chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
明日の風を変えていけ~兄妹母の育児日記~ https://madabout.hatenablog.com/entry/2022/05/11/125001

兄は3歳7ヶ月時点で自閉症(アスペルガー)診断済。 療育の記録、育児や趣味などについて書いています。 2018年生まれの兄と2020年生まれの妹を育てる主婦の育児日記。

しずくママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/13

arrow_drop_down
  • 4歳2歳、ナインタイルを機にポケモンにハマる(笑)

    こんにちは。しずくです。 以前記事にした「ナインタイル ポケモンドコダ!」、今のところ毎日欠かさず 夕食~就寝の間にやっております。 始めてから10日継続中 描かれているポケモンに興味をもち、ついでにポケモンアニメデビュー ゆくゆくはゲーム版もプレイさせてあげたい さいごに 始めてから10日継続中 もう始めてから10日になるのか! 息子は毎日朝から楽しみにしていて、10日もやるならもう買った価値あったな、と思っております😊 家族でボードゲームの習慣づくりの導入にぴったりだったな! 毎日帰りの遅い夫も、ナインタイルを一緒にやるために無理してこどもの就寝前に間に合うように帰ってくるようになりました…

  • 息子、集団のスポーツの習い事をやめることに。自閉症児には早かったか‥

    こんにちは。高機能自閉症(ASD、アスペルガー症候群)の4歳息子の母、しずくです。 息子氏、夏前から通っていた習い事を一度退会することにしました! 自閉症児には集団競技よりも個人競技が向いている? 色々なスポーツの基礎を経験できる習い事は魅力だったのでものは試しと入会 約半年様子を見て、、、 息子の自己肯定感保護&誤学習回避のため一度退会することを決意 息子は充分頑張っていた 習い事の先生にも相談 発達相談で相談すると「誤学習」が気になるとのご意見 もう少し心が成長したら再開も考える さいごに 自閉症児には集団競技よりも個人競技が向いている? 元々、「自閉症の人は人とのコミュニケーションが苦手…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しずくママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しずくママさん
ブログタイトル
明日の風を変えていけ~兄妹母の育児日記~
フォロー
明日の風を変えていけ~兄妹母の育児日記~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用