chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
web制作の仕事をしながら子育てするブログ|webaby https://webaby.site/

子育てでの出来事をブログで更新。web制作の仕事をしながら子育てに役立つ情報や日々の出来事・お出かけスポットをご紹介しています。父親目線でエンジニア志向の考えで我が子を分析し、成長記録を掲載!!また、web制作や仕事に関する記事も掲載中!

webaby
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/31

arrow_drop_down
  • ブログに毎日1記事投稿を365日続けれた方法

    本日、この記事で当ブログは毎日投稿を1年間達成しました! 毎日1記事を投稿するにあたって、今から考えてみても容易ではありません。忍耐力や時間管理なども必須になりますが、そういったことをどうやってできるのかと疑問になる方も多いと思います。 今回は、1年間達成と共に365日記事を公開し続けれた方法をご紹介します。 1年間毎日投稿を達成! 毎日記事を公開するコツ カテゴリーの選別 記事について 今後の記

  • 遊び食べはいつまで?やめさせるべき?遊び食べの本質と対策方法

    離乳食後期から手づかみ食べを始めると徐々に遊び食べを覚えていきます。 子どもは遊びの天才ともいわれるぐらいなんでも遊びにしてしまいます。食事でも同じで離乳食・ご飯や食器などを使って遊ぶことが多くなります。 子どもの遊び食べで悩むお父さんやお母さんも多く、月齢・年齢が上がるごとに遊び食べもレベルアップし、後片付けや注意するのも一苦労です。 そんな、子どもの遊び食べの本質を知って対策することで、少しで

  • 手づかみ食べはいつから?切るだけの離乳食ではじめよう

    離乳食を始めて2~3ヶ月ほどで子どもは食べ物に興味を持ち始めます。 また成長と共に手や足なども発達していろいろな物を掴んだり離したりすることができるようにもなります。そういった時期になると離乳食を自分で手に取ろうとしたりする行動をすることもあります。 食事に意欲が出てきたら「手づかみ食べ」に挑戦してみてはいかがですか? 赤ちゃんにとって手づかみ食べは新感覚になり刺激も多いです。ただし、手づかみ食べ

  • 夏に汗疹(あせも)がひどくなった!子どもの肌着は着せていますか?

    夏になると気温も暑くなり湿度も上がります。 そんな中、子どもは体温も高く汗をかく場面が多くなり、またそのまま遊び続けるため首や背中や脇などに多く汗疹ができたりします。 薬を塗ってもなかなか良くならない、赤くブツブツができて少しでも改善したいと考えるお父さんやお母さんも多いと思います。 そんな子どもの汗疹ですが、初歩的なポイントを見過ごしているかもしれません。 今回は、夏に悪化する子どもの汗疹につい

  • 開いていて柔らかい!赤ちゃんの頭のてっぺんにある大泉門について

    人の頭には大泉門(だいせんもん)という部分があります。 大人であれば骨で覆われており、硬く閉ざされていますが、赤ちゃんは開いており、触ると柔らかい感触があります。 ですが、むやみに触るのは危険でもあります。赤ちゃんの骨は柔らかく、出産時には頭蓋骨が重なった状態で産まれてくると言われています。小さく産まれてきて、成長と共に骨もしっかりしてきて大泉門も閉じてきます。 赤ちゃんの開いている大泉門について

  • cssのpositionプロパティを使うのに必要な知識。

    ホームページ制作でcssは必ず使用し、レイアウトをデザイン通りに組み立てるためには必要なものになります。 その中でもfloatやflexboxでコンテンツを並べたりすることが多いですが、その他にもpositionを使ってコンテンツを表示したりします。 ですが、このpositionをしっかり理解していなければ、デザインが崩れたりブラウザやデバイスによって思っているようなデザインにならなかったりします

  • 月齢によって違う?赤ちゃんの離乳食スプーンの選び方

    生後6ヶ月頃から赤ちゃんの離乳食をスタートしますが、赤ちゃんの月齢によって合うスプーンが違うことをご存知ですか? 離乳食初期では口から食べるということに慣れていなかったり、モグモグ期には具が大きくなります。そういった食の変化と赤ちゃんの成長が組み合わさってスプーンの形なども合わなくなってきます。 また、離乳食を急に食べなくなったというお悩みの方も、スプーンが合っていない場合もあります。 赤ちゃんは

  • サイトコーディング!float解除でよく使う方法

    サイトのコーディングでfloatをよく使うことがあると思います。 今ではfloatの代わりにflexboxを使ってコーディングすることもありますが、ブラウザなどの種類に関してflexboxでは上手くキレイにコーディングすることができないこともあります。 そういった時は、floatでコンテンツを横並びにしたりしてレイアウトを整えたりします。 ですが、floatは初めて使う人にはややこしく、float

  • 子どものお着替え自立をさせるには?楽しく練習してみよう

    着替えは毎日することになり、子どもが小さいと一日に着替える回数も多いです。 そんな子どもの着替えですが、いつから自分で着替えさせるのがいいのか?どうやって自分でできるようになるのか?とわからないことも多いです。 そんな子どもの着替えについて我が家ではいろいろな対策や方法などを試してみたので、そういった体験談も一緒に子どもの着替えについてご紹介していきます。 子どもの着替えはいつから自分でできる?

  • 離乳食を食べなくなった!今まで食べていたのに急に拒否!?

    生後6ヶ月が経つと赤ちゃんの離乳食がスタートします。 最初は、勢いよく食べていたりしていたのに急に食べなくなったり、離乳食を投げたりしだすことがあります。 せっかく作ったのに食べてくれない、少しでも食べさせないと、イライラが溜まってくるなど、離乳食を始めて食べなくなることでいろいろなお悩みがでてきます。 お父さんやお母さんも不安やストレスで毎日の離乳食が憂鬱になる方も少なくないです。 そんな離乳食

  • ずりばいはいつから?赤ちゃんの成長とハイハイとの違いは?

    ずりばいをいつからできるのかと思うお父さんやお母さん多いと思います。 今までは、寝返りや手足をバタつかせて動く事はあるものの、いろいろな所に移動することはありませんでしたが、ずりばいができるようになると赤ちゃんは興味がある場所にも移動できるようになります。 また、ずりばいができるようになると、遠くから赤ちゃんに呼び掛けると寄ってくるようにもなります。 お父さんやお母さんからすると、この成長は大きな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、webabyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
webabyさん
ブログタイトル
web制作の仕事をしながら子育てするブログ|webaby
フォロー
web制作の仕事をしながら子育てするブログ|webaby

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用