chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 東南アジアでネット通販を使う

    日本にいる時はアマゾンや楽天を気軽に使って買い物をしていますが、東南アジアでもネット通販は便利です。 こちらだとLazadaやShopeeなどを使っている人が多いみたいです。 Shopeeは英語対応していない国が多いみたいなので、英語対応しているLazadaの方がより手軽です。 使い方はAmazonや楽天とほぼ同じですし、配達も早いです。 先日不良品があったので、返品依頼をしたらすぐに返金されました。 特に地方に滞在していてショッピングモールが近くにない時などは本当に助かります。 Banggoodも使ってみたのですが、商品の金額が安かったせいか、中国からの発送でも特に関税はかかりませんでした。…

  • 鼻毛切りバサミ

    また100均の商品です。 機内持ち込み手荷物にハサミは入れられませんが、鼻毛切りバサミは今のところ大丈夫です。 たまにカバンを開けられて、取り出されて調べられても返してもらえてます。 眉毛切りバサミは刃先が鋭いせいかダメなことがほとんどでした。 で、この鼻毛切りバサミを何に使っているかというと、主にヒゲを切るのに使っています。 2、3ミリの長さにしておきたいので、数日に一回盆栽のように刈り込みます。 慣れてくると触った感触で長さが大体分かるので、鏡がなくてもできるようになります。 他にも開けにくい菓子袋を開けたりとか、紐や糸を切ったり、コピーしたパスポートを小さく切り取って財布に入れておきたい…

  • まかないをいただく

    約二週間の移動生活を終え、また腰を落ち着けました。 昨年しばらくお世話になったゲストハウスに滞在しています。 ここはレストランが併設されていて、歩いてすぐ隣にスーパーマーケット、ATM、バス停などがあり、とても便利なところです。 なので自分の部屋とレストラン、そしてスーパーのゴールデントライアングルの中で日々を過ごしています。 宿泊費が月に約2万円弱かかるのですが、清潔な部屋にベッドとエアコン、ホットシャワーまで付いていて、とても快適です。 昨年もそうだったのですが、スタッフと顔を合わすと、ご飯もう食べた?と聞かれ、まだだと言うと、まかないを食べなさいと言ってくれます。 レストランのキッチンに…

  • 泡立てネット

    東南アジアでは水が違うせいか身体を洗う時の泡立ちがあまり良くない気がします。 暑い日は何度もシャワーを浴びますから、手の平を使って頑張って泡立てるのも面倒です。 そんな時、100円ショップや無印良品で売っている泡立てネットを使うとモコモコの泡が簡単に大量にできるので、子供の頃に風呂場で泡で遊んだのを思い出したりして楽しくなります。 身体を洗う用のタオルも不要ですし、ボディソープでなく普通の石鹸でも十分泡立ちます。 髪が短いのでシャンプーを使わずに石鹸一個で全身洗っています。 自分は石鹸とネットを小さなタッパーに入れて持ち歩いてます。 シャワールームが部屋の外にあるドミトリーに泊まった時などはタ…

  • 住民票を抜かない理由

    一年のうち、国外に滞在している期間が大半なのですが、あえて住民票は抜いていません。 住所は実家で世帯分離してあります。 収入が多くないため、非課税世帯となり以下のような優遇措置を受けられるからです。 ・住民税は非課税 ・国民健康保険は7割減額 ・国民年金は全額免除(それでも半額は国庫負担で、万が一障害を負った場合も障害年金の受給対象になり得る)もし住民票を抜いた場合、国民健康保険料を払わなくて良くなりますが、海外療養費の請求もできなくなります。 また日本に帰国した際に通院する場合、再度住民票を入れ保険証を発行してもらう必要があり面倒です。 国民年金は任意加入となり全額支払うか、未加入とするかを…

  • 100均USB電球

    ベッド脇にライトがない部屋に泊まった時、部屋の灯りを消すと真っ暗になってしまいます。 スマホのライトで手元を照らし、ゴソゴソ探しものをしたりとか、結構不便です。 なので、寝る直前まで煌々と灯りを点けっぱなしにすることになるのですが、夜はちょっと照明を落としておいた方がリラックスできる気がします。 そんな時のために、100円ショップで売っているUSB給電のLED電球を持ち歩いています。 今使っているのはダイソーで購入したものです。 オレンジ色の明かりで、昔ながらの電球という感じ。 結構明るいので間接照明にもなりますし、急な停電の際はモバイルバッテリーやノートパソコンから給電して、非常用の灯りとし…

  • 久しぶりの移動生活

    もうすぐビザが切れるので、別の国に移動することにしました。 腰を落ち着けるまで二週間ほど移動生活します。 普段はほぼ観光しないので、このタイミングで少し旅行っぽいことをしてみようと思ってます。 観光地やルート、移動手段、それから宿を調べるのが結構しんどいです。 特に宿についてはついついレビューを読んでしまうので余計時間がかかります。 観光地ごとに予算別おすすめプランとスケジュールを弾きだしてくれるサービスがあったら便利なのに。 もちろん節約プラン希望です。 今住んでいるところは居心地がとても良くて、ビザの問題がなければもっと長くいたかったです。 自分は外国人で、税金も払わずにここに住ませてもら…

  • ゆかり

    ローカル飯はライスの割合が多すぎたりして、余ってしまう時があります。 かといって残すのは非常にもったいないので、なんとかしたいところです。 そこで登場するのがふりかけです。 前回日本を出る前に何種類か買い込んできたのですが、最近のふりかけはバラエティ豊富で目移りしてしまいました。 半生タイプのものだと、牛肉のしぐれ煮や明太子、おかかが非常に美味でした。 ちりめん山椒も良かったです。 そしてなんと言っても、ゆかりです。 このシソの香りと酸味で食欲の無い時でもごはんが進みます。 ぼぼ粉末なので超軽量ですし、旅のお供には最適だと思います。 のりたまや瀬戸風味も同様ですね。 やはりローカル飯ばかりだと…

  • 猫カフェ気分

    今住んでいる地域は猫が多くて、あちこちで見かけます。 ただあまり人馴れしていないのか、足にまとわりついてくるようなのはめったにお目にかかりません。 ただ食べ物が絡むと話は別で、良く行く食堂ではおこぼれ狙いの猫たちにロックオンされ、視線が気になり食事に集中できないこともあります。 本当は良くないのかもしれませんが、根負けして食べにくい鶏の軟骨や魚の皮をたまにあげたりします。 そこでちょっとした猫カフェ気分を味わっていたのですが、最近長屋に遊びにくる猫が出現しました。 部屋のドア横の椅子に腰掛けコーヒーを飲んでたりすると、ニャーニャー鳴きながら近づいてきて構って欲しそうにするので、撫でたり抱っこし…

  • 常備薬を揃える

    海外旅行傷害保険に入っているので、何かあったら診てもらえる安心感はあるのですが、保険が使えそうな病院が近所にないのと、ちょっとしたことで保険請求するのも手間なので、なるべく薬を飲んで自分で治すようにしてます。 そもそも現地の人はあまり病院に行かないらしく、薬局で症状を伝えて出してもらった薬を飲んでいるそうです。 薬の名前が分かれば道端の小さな売店でもわりと買えます。 自分が揃えているのは以下のような感じです。生理食塩水 → 傷洗浄 リバノール → 切り傷、皮膚炎 デコルゲン → 風邪薬 パラセタモール → 鎮痛剤 アモキシシリン → 抗生物質これでたいていの体の不調に対応できてます。 一錠から…

  • たまの贅沢

    普段ローカル飯や自炊ばかりですが、たまには自分を甘やかすために観光客向けの料理も食べます。 歩いて10分くらいのところにイタリア人シェフがやっているレストランがあって、そこのピザがとても美味しいのです。 一枚450円ほどのマルガリータをいつも頼みます。 大きいので一人で食べきると帰り道を歩くのが苦しいです。 宿でお酒を飲んでいる時などに誰かがピザの話をし始めて、チーズとトマトソースの味が無性に欲しくなってしまったら配達してもらいます。 100円ちょっと配達代がかかるのと、窯から出したてではないので若干冷めているのが難点ですが、すぐに持ってきてくれるので本当にありがたいです。 こんなことを書いて…

  • 洗濯は手洗いで

    今住んでいる宿には共同のドラム式の洗濯機があるのですが、自分は手洗いで済ませています。 持っている服の数が少ないので頻繁に数着ずつ洗濯する必要があるのと、普段泥だらけになることもなく、ただ汗や皮脂汚れが落ちれば良いだけなので、わざわざ洗濯機を使うのはあまりエコではない気がするからです。 大体2、3日分のシャツと下着を洗面器で洗います。 粉の洗剤を適量洗面器に入れ、蛇口やシャワーから水を追加し泡立て、そこに服を投入します。 軽くもみ洗いをして10〜20分放置してから、すすいで絞って干すだけの簡単作業です。 実作業時間は5分ほどでしょうか。 洗濯屋に持って行くより短時間で済みます。 たまに放置して…

  • 手放せない洗面器

    所持品はあまり多くないのですが、洗面器を持っているので驚かれることがたまにあります。 大きさは直径25cm高さが10cmほどのわりと小型のものです。 7、8年ほど前に、たまたま旅行先で数十円で購入したごく一般的な洗面器です。 プラスチック製なので軽量です。 それまで洗面器を持ち歩くなんて考えたこともなかったのですが、思ったより丈夫で壊れることもなく、今では手放せない外こもりの相棒になっています。 主に洗濯に使っているのですが、洗面台が汚くてそこで洋服を洗いたくない時や、特にドミトリーに泊まっていてシンクを占領できない時は本当に便利です。 また急な断水に備えて水を貯めておくこともできます。 水の…

  • ご近所さんを見送る

    隣の部屋に住んでいて仲良くしてくれていたご近所さんが急に帰国することになり、先日お別れ会をしました。 長屋の皆で夕食を食べながら、地酒を飲みつつ、別れを惜しみました。 ギターを持ってきて歌い出す人がいたりして遅くまで騒いでいたので、ちょっと近所迷惑だったかもしれず、翌日反省しました。 一ヶ月ちょっとの隣人でそんなに長い付き合いでもなかったのですが、毎日のように顔をあわせていた人が急にいなくなるというのはやはり寂しいものです。 見送る際にはちょっとこみ上げてくるものがありました。今のような暮らしをしていると、知り合っては別れての繰り返しですが、妙にうまが合う人がいたり、全然相容れない人がいたり、…

  • トラベルコイルヒーターが便利

    朝起きて温かいコーヒーが飲みたいと思っても、わざわざ着替えて共同キッチンまで行って、やかんでお湯を沸かすのは結構面倒です。 そこでアマゾンや楽天でも手軽に購入できるトラベルコイルヒーターを愛用しています。 小型で荷物にならないのに、性能は申し分なく、あっという間に湯が沸きます。 自分の場合、カップを2つ用意しており、一つは湯を沸かす用、もう一つは飲み物を作る用にしています。 カップのサイズにもよりますが、300mlくらいのカップであれば、カップラーメンも食べたい時にすぐ食べれます。 コイルがむき出しなので、パッと見危ない気がしますが、今のところ全く問題ありません。 熱々のコイルが冷めるまで触ら…

  • 観光ビザはあえて取得してます

    一つの国や地域に長く滞在したい場合、問題になってくるのはビザです。台湾、香港などはビザ無しでも90日滞在できますが、物価が割高です。 マレーシアは同じく90日滞在できて、物価も割安なので良く滞在しています。 安くお酒を楽しめるところが少ないのが難点でしょうか。それ以外の国、タイやカンボジア、インドネシアなどではたいてい約30日で一旦出国する必要があります。 なので、観光ビザで30日以上滞在できる場合や滞在延長できる場合は、なるべくビザを取るようにしています。 それなりに費用もかかります。 東南アジア間の移動費の安さを考えると、約一ヶ月単位で国を移って行くのがコスパが良いのは分かっているのですが…

  • ビタミンCタブレット

    次に外こもりする時は、ネイチャーメイドのマルチビタミンを買ってこようと思っていたのに、日本でダラダラしていたせいでこっちに来てから買い忘れていたことに気付きました。 やはり南国は紫外線が強いので、ビタミンCだけは摂取しようと重い、現地産のみかんをよく食べているのですが、この度ビタミンCタブレットを発見し、毎日のように飲んでいます、というか食べています。 大ぶりなので水に溶かすタイプかと思ったらラムネタイプだったので、食後のデザートやおやつにしています。 一粒ビタミンC500mgで10円弱かかるため、あまりコスパは良くないのかしれませんが、数種類の味がありおいしいのでハマっています。 ラムネは大…

  • ビンゴナイト

    今夜はご近所さんに誘われて、たまに行くバーのビンゴナイトに行ってきました。 ビンゴカードにはバンド名やアーティスト名が書いてあり、主催者が曲をかけ、その演奏者が分かれば自分のビンゴカードの目をつぶしていくスタイルてす。 ShazamやSoundHoundなどのアプリの使用が推奨されているのがゆるくて良いです(笑) 揃った人は主催者の注意を一番早く引かなければならず、自分も揃ったのに同じラウンドで揃った人に負けてしまいました。 東アジア人中年男性はこういう時にもしかしたら彼らの視界に入ってないのではないか、差別されてるのではないかと勘ぐってしまい自己嫌悪してみたり。 確かに自分みたいなのを相手に…

  • 日本での拠点を確保したい

    普段は東南アジアにいるのですが、年に数回は日本に帰っています。 クレジットカード付帯の海外旅行障害保険の期間のリセットや健康診断、歯の治療、住民税の申告のためです。 日本は安全で便利で清潔だし、接客サービスのレベルも高い上、質の良いものの値段が割安なので、働かずに滞在するだけなら素晴らしい国だと思います。 ただ短期滞在の場合、宿泊費を抑えるのが本当に難しいです。 何週間も泊めてくれる友人もおらず、必然的に実家に寄生することになってしまうのですが、やはり居心地の悪さは否めません。 中高年引きこもりとか子供部屋おじさんとかが最近話題になっていますが、ご近所からは私もそう見えていると思います。 実態…

  • 自炊もしています

    今住んでいるところは長屋のようになっていて、各部屋にシャワーとトイレが付いており、共同のキッチンと洗濯機もあります。 お昼はローカル飯を一人で食べることが多いのですが、夜は宿の住人たち数名とお金を出し合い自炊をしています。 宗教上の理由や好き嫌い、あとは個人の信条で肉や魚を食べない人がいるので、野菜と卵の料理が中心です。 他の人たちが夕方仕事や学校から帰ってきて一服した後に、野菜を切る係、米を炊く係、調理器具を洗う係など分担して作業します。 出来上がったら、その日にあったことを話しながら一緒に食べます。 自分は日中ダラダラしてるだけなので、あまり話すネタがないのですが、それが逆に面白がられてい…

  • 水シャワー対策

    今住んでいる安宿はホットシャワーがありません。 日中は水シャワーでも平気なのですが、夜はちょっと冷たいと思う時があります。 それでも寝る前にサッパリしたい時もあるので、シャワーを浴びる前に少し筋トレをして体を温めています。 特に器具やマットなどは使っていません。 やっているのは腕立て伏せ、プランク、スクワットのみで回数も適当です。 お笑いコントのYoutube動画を見ながらやっています。 何しろ頑張ることが嫌いなので、キツくなってきたらすぐ止めます。 何しろ体がほてるくらいになれば良いだけなので、正しいフォームとか筋肉に効かせようとかはほとんど考えていません。 少し汗ばんできたら、そのままシャ…

  • 毎月の生活費

    日本は生活費が高いので、一年の大半は東南アジアで外こもりをしています。 場所によって金額は変動しますが、今のところの家賃は水道光熱費込で月に約12,000円です。 安い分Wifiが付いていないので、現地SIMの大容量のインターネットパッケージを買っていて、月に2000円くらい。 食事は主にローカル飯で飲み物やおやつなどで一日500円前後で月に約15,000円。 たまにビールを飲みにバーに行くので、大体月に6,000円くらいはかかってます。 ここまでで大体月に35,000円くらい。 あとはビザとその更新費用や、東南アジア内の移動および日本への帰国時の航空券代として月に15,000円くらいを積み立…

  • もし勘違いさせてしまったとしたら、申し訳ありません。

    このブログの月6万円生活というのは、国民年金年金の満額、もしそれ相当の収入のみで生きていけると主張しているわけでは全くありません。 年金80万円に満たない生活費で生きていくことを選択した独身中年男の日常を綴っているだけです。 この年齢になれば必要生活費の個人差が非常に大きいことは重々認識しているつもりです。 結婚をあきらめ、家族を持つことをあきらめ、歯を食いしばって稼ぐことをあきらめ、ただただ心穏やかに時をやりすごす方法を模索する中、その試行錯誤の記録を残したい次第です。

  • 国民年金相当額で生きる

    はじめまして、Cosiと申します。 頑張ることをやめ、色々なことをあきらめて、月6万円でつつましく生きています。 これは国民年金の満額よりやや少ない数字。 この水準の生活に満足し、年金受給開始年齢まで続けていければ、実際の年金生活もあまり心配はありません。 懸念事項は万が一大病を患った際にまとまったお金が必要になるかもしれないことくらいでしょうか。 更新頻度は高くないと思いますが、どんな感じで生きてるかを少しずつ紹介していきますので、興味を持っていただけたら幸いです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Cosiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Cosiさん
ブログタイトル
独身中年男の低空飛行ライフ
フォロー
独身中年男の低空飛行ライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用