chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アプリゲームUIデザイン https://appgameui.hatenablog.com/

ゲームのUIデザインを紹介しています。ゲームUIに興味を持つ方が増えるといいな。

appgameui
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/22

arrow_drop_down
  • 「ライドカメンズ」ユーザーIDは縁取りして可読性を担保すると良さそう

    こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「ライドカメンズ」(以下「カメンズ」)からタイトル画面でのユーザーIDの取り扱いついてご紹介します。何度か紹介しているので簡単に。 以下、目次です。 タイトル画面ではタップして表示する形式が増えてきた タイトル画面での表示位置は誤タップしない位置がオススメ 文字を縁取り可読性を担保 タイトル画面ではタップして表示する形式が増えてきた ゲームの規模感やジャンルにもよりますが、2024年現在では画面内の一部をタップしてユ…

  • 「ライドカメンズ」スタミナ一括消費、スタミナ消費回数分だけ報酬獲得の抽選が行われる

    こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです!今回は「ライドカメンズ」(以下「カメンズ」)のスタミナ一括消費機能を紹介します。スタミナ制のソシャゲだとよく見られる便利機能かと思います。以下、目次です。 消費スタミナに応じて複数回抽選が行われる あたりまえ機能だからこそ注目したい 採用するかはゲーム次第 消費スタミナに応じて複数回抽選が行われる 「カメンズ」のスタミナ一括消費は「まとめて挑戦」で消費スタミナを指定し、それに応じた回数分だけ戦闘を行い、報酬が獲得できる挙動で…

  • 「ライドカメンズ」SNSでの公開を想定し、プロフィール情報の一部を隠せるデザイン

    こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「ライドカメンズ」(以下「カメンズ」)にて、自分のプロフィール情報を一部隠す機能を紹介します。第三者に見られたくない情報が隠せると、SNSなどに投稿するハードルが下がるのかな、と感じました。 以下、目次です。ざっくり把握する際の参考になれば。 プロフィール画面で情報が隠せる 非表示機能は個人情報保護にも繋がる デフォルトでは表示状態 ヘルプでもSNS公開時を想定する記載がある プロフィール画面で情報が隠せる 「カメン…

  • 「ライドカメンズ」一人称が私と僕で選べる

    こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「ライドカメンズ」(以下「カメンズ」)の一人称を設定できる事例をご紹介します。ADVメインのゲームだと主人公の呼び名を設定できることがあるため、その延長線のような設定でしょうか。ゲームの没入感を高めるデザインだと感じました。以下、目次です。 設定できる一人称は「私」と「僕」 一人称が設定でき、自由度が増す ローカライズ対応時には注意が必要 設定できる一人称は「私」と「僕」 「カメンズ」で設定できる一人称は今のところ以…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、appgameuiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
appgameuiさん
ブログタイトル
アプリゲームUIデザイン
フォロー
アプリゲームUIデザイン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用