chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tn198403s 高校時代blog https://tn198403s.hatenablog.jp/

「人生に無意味な時間は無い。ただ、その時間の意味を感じることなく生きているだけである。」の言葉を胸に、1984年3月に卒業した高校時代をもう一度見つめ直します。

tn198403s kame
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/09

arrow_drop_down
  • 近況63.人生のビバーク

    あれよあれよという間に3月も最終日です。 気温の変化の大きさに身体がついていけないようで、調子が今一つよくありません。悪いというほどでもないので、日常の生活に大きな支障はないのですが、集中力に欠ける感じで記事の更新が滞っています。 少なくとも日に2回は食事を摂れているし、眠れない日が続いている訳でもないし、大きな不安で息苦しかったり、体が震えたりということもないし、その内、何とか好転するだろうと気楽にいたのですが、まだ低空飛行が続いています。 啓蟄に合わせた前回の記事に 下書きは増えたものの、どれも記事にできないまま… と書きましたが、その状況は変わらず。「もう、いいやあ」とあきらめてしまう前…

  • tn103.啓蟄に出てくるもの

    ついこの前、恵方巻を記事にしたつもりでいたら、もう啓蟄です。 下書きは増えたものの、どれも記事にできないまま28日になります。さすがに何とかしないと更新放置新記録になるので、啓蟄に合わせて書くと決めました。更新のない間、世に隠れて暮らしていたわけでもないですが、長い間を空けて記事更新をするのにいいタイミングに思われます。下書き止まりの記事 の中には、機を逃しても完成させたいものもあるので、こそっと更新するかも知れません。 啓蟄は、冬の間、地中に閉じこもっている虫が動き始める頃とされます。「啓」には、開くや教える等の意味があります。「蟄」には、家にこもってじっと隠れているとの意味があり、冬ごもり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tn198403s kameさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tn198403s kameさん
ブログタイトル
tn198403s 高校時代blog
フォロー
tn198403s 高校時代blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用