chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
J weekly
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/09

arrow_drop_down
  • 第41回 アメリカのコンサヴァトリー (音楽院) について

    みなさま、こんにちは。シリコンバレーでピアノ教室を主宰している、有座なぎさです。「音楽教育のススメ」と題したコラムを毎月第四週目に担当させていただいています。 これまで、一般大学の音楽プログラムについてと、ダブルメジャーで学べるプログラムについては、このコラムで取り上げてきましたが、音楽

  • 一期一会ワン🐾ダフルライフスタイル

    第12回 ワンちゃんのアロマセラピーベイエリアは一足早い春の訪れがやって来てマスタードやプラムのお花達を路上や公園で見かけ、犬とのお散歩もあしどり軽く楽しいシーズンですね。先日Grooming Expo Westが開催され、私もワンちゃんのためのマッサージセラピーのクラスを

  • ウイルスとの共生社会へ カリフォルニアの新対策

    カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事は17日、「Covid-19対策は次の段階に進む」とし、新たな感染対策の概要を示した。州内で必要なワクチンの接種や検査の態勢は維持し、高性能のマスク7,500万枚を備蓄して必要に応じて配布する。また、新たな変異ウイルスの出現に備える態勢を拡大するほ

  • 第 74回 :☆節税に使えるリタイアメントアカウント (IRA)

    近年、日本でもIdecoやNISAのような節税のできるアカウントに注目が集まっています。 アメリカにも様々なリタイアメントアカウントがありますが、今回は個人で加入ができ、 「節税」という観点で使えるリタイアメントアカウントの Traditional IRA と Roth IRA

  • JAL財団主催 2022「地球人オンライン講座 in サンフランシスコ」開催

    JAL財団主催、JALサンフランシスコ支店共催、JAXA協力による「地球人オンライン講座inサンフランシコ」が、1月23日(日)に開催された。 地球人講座は、多くの方に国境を越えた人々と共に大きな目的を実現することの意義を考え、地球規模で考え行動できる「地球人」を目指していただき

  • 州当局テスラを提訴 人種差別で

    カリフォルニア州公正雇用住宅局(DFEH)は9日、黒人の従業員が人種差別的なひぼう中傷を受け、賃金や昇進で差別されているなどとして、テスラを州の地方裁判所に提訴した。DFEHからの訴状では、テスラの工場で、黒人の従業員が多く働いている部署が「奴隷船」などと呼ばれたり、黒人の従業員が「アフリ

  • サンフランシスコ名物「チョッピーノ」を食べに行ってみた

    皆さん、こんにちわ。サンフランシスコ名物の食べ物と言えば、クラムチャウダー?ダンジネスクラブ?ギラデリのチョコレート??もう1つ名物忘れていませんか? はい、チョッピーノ(Cioppino)です。チョッピーノは、サンフランシスコのNorth Beach(イタリア街)地区で、1880年代、イ

  • 2月生まれの音楽家 ジョアキーノ・アントニオ・ロッシーニ

    こんにちは。サンノゼピアノ教室の井出亜里です。 2月は節分、鬼は外。忘れられない節分があります。20年前、画廊で働いていました。受付は筆者を含めて計3名。Y先輩は170cmの長身に細い体。美貌と優雅な応対で、数ある銀座の画廊、その受付嬢の中でも突出した存在でした。 営業スタッフは、季節感のあるお

  • カリフォルニア均等賃金誓約書に署名 カリフォルニア州政府

    カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事は先月27日、同州が「カリフォルニア均等賃金誓約」に署名したと発表した。この誓約に署名した組織は、年に1度ジェンダー賃金分析を実施し、雇用や昇進のプロセスを評価して賃金格差を解消していく。現在、Airbnb、アップル、ツイッターなど、60以上の雇用

  • インタビュー/グレディ摩利⼦さん

    聴き手:飯島有輝子@Happier (www.happiergifts.com) プロフィール三重県伊賀上野市出身。一橋大学法学部卒業。大学在学時より「パパ・タラフマラ」のパフォーマーとしての活動を開始し、2012 年の同グループの解散まで、オリジナリティー溢れる身

  • 銃所有者に損害賠償保険加入義務づけ サンノゼ

    ※写真はイメージですサンノゼ市議会は先月25日、銃の所有者に損害賠償保険への加入を義務付ける条例を賛成多数で可決した。この条例は、市内の銃所有者に賠償責任保険への加入と、銃による暴力の制限を目的とする非営利団体への年会費の支払いを義務づける。この種の条例は米国で初めてと見られる。条例は、去

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、J weeklyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
J weeklyさん
ブログタイトル
J weekly サンフランシスコ ベイエリアの情報
フォロー
J weekly サンフランシスコ ベイエリアの情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用