サブ3は目指さすようで目指さない。でもサブ3で走れるといいな。それよりか、楽にサブ3.5を走れる方がが先じゃネ? 徳島県在住の50代男性が、仕事と家庭とマラソンの合間でとまどう姿と練習記録やレースやグッズのレビューをお送りします。
岡山マラソンが中止になったことから、レースは愛媛の来年1月末までありません。 時間はある。 故障とコロナで走らななくなった体を、時間をかけて、再びサブ3.5の俺に戻すべく取り組んでいます。 蘇れサブ3.5!目指せ3時間18分! 決戦は2022年1月30日 今週のテーマ 練習日記 月曜日 10月11日 ★★朝トレ★★ ★★夜トレ★★ 火曜日 10月12日 ★★朝トレ★★ ★★夜トレ★★ 余談として 水曜日 10月13日 ★★朝トレ★★ ★★夜トレ★★ 木曜日 10月14日 ★★朝トレ★★ ★★夜トレ★★ 金曜日 10月15日 ★★朝トレ★★ ★★夜トレ★★ 土曜日 10月16日 ★★朝トレ★★ …
緊急事態宣言が令和3年9月末で一旦解除され、10月から通常の日々が戻ってきた。 酒も飲まず、趣味と言えばランがロードバイク(しかも、いずれも一人)の私には、緊急事態宣言の影は、世間一般のひとよりは少なかったと思います。 そんな私でも、緊急事態宣言が解除された、というニュースは気分を明るくしてくれます。 秋マラソンは開催できたかも 緊急事態宣言が解除され、街に人が戻ってきました。 nordot.app ほんと、長かったよな。 本当は、まだコロナを克服した訳ではないのですが、気分としてはコロナ禍は「終わった~!」と思ってしまいます。 そんな浮かれた私の心に、11月開催予定だった岡山マラソンは開催で…
「ブログリーダー」を活用して、おじらんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。