ】 - 毎日を生きる、そして活きる

  • 【YouTubeにある公式チャンネル】おすすめチャンネル5選!『うんちを我慢するとどうなる?』動画など...【期間限定編】#1

    色々な動画が日々アップロードされているYouTube。YouTubeの中には怪しい動画も有ったりしますが、本記事では公式チャンネルでアップロードされている動画のため安心安全です。公式チャンネルのため映像の解像度は高く、綺麗な映像で観る事ができます。そして何と言ってもYouTubeなので面倒な登録が不要ですぐに視聴ができます。第一弾目となる今回は、【期間限定】の公式チャンネルや動画でございます!ご視聴はお早めに!そんな公式チャンネルを、私の独断と偏見で勝手に選出した5つのチャンネルをご紹介したいと思います。 尚、ここで【注意事項】がございます。 あなたの貴重なお時間を大量に失う危険性がある、大変…

  • 【日常】記事ネタが何も思い浮かばないから何も思い浮かばないことを記事にする

    一日の流れ 0時頃に入眠。8時頃に起床。コンサータを服用して待機。9時頃に活動開始。日常系以外の記事作成にあたる。12時頃に完成。投稿。13時頃に食事。14時頃にノックダウン。ベットでだらだら。19時頃に日常系記事の作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、何も思い浮かばないです。 一日の流れ 何も思い浮かばない

  • 私がブログ運営で主に使用している役立つツールやサイトのご紹介

    ブログ運営で役立つサイトやツールをご紹介したいと思います。どれもGoogleアカウントを持っていると簡単に登録できるものばかりなのでおすすめです。それに、説明書いらずの直観的に操作できるので簡単に使いこなすことができます。 何か一つでも使用したいと思えるものがあれる幸いです。 Googleアナリティクス Googleサーチコンソール キーワード選びに役立つ『keysearch Beta』 さらに細かいキーワード選びがしたい時に役立つ『関連キーワード取得ツール』 検索ボリュームやサイト監査をしてくれる『Ubersuggest』 アイキャッチ画像やサムネイル画像が制作できる『Canva』 簡単に図…

  • 【祝!100記事投稿】無料はてなブログで100記事までの流れや分かったことなど

    ブログの本格運営を始めてきて、当記事で記念すべき100記事目となります。コメントやブックマーク、スターを付けてくれたりと色々な方に励まされて、支えられて、ここまで投稿を続ける事が出来ました。 本当にありがとうございます。 ブログをしている人にとって100記事というのは、一つの目標地点にしている一つの目標地点にしていた人も多いのではないかと思います。気にしていない人でも、何か記念ある記事にしようと思う人がいたのでは? ブログを始めたなら、とりあえず「3ヵ月続けろ」や「100記事投稿しろ」などは検索をして見掛ける言葉かと思われます。私自身もそれを一つの目標地点として頑張ってきた節はあります。記事作…

  • はてなブログでブログにスターを付ける方法と確認方法

    本記事では記事にスターを付けることではなく、ブログ自体にスターを付ける方法と付けられたスターの確認方法について私が知っている範囲で説明をしていきたいと思います。 ご紹介するきっかけは、はてなブログにある「あなたへのお知らせ」にて「○○さんが【ブログ名】にスターをつけました」というお知らせが度々ありました。 最初は何のことか分からず、しかもどうやってスターを付けたの?どうやって確認するの?と思って調べてみるも分からず。。。 あれこれと調べてやっと分かりました。 結論から言うとスマホ等の「はてなブログのアプリケーション」から操作をしたらブログ自体にスターを付けられます。 私自身、はてなブログで何か…

  • 【日常】休息の日。意図的に休息を取ることを考えようと思った今日この頃

    11月5日のアイキャッチ画像 一日の流れ 0時頃に入眠。8時頃に起床。コンサータを服用して待機。9時頃に活動開始。インチュニブ服用レポートの記事作成にあたる。10時頃に完成。ノックダウン。予約投稿を設定してベットで仮眠。12時頃に起床。YouTube視聴。13時頃に食事。14時頃にベットでYouTube視聴。15時頃に睡眠。18時頃に起床。ベットでだらだら。19時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、休息の日早くもアクセス数1000。1000PV越え。の2つです。 今日の気がついたことは、調子が良い日の次の日は調子が悪いです。 一日の流れ 休息の日 早くもアクセス数10…

  • 【84日目】インチュニブ服用の感想レポート(大人)#7【グアンファシン】

    インチュニブを投与開始から84日目の第七弾目となるインチュニブ服用の感想レポートです。 インチュニブを服用し始めてどのような変化があるのか、効果や副作用はどう感じているのかなどの感想をまとめております。 前記事の投稿日(10月22日)から体調はどうなっているのか報告をしたいと思います。▼前回記事のインチュニブ服用レポートはコチラ▼ holdambition.hatenablog.com 前回記事は体調が良くなり、毎日ブログを更新できるぐらいに活動できている報告をしました。 今回も体調を崩すことなく体調の安定を保つことはできています。そして、11月は1日2記事投稿をしよう!と意気込んで挑戦するぐ…

  • 【日常】ADHDあるある。忘れっぽい。アイディアがポンポンでる。片付けが...

    11月4日のアイキャッチ画像 一日の流れ 8時頃に起床。コンサータを服用して待機。9時頃に活動開始。インチュニブ服用レポートの下書きにあたる。11時頃に重要なことを思い出す。12時頃に下書き終了。日常系以外の記事作成にあたる。13時頃にコンビニへ出かける。モンスターエナジーでエナジー注入。13時30分ごろに日常系以外の記事作成にあたる。16時頃に食事。17時頃に引き続き日常系以外の記事作成にあたる。19時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、意気揚々と「はてなブログPro登録まで」と掲げたのに・・・骨組みとなる記事作成を3つ作成部屋が汚い...の3つです。 一日の流れ …

  • 【PC・スマホ・タブレット対応】無料でデザイン作成ができるおすすめツールのご紹介【Canva】

    デザイン作成のど素人がハマったツールのご紹介です。おすすめするツールの名は『Canva』無料で色々なデザイン作成ができるのでおすすめのツールです。 イベントの際のメッセージカードやTwitterのヘッダー画像、ブログのアイキャッチ画像、YouTubeのサムネイル画像など様々な用途に利用ができ、それぞれに合ったデザインの作成が簡単にできます。 私はブログの運営をしているものの執筆当時はまだ2ヶ月ほどしか経過していなくて、全然アクセス数を稼げていない弱小ブロガーです。弱小ブロガーでもそれなりにアイキャッチ画像とか使って見栄えをよくしたいと思って、デザイン作成ツールを探したら見つかりました。そして絶…

  • 【日常】思いのほかアクセスがあった昨日の日常記事。今回も目指せ!と思うが疲労が・・・

    一日の流れ 23時頃に入眠。8時頃に起床。コンサータを服用して待機。9時頃に活動開始。日常系以外の記事作成にあたる。14時頃にアイキャッチ画像作成にあたる。15時頃にノックダウン。ベットで仮眠。16時頃に起床。食事。17時頃に疲れからなのかやる気が起きずにYouTube視聴。20時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、昨日書いた日常記事の反響がスゴイブログ村のカテゴリーを変更してみた今日は全然記事作成にあたれずの3つです。 一日の流れ 昨日書いた日常記事の反響がスゴイ ブログ村のカテゴリーを変更してみた 今日は全然記事作成にあたれず

  • 10月に最も読まれた(PV数)のあった記事をランキング形式でご紹介

    PVランキング Googleアナリティクスによるデータ解析で10月に最も読まれた(ページビュー数がある)記事のTop10をご紹介。 ランキングを10位から紹介していき、コメントを残しつつ、記事を振り返ってみたいと思います。なお、トップページやカテゴリーは除外しています。 9月から初めて第二弾の企画です。▼第一弾の記事はコチラ▼ 9月のランキングと比較しつつ、ランクインした記事やランクダウンした記事などの表も作ってみました。 気になる記事があったら是非ともアクセスしてみてください! それでは、ご紹介していきます。 ランキング表 今回のランキング表 前回のランキング表 ランキング 【10位】【日常…

  • 【日常】は?ケンドーコバヤシが逮捕?!?!嘘でしょって思って調べてみた!

    一日の流れ 1時頃に入眠。7時頃に起床。コンサータを服用して待機。8時頃に活動開始。ブログ収益に関する記事作成にあたる。10時頃に完成。他の日常系以外の記事作成にあたる。12時頃にブログ収益に関する記事を投稿。日常系以外の記事作成にあたる。13時頃に食事。14時頃にアイキャッチ画像制作。16時頃に日常系以外の記事作成にあたる。17時頃に休憩。YouTube視聴。19時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、えっ?ケンドーコバヤシが逮捕?!順調に記事作成にあたれている。私がアイキャッチ画像作成で参考にしているものの3つです。 一日の流れ えっ?ケンドーコバヤシが逮捕?! 順…

  • 【ブログ運営2ヶ月目】ブログ収益の結果報告【2019年10月】

    10月のブログ収益 ブログの本格運営を始めて2ヶ月目です。(厳密に言えば、2ヶ月と半月) 今月もアドセンス収益が確定したこととあわせてブログ収益の結果報告をしたいと思います。 現在、私の収入源となるのは、GoogleアドセンスAmazonアソシエイトA8.netafbの4つです。 しかしながら、アドセンス以外は力を入れていないので収益はアドセンスのみです。これから月初めは定期的に収益の結果報告記事を作成して投稿したいと思いますので、一応収益がないものでも記載はしておきます。 それでは、結果報告をしていきたいと思います。 2ヶ月目までの収益の推移 Googleアドセンス 10月の収益 Amazo…

  • 【日常】今日から11月。私にとっては自己負担を掛けて頑張る月。目指せ1日2記事投稿

    11月1日のアイキャッチ画像 一日の流れ 1時頃に入眠。8時頃に起床。コンサータを服用して待機。9時頃に活動開始。日常系以外の記事作成にあたる。13時頃に記事完成し投稿。その後食事。14時頃にノックダウン。ベットでYouTube視聴。15時頃に睡眠。18時頃に起床。19時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、今日から1日2記事投稿を頑張る午後は睡眠で記事作成を断念・・・の2つです。 今日の気がついたことは、記事の文字数が多くなったです。 一日の流れ 今日から1日2記事投稿を頑張る 午後は睡眠で記事作成を断念・・・ 今日の気がついたこと 記事の文字数が多くなった

  • 【ブログ運営2ヶ月目】アクセス数やPV数、アクセス元割合などのデータ振り返り【2019年10月】

    10月の振り返り ブログ運営を本格始動して早いもので2ヶ月目が終わりました。(厳密に言えば、2ヶ月と半月) 今回は2ヶ月目のアクセス数やページビュー数、はてなブログのアクセス解析からみるアクセス元サイトの割合などのデータ公開をして、その後に1ヶ月目とのデータ比較してどのような変化があったのかを記事にしたいと思います。何かしらの参考になるようにデータ分析も行ってます。 しかしながら、10月15日の記事でお伝えしたのですが、ブログの速度調査ツールを使用してアクセス数が爆増。そして、10月19日の記事では、Googleアナリティクスの解析コードを複数設置していてPV数のデータ取得に問題があることがわ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、権兵衛さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
権兵衛さんさん
ブログタイトル
毎日を生きる、そして活きる
フォロー
毎日を生きる、そして活きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用