サブ3は目指さすようで目指さない。でもサブ3で走れるといいな。それよりか、楽にサブ3.5を走れる方がが先じゃネ? 徳島県在住の50代男性が、仕事と家庭とマラソンの合間でとまどう姿と練習記録やレースやグッズのレビューをお送りします。
本来なら、11月に入った今頃から本格的なレース期間が始まります。 でも、今年は特別な上に特殊な年なので、いつもどおりにはなりません。 海部川風流マラソンもオンラインでの開催になりました。 www.kaifu-furu.jp しかし、オンラインってどうなのでしょう。 オンラインの魅力が分からない オンラインでも喜んで参加する人は結構いる レースがないと 今日の練習 ドラゴンクエストウォーク 三流投資家日記 おまけ・・・とくしまマラソン オンラインの魅力が分からない 第3回から、ほぼ毎回エントリーしていたのですが、今回はパスします。 オンラインでよくある、「期間内に、どこでも好きな場所を好きな時に…
「ブログリーダー」を活用して、おじらんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。