chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆかちん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/09

arrow_drop_down
  • 【ランチ】「寿司といえば 富山」は、世の中に浸透するのか?

    富山駅構内のベンチ現在、富山県では「寿司といえば、富山」ブランディングプロジェクトの活動をしているブランディングとはブランドを作り、世間に浸透させる活動2032年には「寿司といえば、富山」が常識になるのを目指しているそうだうどん県香川を意識してのことなのかな(笑) 駅構内にあるおみやげ店のマルシェにはお寿司をかたどったベンチがおかれこんな㏚動画まで作成している果たして「寿司といえば」と問うたらみんなが声をそろえて「とやま」と答えるのだろうかただ、富山の県民性としてPRが苦手っぽいからな県民でさえ、こんな動画あるのを知らんかった(笑) (良純さんすいません) ランチといえば寿司 「すし玉 富山フ…

  • 【映画】2024年ゆかデミー賞発表!

    いい映画ってどんな映画なんでしょうね感じかたも観かたも人によってさまざまだから、アカデミー賞受賞作品でも「そうなの?」って感じることがありませんか?そりゃプロの審査員が選んだ作品にド素人のワタクシが口を挟むなんておこがましいにもほどがありますが(笑) それこそ、おこがましいですが今年観た映画から勝手に「ゆかデミー賞」を発表します!完全に独断と偏見ですので参考にしないほうがいいですよ(笑) サントラ賞ARGYLLE/ アーガイル (映画館で観賞)この映画のサントラに使われた曲はYou’re The First, The Last, My Everything/バリー・ホワイト Now And T…

  • 【女子会レポ】激シブ!こういうお店に出会えるからオヤジ居酒屋巡りはやめられない「炉端焼き 浜っ子」

    やっと紅葉したかと思えば、もうすぐ冬ですね雪さえ降らなければ冬の富山は好き海の幸は美味しくなるし冠雪した立山連峰は美しいしそして、赤ちょうちんに温もりを感じられるから(笑) 人知れずロケに使われる店 富山市桜木町にある「炉端焼き 浜っ子」さん店の前を通るたびに気にはなっていたのですがあまりに激シブな外観に入るのを躊躇しておりました いざ、入ってみたら めっちゃ良いではないの!脳内で旨そげセンサーが鳴り響く(笑) 着座したら大将が「そこ、舘ひろしさんが座ったんぜ」まだ公開されていませんが映画のロケがあったそうです何年か前に「追憶」という映画でも小栗旬さんがロケしたらしい映画に撮りたくなるような店…

  • 【ランチ】野菜嫌い克服で血糖値が下がった

    なぜか血糖値(HbA1c)の値が下がりました担当医のアドバイスもあって以前より炭水化物を食べていたのに・・・もう訳わからん春に担当医から「糖質制限しているの?」と聞かれ「炭水化物はなるべく食べないようにしています」と答えたら夜はいいけどお昼は炭水化物とったほうがいいよと言われましたそのかわり、野菜とタンパク質も一緒にとってねと・・・料理と野菜が苦手なワタクシがどうやって野菜とタンパク質を含むランチを食べていたのか血糖値に不安を持つ方に参考までに・・・ 双璧を攻略せよ料理と野菜・・・この苦手な双璧を攻略するには、いったいどうすればいいのか 「野菜 簡単 摂取」でググって出てきたのが 乾燥野菜(ド…

  • 秋といえば

    「〇〇の秋」といえば・・・まずは食欲よね~(笑)わたしの場合、秋に限らずなんだけどねあとは、スポーツ・芸術・行楽 etc過ごしやすい季節だからオールマイティなんでしょうねさて今回は「読書の秋」の話のつもりだったけど最後は結局・・・ 最近読んだ本 変な家/雨穴 名探偵のままでいて/小西マサテル 西の善き魔女4/荻原規子 空色勾玉/荻原規子 一度本を開くと、もう後戻りできないほどハマり込んでしまうファンタジー小説シリーズが数冊におよぶことが多く読了するとしばらくは放心状態(笑)になります でもねファンタジー小説を読み始めたのはここ最近なんです若いころはまったく興味がなかったのに何故今になって読みた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆかちんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆかちんさん
ブログタイトル
ほんの少しだけ楽しく
フォロー
ほんの少しだけ楽しく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用