chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子育て応援ブログ https://kosodatenet.info/

子育て体験談の投稿集です。 成功談、失敗談、子育てで心がけていること、教育方法、大学合格体験談、しつけのこと、障害のある子供と学校、嬉しかったこと、子供のやる気の引き出し方、子育てでの自己肯定感について、など様々な方の子育て経験談です。

クレヨンしのちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/11

arrow_drop_down
  • 食物負荷試験 食物アレルギーを克服した子供のお話

    食物アレルギーを克服しました 赤ちゃんの頃から重度の食物アレルギーだった子どもが 小学校で皆と同じ給食が食べられるようになった事が子育て経験の中で一番嬉しかった事です。 娘は7大アレルギー全てのアレルギーでした 私の娘は生後2ヶ月から母乳を飲むと大量に嘔吐するようになりました。 嘔吐の仕方はマーライオンのようで全身には常に蕁麻疹のような肌荒れを起こしていました。 何かがおかしいと思い病院を受診した

  • 好きなこと、得意なこと、興味を持ったことにはやる気スイッチが連結されてます。

    できないことに注目するのでなく、できることを伸ばしてあげましょう! たくましい次女と、おとなしい長女 現在三人の子育て中です。長女七歳、次女五歳、長男一歳です。 今から話すのは、主に小学一年生の長女の話です。 長女は小さな頃から、私から離れるということがなかなかできない子でした。 例えば近所の公園や児童館へ遊びに出かけてもずっと手を繋いだまま、 遊びたいところ、物があっても必ず一緒じゃなきゃ嫌だと

  • 劣等感からの脱出、負けず嫌いな気質は最強!

    自ら空手を習いたいと言い出した息子は負け続けても空手を続けた。 私の子は、現在小学6年生です。 小学6年生の男の子なのですが、かなり小柄な方です。 小学生に上がった時からずっと小柄だったので、 時々大柄な子に馬鹿にされたり、乱暴にされたりすることがありました。 相手はちょっとからかった程度なのかもしれませんが、 本人にとってみればすごくそれが嫌だったようです。 息子が小学4年生の春、突然「空手をや

  • 幼児期の子どもにとって一番大切なもの

    3歳までの子育てについて 私は兵庫県出身ですが、滋賀県出身の主人と結婚し、 30年前から滋賀県で暮らしています。 滋賀県の県立高校に教諭として就職し勤務していましたが、 子育てを優先するため学校を退職することにしました。 専業主婦を3年経験した後は講師として教員の仕事に復帰し、 非常勤講師の時は、兼業として自宅で個人塾を営みました。 正教員を辞めた私は、できるだけお金をかけずに 子どもたちをすくす

  • 弟は優秀・兄がいまいち、できる子もできない子も大切

    今できなくても、想定外のジャンルで想定外のタイミングで伸びるかもしれません。 我が家の子育ての話です。 我が家にはドラえもんの「のび太くん」と「出木杉くん」がいます。 「のび太くん」は中学生の長男、「出木杉くん」は小学生の次男です。 同じ両親から同じ遺伝子を受け継いで生まれてきたのか?と驚くぐらい、 本当に二人は正反対の子どもなのです。 のび太くんの長男は、勉強苦手、スポーツ苦手、やる気も根気もな

  • いじめの芽を初期段階で摘んだ話、小学校低学年の時のエピソード

    モンスターペアレントで上等です 最初に娘が生まれて2番目に生まれたのは、息子でした。 娘は大人並みにしっかりした手のかからない子。 逆に息子は、甘えん坊でマイペースな男の子。 スタスタ目的地に進む娘と対象的に、 息子はいつも母親の私に、ひっついてくるような子でした。 娘とおなじ幼稚園に通っていた頃、 息子についてすこし心配になってきたことがありました。 それは、言葉使いです。 よく言えば舌っ足らず

  • シングルマザーの子育て日記、苦労が報われたエピソード

    息子から「ぼくが守ってあげるからね」の言葉 私はシングルマザーで小学2年生の1人息子を育てています。 息子が6ヶ月の時に離婚してしまい、離婚当初私は精神的に不安定な中、 周りに支えられながら子育てをしていました。 息子はとても偏食が激しかったり、癇癪を起こしたり、 子育ては「かわいい」とか「楽しい」のひと言では語れないほど大変でした。 当時、子育てのアンケートでよく息子が寝ている時だけが唯一、 「

  • マスク すこし値段下がってきましたね

    マスクの値段が高くて驚きます。 でも、少しづつですが、値段下がってきてるみたいですね 【GW中も休まず即日出荷】【在庫あり・国内出荷】マスク 50枚入 使い捨てマスク 白 大人用 普通サイズ 三層構造 不織布マスク 飛沫防止 花粉対策 防護マスク 男女兼用 抗菌通気超快適 価格:1800円(税込、送料別) (2020/5/3時点) 楽天で購入

  • 3人の子育てで実践している工夫

    ●「年齢の近い3人の子育て」現在進行中 小3、小1、未就園児の子育て中です。 3人子育てにもいろいろありますが、 我が家の場合は「年齢の近い3人の子育て」で、 その経験から、私が日々学んできたこと、工夫していることなどお伝えできればと思います。 ●一人では手が足りない! 一番いっぱいいっぱいだったのは、 子ども3人が小学1年生、幼稚園児、未就園児の時期です。 特に一番上の小学生が帰宅してくる夕方が

  • 休校中の子どもたちの過ごし方の工夫、13人の親御さんに聞きました。

    家庭での子供たちの時間を有意義なものにするために!! 現代社会の弱さを露呈させた今回のコロナウイルスの問題。 緊急事態宣言はいつ解除になるのでしょうか? 学校がお休みのため、子供たちは自宅待機です。 普段は子供の教育の多くの部分を学校に頼っています。 しかし、今はご家庭にゆだねられています。 子供たちの自宅での時間をできる限り有意義なものにするために みなさん様々な工夫をしているようです。 という

  • 育てやすい子・育てにくい子

    子育てで苦戦しても、自分を責めないで! 今、0歳児の育児をしている生活です。 この子は二人目になります。 一人目は七歳で、現在小学一年生です。 一人目が二歳ごろになったとき、二人目を考えましたが、 二人目不妊になり、病院に通ったりもしましたがなかなか恵まれませんでした。 田舎なので、周りは三人、四人兄弟がいたり、 二人兄弟なんてものは当たり前の雰囲気でした。 もちろんそれは辛かったです。 いらなく

  • 不登校になってしまった次男が20歳にして高給取りになった経緯

    大切なのは学校へ行くことではなく、自分の道を見つけること ADHDの兆候 始めに言い訳いたしますと、 次男が「ちょっと変わっている事」を 私を含め周りの大人みんなが見落としてしまっていた事にあります。 当時、同い年の男の子とカードゲームをして、 点数計算でサバを読まれて、大量にプレミアカードを失ったことがきっかけで、 自ら暗算の訓練をし、独自の方式を見出したそうで異常に計算が早くなったとか、 編み

  • 中学生の息子が荒れていて手が付けられません。改善の糸口は?

    優しい、甘い、だけでは、子どもは成長しません。 子育てで大切なこと。 一貫性を持って、「ダメなことはダメ」と命がけで伝える厳しさを持つ。 それが親の愛情であると理解すべし。 大愚元勝 これは大愚元勝さんのところに寄せられた、子育ての悩み相談です。 ******************************** この度は悩みがありましてメールさせて頂いています。 私には3人の子供がおりした。 一人

  • 身体が弱くて何度も手術した子は、心の強い優しい子に成長しました。

    先天的な心臓疾患 我が家には双子の女の子がいます。 一人は健康そのもので一人は先天的な心臓疾患により度重なる手術をしています。 妊娠中から分かっていた心臓疾患のために私自身も多く検査をし、 2か月近い管理入院、点滴生活をしていました。 一時は二人とも生存できないかもしれない、という事態に陥り 深く落ち込んだこともあります。 誕生後も一人は1か月で帰宅できましたが、 障害児は半年の入院を余儀なくされ

  • 姉妹で早稲田大学に合格、その秘訣は?

    ピアノ、英会話をずっと続けていたことが「できる!」自信になりました。 2020年春に次女が早稲田大学文学部に合格しました。 もともとはどこかの国立大学に行ければ、と考えていたようでしたが、 自宅から通える国立大学というとほぼ限られてしまうことと、 中学・高校を通して数学・理科系科目が 全くといっていいほどできなかったために 国公立大入試に必要なセンター試験5科目以上受験を断念せざるを得なかったこと

  • 共働きの功罪 要注意、ママの夜勤が息子のストレス

    共働きが悪いのではなく、工夫が足りなかったと思います。 今、小学4年生の息子ですが、 私がフルタイム夜勤ありの障がい者施設に勤務していた為に 一歳になる前に保育園に預け、 7交代だった為毎日ちがう時間帯の迎えになり 心理的に不安定な思いをさせてしまいました。 3歳になり保育園から同敷地内の幼稚園に上がって間もなく、 延長保育の時間帯にお友達とのトラブルがたえず、 噛みついたり殴ったり、 ほかにも幼

  • 頑張るシングルマザーに金メダルを!

    一生懸命生きていれば、子供はしっかり背中を見ていてくれる 私は、38歳のシングルマザーです。 娘が1歳の時に離婚し、それから12年の月日が流れました。 元夫から離婚を求められたとき、娘はまだ生後8か月。 可愛い盛りの我が子を捨ててまで、一緒になりたい相手がいるようでした。 色々ともがき苦しみましたが、結局離婚となってしまいました。 元夫は公正証書に「面会は一切しない」との文面を入れようとしました。

  • 大好きなお父さんを亡くしてしまった娘さん、元気を取り戻してほしい

    福厳寺の大愚元勝さんのところに寄せられた17歳の女の子からの悩みです 昨年末父が亡くなりました。 去年の夏に余命1年と宣告されたのですが、12月に入り容態が悪化し 新しい年を迎えられないかもしれないと言われ、 本当にそのような結果になってしまいました。 余命一年と知った夏から父はもともとすごく優しかったのですが、 それ以上に優しくなり 美味しいものをたくさん食べたり、一緒に服を買いに行ったり 塾ま

  • 子どもが優しい心を持った人になれば本望です。

    6人の子どもを育てているお母さんの貴重なお話 男の子は身体が弱いとよく言いますが、 息子も小さい頃は入院もしたり、通院も多く大変でした。 妹が産まれ、娘は産まれた時塞がるはずの心臓の弁が開いたままで、 その通院もありました。 私は自分を責め、食事や身体に良いもの 身体を動かす簡単な運動など様々な育児書を読み実践して参りました。 今は勉強もそれなりにでき、運動も人並みにでき、 ここ数年は風邪も引かな

  • 少食な娘に無理やり食べさせようとしていました。間違いでした。

    大切なのは食事が楽しいと感じてもらうこと 私には、中学1年生の娘がいます。 小さい頃から食の細い子でした。 赤ちゃんのころはミルクを飲みながらすぐ寝ちゃっていたし、 離乳食が始まってもなかなか食べてくれなくて。 しかも娘は偏食持ちで、新しい食材はなかなか受け入れてくれず。 初めてのメニューだと絶対に食べようとしないし、 なんとか誤魔化して無理矢理口に入れようものなら吐いてしまうし、 食事を食べさせ

  • 慶応義塾大学に合格した長男の勉強方法が堅実さを物語る

    兄は慶応義塾大学 妹は津田塾大学を卒業して今は社会人です。 3歳違いの兄・妹の母親です。 現在は二人とも長じて、 互いにsnsを飛ばしこちらが小走りで、何とかついて行っています。 息子は慶応大学(文学部)湘南藤沢 慶応 / 娘は津田塾です。 私の「子育て」は実に30年続きました。 決して優秀な子供たちではなく 「失敗するとやり直せばよい!」が教育者の父親の考えでした。 保育者の私は子育てを楽しむこ

  • 新型コロナウイルス 突然の臨時休校・あなたのご家庭での対応策は? 10人の親御さんに聞きました

    新型コロナウィルス感染防止対策で突然の休校、学校の休みに該当する子供の人数は約1300万人 新型コロナウィルスは感染しても症状が軽い場合があるため、 自覚症状がないまま、知らず知らずのうちに感染を広げてしまう怖さがあり、 学校を休校にして、子供同士の感染を防ぐことは必要な措置と考えます。 まずは人命第一です。 しかし、状況が悪化して追い詰められてから突然に発動された措置であり、時間的な余裕がないた

  • 落ち着きのない子ども、どこか異常なのでは?

    幼少期、他の子と比較してしまう 一番悩んだのは落ち着きがないことであります。 とにかく落ち着きがなかったです。 我が家の場合は…。 皆さん、やはり機になるのはほかのお子様との比較であると思います。 なんでほかの子にはできて、うちの子にはできないんだろう…。 こんな悩み、尽きませんよね。 我が家の場合もそうでした。 3歳まではいいんです。 3歳まではあまり集団生活に入ることは少ないと思いますので、

  • 国立大学に合格した娘さん・お母さんの子育てエピソード

    教育に関してはプレッシャーをかけることはありませんでした。 私の娘は5年前に、埼玉大学の教養学部に合格しました。 現在は、ベンチャー企業に就職して、社会人として働いています。 我が家は、東北地方の一般家庭で、主人(娘の父)が国家公務員、 私が会社勤めをしている家庭で、 主人の両親、私たち夫婦、そして娘と2歳年下の息子の6人家族でした。 割と古風な家で、比較的子どもたちのしつけは厳しかったです。 娘

  • 進学校で挫折気味の子どもを復活させた母の言葉

    私の放った厳しい言葉で息子は再起しました 教育熱心なお母さんと優秀な息子さん 3人の子供を育てました。2番目の息子の話です。 息子は、子供の頃から、いわゆる賢い子供でした。 買ったものよりも自分で、何かを工夫して遊びを構築していくような子供でした。 ある日、子供部屋の床に 鍵を100本くらい打ち付けて、 そこへ、ゴムを結んでいって、迷路を作っていたのを見たとき、 怒るよりも、すごい!と褒めてしまい

  • 発達障害・子どもの長所に着目して伸ばしてあげたい。

    興味を持ったことに対してはとことん追及してほしい 保育園時代に子どもの持っている特性がわかりました まだ子供が保育園児だった頃、保育園へと通うことはできていたのですが 多動・集団行動が苦手でその場にずっといられない ・メンタルが強くなく何かストレスが蓄積されると塞ぎ込んでしまう、 チックの症状が出てしまうなど何かと不安要素が多く、 毎日気にかけることが何かしらある子供でした。 保育園の先生方の理解

  • 欠点ばかり見ないで! 必ずいいところがあります。

    長男は幼稚園に入園した時から、 とにかく「怒り」をコントロールできませんでした。 幼稚園時代は、嫌な事があれば、すぐにプンプンしていました。 酷い時は教室を抜け出し幼稚園の門の前で拗ねていました。 プンプンする理由は様々で、「たたかれた」「うるさかった」など、、、 しかし、「たたかれた」は肩をポンとたたいて呼んだ…とか、 「うるさかった」も普段は自分も騒いでいるにもかかわらずです。 「それ、本当に

  • 娘のトイレトレーニング・うんちが成功するまでの苦労話

    「うんち」ができるようになるまでの道のり 3歳の娘がやっとの思いでトイレでうんちができた時の話です。 うちの娘は妻が早産体質ということもあり、 妻が産前休暇に入って間もなく2,000gで生まれました。 最初はNICU(小児集中治療室)に入って1カ月を過ごしました。 生まれた時は本当に小さく弱弱しかった娘ですが、 その後はすくすく育ち、4月生まれということもあったので、 保育所ではみんなのお姉さん的

  • 転勤族の子育てエピソード

    初めての田舎暮らし 娘の転校は今回で3回目、旦那の転勤に伴う転校なため、 私達家族は否応なしに付き合わされる。 転校となると引越しなど毎回面倒なのですが、 妻の私は家に居て家族の帰りを待てば良いだけ、 しかし、小学生の娘はそうはいかない。 娘に初めてスマホを持たせたのは小学2年生の時、 持たせるには少し早いかなと思ったのですが、 転校をさせる負い目が旦那にはあるため、 やむを得なかったです。 娘が

  • ワンオペ育児は無理ゲー?

    育児は一人で抱え込まないで! 乳幼児の育児が想定以上にハードでした 小学校一年生の女の子の母です。 うちの夫は以前サービス業をやっていたのですが、 娘が保育園の年長の秋ころまではあまり休みもなく、 平日は寝ている時間くらいしか家にいることがない、 週に1日の休日もあったりなかったりの状態でしたので、 娘の子育ても働きながら私がほぼ一人でやっている状況でした。 娘は赤ちゃんの時はあまり寝てくれない子

  • 国立大学を1年で中退した息子さん

    進路変更した息子さん 子育てに正解はないと聞きますが、間違いもないのではないか? と思うこの頃です。 私には二人の子供がいますが、特に上の子供が生まれた時には 分からないことが多過ぎて不安でいっぱいでした。 私の両親が早くに他界していて、産後も実家に頼れずに 一人で育児をしていた感じでした。 夫の実家は離れていましたし、兄弟が暮らしていたので、 お世話になることはしませんでした。 また、夫は転勤族

  • 子どもの実力の引き出し方、頼む、任せる、手伝ってもらう

    子どもはそんなことはできない! と思っていませんか? 私は、現在小学3年生の男の子を育てる母親です。 私自身は、妹と2人姉妹だったので、 男の子の子育ての大変さを産んで育てて初めて知りました。 私にとっての息子はまるで宇宙人。 何で?何のために?といつもびっくりする行動をとります。 特にまだ小さいうちは、どうやったら動きが止まるの? と心配になるくらいひたすら動き回って、一緒に遊ん でいる私のほう

  • 子育てのコツは一人で抱え込まないこと

    育児を乗り切るためのママの心構え 私は2017年に一卵性双生児の男の子を出産しました。 妊娠が発覚し産婦人科を受診し、「双子ですよ~」 と言われた時の事を今でも鮮明に覚えています。 昔は双子ちゃんって可愛いな~羨ましいな~と思っていましたが、 実際に私が双子を妊娠した時には嬉しさ半分、 焦りと、不安が一気に込み上げました。 しかしながら、昔からマイペースな性格に自分自身救われ、 妊娠中は悩むことも

  • 幼稚園でのお友達とのトラブルの原因は?

    子供のストレスサインが行動の原因でした 我が家には3月で5歳になる現在年中さんの娘がいます。 三月生まれなので、クラスでは一番幼く 身長も小さいため理解力などもまだ幼い感じがします。 そんな子ももうすぐ年長さんです。 そんな中で年少さんの時には気づかなかったクラスの変化、 我が子の変化、そして我が子を取り巻くトラブルが少しずつ出てきました。 今回はそんなお話を書きたいと思います。 [我が子をどう守

  • 幼稚園でのお友達とのトラブルの原因は?

    子供のストレスサインが行動の原因でした 我が家には3月で5歳になる現在年中さんの娘がいます。 三月生まれなので、クラスでは一番幼く 身長も小さいため理解力などもまだ幼い感じがします。 そんな子ももうすぐ年長さんです。 そんな中で年少さんの時には気づかなかったクラスの変化、 我が子の変化、そして我が子を取り巻くトラブルが少しずつ出てきました。 今回はそんなお話を書きたいと思います。 [我が子をどう守

  • 挫折の悔しさが明日への強烈なエネルギーとなった息子さん

    メンバーの誰よりも上手くなって、中学校で見返してやる! 私は子供が四人おります。 その中でも、今回は私の12歳になる長男の話をさせていただきます。 私の長男は親族の中でも初めての孫ということもあり、 また私も初めての子供...

  • 息子は挫折の連続、でも今は子育てパパで一家の大黒柱です

    かわいい孫に恵まれたことに感動しています。 今日は息子のことをお話させて頂きたいと思います。 今や一児の父となった息子ですが、 ここまで来るのには本当に色々なことがありました。   元々人に流されやすいところが...

  • 小学1年生で不登校、解決できたお母さんの貴重な体験談

    持って生まれてきた個性、特性はみんな違う、その子にあったやり方が必ずある! 小学校1年生の4月終わりごろから学校へ行きたくないと言い出した娘。 5月の中旬には心が壊れてしまったのでは・・と思うくらいに大荒れに・・・。 学...

  • 子どもの成長を感じる嬉しい瞬間

    「ママ いつも ありがと。」の文字・・・私は声が詰まって涙が出てきました。 当時私は疲弊していました。 血の気が多く、社長とケンカばかりしている夫。 特徴ありすぎる長男。 「お前で子育て失敗したから、私達が初孫を育てる。...

  • ADHDの息子と心のすれ違い、愛着障害の危機を乗り越えて

    愛着障害に気づいたことが幸いでした 我が家の最初の子はADHDでした。 とは言え、産まれた時は他の子と変わらず、 天使のように可愛い子でした。   ミルクが規定量では足りず、 泣いて怒る姿もとても愛おしかったで...

  • 挫折の中に人間的成長の芽が潜んでいます。子育ては超長期戦

    親に心配ばかりかけていた息子が、今ではしっかり子育てパパやってます ■消極的な男の子 私は、一男一女で二人の子どもの子育てをしました。 私自身が、積極的な性格ではなかったので、 子どももそれほど活発に活動する子どもではな...

  • 車椅子のお友達が教えてくれたこと

    心のバリアフリー 障害者と分け隔てなく人間関係を築いていた息子さん 息子の学校には知的障害や発達障害を持った子供たちが通う学級もあり、 エレベーターや車椅子用トイレがあるなど バリアフリーが進んでいたりと、 障害を持った...

  • 子供が自分に自信を持つことの重要性

    子どもにいろいろな経験をさせてあげることが大切 うちの子はきっかけはないのですが昔から引っ込み思案で、 人見知りも激しくなかなか笑わない子でした。 さらに表情もあんまり豊かではなく、 人と話すのをとにかく嫌がる子で 目立...

  • 子育てをするメリット・未来がキラキラしてくる

    子供ができるまで、私は子供嫌いでした。ところが・・・ 子供を育てていると、思うようにいかないこと、 苦しいことで日々が埋め尽くされて、 常に忍耐を試されているかのような時間があっという間に過ぎ去っていきます。 眠れない、...

  • 子供のメンタルを強くするために大切なこと

    どっしり構えて、心に常に寄り添ってあげる。 【人見知りな娘が小学校に上がりお友達が多い子になった】 私の娘は赤ちゃんの頃から場所見知り・人見知りが激しく 他の子供に比べて、親以外の人に絶対近寄らないくらい警戒心が強い子で...

  • 小学生の息子が不登校になりかけたリアルな話

    子供は知らぬ間に私たちの想像を超えて成長してくれます 小学三年生の息子がいます。 小学生に上がると、赤ちゃんだった時代や 保育園時代とはまた違った悩みができて、 息子も私たち両親もとても大変な思いをした経験があります。 ...

  • ワンオペ育児を頑張った成果がうれしい形で表れてきました

    子供達が人の手助けを自主的にやってくれる子に 私は、長男(小学5年)、次男(小学3年)、長女(小学2年)の 兄妹の子育てをしている主婦です。   子供が小学校に上がってからはパートですが仕事もしています。 主人...

  • 離婚せずに我慢するべきか?  20代主婦の悩みに回答

    離婚したい!   子育て中の20代主婦の悩みに回答 記事後半が相談員からの回答です。 私の主人は… 11歳年上です。 他者からみたらイクメン、良い旦那さん。 仕事ができるしプライベートも 完璧な人と印象のよ...

  • 赤ちゃんと野良猫【母親として子を思う気持ちは同じ】

    ベビーカーに野良ネコが寝ていた!! 私達夫婦が結婚当初に住んでいたのは社宅、 会社にも徒歩で行くことができ夫としては便利で良かったのでしょうが、 妻としては上司の奥さん連中に気を遣うのはストレス、早く引越したい。 &nb...

  • 息子のメンタルが強くなったのは野球のおかげです

    子どもを強くするための一番の近道 私は、30代、9歳(小学3年)の男児を育てる母親です。 息子は3700gと、とても大きく産まれました。 その後も、母子手帳にある平均身長、 体重の上の線を超えるくらいすくすく育ってくれま...

  • 赤ちゃんが泣き止まない苦労も、過去のことになりました

    子どもの泣き声がストレスになり私も泣いてしまいました。 今もうすぐ1歳になる男の子を育てています。 この一年はとくに目まぐるしく、 周りの方からも1番成長が著しいときだから、 母親の方が息子の成長にびっくりするよと言われ...

  • 適応障害による不登校を克服しつつある娘さんのお話

    不登校、子供に寄り添って子供と一緒に問題を解決、少しづつ克服 中学生の娘が不登校を克服して高校の特待生推薦入試に挑戦しています。 検査結果はいつも異常なしで痛み止めをもらって帰宅。 その時に私が体ではなく心に病を抱えてい...

  • 嫁姑問題で離婚しました。 お姑さんが海外の方の場合

    旦那さんは基本的に奥さんの味方でなければなりません。 私の過去にあった子育てを巡った嫁姑問題のお話です。 子供が出来ると幸せでもありますが様々な問題も出てきます。   「嫁姑問題」や「夫婦関係」 その他にも子供...

  • 30人のママに聞きました。子供に野菜を食べてもらうためのメニュー

    子供が野菜をペロリ、と食べちゃう我が家の工夫・野菜を使ったメニュー   子供は野菜が苦手! でも調理を工夫することによって 子供も野菜を食べちゃいます。 30人のママたちは、どんな工夫で子供に野菜を食べさせてい...

  • イジメで中学を不登校になってしまった娘は立ち直り始めています

    無理をせず、ゆっくりと歩んできたことが正解だったのかもしれません。 私の娘は通信制の高校生、そのため自宅で学び、 たまにスクーリングで登校をするだけ、 スクーリングに出掛ける時は父親の私が一緒でないとなりません。 &nb...

  • 子育てに悩んでいる方へ、先ずは深呼吸、何とかなります、絶対です!

    子育ての難しさと素晴らしさ 4歳と12歳の子持ち主婦です。 上は男の子で下は女の子。 顔はそっくりなのに性格は真逆で、 あまりに違い過ぎて本当に驚きの連続なんです。 お兄ちゃんは穏やか〜で、妹はもうエネルギーの塊という感...

  • 子どもが小さい時の単身赴任は過酷です。

    子育てをしていて、すごく辛くなってきたら、旦那さん、他、相談しやすい人に躊躇なく相談を! 女(6歳年長)、女(4歳年少)、男(2歳)の三きょうだいです。 子育てで大変だったことは、旦那が単身赴任した際の育児です。 &nb...

  • 子どもを焦らずゆっくり見守ることも大切

    落ち着きのない娘はどこか異常なのでは!  と過剰に心配してしまいました。 我が家には現在もうすぐ5歳になる娘が一人います。 4月からは年長さんになるという、 親側はあまりの成長速度の早さについていけていません。 &nbs...

  • 母乳が出ないことで悩んでしまったお母さん

    辛い時は辛いと言う勇気も必要、なんでも相談できる人も必要! 現在1歳4ヶ月の女の子を育てているママです。 子育てで大変だったことは、母乳が出なかったことです。   初めての育児ということもあり、知識もなく、 出...

  • 友達と喧嘩して怪我をさせてしまった長男、そこから学んだものとは

    相手方の家に子どもと一緒にお詫びに行った帰り道、私は泣いてしまいました。 私には3人の子供がいます。 長男13歳のお話をしたいと思います。 性格は負けず嫌い、俺様タイプです。   小学校に入ってからは友達とのケ...

  • 友達と喧嘩して怪我をさせてしまった長男、そこから学んだものとは

    相手方の家に子どもと一緒にお詫びに行った帰り道、私は泣いてしまいました。 私には3人の子供がいます。 長男13歳のお話をしたいと思います。 性格は負けず嫌い、俺様タイプです。   小学校に入ってからは友達とのケ...

  • 息子が自主的に勉強するようになったきっかけ

    無理やり勉強させようとしていたことが逆効果でした 高校1年生の男の子の母です。 子育ての中で一番大変だったのは高校受験の時です。 小さい頃から大人しかった息子は大きくなるにつれてだんだん喋らなくなり、 聞かれた事に対して...

  • 対人恐怖症・拒食症・過食症だった娘が結婚して今では子育て奮闘中

    子育ては長期戦、すぐには結果はでません。子どもを信じて上げることも大切 私は、息子と娘の2人の子育てをしました。 今回は、娘の話をお話しします。   私の娘は、小さいときからおとなしい性格で、 自分からは何か始...

  • 子育てマニュアルは参考程度に、自分なりの子育てを!

    子どもの個性は千差万別、育児書は参考程度に、自分なりの自分でできる子育てを! もうすぐ2歳になる男の子と0歳の男の子の母親です。 年子男子の育児をしています。30代で結婚したので、 周りは上の子が小学校低学年になったくら...

  • 注意欠如多動障害と高機能自閉症の息子さん おかあさんの取り組み

    どうすれば息子が生きやすいのかを学べばよいのです。 現在、6才年長の息子がいます。 これまで1番大変だったことは、落ち着きがないことでした。 2才頃から、とにかく少しもじっと座って待つなどできない子でした。 レジでの会計...

  • 子どもが強くなるまでの道のり

    子どもに対する真の愛情とは子どもが独り立ちできるようにしてあげること。 我が家の娘は、赤ちゃんの頃から乳製品、 鶏卵、甲殻類に対する食物アレルギーがありました。 2歳の頃には乳製品の誤食で呼吸困難に陥った怖い経験もありま...

  • 発達障害グレーゾーンってほんと?!    個性じゃないの?

    子どもに課している課題は、親自身ができていますか? パパの努力と成長。 子供は8歳、小学校2年生の男の子。 私たち夫婦は結婚が遅く(私が37歳で妻は41歳時)、 子供も半分諦めていた中で、思いがけずできた子供でした。 &...

  • 言葉の発達の遅れに悩んだ幼児期

    子育ては心配と安堵感の繰り返し! 親の愛情・前向きな姿勢は子供に伝わります。 子どもを育てるということを、 世のママたちがしているように 私も自然とできるものだと考えていました。   結婚して数年、なかなか子ど...

  • 仕事と育児を両立させるためには時短勤務が有効な手段

    時短勤務の現実、 職場で肩身の狭い思いをしました。 私は今、小学1年の女の子、年中さんの女の子、 2歳の女の子の3姉妹を育てています。 3人も子どもがいたらそれぞれに性格も違いますし、 口にする言葉も違えば食や服の好みも...

  • 20人のママたちに聞きました。パパは育児・家事 手伝ってくれますか?

    世の男性諸氏へ、あなたはアタリ・ハズレ? 子どもが生まれてからが夫(パパ)としての真価が問われます。 まず最初に20人のママたちの意見を総括します。 子どもは成長しますが、パパも成長します。 子育て初心者パパは何もわかり...

  • うちの子は他の子と違う、 と感じたら専門家に相談を!

    HSCの娘さん 適切な子育て方法が必要です 【子育てなんて楽勝!そう思っていた青すぎたあの頃の自分・・】 私は現在、小学三年生と小学一年生になる娘を持つ母親です。 乳児の頃の長女は本当によく寝てくれて、 ミルクもたっぷ...

  • 発達障害の可能性 臆せず、納得できるまで専門の方に相談を

    発達障害グレーゾーンは対応が遅くなってしまう危険性をはらんでいます 現在小学6年生の女の子です。 4月から中学校へ入学を控えています。   妊婦時期はつわりもほとんどありませんでした。 妊婦でアルバイトを2つ掛...

  • 4歳の娘は左利ですが、矯正する予定はありません

    左利きになりたいと言う子もいる不思議な時代です 現在年中の4歳の娘がいます。 彼女を育てる上で経験したことを書いていきたいと思います。 【左利きは遺伝?赤ちゃんの頃から兆候があった】 うちの娘はおそらく左利きです。 母親...

  • 子どもとコミュニケーションがれていますか?

    高校生の娘に突然女優になると告げられました 娘の進路と大学入学後の変貌について 現在、大学二回生の女の子の母親です。   幼稚園の頃から色々な事に興味を持ち始め、 何かの才能があるのか? と思い小学入学と同時に...

  • 寝かしつけのコツ・アイデア 先輩ママ・パパ 20人の経験談

    No.1~No.20まで、20人のママ・パパの寝かしつけ体験談をご紹介 子どもの寝かしつけ問題・・・子どもを授かった、ママ・パパは寝かしつけで 苦労することが多いですよね。 大人が希望するようなタイミングでなかなか寝てく...

  • 待機児童問題 国はもっと子育てに力を入れてほしい

    「保育園入所許可」の通知を見て、歓喜のあまり、涙が溢れました 私は小学生1人、保育園児2人の3人の子どもに恵まれ、 今育児の真っ只中に居ます。 私が今までの子育て経験の中で一番大変だったことは、 保活と育休退園による自宅...

  • 城山公園 子連れおすすめスポット情報 鹿児島編 子供といっしょに遊びに行こう

    鹿児島県霧島市にある城山公園は、子どもとよく行きます。 立地が192メートルの高台に位置しているため、 公園に着くまでは勾配のある上り坂が続きます。 所在地:鹿児島県霧島市国分上小川3819 ツツジ:約3万本 桜:約5...

  • 家事と育児を両立させるための私の工夫

    まとめてやる仕事とこまめに片付ける仕事 未就園児二人をもつ主婦です。 家事と育児、 これを両立することがいかに難しいか体験を通して感じております。 限られた時間の中でいかに効率よく暮らしていくか 日々まだ葛藤中ですが、私...

  • ハウステンボス 子連れおすすめスポット情報 長崎編 子供といっしょに遊びに行こう

    子どもと遊びに行く場所として私がおススメするのは、 長崎県にあるハウステンボスです。 〒859-3292 長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1   とても有名なテーマパークで、 みなさんも一度は耳にしたことがあ...

  • 働くママの時短料理の工夫

    子どもに料理のお手伝いをしてもらうと、よく食べてくれますよ! 私がしている料理の時短と節約は、 「冷凍ミックスベジタブル・冷凍ひき肉」を利用することと 「夜ご飯は前日の夜ご飯時」に作ること、 「子供を料理に巻き込む」こと...

  • 不登校引きこもりから脱出した娘

    甘いかも知れせんが、私は学校にいけない娘を受け入れました。 現在40代後半の私には3人の子供がいます。 27才を筆頭に25才、23才。 全員社会に出て頑張っています。   三人三様で本当にいろんなことがありまし...

  • 子どものおねしょ(夜尿症)で悩み、病院に通いました

    おねしょは中学生にあがってからは全くなくなりました 高校1年の男の子と小学4年の男の子がいます。 子育ての中で一番大変だったのは、長男のおねしょでした。 長男は小さい頃から大人しくて穏やかで 本当に手のかからない子でした...

  • 宅配の活用は家事の時短になります

    子どもと一緒に楽しく過ごす時間を大切にしています。 シングルマザーです。 小学生の子供ふたりを育てています。 毎日出勤、フルタイム勤務です。   家事はとにかく優先順位をつけ、 なにごとも完璧を目指さず、おおら...

  • 須磨海浜水族園 子連れおすすめスポット情報 兵庫編 子供といっしょに遊びに行こう

    やっぱり関西エリアで考えると「須磨海浜水族園」が 子供と家族と一緒に出かけるには 最高のスポットだと思います。 〒654-0049 兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3−5 神戸市立須磨海浜水族園は全国2位、 兵庫県内1位の...

  • https://kosodatenet.info/2019/12/24/3176/

    やっぱり関西エリアで考えると「須磨海浜水族園」が 子供と家族と一緒に出かけるには 最高のスポットだと思います。 神戸市立須磨海浜水族園は全国2位、 兵庫県内1位の人気の高い水族館です。   1番のオススメポイン...

  • ADHDと診断された長男が反抗期

    中学1年生の長男の話です。 13歳です。 子育ての経験の中で一番大変だったこと、 というより、正に今その真っ只中にいます。 長男の反抗期です。   もともとADHDの診断がついている長男、 注意散漫型で集中力を...

  • 子育てママの料理の時短テクニック

    数日分の献立を決めておく・数日分をまとめて切っておく 小さい子どもがいると集中して キッチンに立つこともままなりません。   キッチンにに立っていると後ろから ガシッとしがみつかれて動けなくなったり、 鍋を火に...

  • 男の子の育児ってやっぱり大変 食事編

    ご飯を食べるとき椅子に座ってくれません 私には、2歳の娘と0歳の息子がいます。 女の子の時には、そんな感じなかった苦労ですが、 男の子はまったく別の生き物という感じで、 苦労する点が発生してきています。   そ...

  • 子育て主婦の家事の時短テク 調理機器の上手な活用術

    調理の省力化は子育て主婦の必須科目 手抜きではありません。 我が家は男の子三人の子育てに日々奮闘しています。 男の子ということもあり家の中で遊ぶことが少なく、 外出していることがほとんど。   保育園のお迎えも...

  • 子どもが小さい時に先天性異常の病気で手術しました

    先天性が遺伝しないかということが心配です。 我が家の子どもは高校3年生の女の子、 中学2年生の男の子です。   今はあまり手がかからなくなってきましたが、 どちらも小学生くらいの時は忙しかったように感じます。 ...

  • スパワールド世界の大温泉 子連れおすすめスポット情報 大阪編 子供といっしょに遊びに行こう

    子供といっしょに遊びに行くのにおすすめの場所といえば 大坂にあるスパワールド世界の大温泉ですね。 特に冬の季節はいい感じです。 この温泉スパワールドは世界11か国16種類の温泉があり、 子供を連れて快適な空間を体験できま...

  • 娘の夜尿症(おねしょ)の経験談

    「いつか必ずよくなる」というのは、本当のようです。 「またか…」 あの頃、夜が来るのが怖くて仕方ありませんでした。 夜中にふっと目が覚め、 寝ている娘のお尻の下に手をはさむと、 もわっと温かい感触が…。 私が子育てで一番...

  • 子育て中の食事の準備の工夫

    冷凍庫の活用 家事の中で毎日の食事の支度は欠かせないものですし、 一番手間がかかります。 この手間を短縮し、且つ食材を無駄にさせないように どなたも活用しておられる冷凍庫を利用しております。 和食の煮物や煮込み料理のカレ...

  • 発達が遅い長男を見守っています。

    まだ、発達障害の診断はついていません 現在4歳10ヵ月の男児と4ヵ月の女児を子育て中です。 まだまだ子育て真っ最中ですが 大変だった体験談を書きたいと思います。   上の子はとにかく言葉がなかなか出なくて 意思...

  • https://kosodatenet.info/2019/12/09/2997/

    1歳半女児のママです。 独身貴族が長すぎて、家事の能率が悪いのも相まって 家事に時間がかかりすぎしまうのが普段の悩みです。   そんな私の自担方法は今だけと称して 家事をなるべくオートメーション化し、 自分はな...

  • 産後の里帰りでかえって苦労してしまった事例

    必ずしも他人の意見が自分に当てはまるとは限らない 現在は小学2年生 (8歳)の女の子が生まれた時の話です。 色々ありますが、一番大変だったのは 生まれてから数ヶ月間、 サポートする気のない母のいる実家で 新生児を育てると...

  • 賢いママが実践しているワンオペ育児の時短術と節約術

    野菜の加熱調理にもちょっとした工夫を 私は現在、一歳の子どもを育てている真っ最中です。 ワンオペ育児が主となるので、 時短や節約はものすごく日々考えさせられます。 手探り状態での子育てですが、 その中で、私が見つけて今実...

  • 世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ 子連れおすすめスポット情報 岐阜編 子供といっしょに遊びに行こう

    私が子供といっしょに遊びに行くオススメの場所は、 岐阜県各務原市にあるアクア・トトです。 所在地 〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453 河川環境楽園 オアシスパーク内 淡水魚の水族館があり、 大きな観覧...

  • 子どもが才能を開花させた要因は?

    子育ては、どんな時も逃げずに前向きに取り組むことが大切 今、高校2年生で16歳の息子のことです。 息子の二歳上にはお兄ちゃんがいます。   息子が生まれて三ヶ月の時に、私の父親が病気になり、 介護が必要になって...

  • 兼業主婦が実行している家事の時短術

    兼業主婦の家事の時短テク 私は二児の母で兼業主婦です。 兼業主婦のため常に効率のよい家事の仕方を考えて家事をしています。   洗濯は予め色もの、タオル類など各自でわけてもらえるように 籠を数個脱衣所に設置してい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クレヨンしのちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クレヨンしのちゃんさん
ブログタイトル
子育て応援ブログ
フォロー
子育て応援ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用