chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
45歳セミリタイアおじさんの7年後 https://pintarox.hatenablog.com/

45歳で大手企業を早期退職。1年間フラフラした後に現在はビル設備管理の仕事を月に10日。子供の教育資金と老後の資金は足りるのか?さらに51歳の時に目に怪我を負わされ人生転落の危機。それでも毎日のんびり暮らしています。

ぴんたろう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/17

arrow_drop_down
  • 私はいつまで人生を楽しむことが出来るのか?

    月に一度、実家に帰る度に、仏壇に置かれた3年前に亡くなった父親の写真に向かって、心の中で自分の決意を述べています。 「人はいつか死ぬ、 だから残りの人生を楽しみ尽くす」 と。 楽しみ尽くす為に会社も辞めたようなものです。 仕事などしている場合ではないのです。 テニスをしたり、一人旅をしたり、友達と旅行に行ったり、ガー活したり、友達と飲みに行ったり、本を読んだり、映画を観たり、株価の動きに一喜一憂したり… 今のところあまり退屈する事なく人生を楽しめていると思っています。 しかし、いつか楽しめなくなる時が来るかもしれない、来るんだろうな、という危機感は常にあります。 どうなったら楽しめなくなるのか…

  • 会社を辞めて3ヶ月が経ちました

    今日もぶらり一人旅中ですが、旅をしている最中に無職生活を始めてから3ヶ月が過ぎ、4ヶ月目に突入していました。 この3ヶ月で色々な事があり、多くの変化もあり、仕事をしていたのがかなり前の事のように感じられます。 旅という日常から離れた空間に身を置くと、有職の頃の記憶がさらに薄まっていく気がします。 仕事人間だった人が定年退職すると、毎日やる事が無く退屈すぎて我慢できないと聞きますが、私は仕事人間ではなかったし、退職後もなんだかんだやる事があって、無職の生活に自然に馴染んできている感じです。 そして今回の非日常の旅をすることによって、さらに仕事のない生活を当たり前に思えてきているようです。 特に意…

  • 今年のガー活は終わり良ければ全て良しで終わるのか?

    しばらくぶりのブログ更新です。 毛生え薬の記事を1ヶ月以上前に書いて以来となってしまいました。 この1ヶ月間、発毛も順調、投資(特に暗号資産)も順調という状況ですが、それに加えてガー活もなかなか良い感じです。 離婚が確定しているケイさんと、離婚の相談目的で何回か会っているうちに友達以上の感情が芽生えました。 失恋や離婚の相談に乗っているうちに相手のことが気になってくるなんて話は世の中にはゴロゴロ転がっていると思いますが、私は初めての経験なので結構新鮮な気分です。 ケイさんの旦那さんは自分から離婚を切り出しておきながら、自分からはなかなか話を進めようとしないダメなタイプのようで(会社は立派なとこ…

  • 久しぶりの一人旅

    茨城をぶらり一人旅しています。 国営ひたち海浜公園と日本三名園の1つの水戸の偕楽園に行ってみました。 海浜公園のコキアはまだまだ赤く色付いていなかったです。 偕楽園は梅の季節ではなく、平日で雨だったせいかガラガラでした。 お陰でゆっくり観て回ることが出来ました。 梅は咲いてませんでしたが、見応え十分でした。 フルリタイア後の初めての一人旅ですが、おじさんが観光地を1人でフラフラしているのはどうなんだろう、と思っていたのですが、平日の昼間なら(場所にもよると思いますが)他に人が居なくて全然大丈夫でしたね。 休日だとカップルや家族連ればかりで、「ぼっちはちょっと寂しい…」と思ってしまうかもしれない…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴんたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴんたろうさん
ブログタイトル
45歳セミリタイアおじさんの7年後
フォロー
45歳セミリタイアおじさんの7年後

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用