アビスパ福岡をこよなく愛している為、必然的にサッカーネタが多いと思います。 また、日常生活の中で感じたこと、子供たちとの何気ない日々や素晴らしい商品。お酒ネタから今まで勉強してきたことを紹介できればと考えています。
前節の水戸戦で勝ち点2を落としたと言える惜しい試合から中3日! もう試合がやってきました!土日ではなく、ウィークデーのリーグ戦は個人的にものすごくワクワクします!! この3日の間に嬉しいお知らせと悲しいお知らせが… www.avispa.co.jp www.avispa.co.jp www.avispa.co.jp 悲しいお知らせもありますが、アビスパに加入した選手は是非J2残留に向けて力を貸してほしい! 7/31(水)J2リーグ第25節モンテディオ山形VSアビスパ福岡(アウェイ)19:30キックオフ 試合前の両チームの勝ち点・順位・20~24節の勝敗表 前半戦の対戦成績 前節、水戸戦のおさら…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 今回は資産を形成・蓄積する金融商品の会社が要している制度 財形貯蓄編を書いていきたいと思います。 なぜ、いきなり財形貯蓄?頭狂ったんじゃねーの!?と思った方は読んでね↓↓↓ www.uguisu453.com また、このブログではカテゴリー:【年金】を読んで頂いたら今回の書こうとしているブログの意図が分かると思いますのでよろしくお願いいたします! 財形貯蓄の制度 財形貯蓄の種類 プラスαの機能とまとめ 財形貯蓄の制度 財形貯蓄とは「勤労者財産形成貯蓄制度」の略称になります。 会社勤めの方は利用されている方も多いのではないでしょうか?会社の福利厚生制度の一つ…
サッカー専門店 ユニオンスポーツ タイトルにもあるように J2の3位でJ1昇格争いをする水戸ホーリーホック相手に 勝ち点1を取ったのか? ホームで勝ち点2を失ったのか? 試合後の感想として、正直分からなくなる結果と内容でした… 7/27(土)J2リーグ第24節 アビスパ福岡VS水戸ホーリーホック(ホーム:レべスタ)19:00キックオフ 結果 フォーメーション 攻撃面 守備面 順位は上がったが… 結果 アビスパ福岡1-1水戸ホーリーホック (得点) アビスパ→ 前半39分 ヤン・ドンヒョン 水戸ホーリーホック→ 後半8分 小川航基 (試合後勝ち点と順位) アビスパ福岡 勝ち点21 19位(2アッ…
前節の千葉戦であんな試合を見せられた後だけに、しばらくどんよりした雰囲気が流れていました…おかげで今週の仕事ははかどらなかったな… 詳しくはコレ↓↓↓ www.uguisu453.com やはり勝たないと翌週の個人的な雰囲気はダダ下がり… そして今週はそれ以上にビッグにへこむネタが… ペドロ ジュニオール選手との契約解除のお知らせ アビスパ福岡公式サイト AVISPA FUKUOKA Official Website 先週仮契約を発表したばっかじゃん!! 何やってんの!? 公式HPであるように、「手続きの過程で登録上の問題が発生…」と書いてあり、 仮契約解除となったようです。 クラブか…
あなたの生活をお得にする情報が盛り沢山! 以前のブログでご紹介したように、少子高齢化が進む現在の日本は公的年金だけで 老後を生活することは難しくなってきています↓↓↓ www.uguisu453.com そこで今回は、資産を形成・蓄積するための金融商品 【自分で選べる金融商品 預貯金編】をご紹介したいと思います!! 預貯金とは? 預貯金のメリット!?金利編 預貯金のメリット!?元本保証編 金融機関そのものが倒産した場合 まとめ 預貯金とは? 銀行や郵便局などへお金を預ける ことです。 お金を貯める場合の基本ですよね!! 銀行や郵便局、信用金庫への預金は、ほとんどの人におなじみのことだと思います…
いやー、勝ち試合の後でこんな試合を見せられるとこうなりますよね↓↓↓ 守備崩壊、なんでこうなった…? 内容が酷すぎる…そして、やはりこれが現在のアビスパの現在地か… 7/20(土)J2リーグ第23節 ジェフユナイテッド千葉VSアビスパ福岡(アウェイ鬼門フクアリ)18:00キックオフ 結果 フォーメーション 攻撃面 守備面 久藤監督就任後の失点数 久藤監督就任後の得点数 J2残留に向けて 結果 ジェフユナイテッド千葉3-0アビスパ福岡 (得点) 千葉→前半11分 船山 後半9分 増嶋 後半14分 クレーべ (試合後勝ち点と順位) ジェフユナイテッド千葉 勝ち点27 16位 アビスパ福岡 勝ち点2…
DMM FX 今回は久しぶりに年金に関するネタを書いていこうと思います! このブログで公的年金に関する仕組みであったり、各種制度(厚生年金・障害年金・遺族年金等)をご紹介してきました。 下の記事は過去に私が紹介した公的年金のブログになります↓↓↓ www.uguisu453.com www.uguisu453.com www.uguisu453.com www.uguisu453.com www.uguisu453.com 上記の過去のブログは一部を抜粋したものになっています! 詳しくはこのブログ【カテゴリー:年金】にありますので、是非ご覧になってくださいね!! そしてこれから数回にわたって公…
大人気のスポーツ用品サイト!【TradeInn】 もうきましたね! フットボールがある週末が。 先週町田に勝っちゃったんで、1週間がとても早く感じましたね! おいおいおい!もう試合があるのか!?早くねーか? もうちょっと先週の勝利の余韻に浸っていたかったんだが… この気持ちを解消するには千葉戦に勝利して、今シーズン初の連勝を飾るしかない!! しかし、アビスパは未だに千葉のホーム【フクダ電子アリーナ】で勝利をあげたことがないんです! アビスパ、フクアリでの勝率→ゼロ… そこで今回はフクアリで初勝利を挙げるためのポイントを個人的に書いていきます!! 7/20(土)J2リーグ第23節 VSジェフユナ…
前回からお伝えしている、ダイソンのピュアホット&クール! 今回は商品の核心部をつく第2弾をお伝えしようと思います。 そしてすべてを読んで頂いた後に、この商品は優れモノなのか? 答えが変わってくると思います! 答えから先に言うと、使用目的と家族構成・部屋の広さによって優れモノなのか変わってくると思います。 では、核心部にいきます!! 最大の特徴、空気清浄 実際に使用して感じたこと モニターで確認できること 個人的に考えるホット&クールのメリット 個人的に考えるホット&クールのデメリット 電気代について 最後に 最大の特徴、空気清浄 なんといってもホット&クール最大の特徴は空気の汚れを検知して超微…
これ↓↓↓なーんだ? そう!ダイソンのピュアホット&クール HP04です!! https://www.dyson.co.jp/fans-and-heaters/purifiers/dyson-pure-hot-cool-2018/overview-features.aspx (ダイソンピュアホット&クール) 送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場 今回はダイソン ピュア ホット&クール HP04(以下ホット&クールと記載) について書きますー これから購入しようとしている人も使用目的によってメリット・デメリットがありますので是非参考にしていただければと思います! 今回は第1弾ということ…
突然ですが このくっそ暑い夏をいかがお過ごしでしょうか? と言っても今年は冷夏と言われていますねー 昨年のように猛暑続きで熱中症や熱射病に関するニュースが昨年に比べ少ないと思いませんか? 25度を超えた時点で夏日で暑いと言われていましたが、それ50年前くらいの話! 現在は35度以上の猛暑日という言葉の方がこの時期には似合う気がしています… そこで今回は、夏の暑さ! ではなく 朝に効果的な ①ストレッチ(ウォーミングアップ) ②筋トレ について書きたいと思います!! 朝のひととき 朝にストレッチを行う効果 朝の筋トレのメリット 朝のストレッチ・筋トレのダイエット効果 朝はバタバタして時間がない……
スポーツウェアをきて楽々運動!業界最安値で最高の商品を! いやーやりましたね!! 7試合ぶりの勝利! 今シーズン4度目の無失点試合(そのうち勝利したのは3試合) そして今シーズンの5勝目、幸先良く後半戦の初戦で勝利!! 気持ちはこんな感じでハッピーです!! 7/14(日)J2リーグ第22節 FC町田ゼルビアVSアビスパ福岡(アウェイ)18:00キックオフ 結果 フォーメーション 攻撃面 守備面 個人的なMVP 久藤采配 最後に 結果 FC町田ゼルビア0-2アビスパ福岡 (得点) アビスパ福岡→前半34分 松田 後半6分 木戸 (試合後勝ち点と順位) FC町田ゼルビア 勝ち点25 16位 アビス…
さぁ、やって参りました! フットボールがある最高の週末が!!! J3降格圏の21位に沈むアビスパ! いよいよ勝負の後半戦が始まります! 過去のブログでご紹介しましたが、J2に確実に残留するためには 勝ち点43が必要と予想! 詳しくは下を見てねー↓↓↓ www.uguisu453.com 現在勝ち点17のアビスパが残り21試合で勝ち点43を稼ぐためには 勝利数が8は必要になります。 というわけでこれから先は相手の順位や相性関係なく一つも落とせない闘いが続きます! 毎試合ガチンコです! 7/14(日)J2リーグ第22節 VS FC町田ゼルビア(アウェイ)18:00キックオフ 試合前の両チームの勝ち…
前回に引き続き、今回もアビスパ前半戦の総括【その②内的要因編】を書きたいと思います。 前回の「その①外的要因編」はこちらからどうぞ↓↓↓ www.uguisu453.com しかし、アビスパの前半戦の不調からアビスパネタを書くだけで気持ちが… ドンヨリ… こんな感じです… 個人的な前半戦の良かったゲーム、ベスト3 攻撃面 守備面 全体的に 最後に 個人的な前半戦の良かったゲーム、ベスト3 愛媛FC戦(アウェイ) 2-1で勝利 大宮アルディージャ戦(ホーム:レベスタ) 1-1ドロー 柏レイソル戦(ホーム:レベスタ) 1-1ドロー 愛媛戦(個人的な総評) ヤン・ドンヒョンがボールをもらいに下がって…
いやー長いJ2リーグも半分(前半戦)が終わりましたねー いやー愛するアビスパ福岡は散々な結果になっていますねー いやー下手したらJ3降格も現実味を帯びてきましたねー いやー昨年まで堅守で有名だったのに監督が変わるだけでこれだけ変わるかねー いやー見ていて毎回思うのだが、なんかチームがバラバラだねー ……だれかたすけてーーーー というわけで今回は個人的に考えるアビスパ福岡の前半戦の総括【その①外的要因編】を書きたいと思います! ふがいない前半戦の原因を外的要因からみていきたいと思います!! 今シーズン前半戦の成績と昨シーズンの前半戦の成績比較 少数精鋭 センターフォワードが開幕までに間に合わなか…
突然ですが!! ウィンブルドン(全英オープンテニス)の話題で盛り上がっていますね! 錦織圭選手や大阪なおみ選手も頑張っています! そこで今回はこれ↓↓↓ スタンスミス(STAN SMITH)の話!!! テニスとスタンスミス関係ねーじゃん!と思ったあなた! ミーハーです!!! なぜならスタンスミスはテニスプレーヤーからとっています! スタンスミス 良く比較されるコンバースの「オールスター」 スタンスミスの歴史 2012年の悲劇 スタンスミスがなぜ世界で最も売れたのか? スタンスミスの色(勝手にベスト3) スタンスミス 皆さんもご存じだと思います! スタンスミスは1971年に販売開始のギネス記録に…
一言でいえば、こんな感じですよ… 突き付けられた現実に前が向けない… 選手もサポーターもアビスパを応援する人は全員、今日の試合の意味を理解していたと思います… 7/6(土)J2リーグ第21節 アビスパ福岡 VS FC岐阜(ホーム:レベスタ)19時キックオフ 結果 フォーメーション 攻撃面 守備面 アビスパの守備 アビスパの現在地 次節 結果 アビスパ福岡1-3FC岐阜 (得点) アビスパ福岡→後半46分 木戸 FC岐阜→前半10分 川西 前半23分 前田 後半49分 川西 (試合後勝ち点と順位) アビスパ福岡 勝ち点17 21位 FC岐阜 勝ち点15 22位 先週の山口戦も含めて、今日の岐阜戦…
いよいよ ホームリーグ2連戦の第2ラウンド! vsFC岐阜戦 J2残留のためにも絶対に負けられないホーム2連戦の最終節、 そして前半戦最後の試合!! そしてこの試合はJ2 22(最下位)岐阜と21位福岡との裏天王山になります! 過去のブログで書きましたが↓↓↓ uguisu453.hatenablog.com 今日の試合の重要性を博多弁で言うと 今日は本当に絶対に 負けられんったい! 北九州弁でいうと 今日は本当に絶対に 負けられんッチャ! てな感じで重要な試合となります。 相手の岐阜もJ2残留に向けて負けられない闘いとなります。 負けられないのはどちらも同じ… 前節山口戦でまさかの大逆転負け…
こんにちは! きゅうり大好きな じゃがいも体型 uguisu453です。 いきなりですが、今回はきゅうりに関するニッチなネタをお届けしたいと思います! 「なーんだ、きゅうりか!」ここまで読んだ時点でブログを消さないでくださいね… 私は、きゅうりをこよなく愛しています。 そしてきゅうりは栄養価が低いと思っているあなた! 大きな間違いです これからその間違いについて書いていきたいと思います! きゅうりとの出会い きゅうりとは? きゅうりの歴史 きゅうりの栄養素 各栄養素について 個人的な勝手にきゅうり簡単レシピランキング(ベスト3) まとめ きゅうりとの出会い それは小学校1年生の頃、学校で野菜を…
梅雨も本格的なシーズンを迎えました。 地球温暖化の影響なのか?近年は梅雨に限らず夏場の雨は一極集中の傾向が見られますね… 大雨ということで言えば、近年西日本を中心に大雨で甚大な被害が出ています。 私も九州(福岡県)で生活しており、豪雨時には家の近くの河川の水位が急激に上がり、あわてて防災グッズの準備をした記憶が昨日のように思い出されます。 結局、河川が氾濫することなく非難することもありませんでしたが常日頃から防災グッズは手元に保管しておかなければと感じました。 また、南海トラフ地震や火山の噴火(最近では特に富士山が危ないと言われています…)等… 大災害はいつ・どこで発生するか分かりません そこ…
もうね… 今の気分はこんな感じですよ… 勝利が遠い… 6/30(日)J2リーグ第20節 アビスパ福岡VSレノファ山口FC (ホーム:レベスタ)19時キックオフ 結果 フォーメーション 攻撃面 守備面 勝利を逃したただ1つの理由 次節 結果 アビスパ福岡2-4山口 (得点) アビスパ福岡→前半7分 森本 前半37分 石津 山口 →前半32分 楠本 後半13分 山下 後半33分 高木 後半45分 山下 (試合後勝ち点と順位) アビスパ福岡 勝ち点17 21位 レノファ山口FC 勝ち点23 16位 (1up) 一言で言ってしまえば 自滅です… この日は仕事の関係上、後半始まる前からしかまとめに見れて…
「ブログリーダー」を活用して、うぐいす453さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。