chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆず三昧 https://www.yuzuzanmai.com/

ゆずとともに、楽しい日々を♪ 毎日ゆずにか関する記事を書いています。 ゆずっこさんとの交流も増えて、楽しみながらブログを書いています^^

taka
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/19

arrow_drop_down
  • 壱六家さん

    またまた壱六家さんに行ってきました! 今回はめざましフェスに参加できる まんまるさんともりっちが来た時に、 ラーメン、どお? と誘ってくれたので行ってきました^^ 我ながら今年はいいペースで行けてますね~(笑)。 いつものように11時開店をめざしての待ち合わせ。 まだシャッターの閉まったままのお店に到着すると、 ちょうどまんまるさん御一行も到着。 もりっちの妹さんも含めて3人とは、 ひさ~しぶりの対面! やっぱり実際に会うのはいいもんですね~^^ 挨拶をしていると、 目の前に知っている顔が! おお! にのさん!! ライブ前に一人で食べに来たそうです^^ まさか会えるとは~と盛り上がりながらお店…

  • めざましフェス 配信決定

    先日行わrえた、 めざましテレビ30周年記念フェス ゆずがsyツ移塩していましたが、 そのライブがアーカイブ配信されます。 PIA LIVE STREAM 4/29~5/7 見たかっあけど行けなかった方には、 チャンスですね^^

  • 小渕さんと!?

    悠仁のインスタの写真、 皆さんはみましちゃか~? 2人で飲んでいるツーショット 1人は金髪の悠仁、 もう一人は・・・・ コブクロの小渕さん!? 男2人のデュオで、 それぞれ人気のも実力もあるヒットメーカー。 仲がよさそうでもあり、 ライバルのようでもありと、 どんな関係かきになっていましたが、 仲がよさそう(笑)。 初めて飲んだようですね^^ 2人の楽しそうな笑顔、 見てるだけで幸せな気持ちになれますね^^ ちなみに場所は、 多味 でしょうか(笑)? また行きたいですね~^^

  • グッズ情報公開

    もうすぐ始まるライブツアー、 Rita グッズ情報も次々と公開されています。 ガチャに続いて、 Tシャツ、タオル、バッグ、etc 明日から発売開始なので、 それまでによ~く考えて、 ポチる用意をしとかないとですね(笑)。

  • Ritaの意味 その2

    ツアータイトルの意味は、 よくわからないまままですが、 あるゆずともさんから、 こんな情報をもらいました。 Ritaは、 フランス語では光という意味らしい おお! コロナがようやく日常になってきて、 新しい世界に光がさしてきた そんな意味が込められていると思うと、 これが正解かも!? と思いますよね(笑)? 少なくとも、 新幹線にのRitaい よりは当たっていそうだしw

  • Ritaの意味 その1

    今回のツアータイトルの、 Rita もう情報がでているのかもしれませんが、 私はよくわからないままです^^; この意味って、なんでしょう(笑)? 最初は人の名前かなと思いましたが、 また活動が始まる、戻ってくるという意味で、 リターン にかけているのかな? という気もします(笑)。 それとももしかして、 いきなりのにゅーアルバムタイトル? とか、いろいろ想像しています。 さらに、 もしかして・・・、 もしかしたらこんなのも? という程度ですが、 ・ライブを、や(Rita)かった ・コロナは、もうこ(Rita) ・髪を、き(Rita)い ・マグロを、つ(Rita)い ・休みを、と(Rita)い …

  • グッズ その1

    ツアーグッズ母第一弾が発表されました! ゆずガチャ ¥500・アクリルスタンド(2種類)・マスキングテープ (全5種類)・ミニタンバリン・ミニハンドタオル(全3種類)・缶バッチ(全8種類)・ラバーバンド(全2種類)・アクリルキーホルダー・アクリルチャーム(全10種類) 今回はガチャだけでしたが、 こういうのを見ると、 気分ももりあがってきますね~^^ 個人的には、 ミニハンドタオルというのが、 どれぐらいミニサイズなのかが気になります(笑)。

  • Rita キービジュアル公開

    もうじき始まるライブツアー、 Rita このツアーのキービジュアルが公開されました。 みんなとまたあえる というサブタイトルも付きましたね! トナカイ?のようなキャラが二人を 表現しているのか、 右のキャラにはほくろがw 細かいですね~^^ そしてツアーグッズが、 4月10日から発売されます。 どんな商品があるのかはまだわかりませんが、 楽しみです♪

  • CDTV30周年SP

    昨日放送された、 CDTV30周年SP 今までの1位の曲だけのオンパレードで、 懐かしい曲もたくさんありました^^ そんななか、われらがゆずがうたったのは、 嗚呼、青春の日々 当時の映像の後に流れた二人の姿、 悠仁は金髪に(笑)! 以前のようなつんつんした雰囲気はありませんでしたが。 冬至を彷彿させますよね^^ かたや、厚ちゃん。 もっと年齢分かわっていると思っていましたが、 いい意味であまり変わってない気がしました(笑)。 こういう演出も楽しいし、 今ならではの嗚呼青春の日々もいいもんですね^^

  • 嗚呼、青春の日々

    明日放送される、 CDTV30周年SP ゆずも出演しますが、 歌唱曲が発表されました。 嗚呼、青春の日々 テレビで見る(聴く)のは、 久しぶりかな? 楽しみですね~^^

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takaさん
ブログタイトル
ゆず三昧
フォロー
ゆず三昧

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用