職場にはコーヒーマシンが設置されていて、毎朝嘱託さんがコーヒー豆を入れて、出勤した人たちがいつでも飲めるように準備してくれている。 今朝も死んだ目で「今日は何も起こるなよ起こるなよ起こるなよ…」と呪文を唱えつつ出勤する。早速長時間の通勤お疲れ様でしたコーヒーを紙コップに注ぎ、自席に座って一口。おっとー!?薄いぞー!?注ぐ時のコーヒーの色の薄さに何となく嫌な予感はしていたけど、見た目通りの薄さ。熱い麦茶か??少なくともコーヒーではない。焦げた何かをフィルターに突っ込んでお湯で濾したものかもしれない。それなら納得の味だ。わりかしコーヒーっぽく美味く出来てるぞ。 日によっては中々美味いコーヒーが飲め…
同じ言語で同じ文法を使って文章を書いているはずなのに、なんでここまで修正が発生するのか。丹精がこもっているかは分からないが、それなりに調べて、分からないなりに調べているつもり。つもりなのがそもそもダメなんだろうな。もう30超えてこんな感じだと、自分って根本的にダメなんだろうな。なら得意なことはなんだ?愛想笑いか? なんて事をぼんやり考えながら、上司が修正を書き込む赤ペンの先を、ぼんやり見つめる。多分ここ数ヶ月であの赤ペンを1番使わせてるのは自分だ。申し訳ない。フリクションペンなのに特に消される事が無さそうだ。フリクションペンにも申し訳ない。 それにしても、何を書いていっても尽く修正される。そし…
サラリーマンやらOLやらでごった返す朝の駅。 人の流れに逆らわず、無心で、多分同じ方向に向かう人に付いて歩く。これが一番楽。 先週の金曜日に、週明け対応が必要な案件が出来る。金曜日の僕は月曜日の僕に仕事を振ったので、月曜日の僕は朝から気が重くて仕方がない。金曜日の僕をブン殴りたい。 いつもの月曜より少し憂うつに人の流れに身を任せると、4、5人でたむろしてるお爺さん集団を見かける。 これから旅行だな。 月曜憂うつ死にたいモードなので、お爺さん達が無意識に醸し出してるワクワク感と、死んだ顔したサラリーマン達に対する優越感をすごく敏感に感じる事ができる。チクショーいいなー 日光か、ここからみんなで電…
「ブログリーダー」を活用して、ぐろさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。