御朱印を集めること、歴史を感じるものが好きで、気ままに綴っています。 歴史漫画や小説も好き。京都や奈良に行くことが多いので、そのミニ旅の記録もしていきたいです!アラフィフ突入した女子(笑)です。
皆様、こんにちは。 まみです。 久しぶりに京都へ行きました。 嵐電(らんでん)に乗って(*^^*) 行先は 北野天満宮。 www.kitanotenmangu.or.jp 受験の神様!! 修学旅行生いっぱい!!(笑) 全国天満宮の 総本社ですよ。 この写真の場所の 左奥には絵馬をかける場所があります。 〇〇大学、合格! 〇〇試験、合格! など・・・ それはもう、 難関大学、多い!! 京都やし、京大とか・・・(^^;) すごいですね、みなさん。 どうか、 努力が報われますように(祈) 北野天満宮の 天神さんの七不思議 北野天満宮 のうちのひとつ。 大黒様の刻まれた灯籠。 大黒様のお口に 小石…
皆様、こんにちは。 まみです。 台風が来ていますね。 皆さん、お気をつけて。 さて、 本日の御朱印はこちら ↓ 奈良の 元興寺(がんこうじ)です。 こちらの元興寺も 複数の御朱印があるようですが、 私は、ひとつずつしか いただいていないため、 上記のものしかありません・・・(泣) 公式サイト ↓ gangoji-tera.or.jp 普通の民家が並ぶ街並みを テクテク歩いていくと ありました(笑) こじんまりしていて 人も少なくて ゆったり滞在できます。 元興寺は 世界遺産だそうです。 瓦が特徴的なんですね。 古い時代の(飛鳥時代)瓦が使われています。 すごい!! 飛鳥時代って!!??(゚д゚…
皆様、こんにちは。 まみです。 御朱印・・・とは違うのですが、 ご紹介するのはこちら。 二条城の 「入場記念符」です。 その場で書いてもらうタイプではなく、 「書き置き」です。 初めて訪れたとき、 お城だし、 御朱印なんてあるとは思いませんでした。 ところが・・・・ お土産屋さんで なにやら 「御朱印らしき」ものが 見えたので(笑) 書置きのものですが、 「おぉーーーー!!」と 思わず飛びつきました。 世界遺産だけあって 観光客もいっぱい。 「城」なので、 お城大好きな方も たくさんいらっしゃるようですね。 ↓ ↓ www.100finecastles.com なにやら「二条城まつり」というも…
皆様、こんにちは。 まみです。 台風・・・ 皆様のところは 大丈夫でしょうか? 近畿圏は ほとんど感じないのですが、 昨年の台風を思い出します。 長いこと 家がぐらぐら揺れて・・・ 怖かったです。 先日の大雨で まだまだ大変な地域もありますし、 早く平穏な暮らしが戻るよう 願ってやみません。 さて、 本日の御朱印はこちら♡ 京都は伏見稲荷のものです。 シンプル~。 なんとなくお伊勢さんのシンプルさと 似ていますね(*^^*) inari.jp 伏見稲荷と言えば、 いわゆる「お稲荷さん」の 総本宮!! トップ!!! おいなりさんの歴史については こちらがわかりやすいです(*^^*) ↓ おいなり…
皆様、こんにちは。 まみです。 朝晩は 少し涼しくなってきましたね。 日中はまだ日差しが暑い日もあり、 洋服の調整が難しいですね(^^;) 少しずつ、 アクセス数が増えてきて・・・ホントに嬉しいです!! ありがとうございます(*^^*) なかなか毎日アップできないのですが、 細々続けていけたらと思っています。 さて、本日の御朱印はこちら♡ 京都の今宮神社。 「紫野」という地名にあるので Webサイトには 「紫野 今宮神社」とありました。 こちらの御朱印は 「見開き」タイプのものです。 花傘がとっても可愛い♡ この花傘は「やすらい祭り」という お祭りで使用されるものだそうです。 「縁結び」と、 …
皆様、こんにちは。 まみです。 まだまだ「はてなブログ」の 仕組みがわかっておりません(^^;) 訪問させていただいた際、 「スター」を つけることができないサイトが あるのですが、 これは。。。どうして?そういう仕様?? 当サイトに 「★」を押してくださった方、 ありがとうございます(*^^*) 今後ともよろしくお願いいたします。 さて、 本日の御朱印! こちら 奈良市の「興福寺」の御朱印です。 「南円堂」 西国第9番ですね。 第九番 南円堂 : 西国三十三所 今度伺ったら、ご詠歌も いただくことにします(*^^*) 「令興福力(りょうこうふくりき)」 → 福を興す力を持つお寺となる、という…
皆様、こんにちは! まみです。 子どもの運動会の練習が 始まったようです。 暑いのに、みなさま、 お疲れ様ですね~ 熱中症には気を付けてほしい! さて、今日の御朱印は・・・ 天台宗 青蓮院門跡(しょうれんいんもんぜき)にて いただいたものです。 ご本尊の御朱印です。 「熾盛光如来」(しじょうこうにょらい)と書かれています。 熾盛光如来は、大日如来の頭の頂におられる 極めて崇高な仏様だそうです。 日本で、この青蓮院にだけ、いらっしゃるとか 平安時代より、「秘仏」として まつられているそうです。 お参りするとき 「ボロン」と言うと良いそうですよ。 青蓮院門跡の近くには 知恩院、 八坂神社もあります…
皆様、こんにちは! まみです。 子どもの運動会の練習が 始まったようです。 暑い中、 皆様お疲れ様です~(^^;) 熱中症には気を付けてもらいたいですね。 さて、 本日の御朱印はこちら ↓↓ 京都の六道珍皇寺です。 www.rokudou.jp 以前、ご紹介した六波羅蜜寺や citrine.hatenadiary.com 建仁寺 の近くにあります。歩いて5分もかからないかと。 citrine.hatenadiary.com この六道珍皇寺の場所が 「冥界への入り口」と言われてるそうです。 この世とあの世を 行き来していたと言われる「井戸」もあります・・・ ・・・ちょっと、 先入観が入ってしまい…
皆様、こんにちは! まみです。 雷ゴロゴロ・・・ いきなり大雨で ビックリしました。。。 さて、 本日の御朱印は こちら! ↓ ↓ 京都の 高台寺です。 www.kodaiji.com 「ねね様」のお寺ですね。 ↓ こちらに高台寺の「御朱印マップ」があります。 http://www.kodaiji.com/goshuinmap.pdf いただける御朱印は 「佛心」 「夢」 「安心」 の3種です。 私はまだ「佛心」しか持っていません。 「夢」も「安心」も 次回のお楽しみにとっております(*^^*) ・・・・なかなか行けてませんが(泣) 「佛心」は字のとおり、 「ほとけ様の心」 「仏様の悟り」 「…
皆様、こんにちは! まみです。 先日の大雨で 壁のクラックから 雨がしみて・・・・ 軒先、 はがれました(泣) 悲しい。。。 さて、 気を取り直して(笑) 本日の御朱印は こちら! ↓ ↓ 京都の六波羅蜜寺。 rokuhara.or.jp 西国三十三所の 第17番札所でもありますね。 おみくじ? なんといっても ここは 開運推命おみくじ - 六波羅蜜寺 が 有名なのです!! 私も主人も、 毎年 いただいております(*^^*) 別に、 年に一度しかいただけないとか そういうわけではないんですよ♡ ただ、こちらのおみくじ・・・ 「おみくじ」となっていますが、 もはや「四柱推命占い」の域ですわ。 御…
皆様、こんにちは! まみです。 連日、 すごい雨ですね・・・ 我が家の軒先ですが、 雨がしみ込んでしまい はがれて落下・・・ 修理せなあきません(泣) さて、 今日の御朱印はこちら ↓↓ 京都の建仁寺です。 www.kenninji.jp 建仁寺と言えば、こちら!!! (ホームページより) 双龍。 (ちょっとこわい) 他にも、 国宝の風神雷神図(屛風画)や 襖絵など、見どころがあります。 ↓↓ ギャラリー | 建仁寺 新緑、 紅葉、 雪。 どの季節に訪れても フォトジェニック!!! そして 何といっても 建仁寺で売っている 御朱印帳が めちゃくちゃかっこいいのです!! (写真なくてすみません)…
皆様、こんにちは! まみです。 朝晩は、 秋の気配・・・ですね(*^^*) さて、 今日の御朱印はこちら ↓↓ 「六角堂」です! 正式名称は、紫雲山頂法寺。 www.ikenobo.jp 京都の真ん中に こちらの六角堂があることから、 身体のおへそになぞらえて 「へそ石」という石があります。 その他見どころ|『六角堂』 紫雲山 頂法寺 ~いけばな発祥の地 こじんまりしていますが、 とにかくいつも人がいっぱいです(*^^*) 外国人もとても多いです。 いけばな発祥の地、と言われてるだけあり、 池坊会館がすぐ横にあります。 こちらの六角堂も 西国三十三所の札所。十八番札所です。 ってことで ご詠歌…
皆様、こんにちは! まみです。 スクワット・・・ 3日、続いてます(笑) さぁ、こっからですよね。 〇日坊主と言いますからね・・・(^^;) さて、 今日の御朱印はこちら ↓↓ 京都市中京区にある行願寺(ぎょうがんじ)です。 「革堂」(こうどう)と書いてありますね。 saikoku33.gr.jp 第19番 札所 ですね。 「西国三十三所」「札所」については、 私自身もまだふんわりとしか 理解できてませんが・・・(^^;) 観音さまを祀っている霊場に お参りしたしるしに 木札に氏名や住所を書いて納めたことから 「札所」と言うそうです。 西国三十三所、四国八十八カ所、などが 近畿では有名ですね。…
皆様、こんばんは! まみです。 今日は ちょっと脱線します( ̄▽ ̄) 例の(笑) 商品が届きました!!! 昨夜の事。 今日のブログのために、 写真を先に準備して 下書き保存しようと思ったら・・・・ 不慣れなもんで うっかり「公開」に(≧∇≦) あわてて 「下書きに戻す」(笑) ってなわけで、 改めまして スクワットマシーン届きましたーーーー (スクワットマジックっていうんやね) 腹筋マシン 美脚トレーニング スクワットマジック アプリ連動体組成計セット ヒップアップ ボディメイク 腹筋器具 筋トレ 美尻メイク ダイエット トレーニング器具 ショップジャパン公式 スクワットマシン スクワット器具…
皆様、こんにちは! まみです(*^^*) 数日前に書きましたけど、 「スクワット」するマシーン・・・ まだ来ない(泣) 主人にはいつも怒られるのですが、 「それ、ほんまに効くん?」 「どれくらいで効果出てくるん?」 と、やる前から ブツブツ文句を言ってしまう私(笑) ダイエットに関しては 本当に「続かない」ので、 今回はなんとか続くといいな・・・と 思っています。 はよ、けえへんかなー(ワクワク) さて、 今日の御朱印は・・・・ 京都は 新京極。 蛸薬師堂(永福寺)です。 めっちゃ素敵でしょ~ こちら ↓↓ 「鯉地蔵尊」 この「鯉」という文字、惚れ惚れ~♡ 「蛸薬師如来」 蛸薬師堂 永福寺(え…
皆様、こんにちは! まみです(*^^*) 一番最初に入手した御朱印帳。 それは、 箕面の勝尾寺です。 だるまがいっぱいのお寺です。 「勝」ということから 必勝祈願に訪れる方も多いですね。 新緑の時期は、 青々とした緑が美しく、 秋には 素晴らしい紅葉が楽しめます! 敷地内のあちこちに 「達磨」がたくさん。 映えるお写真が撮れること 間違いなしです! www.katsuo-ji-temple.or.jp ↓↓ ホームページより引用 私は、いつも マイカーで行きます。 箕面の滝も近くにありますので、 マイナスイオンを浴びに 散策するのもおススメです! そして 初めていただいた 思い出の御朱印♡ 感…
皆様、こんばんは! また夏日・・今日も暑かったです(^^;) 今日は、 お参りの方法について おさらい(*^^*)を。 神社やお寺についてから 手水舎で心身を清める ①右手に柄杓を持ち、左手を清める。 ②左手に柄杓を持ち替え、右手を清める。 ③右手に持ち替えて、左手に水をくみ口を漱ぐ。 ④左手をもう一度清める。 ⑤柄杓を立てるように傾けて柄を洗う。 もし、手を清める場所がなかったら、 パンパンと手をはたくと良いそうですよ。 拝殿・本堂でお参りする 神社の場合 ①お賽銭を納める ②鈴を鳴らす ③2礼、2拍手、1礼 お寺の場合 ①お賽銭を納める ②静かに合掌 ③軽く1礼 お賽銭について。 穴の開い…
皆様、こんにちは! お盆休みのせいか、 繁華街は 人・人・人(笑) お仕事だったのですが お昼ご飯を 「おひとりさま」で 取ろうと思っても どのお店も ファミリーやらカップルやらでいっぱい!! 1人ポツン・・・((´;ω;`))と 列に並んでおりましたよ(泣) さて、 今日からは 御朱印を集めに行くときの ルートについて お話したいと思います。 ・・・・といっても、 特別なルールがあるわけではありません。 単に、 私がやってきたこと、 これからやってみたいことを 書かせていただくだけです(笑) (自己満足!!( ̄▽ ̄)) まずは、どこでもいいので行く(笑) 私は、初めての御朱印帳をゲットすべく…
皆様、こんにちは! 台風・・みなさまのところは 大丈夫でしたか??? 大きな被害が 出ていないといいですが。。 さて、 昨日は、 御朱印帳の購入について お話しました。 今日は、 御朱印をいただくための 「その他の」準備品について 書きます♡ 御朱印帳のカバー ビニール製のカバーが売られています。 カバーは必ずつけないといけないっ・・と いうものではありません。 でも、素敵な御朱印帳がぬれたり 傷んだりするのが嫌なので(笑) 私はカバーを付けるようにしています(*^^*) 御朱印帳の大きさ(大・小)に合わせて 購入されることをお勧めいたします。 【メール便 送料無料】御朱印帳カバー大判 クリア…
皆様、こんばんは! 昨日の記事では 「御朱印って何?」ということを お話させていただきました(*^^*) 今日は、 準備するもののひとつ、 御朱印帳 について書いてみたいと思います。 御朱印帳とは、 御朱印を集める専用の帳面のことです。 御朱印帳のタイプ ・じゃばら折タイプ 上記のように「じゃばら」になっています。 表面と裏面があるので、 両方に御朱印を書いていただくことができます。 しかし!! 私の好みは「表のみ」♡ 裏面は書かずに、 表面がいっぱいになれば、 次の御朱印帳へGO!しています。 ダーーーーーーっと広げたときに 御朱印がずらりと並ぶので 圧巻です。 何度も眺めたいです(笑) ・…
皆様、こんにちは! 大きな台風がやってきているようですが。。。 備えをしっかりしておきたいと思います! さて、 今日は、 「御朱印ってなに?」 こちらを簡単にご案内したいと思います(*^^*) 「御朱印を集めること」 数年前から始めましたが、 当然、最初は 「なにを、どのように」するのかも 全くわかっていませんでした。 まずは、 こちらの本を買いました(笑) かわいい京都御朱印ブック [ 西村由美子 ]価格:1404円(税込、送料無料) (2019/8/13時点) 楽天で購入 この本には、 御朱印のいただき方 御朱印集めの原点、巡礼について 初心者におすすめの御朱印巡りコース 限定モノや珍しい…
皆様、こんばんは! 世間はお盆休みに入りましたね。 どこへ行っても 人・人・人・・・ですね(^^;) さて、 昨日、自己紹介を簡単にさせていただきましたが、 少しずつ、 「好きなこと」にまつわるお話をさせていただければと思います! まずは、 このブログを書こうと思ったきっかけの一つ。 御朱印巡り そもそも 御朱印を集めようと思ったきっかけは、 単純で・・・ 亡くなった時に 棺桶に集めた御朱印を入れてもらうと 極楽浄土に行ける ・・・とどこかで聞いたからです(笑) (どんなけ悪行あるねん!ww・・・ですけど) あともう一つ。 実は・・・オットを連れ出すためです。 うちのオットは、出不精で趣味がな…
みなさま、はじめまして! 見た目は30代、でも・・・実はアラフィフ突入の(笑) まみと申します(*^^*) どうぞよろしくお願いいたします! これまでの生き方を振り返ってみて、 「なんとなくだけど、コレ好き」 とか 「コレのこと、見たり聞いたりしたらワクワクする♡」 とか・・・・ いくつかあったのですが、 共通点を見つけたんです!! それは、 「昔のものに思いを馳せること」 コレがどうやら好きみたいなんです、私。 ★ご朱印を集めること。 → 集めた御朱印帳を棺に入れると極楽浄土に行けるときいた(笑) ★歴史ものっぽい本を読むこと。 → マンガも小説も好き(*^^*) ★美術館巡り → 自分は絵…
「ブログリーダー」を活用して、まみさんをフォローしませんか?