電圧のデシベル[dB]
増幅度の計算で 倍数を常用対数(dB)で表記した場合の呼び方。 (例1) オペアンプの増幅回路(非反転・反転)などでは、 電圧増幅度 A(V) を計算すると、 倍数で表せば A(V) [倍] = VOUT / VIN 常用対数で表せば Gain(V) [dB] = 20 log10(VOUT / VIN) [dB]を使う理由。 A(V)だと、値が非常に大きくなってしまう場合がある。 100,000倍とか。10^5〜10^7とか。 また、 掛け算は、対数なら足し算になるの...
2021/04/09 18:00