chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はぐれ翻訳者のつぶやき https://www.glocal-labo.com/

広島県尾道市在住のロスジェネ世代です。翻訳事務所兼個人塾を営みながら、ひっそりと暮らしています。最近まで海外で保険調査員をしていました。尾道のことや海外のことなど、気の向くままに情報発信します。​時々英語記事も書きます。

Avalon
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/21

arrow_drop_down
  • 【模擬問題】英検準2級新形式(Eメール)

    3級に引き続き、準2級についても、英検HPに掲載されている出題例をもとに、Eメールに答える形式の模擬問題を2つ作成してみました。解答例も記載しております。新形式に対応したライティング用の解答用紙も作成しましたので、併せてご活用くださいませ。模擬問題はコチラ↓↓↓解答用紙はコチラ↓↓準2級は、大問1の短文の語句空所補充問題が5問削除(設問No. 16-20)、大問3B:長文の語句空所補充問題が3問削除(設問No. 28-30)されます。今回の改訂に伴い、準2級はReading/Writingの時間が75分→80分に延長されます。リーディングの問題数が8問減少したことから、追加されたライティング問題にかけられる時間は15~20分程度になります。本番と同じ80分を通しで解きたい人は、前回以前の過去問の16~20と28~30を飛ばした上で、上記模擬問題を追加して、時間を計りながら解いてみられると良いと思います。それではGood Luck!追伸:2級以上の新形式については、随時作成中です。出来上がり次第順次アップしていきます。#英検リニューアル#英検3級#英検ライティング#尾道北高校#栗原中学校

  • 【模擬問題】英検3級新形式(Eメール)

    2024年度第1回検定より、実用英語技能検定(英検)の3級以上の級(1級、準1級、2級、準2級、3級)において、新しい形式のライティング問題が追加されます。変更内容の詳細については、英検の公式HPをご覧ください。英検3級においては、既存の「意見論述」の問題に加え、「Eメール」 に答える問題が新たに追加されます。英検HPに掲載されている出題例をもとに、Eメールに答える形式の模擬問題を3つ作成してみました。解答例も記載しております。新形式に対応したライティング用の解答用紙も作成しましたので、併せてご活用くださいませ。模擬問題はコチラ↓↓↓解答用紙はコチラ↓↓今回の改訂に伴い、3級はReading/Writingの時間が50分→65分に延長されます。リーディングの問題数に変更がないことから、追加された問題にかけられる時間は最大15分になります。本番と同じ65分を通しで解きたい人は、前回以前の過去問に模擬問題を追加して、時間を計りながら解いてみられると良いと思います。それではGood Luck!追伸:上位級の新形式については、随時作成中です。出来上がり次第順次アップしていきます。#英検リニュー

  • 教育ネット21に加盟しました

    ご縁に恵まれまして、このたび正式に福山私塾連盟(教育ネット21)さんに加盟させて頂きました。以下、教育ネット21HPより抜粋「教育ネット21」は、福山地域と近隣の優良な学習塾が集まり、教育情報の提供や、ご相談を承っております。 子供たちの健全な育成と学力向上のために、学習塾の果たすべき役割が何であるかを探求し、その実践に向けて日々活動を続けています。会が主催する主な年間イベント: • 進学情報フェスタ • 英単熟語トレーニングジム • 社会一問一答トレーニングジム • 広島県公立高校そっくり模試 • 入試大予言講座会の先生方は皆さん素敵な方々ばかりで、また当塾・塾生にとっても利するところの大きなイベントが数多くあるように感じましたので、今般加盟を決断させていただいた次第です。今般の加盟に伴い、塾の体制や料金体系に変化があるわけではありませんので、その点はご安心くださいませ。引き続き、講師ともども志高く頑張りたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Avalonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Avalonさん
ブログタイトル
はぐれ翻訳者のつぶやき
フォロー
はぐれ翻訳者のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用