chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラサー百貨店マンの思考整備工場 https://achten.hatenadiary.com/entry/2019/07/30/190000

挑戦し続けたいけど、早く落ち着きたくもあるアラサー独身男子の日記。 百貨店という斜陽産業の代表格になぜ飛び込んだのか。 日々の思考を整理して、新たな思考を作りだすアウトプットブログ。

えるめろ
フォロー
住所
東京都
出身
千葉県
ブログ村参加

2019/07/23

arrow_drop_down
  • それは誰の仕事?【2年目社員に覚えた違和感】

    人格をいろいろ整理して、書いていく内容を整理していたが、このブログでは今まで通り仕事や人生で思ったこと感じたことをそこはかとなく書いていこうと思う。 新卒2年目との会話で感じた違和感 違和感の正体~その仕事は誰のもの~ 「すべて自分の仕事である」という考え方を学んだ百貨店時代 職場によって合う考え方は変わる 新卒2年目との会話で感じた違和感 さて本題。今日は、2年目社員に覚えた違和感について書いていこうと思う。 先週のある日、同じ部署の新卒2年目社員がぼくに質問をしてきた。 >新卒2年目社員 「えるめろさん、制作チームがクリエイティブの素材をクライアントから取り寄せてくださいってぼくに案件チャ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えるめろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えるめろさん
ブログタイトル
アラサー百貨店マンの思考整備工場
フォロー
アラサー百貨店マンの思考整備工場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用