25歳で世界一周した女子のブログ。ピースボートでの体験記。 その際、「英語、大事だな…」と思い、27歳でフィリピンに短期留学。 東北出身なので、東北の観光ネタも扱ってます。
インドア派だけど、たまに吹っ切れて海外へ遠出する。 空港まで行くのに道のりが長いことが悩み。
こんにちは、ちきんです。 ピースボートに乗船していたのは約3ヵ月。 つまり、百日+少し。 乗船日数は決まっている中、延長してそれ以上乗船した方も‼️ 今回はそんなお話。 日本で乗船できる港は横浜or神戸です。 コースによってはこれ以外もあり得るかもしれませんが、大体この2か所。 横浜から乗船した人は横浜からのみ下船が可能で、神戸での下船はできません。 神戸から乗船した人も同様です。横浜での下船はできません。 レセプション前 それではどうすれば長く乗船できるのか?🤔 ズバリ、ボランティアスタッフになる‼ ボランティアスタッフとは…そのままですが、ボランティアのスタッフです。 世界一周中も乗客から…
こんにちは、ちきんです。 以前、私のピースボートでの1日をご紹介しました。 chicken-no-tabi.hatenablog.com 私は比較的、何かのチームに所属するわけでもなく、自由に過ごしておりました。 まぁ乗客はほとんど自由に過ごしていますけどね。 それでも中にはイベントの実行委員会だったり、毎日ある講演会のミーティングをしたり、イベント参加の練習をしたり…と、忙しく過ごしている方も多いです。 自由気ままに過ごした私の例だけだとフェアじゃないと思うので、今回は知り合いの方を何人か複合した、忙しい方の1日も紹介します🤗 5:00 起床 5:30 ジム 6:30 シャワー&洗濯 7:0…
「ブログリーダー」を活用して、ちきんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。