chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大仏先生
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/10

arrow_drop_down
  • 子供の自己肯定感をどう高めるか。

    最近ホストクラブにハマってしまう若い女性が増えているそうな。 成人年齢が引き下げられた事もあって、若い子達をターゲットに初回無料まで打ち出してホストクラブ側も入店のハードルを下げる。 そして興味をひいて来店した所で、ホストの話術と優しさにどっぷりハマってしまう。 中には数ヶ月で数千万単位の金額を使い、その返済のために売春を繰り返している子もいるようです。 こういう報道とかを見ていて思うのは、こういう沼にハマらないためにも子供の自己肯定感を育てるのがとても大事だということ。 結局認められた経験がないから、とにかく肯定してくれるホストにハマってしまうんですな。 実際にホストに通う女性の多くが「メン…

  • 話を聞けない子の正体。

    今進学校に勤めてるんですけど,びっくりするぐらい人の話聞いてない子が多いんですよ。 外部から講師を呼んで講義してもらってる時も、目の前で平気で寝始める子もいますからね。こっちとしてはハラハラしてしまうわけです。 また部活で試合してても、指示出してる時にそっぽむいていまいち聞いてない子もいるわけで。こっちとしては口角泡を飛ばして必死に指示出してるわけですから、話聞けよこのやろー!!とも思ったりするわけです。 それにしても話聞けない子が今までの勤務校よりも圧倒的に多くて。これ何なんだろうって思ってたんですけど、ダイゴさんの動画を見てすっきりしました。 www.youtube.com この動画の中で…

  • 最近買ったものの話。

    最近買ったこれの感想なんですけど。 MYTREX マイトレックス REBIVE マッサージガン 筋膜リリースガン ハンディーマッサージャー 電動マッサージ ハンディガン 肩こり リカバリー リバイブ ギフト プレゼント MT-RBV22G MYTREX Amazon これめっちゃ良いです。 とにかく出力が強いんです。最弱でも強いくらいで、パワー上げるともう体に穴あきそうになりますね。 またアタッチメント取り替える事でピンポイントでグリグリつける点も良いです。 アキレス腱や足の裏なんかの細かい部分はアタッチメントを変える事でちょうど良い刺激を与える事ができるわけです。 筋トレしたあとに面倒臭くて…

  • 自動採点システムを使ってみたよ。

    テストの採点てなかなか手間なんですよ。 丸つけをちまちまやって点数計算して、転記して打ち込む。まぁ最低でも一クラス一時間はかかる作業なんですね。 私の場合最低でも6時間くらいはこれで時間取られますし、更にミスが出来ない作業なのでかなり神経をすり減らすわけです。 そこで最近このシステムが職場に入りまして。 DNP学びのプラットフォーム リアテンダント® ソリューション/製品・サービス DNP 大日本印刷 答案をPDFで取り込んで一気に採点できるシステムです。 事前に回答用紙を読み込ませて点数配分を設定しておく。 テストが終わったら生徒が書いた答案をPDFで読み込んで生徒と紐づける。 する…

  • 世の中で何かを成し遂げる人が持っている特徴。

    最近これ読んでるんですけど。 ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代 作者:アダム・グラント 三笠書房 Amazon これめちゃくちゃ面白いのでおすすめです。 アダムグラント先生の本ですな。 この本では他と突出したオリジナルな人になる方法が書かれてます。勉強になったところをまとめておきます。 ・神童と言われる人が世の中を変えることは実は稀である。才能にも野心にも溢れているのに、世界を進歩させられないのは、「オリジナル」ではないから。つまり、与えられたことをこなすのは完璧だけど、自分で何か新しいことをする経験をしているわけでないことに原因がある。 ・研究の結果、創造性の高い子達は…

  • 目指せ本当のパーフェクトヒューマン。

    朝起きたら、動けなくなってましてね。 首に猛烈な痛みが走るわけです。 少しでも起き上がるために体勢を変えるとピキーんと痛みが走って。もうどうにもならない。 寝違えたってのは分かるんですけど、感覚的にはこれ首折れてるでしょってくらいの痛みなわけです。 なんとか10分くらいかけて起き上がって、悲鳴あげながら着替えて職場に行ったんですけど。やっぱりどうにも首が動かない。 真っ直ぐにすると痛むので、1日中首が斜めのままです。 つまり、ずっと パーフェクトヒューマン状態 になっちゃったわけですね。 (参照) PERFECT HUMAN「歌詞が変わった」 紅白で再注目の「心遣い」: J-CAST ニュース…

  • 上流を変えるためには意図的なゆとりが必要っていう話。

    さて前にも紹介したこの本からの話です。 上流思考――「問題が起こる前」に解決する新しい問題解決の思考法 作者:ダン・ヒース ダイヤモンド社 Amazon この「上流思考」というのは、問題が起こる前に対処しよう、という考え方なんですけど。 そんな当たり前のことをなんで多くの人々ができないかと言うと、その要因がトンネリングであるとしているわけです。 つまり、多くの人が金と時間の無さからトンネリング(視野狭窄)に陥っているということなんですね。 たくさんの問題で右往左往しているときに、本当に解決しなければならないことを諦めてしまうと。 確かに川で次々と溺れる子を助けるのに必死になっている時に、上流で…

  • 求められる生徒指導像の変化について

    今生徒指導主事っていうポジションで仕事をしてるんですけど。 このポジションは校内で起こるすべての生徒指導に関わるので、他の先生達に伝えられるようにするためにも、生徒指導の正しい方向を知っておかないといけない訳です。 なので、最近こんな雑誌を買い始めました。 月刊生徒指導 2024年 2月号 [雑誌] 学事出版 Amazon 生徒指導について書いてある専門の雑誌ですね。 生徒指導提要の内容や不登校調査の分析など、知っていることも多かったですが、それでも他の校長先生や教授クラスの人達がどう今の生徒指導を見ているかっていうのはなかなか勉強になりました。 その中で、特に印象に残ったのは、ある校長先生が…

  • 最近買ったものの話。

    最近買ったこちらの紹介です。 Nature スマートリモコン Nature Remo 3 ネイチャーリモ Remo-1W3 Alexa/Google Home/Siri対応 Nature Remo Amazon こちらは、アレクサと連携してさまざまな家電を操作できるリモコンです。 これをもっと早く購入していれば良かったと思うくらい便利です。 というのも子育てをしていると、手が離せなくてリモコンを探したりするのが面倒な場面がかなりあります。 外に出かける時も子供を抱っこしていると手が離せないわけなんですけど、これに登録して家電を動かせるようにしておけば、口で照明を消したりテレビを消したりすること…

  • 学校の上流を抑えよう。

    最近この本を読んでいまして。 上流思考――「問題が起こる前」に解決する新しい問題解決の思考法 作者:ダン・ヒース ダイヤモンド社 Amazon このタイトルの上流思考っていうのは、「問題が起こる前の対処を考えようぜ」っていう意味です。 つまり、川に溺れる子が次々出ていたら、どう救うかではなくて、そもそも溺れる原因をなんとかしよう。問題の上流をコントロールしようっていう本なんですね。 (日本では上流・下流という言葉のイメージ良くないですから、訳としてイマイチな気もしますが、まぁよしとしましょう) この本を読んだのは今求められている学校での問題解決でもこの上流思考が求められているからです。 新しい…

  • 最近読んだ本を3冊紹介します。

    最近読んだ本の紹介です。 八月の御所グラウンド (文春e-book) 作者:万城目 学 文藝春秋 Amazon まずこちらの八月の御所グラウンド。 直木賞受賞したとのことで読んでみました。 短編が2本で一本は駅伝、もう一つは野球とどちらもスポーツがモチーフになっています。 そしてそのどちらにも過去の幽霊みたいなものが現れるというちょっと不思議なストーリー。 なんだかぶっ飛んでる気がしますが、それが違和感なく溶け込むのは物語の舞台が京都っていうちょっと日本の中の異国みたいな場所だからでしょうか。 私自身、二年連続で京都に行っているので街並みを思いながら読ませていただきました。 同姓同名 (幻冬舎…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大仏先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大仏先生さん
ブログタイトル
あそこで熊が踊ってる。
フォロー
あそこで熊が踊ってる。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用