旅の情報、思い出、感動、カメラとレンズの話、絵画の話も織り交ぜた楽しいブログです。 旅については、旅行雑誌に紹介されるメインコースの他、地元の人しか知らない場所などの情報も提供していきます。楽しんでください。
🔵長崎観光第2弾!長崎のチャイナタウン、新地中華街界隈を歩く。大好きなTV番組「旅猿」でも、新地中華街、オランダ坂のある活水大学から東山手の洋館群、それから南山手の世界遺産たち、、という流れで取材してくれないかなあ! 🔵長崎観光第2弾では、新地中華街でチャンポンを食べて、オランダ坂の多い東山手散策をしよう。🔵長崎のチャイナタウン。 ここ、蘇州林さんの中華菓子はいつ食べても美味しい!ここでチャンポン、いただきました!スープがもう少し飲みたい!と思いつつ、久しぶりの長崎チャンポンにたいへん満足。美味い!おかわり!って言いたいけど、これ以上は、、無理だろう。 🔵冬のランタンフェスティバルの主会場、港…
🔵久しぶりの長崎。観光しよう! 光あふれる街。キレイな街だなあ。 唐人屋敷界隈、新地中華街、東山手、南山手を観光します。🔵今回は、唐人屋敷界隈。 上の写真は新地中華街の南の交差点から唐人屋敷のあった方向を撮ったもの。 ここからスタート。唐人屋敷に向かう。 緩やかな坂道。 🔵この門から中国人の居留地に入る。唐人屋敷のあったエリアだ。 ポルトガル船の入港が1571年。この少し前から唐船が入港していたという。それから約100年後の1689年に唐人屋敷が完成。今の唐人屋敷跡。 🔵これは、密貿易とキリスト教伝播を取り締まるためだったという。 唐人屋敷は高い塀で囲まれ、約2000人の中国人が住まわされた。…
ホントにすごい!人! もちろん桜もすごい! 人気TVプログラム旅猿も来ないかなあ?そもそも、 桜の通り抜けとは 毎年4月の関西のビッグイベント。 旧淀川沿い全長約560mの通路を1週間開放してます。 今年2019年の桜の通り抜けは、平成最後のものとなるので、特にすごかったようだ。ことしは、4月9日から15日まで。 桜の通り抜け初心者向けに一言! 何と、一方通行なのだ。マップを見ていただきたい。 南から北に、一方通行。つまり、天満橋駅からスタートすることになる。 以上、この一点がポイント!笑現在、造幣局の桜たちは、八重桜がほとんど。明治16年から始まった通り抜けは、140年近くなる! 今や、独立…
◉青春18切符をよく使っている。 春の18切符は4月10日までが使用期限。以前から行こうと思ってた金沢に来た。◉4月6日土曜の朝、大阪から金沢に向かった。午前7時に自宅を出る。大阪駅から新快速。湖西線に入ると琵琶湖が美しい。 しかし、問題が、、、 近江今津駅で前から4両が切り離され、その前4両が乗る予定の福井行きとなった!座ってたのは、前から7両目。急いで移動。前4両のどの車両も、いっぱい。途中で、座れたのでよかったけど、、 そう言えば、車内アナウンスがあったのを、よく聞いてなかったなあ。車内アナウンスは、よーく聞くべし!ですね。◉金沢駅12時42分着。金沢駅の赤く、でかい木製の門をくぐって、…
「ブログリーダー」を活用して、tourscameraさんをフォローしませんか?