chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日本帰省2023の思い出 食べたかったものいろいろ

    日本で食べたかったものいろいろ。やっぱお寿司は日本だよな...。勢いが違うね。チビラよ、これが本物のお寿司だぁ!と心の中でこっそりと鼻息が荒かった暑苦しい母親は、ワタシです。めっちゃ安くていいな。日本にいたら、ご飯の支度で甘えるところがたくさんありますね。お

  • 日本帰省2023の思い出 「しんかんせんにのりたい」

    今回は時間がないのでまた次回かなと思っていたのだけど、ひらがなのお勉強中に日本でやりたいことを書かせたら2回も「しんかんせんにのりたい」ときたので、無理くりだけど予定に組み込みました。新幹線に「乗る」ことが目的なので新大阪からの行き先はどこでもよく、京都

  • 日本帰省2023の思い出  生まれて初めての水族館

    今回の帰省で楽しみにしていた、海遊館。ついに来たぜー!ユーチューブの乗り物の動画で、沖縄の「ジンベエジェット」というジンベエザメの模様が描かれた飛行機を見ていて、本物が大阪のおおき~~~い水族館で見られるんだよ、と話をしたのが2年ほど前...。ついに本物のジン

  • 日本帰省2023の思い出 

    チビラちゃん、物心ついて初めての日本訪問の記録。出発の日のインチョン空港は早くもクリスマスの雰囲気。飛行機だー!テレビでしか見たことがない働くくるまもたくさんいたので、コーフンする子。雲と一緒の高さ。機内ではお絵描きと色塗り。あとは備え付けの雑誌を見たり

  • 七五三

    11月の晴れた日に、おかげさまでつつがなく七五三を迎えました。実はわたしは着物が大好きで、着物のおしゃれの世界が大好きで、洋服にはなぜかとんと興味がないけど着物はもう大好きで、特に大正時代ぐらいからのアンティーク着物が大好きで、一時期は毎日着物を着て生活し

  • 給水装置を作る

    今回の帰省は1週間ほど。出発の前日まで雨が降り、出発当日は今季初の寒波がきて気温がガクッと下がり、0℃/10℃ ぐらい、数日間は最低気温が -1℃ぐらいにも下がる予想。秋はもう終わって、少しずつ初冬の雰囲気。最近、部屋の中も一気に乾燥し始め、もうすでに鉢植えの土

  • 日韓のおいしい丼

    引き続き冷蔵庫の中身を整理中。日持ちのする野菜と、卵以外は食べきりです。少し前の風が強い日の夕飯時分に、にんにくのきいた韓国の肉料理の匂いがただよってきてお腹ぐぅぐぅになったので、久しぶりに作った豚肉の甘辛コチュジャン炒め( 두루치기 )。にんにくをきかせま

  • 週末あれこれ

    日本帰国を数日後に控えた週末、あるかないかと言えば「ない」よりの、あるもので作るご飯。チビラちゃんが「おかあさんの作った醤油味のラーメンが食べたい」と言ったので、土曜日だしいいか、ということでおうちラーメン(日本式)。かろうじて買ってきたほうれん草、もやし

  • こさんぽで秋を楽しみ、ドリアを食べる

    翌日から4日間雨、そのあとぐっと冷え込むという予報が出たある日、あまりにも天気がいいので...幼稚園の帰りに、図書館の返却もかねてチビラちゃんとちょっとお散歩してきました。こさんぽ。図書館のそばの、いつもの貯水地公園。今あちこちで、秋の花がいろいろときれいで

  • 秋はやっぱり栗ご飯

    やっぱり食べたい栗ご飯。今日のごはん、これはもう勝ったな。何の勝ち負けか分からないけど勝った。今まで毎年、ひいこら言いながら栗の皮を剥いていたけど、今年は割高ながら手間のかからないむき栗を買いました。こんなに楽チンにおいしいご飯が食べられて、いいの。この

  • 喉と鼻に、新生姜の炊き込みご飯

    10月半ばぐらいからちょっと咳と痰が出ていたチビラちゃん、治ってきた頃に今度は別の不調が。幼稚園でインフルエンザが少し出たので、緊張しながら観察していたけど熱は出ず。金曜日、いきなりの鼻水から始まって土日はだんだん咳。げー、風邪じゃん。特別気をつけてたけど

  • 再生のおにぎりと新オープンの焼き肉屋さん

    かかりつけの産婦人科で、再三の検査の結果、異常なしとの診断をいただいたホッとした日。とりあえずはタイのQと日本の母に報告し、帰ってくるともうお昼。お米を研いでお鍋に入れ、ご飯を炊き、海苔を直火であぶり、手水と塩で握って海苔を巻いたおにぎり。この基本が大事、

  • ぽかぽか、お鍋

    タイ出張、頑張ってきてねの晩ご飯。寒い日が続いたときに、出発前夜は絶対お鍋にするぞ!と決めていたら、当日は意外と気温が暖かくてあれれ、でもまぁいいや。白菜、大根、しいたけ、えのき、お豆腐、鶏手羽、冷凍庫にあったサーモン、春菊でシンプルな水炊きのようにして

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mnexptoukさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mnexptoukさん
ブログタイトル
むくげの花
フォロー
むくげの花

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用