内科医夫と産婦人科医妻の趣味探しのブログ. 日々の記録から自分たちの好きな事や物を見つけ,趣味を見つけることが目的です. 休日の小旅行や,二人で食べた御飯,映画の感想,内科医夫の肉体改造(筋トレと病院食食事療法)などを記録しています.
www.youtube.com 天才 笑
癌を克服した彼女が歌う fight song は響きます. www.youtube.com どれだけショックだっただろう, どれだけ大変だっただろう, などと想像すると余計にグッときちゃうんですよね
www.youtube.com ウィグル!ワイン!! 西門が踊らなかったのが残念だけど, みんなめちゃ楽しそう. 陽キャすぎてついていけないけど, 見ている分には元気もらえる〜^^ すごいよなー とりわけ歌がうまいわけでも, とりわけダンスが上手いわけでもないけど, 人柄というか雰囲気でここまで一体感が生まれて,,,, こう言うのを才能というのだろうか.羨ましい!!
【色盲の人が初めて色を見る】こういうのもダメなんですよねぇ,,,
www.youtube.com 天才子役でも雇ってるのかって疑うくらい 笑 普通に色が見えるとか,そういう普通のことって, とっても幸せなことなんだと思い直させてくれます. 自分は手掌多汗症っていって, 手のひらと足のひらから異常に発汗するという病気なんですが (それはもう,「異常」なほどにでるんですよ) 人と握手したり,患者さんに素手で診察するときに, 「どう思われるんだろう,汚いと思われるかな,,,」と不安なんですよね. 手汗が少ない人が本当に羨ましい. 色弱も手掌多汗症も,ぱっと見は気づかれない障害だけど, その人にとってはとっても大きな問題だったりする. 当たり前というのがいかに大切な…
www.youtube.com 見てくれよこれ,,, だれかタネがわかる人がいたら教えて欲しい.笑 もはや手品の域を超えていて,感動です. すごいものを見たときにみんなが惜しみのない賞賛を送るのもいいですよね. もう1人,おすすめのマジシャンは「ミスターX」なので, そのパフォーマンスもぜひ見てほしい. 順序よく見ていけばマジでほんっとにびっくりするから!!
www.youtube.com 可愛すぎます!!! 両足でバシバシやりながら 「あいや〜あいや〜!!」って,,,笑たまらん〜〜!!!
www.youtube.com アルツハイマー型認知症を患ったおばーちゃんにむけた歌 自分のばーちゃんは,大腿骨頸部骨折で入院していて,いまはリハビリ中. 入院中,せん妄になって暴れたりしたこともあったらしい. 怒ったところなんて見たことなかったから驚いた いつも優しく,すじこのおにぎりを握ってくれるばーちゃん もう90近いし,人生の終盤であることは間違いないんだけど いつまでも元気でいてほしい そんなふうに,自分のじーちゃんばーちゃんを思い出させてくれる,いい歌
www.youtube.com Britain's Got Talent, American Got Talent ずっと前から好きなテレビ番組で,何年もみてきてるんですが, 最近は翻訳してくれる人がYoutubeで出てきて,2倍も3倍も楽しめるようになりました. 特にゴールデンブザーのときは,泣けるんですよね. 自分はこういうのに弱くて,毎回うるっとくる. 30代でようやく日の目を見る人 2人の子供がいるお父さんの人生が変わる瞬間 天性の歌声をもつ女の子 家族がガンにおかされ,ようやく子供に恵まれたマジシャン テレビ番組なので,どこまでノンフィクションなのかわかりませんが, そんなのどうでも…
2020年ももう終わりますね。 一年を振り返ってみると、 今年も楽しかったなぁ。という気持ちが浮かんでくる。 色々大変だったはずなのに、人間の頭はオメデタイもんだ。 このブログを書きながら、 その次に浮かんでくるのは、なぜか いきなり超大金持ちにならないかなぁ、、、 という漠然とした気持ちだった。 なんでだろう、、、笑 一年を振り返ると、お金持ちになりたい。って筋が通ってない。けど確かに思い浮かんでしまっている。 「大金を得たら何に使うのか」 こういった夢見心地な話題って結構好きだ。 ひとまず高級ホテルに1ヶ月泊まりながら、ゆっくり使い道を考える。 マイホームをいつ•どこに建てるとか、不動産投…
生活リズムぐちゃぐちゃの救急医生活にも少しずつ慣れてきた. ペースをつかめば,平日の日中にゆっくりできたりするので良い点もある. 今朝は妻に,最近ハマっているマグマを食べてもらった.(マッスルグリル参照) 「美味しい」と真顔で言っていた. 眠かったのか,嘘だったのか,どっちだろう. ところで,最近youtubeでこの動画をみた. www.youtube.com ここでいう天才というのは, 何でもない状態の自分のことを指していて, 何でもない自分はどうしようもない自分じゃなくて, 何にでもなれる可能性がある,ということを歌っているらしい. ラップは全然聞かないけど,歌うまですごいし, 歌詞もかっ…
1年に1回更新されるブログはブログと言うのか(1年3ヶ月ぶり)
妻が最後に投稿してから,はや1年以上が経過してしまった.... 始めたころはチョコチョコ更新していたけど,色々あってこのブログは全く更新せず,,,, 過去のブログを見返してみると,それぞれが懐かしい思い出になっていて, 「ブログっていいものなのかも,,,」 という気分になったので,また書く気になった.笑 さて,妻が最後に更新した2019年9月からの1年2ヶ月何があったのか振り返ってみる. 離婚,,,,したわけじゃなく,仲良くやっている. 妻は2019年3月まで東京の西の外れの方の病院にいた. 一方で自分は東京の真ん中に近いあたりの病院. いわゆる週末婚状態. 休みの日にはドライブがてら1時間半…
かなり久しぶりの更新になってしまいました。妻の方です。 今月夏休みをいただく予定になっていることもあって当直が詰め詰めになっていて最近若干バテ気味になっております💦笑 今日は産婦人科医の日常を少し紹介したいと思います。 参考になればいいですが文章へたなのですみません! 産婦人科のスケジュール 7:45 病院到着チームカンファレンスの前に自分の患者さんをできれば全員回診します!🌺8:15〜チームカンファレンス 自分の患者さんのことで相談したいことがあればこのときにします。🌺8:30〜全体カンファレンス 前日の当直報告やその日の連絡等行います! 当直したときは大勢の前でプレゼンしなきゃいけないから…
みなさん,こんにちは.夫です. お久しブリの投稿になりました. 8月は熱中症の季節でもあり,患者さんが多くて, いくつか発表や講演などもあったりして,なかなか余裕がありませんでした. みなさんのブログもなかなか読めず,残念. しかも,その間に「社長がまた独りごと言ってる」というブログで取り上げていただいたりして,,,誠にありがたいです. https://mrtencho.hatenablog.com/entry/2019/08/24/180000 さてさて,ここ最近の夫婦イベントは,「温泉にいく」でした. 「山梨県 温泉 おすすめ」 「山梨県 温泉 富士山」 「山梨県 温泉 夫婦」 「山梨県 …
【生姜焼き】「焼いてからタレ」が美味いのか「タレに漬け込んでから焼く」が美味いのか
みなさんこんばんは,また夫です. 今日は妻が日当直なので,一人です. YouTubeで大食い動画をみていたのと, 昨日どなたかのブログで美味しそうな生姜焼きの記事をみた ので,自分でも作ってみました. 作り方には, 「豚肉を焼いてから,タレをかける」パターンと, 「豚肉をタレに漬け込んでから,焼く」パターンがあるとのこと. どうせならどっちもやってみようとのことで,検証しました! 結論は, 「豚肉を焼いてから,タレをかける」が美味しかった です!! (忙しい方はここまでで終了でオッケーです.笑) ↑漬け込む前に焼くお肉(小麦粉を纏っています) ↑漬け込んでいる豚肉 作り方の手順は 「焼いてから…
【珍】さいとーけ レアイベント が起きた 【妻 手料理する】
こんばんは.みなさま金曜日の夜をいかがお過ごしでしょうか.夫です.(最近はなんだかんだあって,なかなかブログにアクセスできてませんでした) 本日は当直です. 早速「泥だらけのアイスピックで手首を刺した」という患者様がいらっしゃいました. いや,どういう状況ですか,,,, 詳しくは聞きませんでした.笑 ちなみに,最近は,腹筋30days challengeをはじめました.(今日から←) 成果がでたら,発表します. さてさて,本題ですが, 昨日,7月25日に,【妻の手料理】という珍イベが発生しました!! 以下,LINEにて 夫「今日そちらに行ってもいい?」(※現在職場の関係で家が別々です) 妻「い…
みなさんこんばんは.妻&夫です. 今日は平日ですが,珍しく一緒におります. 4月にお互い新天地に引っ越してから,妻の家の付近で気に入っているこのお店. 店主の背中には「ジンギスカン」の文字が. そうです!!ジンギスカンです!!! 肉食べ放題+もやし食べ放題+酒1杯 = 2800円というお手頃価格で, 北海道の人気店にも引けをとらない激うまジンギスカンが食べられます!! (実際に北海道でも食べたことがあるのですが,本当に北海道と同じくらいに美味しい) もやしを掻き分けて,真ん中に生ラムをおきます. うまそーですね!!! もやしと一緒に,いただきます!!最高でした!!!! 1時間くらい食べ続けて,…
こんばんは。夫です。 (どっちが書いたのかわからなくなるので、妻にならって記載者を表明することにしました) 週明けからなかなかタフな1日でした。 ストレスのたまったそんな夜には! やけ食いですよね^ ^ そんなわけで、買ってきたのがこれ! (家の中に元々あった食品もあり) その中でも、これ! これ!!これ!! みなさん食べたことありますか? お腹の空いた昼や、ストレスのたまった夜に、どうぞ!! まじでうまかった。。。 食べたらすぐわかるので味の説明は割愛です!! カレーも食べました 病院食ダイエットとか言っているのに、こんな食事、、、すいません、、、、 この罪悪感を胸に、明日も頑張りましょー!…
妻です。 久しぶりの投稿です。 今日は海の日みたいですが、昨日から友達と千葉の館山の温泉に行ってました。 夜ご飯が海の幸いっぱいで美味しかった。 館山は千葉のほんとに南端です。 普段行かないところに行くのは楽しかったー!田舎だったけどゆっくりできた。 唯一買ったのはちーばくんの靴下。 そのあと今日はチームラボに行きました。 なかなかよかった。 よくインスタで見てたやつだー。 東京にいるうちしか行けないからたまにはいいかな(^o^) よき休日でした。
【Amazon Prime】アンハサウェイが脱いでいるから見たいと思ったわけではない.★★★★☆
みなさま,三連休いかがお過ごしでしょうか. 自分は, Day 1 : 仕事 → 妻と妻の妹とご飯・カラオケ Day 2 : 友人の結婚式 (高校の友人で,かなりよかったー) Day 3 : 移動 & ドライブ & アマプラ鑑賞 といった感じの三連休でした.それなりに充実していた. 邦題:ラブ&ドラッグ 主演:ジェイク・ギレンホール,アン・ハサウェイ 制作:2015年 アマプラ評価:4.2/5.0(結構高評価!たぶん全員男子!!) ⬛︎シネマトゥデイより 『ラスト サムライ』のエドワード・ズウィックが監督を務め、ジェイミー・レイディ原作のノンフィクションを基に映画化したロマンチックラブストーリー…
今回はただの覚書ブログです. 2chまとめサイトを暇つぶしに見ることがあります. たいていはくだらないことばかりですが,たまに「うん,なるほどー」と思うこともあります. 今回は,「不登校YouTuber」についてのまとめ記事でした.最近はそんなジャンルのYouTuberもいるのかと驚いたのですが,そのYouTuberが,「学校に行かなくても,ネットで調べれば情報はなんでも手に入る」的なことを言ったようで,それが物議を醸しているとのこと. そこで,2chの住人が,下の画像を貼って,「はい論破」的なこと言ってたのです. 正義と微笑 太宰治 より 「ほー,なるほど」と思いました. ひとつかみの砂金と…
昨日は,村田選手の姿に感動したわけですが, もともとは妻が当直で会えなかったので,何をして過ごせばいいか困っていました. 大体いつも,妻が忙しい時に何しようかと困ることが多いです. 前回のブログで言うところの,「Alternative Pathway」にハマることがあります. 妻が仕事で忙しい. 自分は暇で,特にやることもない(もちろんいつもじゃないけど) なんとなくだらだらと過ごすことになる. あぁーなんもやってない.無駄に時間過ごしたー.ダメだー. といった具合です. TRAP ↓詳しくはこちら saito-k.hatenablog.com そんなわけで,昨日は「代替コーピング=自分の気持…
勝利後の村田選手 いやー,本当に感動しました. テレビの前でうるっときました. ボクサーは,本当の本当に本気で準備して,身を削って試合に臨む(はず) 極限まで頑張って,全てをかけて,それでも一度は敵わなかった相手 あの敗戦はどれほど悔しくて,どれほど辛いものだったか,想像もつきません. 9ヶ月間,どんなに頑張れば,一度直接叩きのめされた相手に勝てるのでしょうか.向こうも頑張っている状況で,です. 自分の経験の中では,高校のサッカー部でひたすら部活しかしていなかった時期に似たような経験はありますが,その比ではないでしょう. 前回の悔しい姿をみているからこそ,今回の勝利は,本当に感動しました. 文…
depression 自分は内科医なのですが,うつ病治療なども外来でやることがあり(難しい症例はもちろん専門医を紹介します),うまくいくこと・いかないことがあって かねがね勉強したいと思っていました. 「薬物治療」はもちろんのこと,いわゆる「精神療法」がうつ病治療には必要で,勉強していく中で,普段の生活にも活かせることがありそうだったので共有します. 日々のストレスに対する対処法として,少しでも役に立てば幸いです. ↓今回読んだ本はコレ 参考図書 認知行動療法とはまずは認知と行動の意味です. 情報を受け取って(認知)→ どう感じ,行動するか(行動) ある出来事は,「自動思考」を通して我々の感情…
私の胸部X線画像 左右の濃淡差があって,あまり良い写真ではないかもしれません. ちなみに,基本構造はこんな感じ. レントゲンの見方 さて,本題の背筋はというと,,, うーん,,,, この広がり!とか書いてますが,正直よくわかりません.笑 というわけで,恒例の【本日の豆知】は, 「レントゲンでは筋肉は評価できない」です. もちろんわかっていることではあったのですが,改めて筋肉を見ようとすると,やはりよく見えませんでした. もしくは,自分の鍛錬が足りないのかも...(脳筋) かなりくだらないブログを書いてしまいましたが, もし少しでも新たな発見があった方は,何かしらのボタンを押していただけたら嬉し…
我らがつばさ 今日は仙台で職場の先輩の結婚式がありました. 嬉しいことにご招待いただき,参列させていただきました. 飲みに行って,いくらおごってもらったかわからないくらいお世話になった先輩です.普段はクールで冷静な先輩が,最後にお父様に深々と頭を下げてお礼をしていたのが印象的で感動してしまいました. お父様の挨拶での,キャッチボールの思い出話もグッときましたね. 父 - 息子の「普段からそんなに仲良くしているわけではないけど,しっかりとつながっている」みたいな関係性をみるとジーンとくる.これわかる人いませんか? さて,正解は,「はやぶさ」です. はやぶさは,東京駅 - 大宮駅 - 仙台駅 - …
せっかくブログを開設したことだし, 地域の病院に派遣されている医者4年目の内科医のスケジュールを紹介します. 何年後かに自分で振り返る目的もあります. 世間一般的に「医者は忙しい」というイメージがあるかと思いますが,結構誤解がおおいです. 週末はきちんと休みがあります!. 2019年6月と7月の月間予定表がこれです. 2019年6月 2019年7月 【業務内容】 当直:17時から翌朝8時半までの救急患者対応と病棟患者(40-50人程度)の状態変化時対応 日直:8時半から17時までの救急患者対応と病棟患者(40-50人程度)の状態変化時対応 待機:重病患者で大病院への搬送が必要な時などに患者搬送…
ブログ村に登録して1-2週間くらいが経過したところだと思います. おかげさまでアクセス数が少しずつ伸びているみたいです. でもたったの1週間なのに,上位10%に入っていて,ほとんど活動していないサイトなのでしょうね. もっとも,アクセスのために書いているわけではなく,「夫婦で趣味を見つける」というのが最大の目的なのですが,それでもなんか★マークとかブックマークとか,してくださる方がいると,なんとなく嬉しい気持ちがあります.笑 今後ともよろしくお願いします!また見に来てください! PV数 にほんブログ村
【約3週間経過 画像 】病院食ダイエット(食事療法)で肉体改造中
成人常食+薬剤説明の弁当 6月27日の夕食です. 下半分だけみるとかなり健康的ですが,薬剤説明会があったので弁当が追加され,,, 予期せずチートデイ的な感じになってしまいました.笑 もったいないですが,弁当のご飯は食べず,おかずだけにしました. さて,肉体改造の途中経過ですが, 背中 正面 自分で写真を載せているのが気持ち悪い感じもあるのですが,体重とか体脂肪率の数字はあまり気にしても仕方ない気がするので,このスタイルを貫きたいと思います!すいません. before Before(6/12) Before(6/12) まだあんまり変化していないですかね. このまま, ・食べられる時には病院食を…
色?ヘタ? 正解は,「スターマーク」だそうです. スターマークとは,トマト先端のこれのこと. スターマーク ちなみに,ヘタは出来るだけ萎(しお)れていないものがよいそうです. トマトの色は,リコピンの色なので,あまり新鮮さや美味しさとは関係ないとのこと. ↓ ライフスタイルブログに登録中!Click here!! にほんブログ村
常識を身につけよう第2弾! 温帯低気圧 温帯低気圧 温帯低気圧 熱帯低気圧(台風) 答えは,低気圧が発生する場所!(当たり前か,,,笑) 熱帯低気圧:熱帯で発生する低気圧 温帯低気圧:温帯(中緯度)付近で発生する低気圧 温帯低気圧は,上の図の通り,低気圧に向かって南から暖かい風が吹いてくるから, 「寒気」と「暖気」の 境目 が生じて,ここに雲ができ,雨が降る. 土砂降り積乱雲は,「寒冷前線」にできる! 熱帯低気圧は熱帯で作られるから,「寒気」と「暖気」の 境目は生じない. ↓知らなかった人はClick!! にほんブログ村
常識を身につけよう 第一弾! typhoon 台風と熱帯低気圧の違いは 最大風速の違い 境目は,最大風速で,17.2m/s. それ以上が台風で,以下が熱帯低気圧. 正確には,台風も熱帯低気圧の一部. 【追加の豆知】 台風の種類! typhoon:太平洋西部で起こる,最大風速32.7m/s以上の熱帯低気圧 hurricane:カリブ海周辺で起こる,最大風速32.7m/s以上の熱帯低気圧 cyclone:南太平洋西部で起こる,最大風速32.7m/s以上の熱帯低気圧 台風:日本の分類で,風速が17.2m/s以上の物. (台風は,32.7m/s以上になれば,typhoonの基準を満たす.) 図(ネット…
妻のほうです。初投稿です。 基本的にコツコツ何かをするのが苦手なので10回に1回くらい書ければなと思ってます。 今日は当直明けでひとりでやさぐれて飲んでます! ハムカツおいしいけどひとりだと多い。ビールおいしい!! 昨日の当直はくたびれました。 旦那さんは病院食ダイエットなるものをしてるみたいですごいなぁ。私はそういうのはできないです笑 ごはん作ったりできないのが申し訳ないと思いつつ、かなり家事が苦手です。 いつかいろいろ料理もできるようになりたいなあ。 お互いいま勤務地が離れていて週末婚になっていて大変だなって思うときもあるけどなんとかやっていけたらなと思います。 明日がんばったら週末ですね…
結論は 最高 です. 理由は, ・配送がはやくて送料がかからないのは本当に便利だから ・prime videoがあるから この2点です. それ以外の細かい点はよくわかりません. 年会費は? なんと2019年4月から3900→4900円/年に値上げされていた...笑 というかもともと3900円だったのも知らなかった. 月額にすると,300→408円/月に値上げされていることになります. 調べたらこの値上げは色々と反響があるようで,賛否両論のようです. 年会費は値上げされていた!知らなかった.笑 Prime Videoについて 最近映画とかアニメとかをみまくっています. 電車で移動するときとか,寝…
こんばんは,今日は入院が多くて怒涛の1日でした.... ようやくひと段落して午後10時半です,,, ぼちぼち継続している病院食ダイエットですが,昨日6/25は当直でしたので,夜ご飯はタダでした.325円浮きました. スパニッシュオムレツが微妙に美味しくなくて,高野豆腐とナスでご飯を食べました. 病院食(成人常食) スパニッシュオムレツが微妙にまずかったです ↓こちらは本日6/26の夜ご飯 豆腐ハンバーグはうまかったです. 病院食を食べ慣れてくると,たまに食べる外食がめちゃくちゃ美味しく感じるということに最近気づきました. 病院食(成人常食) 豆腐ハンバーグはうまかった こう見ると,肉体改造する…
ポスター 今日は妻が当直でしたので, 朝から髪をきりに行って,横浜家系ラーメンを食し, そのあとブログの設定を少し変えたりして, 14時頃から映画アラジンをみてきました. 内容について 映画館シネマシティ ジャスミン役のナオミ・スコット 1.内容について 内容はかなりよかったです. ウィルスミスが結構ハマってましたね.歌がうまいのが驚き. 何より,ジャスミンを演じたナオミ・スコットが綺麗すぎました. 本当にあの綺麗な子が歌っているのだろうか,,,歌うまくてあんなに綺麗とかありえるのだろうか,,,と考えてしまいました. 去年劇団四季のアラジンを観劇したのですが,個人的にはそっちの方がよかったので…
9月末のカンクン旅行に向けて,肉体改造中の夫です. Beforeは以前のブログでupした通り,なんとも言えない微妙な体です. https://blog.hatena.ne.jp/saito-K/saito-k.hatenablog.com/edit?entry=17680117127199403246 肉体改造には食事内容は重要ですから,病院食で食事療法を行うことにしました. これに筋トレ時には追加でタンパク質を摂っていこう,という作戦です. (栄養に関する専門知識は,ありません) 今日の晩御飯はこれです. 病院食(成人常食) 野菜も食べられるし,バランスがよくてよいですね. 味は結構美味しい…
芦ノ湖キャンプ村にて焚き火をした! 当日はあいにくの雨(どしゃぶり) 雨は結構降っていました... 今回行ったのは「芦ノ湖キャンプ村」です. 泊まったのは連立ケビン棟というコテージが3つ連なっているような感じの建物 建物の中の写真は撮り忘れましたが,ベッド3台の部屋×2,リビングルーム×1,テラスといった感じ. 値段は一人あたり4000-5000円/泊くらい. イチローズモルト美味しい. イチローズモルトのウイスキーを買って行ったのですが,これがかなり美味しかった. ハイボールにしても美味しいし,ロックでも美味しい. このサーモスのカップは,氷が溶けにくくて,ロックを飲むのに最適でした. 二日…
今週末友人たちとキャンプ予定のさいとーけです. 関係ありませんが,誰もこのブログみていないのに,語りかけ口調で書いているのが,気持ち悪いですね. いつか,何人かの人がみてくれるブログになるのでしょうか. これが真空断熱カップだ!!なんと1つ700円台.やすい! 中はこんな感じだ! キャンプでは,あったかい飲み物や,冷たい飲み物を,飲みますよね. しかしながら,外の環境によって,サメやすかったり,ヌルくなりやすかったりしますね. しかしこの真空断熱カップは,冷めない・緩くならないのだ!!! 何気に,結露?して水滴がつかないのが医局のデスクで使う時に重宝します. 今週末は,これでハイボールを飲むの…
こんばんは 2019年9月末に,新婚旅行でカンクン(メキシコ)に行く予定なので, カンクンはこんな感じ らしい それまでのおよそ3ヶ月半,,, 肉体改造をしたいと思います^^ Before-1 かなりダサい,,, Before-2 なるべく気持ち悪くないように,白黒にしています,,, これが改造前! ここから3ヶ月,頑張りますよ! というわけで,市民体育館のジム(400円/回)で今日は筋トレしてきました. 結構人がいました ベンチプレスのようなものや,ケーブルもありました. 3ヶ月で変われるのか,変われないのか,,,, どうなるんでしょうか! ↓ 他の人気ダイエットブログがみられるはずです! …
こんばんは,夫です. ブログ2回目で,まだまだ試し投稿というかんじです. 本日は,仕事が早めに片付いたということもあり, 妻の家に遊びにきました. *1(現在仕事の都合で別々の家に在住しています.) 家の近く 東京の国立駅付近で食事をしました. 二人とも中華料理が好きなので,駅近の「香来」というお店にお邪魔しました. どこにでもありがちな,ごく普通の中華料理屋(食べログから画像引用) 見ての通り,ごくごく普通の感じなのですが,,,, ここがかなりうまかったです! 青椒肉絲 麻婆豆腐 餃子 ブロッコリーとホタテのなんとか かなり食べかけの写真ですが,,, 特に青椒肉絲と麻婆豆腐が美味しかった!!…
初めまして. 初めて投稿します. 趣味を探すブログ第一弾です. 今回は試し投稿です. 今のところ自分の趣味は,ゴルフ,懸垂くらいです. これから,何か,良い趣味を見つけたいですね. 2017/8(左上)→2018/8(右上)→2018/12(下) また懸垂のことは書きたいと思います. ↓ 他の人気ダイエットブログが見れるはずです! にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、ドリペンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。