chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今年もありがとうございました

    皆様、今年も一年、あまり面白くない当ブログをご覧いただき有難うございました最近は納得できる古伊万里はなかなか調達できず、メインのネタは近場のスポットをあちこち紹介することになっていますがそれも冬場はままなりませんので、ネタ切れのような状況ではあります。今年の秋頃、ふとしたことからネットの写真の専門サイトに投稿する機会があり立派な腕と機材をお持ちのメンバーの方々と知り合うこととなりました正直なところ、ワタシのようなド素人が集うようなサイトではなかったんですがここ数年撮り貯めた写真を細々と貼るようになって数か月が経ちました。今後も続けられるかは疑問ですが、とりあえずこのサイトで評判の良かった(コメントやお気に入りの件数でポイントが付く)画像を数枚貼って今年の最後にしたいと思います。まずは何年か前に撮影した山居...今年もありがとうございました

  • 新着古伊万里(宝花唐草文分銅形皿)

    久々に古伊万里を購入しました「宝花唐草文分銅形皿」柴コレⅥ-337と同手の品で、横16cm程の寛文期によく見られる分銅形のお皿ですこの品の現物を初めて見たのは20年近く前の骨董ジャンボリーで、京都の業者さんが五客揃いで売っておられました当時は手の出るような値段ではなかったので、「いつか欲しいものだ」と思い続け20年が経ちました。花唐草はこの時代らしく墨弾きで描かれています伊万里では良く見られる宝尽くし文ですね落款はなく、側面には染付の帯の中に梵字のようなものが描かれています昔から比較的上手の品として値段が高かったように記憶していますが今回の購入価格は送料を入れても渋沢栄一さん2枚にオツリがくるというものでした。昔はこの手の品が五万円以下で買えることはなかったことを思うと、とりあえず素直に喜びたいと思います...新着古伊万里(宝花唐草文分銅形皿)

  • 本格的な冬が到来

    今日の酒田は最高気温が3℃ほどで、朝から雪になりましたが昼前から強風が吹き荒れ吹雪という天気になってしまいました。↓が雪が降り出す前の裏山の景色です風が強くなり吹雪模様にUPにしたらこんな感じに時折静かになって青空が出るときもありますが、すぐに暗くなります寒々とした景色ばかりになってしまいましたので、最後に二週間ほど前の遊佐町の丸池様の様子を貼っておきます明後日にかけて平地で30cmくらい降るという予報ですので、どうなることやら・・・。本格的な冬が到来

  • 日枝神社界隈

    今日の酒田は最高気温が7℃ほどで、午前中は時折陽が差す天気でした寒さもそれ程ではなく、雪や雨も降っていなかったので、新しい(中古)デジカメを持って日枝神社界隈を散歩してきましたまずはお正月には初詣客で賑わう日枝神社です参道の横には雪が残っていますが、正月を迎える準備は進んでいるようです続いては日枝神社随身門の上にある浅間神社への階段ですさすがに上る人が少ないようで階段にも雪が残っていました続いては光丘神社の参道の下の方なんですが、銀杏拾いをしている方がおられましたここには参道の両側に銀杏があるんですが、片方が雌株で沢山の銀杏が落ちています続いては大正14年に建てられた鉄筋コンクリート建築の「光丘文庫」です長く市立図書館としても利用されていた建物です最後は山王の森のとある場所です左上の部分は白飛びしています...日枝神社界隈

  • 新しい中古デジカメデ撮影

    今日の酒田は朝から雪で、道路は雪がないものの数cmほど積もりました雪が降る前に新(中古)デジカメを試してみようと思い、一昨日、みぞれまじりの中、總光寺へ行ってみました。天気が悪すぎてちょっとしか撮影できませんでしたが、その時撮影したのが↓の画像ですまずは山門を斜め前から以前に愛用したいたP310よりも写りが良いような気も・・・ちなみにP310は1605万画素でRX100は2090万画素と画素数が多いのと、イメージセンサーの面積が4倍(P310は1/2.3型でRX100が1型)あるのが腕の悪さをカバーしているのかも知れません続いては山門の中から外を見た画像ですRX100に搭載されているのはカールツァイスのレンズのようですが、青の発色にクセがあるとか最後はお馴染みの天然記念物のキノコ杉です市街地では雪が無かっ...新しい中古デジカメデ撮影

  • 新しい中古デジカメを買った話

    ウチにはコンパクトデジカメ(通称コンデジ)が3台あるんですが、このうち2台は中古で購入したものです現在主に使用しているのはニコンのCOOLPIXP310という機種で、2012年頃に発表された機種で他に2台あるデジカメもニコンのS3100とS7000という、いずれもそれなりの年代の機種だったりします。ワタシがもっとカメラにのめりこむんであれば、ミラーレスの一眼とか買うんでしょうがなにせ面倒なことが嫌いなこともあって、持ち運びに便利で手軽に写せるコンデジ以外の選択肢はありません。ここ4年近く愛用していたP310のズーム機能が怪しくなってきたので、中古コンデジを購入することにしました。前置きが長くなりましたが、今回購入したのはソニーのDSC-RX100という機種で、このい機種も2012年発表の古い機種です説明書...新しい中古デジカメを買った話

  • 冬に突入

    酒田ではまだ積もるような雪は降っていませんが、やはり12月なので間違いなく冬に突入したようですこの時期は天気に恵まれないのであちこち出掛けられません。そこで近場で見かけたものを紹介したいと思います。まずは恐らくあまり見たことがないと思われるテトラポットの製造中の姿ですこのような型に流し込んで作るようですが、意外に見ることのない光景です続いてはウチの裏山で見かけた「カクレミノ」の葉です同じ木の葉なのに、完全に黄色の葉と緑の葉に分かれています緑から黄色へ変化する途中の色がないのがちょっと不思議に思えました。続いては酒田港の運河の横に立つ青いコンテナですこれはなにかというと「コンテナホテル」だったりします一泊6000円とかで、「キャンプ以上、ホテル未満」というキャッチフレーズのようです。最後は大浜運河にある道路...冬に突入

  • あちらこちら

    今日の酒田は強風の吹き荒れる荒れた天気でした明日は雪の予報になっていますので、積もるようなことは無いかも知れませんが、本格的な冬に突入しそうです。なかなか出掛けられない季節になってきましたので、ここ二週間ほどで行ったあちらこちらの画像を紹介したいと思います。まずは先週紹介した豚さんのイルミネーションですが、大きな画像で撮ってきました続いては日和山公園の近くにある鮮魚店の店頭の鮭ですこの時期しか見れないので、風物詩かも知れませんね続いては遊佐町の牛渡川にある鮭の孵化場のこの時期ならではの風景です鮭の遡上も見られましたが、うまく撮れませんでした続いては二週間ほど前の湯田川の乳銀杏の様子ですその後行っていないので判りませんが、次の画像を見ると判るように、緑のまま散っている葉が多数ありました最後は数日前のウチの裏...あちらこちら

  • 山王の森へ行く

    今日の酒田は最高気温が10度ほど、曇りがちながら陽のさすこともあるというまずまずの天気でした雨の心配がなさそうだったので、午後から日和山公園の反対側にある「山王の森」へ行ってみました。もう12月ですが、まだ一部に紅葉が残っていました残り少ない紅葉がいい感じです紅葉の敷きつめられた石段の先には光丘文庫があります光丘神社のイチョウの大木はまだ葉を残していました日枝神社の随身門は黄色い絨毯です小幡楼の入口にはこんなものがなぜ豚さんかというと、ここを経営しているのが平田牧場だからですね日和山公園にもまだ紅葉が残っていました天気予報では7日あたりから強烈な寒気がやって来るとかで、いよいよ雪の季節がやって来そうです。山王の森へ行く

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、酒田の人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
酒田の人さん
ブログタイトル
Diary Of 酒田の人
フォロー
Diary Of 酒田の人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用