chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BigSmile https://tamahappy721.hatenablog.com/

普通の主婦の日記です。現在膠原病の全身性エリテマトーデス闘病中。しばらくは闘病日記になりそうです。同じ境遇の方と情報交換ができたらうれしいです。

現在、全身性エリテマトーデス.SLEで闘病中。 入院中のアレコレが中心ですが、がんばるよー!

たまき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/17

arrow_drop_down
  • 免疫抑制剤の血中濃度がなかなか上がりません。

    消化器内科のあとはすぐに膠原病内科へ。 tamahappy721.hatenablog.com「変わりないですか?」 といつもの先生の笑顔。 変わりないといえばないけど、最近ちょっと疲れやすかったり筋肉痛が出たりしているので一応報告。 血液検査の結果は特に悪い感じではないけど、安定していたプログラフ(免疫抑制剤)の血中濃度が下がって、もともと低めで安定していた補体も少し下がっているということで、プログラフ増↑ 一日8錠(8㎎)飲んでいたのが10錠に(´;ω;`)ウゥゥ最高16錠飲んでる人がいるんですって…。 これは体格とかあまり関係なく、個人差が大きいですね~って。そしてプレドニンはしばらく1…

  • 入院?この前の胃カメラ結果を聞いてきました。

    先日の胃カメラの結果(消化器内科)と毎月の定期受診(膠原病内科)のため今日は有休。 あさイチで消内へ。 tamahappy721.hatenablog.com胃の静脈瘤は少々成長していました。 今すぐどうということではないそうですが、 先生と相談した結果、10月ごろこれを固める?手術をしましょうかと。 手術と言ってもお腹をあける手術ではなくてカテーテルでできるものだそうです。 もう一度内視鏡で診て、10月後半に入院手術になりそうです(一週間程度?) また食止めか。 そうだよね胃の治療なんだから。 (なんの心配をしているんだろう)私としては破裂するかもしれないというものをいつまでも経過観察してい…

  • ステロイド歯痛!今日は知覚過敏の日

    7月25日は「知覚過敏の日」なんですってーーー!!\7月25日は #知覚過敏の日✨/あなたの #シミなかったら思いきりかじりつきたいもの はなんですか?✅カッチカチのアイス!✅冷凍みかんにかじりつきたい✅イライラしてつい・・▼応募方法1. フォロー2. ハッシュタグをつけてツイート— シュミテクト公式アカウント (@ShumitectJapan) 2020年7月25日 ステロイド飲み始めてからキツイ知覚過敏になった私。 もともと前歯とかはしみていたけど、全然そんなもんじゃない。 これは絶対ステロイドから来ていると確信していますよ。作ったけれど食べられなかったみかんゼリーたまたま見つけた歯医者さ…

  • 至福のヒトカラ

    雨の上がった隙に行きつけのカラオケやさんに。好きな歌は、特にマサムネさんの歌詞は、自分の口から出してみて気づくことがある。 聴いてる時と印象が変わる。ということで、1時間一本勝負行ってみよう~! 私の定番、レベッカとglobeで声出ししてからスピッツを歌ってきました。退院後数か月は体に力が入らず、声は震えるし、なにより全然声が出なくって、カラオケをしてもあまり楽しくなかった(つらかった)んだけど、最近はだんだん声が出せるようになってきました。 それだけでも楽しい。 『猫ちぐら』いい曲だなぁ。 最初と締めで2回歌ったわ。 そして『恋する凡人』の最後の歌詞 『これ以上は歌詞にできない』って…。 高…

  • 愛鳥たちのおやつやサプリいろいろの記録

    本来はここは病気ブログじゃなかったはずなので、今後は病気以外のこともいろいろ増やしていこうと思っています。 ということで、今回は愛鳥のこと。とりきち横丁さんでお買い物をしたので、記録もかねて。 とりきち横丁torikichi.cart.fc2.com我が家の愛鳥たちは、ハッピー8歳を先頭に、ルナ7歳、そら6歳、ふーちゃん5歳。 ハッピーやルナはもうシニアになるらしい。 (ハッピーは前回小鳥の病院でおじいちゃんと言われたね) tamahappy721.hatenablog.com 年がら年中換羽で、肝臓への負担も気になる。 ということで、換羽に必要なたんぱく質が摂れそうなものなどを中心にチョイス…

  • 波乱の?!49歳幕開け

    4時過ぎに目が覚めてしまった。 スピッツの新曲『猫ちぐら』を聴きながら気分良く氏神様のところへ。 月に一度はお参りして、おみくじをひいています。 今日は私の誕生日。 ちょっと特別な気分で、この先もよろしくお願いしますとご挨拶をしてからおみくじ。 凶。 ( ・᷄ὢ・᷅ ) 48年間今まで一度も引いたことのない凶。 初めてみたな…。神様からのメッセージをしっかり受け取って過ごそう。 ビックリしたけど、神様はなかなか面白い事してくださいますね。40代ラストイヤーはどん底からのスタートということか。 あとはのぼる一方ね。 浮かれず丁寧に誠実に、過ごしたいと思います。(以下浮かれた夕食)

  • バースデーイブの胃カメラ

    コロナで延期になっていた胃の内視鏡検査を終えました。「麻酔はなしで」 って先生から言われていたけれど、朝受付へ行ったら 麻酔の同意書をもとめられたので記入。 「先生麻酔しないって言ってましたよ?でもやってほしいから書いとく」 としっかり記入。 急遽なんらかの理由で麻酔を追加する時用かもしれないと思いながら。今日の検査は、元主治医のO先生と、U先生。 このU先生にも今まで何度か検査をしていただいたり説明をしてもらったりしている。 O先生の「上の先生」なのだろう。 ひょうひょうとした雰囲気でなんだかおもしろい先生なのでまたお会いできてうれしい。検査室へ入って 「先生麻酔しないって言ってませんでした…

  • 7月19日はSEL確定記念日

    入院中からいろいろ検査をして シェーグレン症候群は早々に確定していたものの、お腹の症状はどこから来ているのかはっきりしないまま退院。 1回目の入院についてはこちら tamahappy721.hatenablog.com退院後の外来で 「エリテマトーデスということで治療を始めてよいでしょう」 と言われたのが去年の今日、7月19日でした。その可能性が高いと言われてはいたので、 「ああ、やっぱりそうなんだ」 という程度でした。 そして 「ほんとかな」 と思うほど、その時はそれらしい自覚症状はありませんでした。実際は尿たんぱくが結構出ていたらしく、 膠原病内科のT先生から 「膠原病内科と腎臓内科の連携…

  • 高額かつ長期とマイブーム

    高額かつ長期の受給者証が届いた。 これはありがたいです。 有効期限が2か月で驚いたけど、更新のタイミングなんだね。 相変らず仕事に関して考え中ですが、なにも動かせないまま忙殺されております。 大した事をしているわけでもないのにね。 要領が悪いんだな。といいつつ、マイブームは「早寝」 昨夜も22時前には床につきました。 新しく購入したメディカル枕を満喫したくて。 いい枕を買ったし、いい睡眠での睡眠時間7時間を目指しているんですよ。 しかしそれもまた簡単ではないことで。 何度か目が覚めちゃうんだな(昨夜は22時前に寝て23時に目が覚めたw) 頑張ることでもないけど、頑張るわ!にほんブログ村 にほん…

  • 福祉手当と転職

    難病の人がもらえる福祉手当ての手続きをしてきました。 毎月7千円強の手当が出て、4ヶ月に一度振り込まれるんですって。 本当は難病申請した時に案内されてるはず、って言われたんだけど、難病申請は入院中に夫に頼んだからよくわからないや。小平市心身障害者福祉手当 小平市心身障害者福祉手当|東京都小平市公式ホームページ 障害者…。 正直なんだか複雑。ただやっぱり、もうフルタイムで働けないかも。 通勤が大変。 (最近密が戻ってきて余計に) そして自分自身、その気力がない。 疲れがひどい時は帰宅の途中で動けなくなったり(駅のベンチェ休みます)帰宅してからしばらく横になったりしてる。 少し休めば動けるようにな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たまきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たまきさん
ブログタイトル
BigSmile
フォロー
BigSmile

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用