上村一夫公式サイト提供の壁紙上村一夫さんの世界に影響を受けた世代より、僕はすこし下の世代になるんですが、上村さんの描く人物の表情と余白が、強い印象を残すんですよね。上村一夫 公式サイト上村一夫 作品キャプチャー今はこの系譜の女性像を描く漫画家、イラストレ
創作(アート・文学)を中核とするブログです...。コンテンポラリーアート作品。オリジナルの詩・短歌・童話・掌編小説。話題は映画・文学・美術ほか多ジャンル...。
もずはるおさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、もずはるおさんをフォローしませんか?
上村一夫公式サイト提供の壁紙上村一夫さんの世界に影響を受けた世代より、僕はすこし下の世代になるんですが、上村さんの描く人物の表情と余白が、強い印象を残すんですよね。上村一夫 公式サイト上村一夫 作品キャプチャー今はこの系譜の女性像を描く漫画家、イラストレ
🍁 上村一夫 更新しました。 🍁 ただじゃあ済まない男と女 🍁 僕のマンガ歴
4月3日付けの投稿(「無風帯」)で書いた「僕の役割もこのへんが潮時」という一文は、いま現在の思いでもあります。これはカテゴリ「マイノート」に収納されています。例えばこのカテゴリには「 ただじゃあ済まない男と女 」なんてのも入っています。そんな感じで投稿
「このいけ好かねえ時代に、おサラバしようぜ!!」 そんな劇画の登場人物が言いそうな青いセリフでも吐いて、地平線のかなたに消えて行きたいものだ。 真夜中に咲く花予定調和のなかで、なにもかも形骸化してる。創意工夫の領域を超えない保守性が、飛躍を生むこと
あれは大学3年の冬だったのかなあ。1月か2月。学徒援護会の募集で見つけた、1週間ほどの測量助手のアルバイトをやりました。作業着にヘルメットのいでたちで、朝の8時くらいから夕方までで、一ヵ所を測り終えたら、徒歩で次の測量ポイントに移動します。とはいえなにせ
四六時中、不穏な騒音に囲まれた環境の中で集中力を維持するのは、並大抵のことではない。それに絡む日々繰り返される諸問題に対処しながら、活動してきましたが、もうとっくに限界を超えていて、.....。..... これ以上は他の人には関係のないことなので、書けません。こうす
https://haruomozu2.blog.jp/_/history ◀このページ管理ページに「History」というページをひらくリンクボタンがあるんですが、そのページが公開できそうなので、案内を。1月~12月の「月で各年の投稿を集約」。たぶんこのページで全投稿が見れる仕組みなんだと思います。
● 少女 × (髪型+ブラウス) ÷ 風鈴=夏 ● 記憶 ÷ (少女+クレヨン) × 繭 ≧ 睡眠 ● つるつるの満月を剥く果物ナイフ ● ポンポン船青の蒸気で書く1行詩 ● 鳥 昼顔 日記 ヌード 時計 血 ● 疲レタ神経ニ寂シク響ク 骨ノ鳴ル音 ~1行詩集『Disqu
StrangerはStrangerらしく。想定内から外れると、いぶかしい顔をされる。潮が引いたように閑散とする。それでいい。StrangerはStrangerらしく。Stranger Than Paradise. Somewhere that's not heaven...
僕はときどき完全リセット、あるいは完全撤退を考える瞬間があり、その都度ご迷惑をおかけして申し訳ありません。追 記 ❶)リアルタイムで投稿する場合が多いので、あらためて文章を読み返すと、自分でもこれは拙速だなあ~と感じる投稿が結構ありました。恐縮しています。
僕はときどき完全リセット、あるいは完全撤退を考える瞬間があります。それはボクシングの当て勘のような、自分でもその瞬間しか分からない、しかしその瞬間においては千載一遇の閃きのような確かな感覚であり、思いです。なので少々ご迷惑をおかけいたしますが、そのへんを
「マホガニーの部屋」~「翳りゆく部屋」の原曲。荒井由実 時代の曲で、14歳のとき作ったとされている。ロストラヴの「翳りゆく部屋」と違って、自分の想像力の世界をヨーロッパの詩人のような詩(ことば)で綴っている。この動画の音源がいつ収録されたものか分かりません
下北沢に住んでいる親戚の摩利ちゃんは、若い頃モデルだった。Bonne nuit以前に投稿したことですが、この摩利ちゃんのお父さんが日本人の友人数人と一緒に、パリで女優のナタリー・ドロンとランチをともにした人です。詳細は下記の投稿に。🍁 私的エピソード ~ナタリー・
更新をしても徒労に近い。例えばここでも再三取りあげてきた問題の中で、メディアが機能していないことをその都度述べてきましたが、そのことを本当に認識している人はほんとんどいない。「オールドメディア」という表現を黄門さまの印籠のように使ったりしても、それは「メ
おかっぱ少女の子守唄月のうらがわでおかっぱ少女が 唄ってるあかい うさぎ てまりついていつかとおった けものみちはずれたボタン つけかえてくつをなくした かえりみちぼーん ぼーん 柱時計が鳴るさかな さかな あおいさかなあまの がわを さかのぼるあしたきてきが きこえ
文学は現代人にとって本当に必要なものなのか。書きたい欲求を持つ作家には、読みたい欲求を持つ読者が要る。活字離れが著しい一方で書き手である 作家、詩人、歌人、俳人 は増え続けている気がする。これは何を意味するのだろう.....。本を読むという行為は、歌を聴いたり
オレの親方はヒダ随一の名人とうたわれたタクミであったが、夜長の長者に招かれたのは、老病で死期の近づいた時だった。親方は身代りにオレをスイセンして、「これはまだ二十の若者だが、小さいガキのころからオレの膝元に育ち、特に仕込んだわけでもないが、オレが工夫の
ここのアカウントもいらない..... か。
紙ヒコーキで描く世界地図地球儀のうえに 貿易風が吹いているハノイから 南回帰線で イースター島までひとっ飛びそれとも 北回帰線で スカンジナビアまで旋回しようかガリア戦記にも魏志倭人伝にも 登場しない名も知れぬ砂のまちへ 舞い降りてベルベル族の族長と星の王と
楽しむための鑑賞用オリジナルTシャツ。写真をやっている人たちなんかは、多くの人たちに見てもらいたいと思うものでしょうし、見る側もとても楽しいものです。でも自分の場合は、コンテンツが写真のような広範(広汎)性を持つものではないので、アクセス数や閲覧数、ある
カチカチ山の鯉のぼりゆうらり ゆうらり 銀の夜空を 泳いでる 記憶の時計は 水の中・・・ 月 砂 : さかさに映る 鏡の世界・・・
● 素腿も桃も熟されてゆく雨の昼下がり● 牝豹のようにしなやかな16の性の記憶● 潤色美肌系 おんな星雲 「化粧惑星」 ー 1行詩集『Disque』1 ,2より● 眼球譚。予定調和の血のシノニム。● オシャレ為替相場 1ネイル ≒ 3マスカラ ー 1行詩集『Disque』1
● 少女 × (髪型+ブラウス) ÷ 風鈴=夏 ● 記憶 ÷ (少女+クレヨン) × 繭 ≧ 睡眠 ● つるつるの満月を剥く果物ナイフ ● ポンポン船青の蒸気で書く1行詩 ● 鳥 昼顔 日記 ヌード 時計 血 ● 疲レタ神経ニ寂シク響ク 骨ノ鳴ル音 ~1行詩集『Disqu
そろそろインターネットを卒業しないと.....。 素朴な人の良さの喪失と、知的水準のいちじるしい低下は、いかなる時も常に自分ファーストの時代の前では、もはやかえりみられることすらない.....。しかしこれは3.11の大津波のようなもので、抗いようのない趨勢であり、黙
カテゴリ 創作❶ 短歌集「演戯絵巻」 創作❷ 詩集「点描画法」 創作❸ 掌編小説 創作❹ 童話 マイノート 備忘録 アート作品 1 アート作品 2 アート作品 3 アート作品 4 アート作品 5 デザイン アート作品 6
このへんで筆を置いて.....。あとはスマホのみなさんにお任せしましょう.....。
あなたにさようならって 言えるのは今日だけという歌詞で始まるこの歌を、今の10代の人たちはどんな思いで聴くだろう。 明日になってまたあなたの 暖かい手に触れたらきっと 言えなくなってしまう そんな気がして彼女のこころは揺れている。彼の言葉ひ
大谷翔平選手の通訳だった水原一平氏の違法賭博問題は、水原氏の詳細な取り調べと裁判が残っているだけで、大谷選手への疑惑はアメリカ捜査当局による膨大な疑惑データ洗い出しを経て、あっという間に片付きました。いっぽうのドラマ化問題にかかわる日テレの社内調査は継続
横浜駅から北へ歩いて10分ほどのところに、勤める会社はあった。業務内容は、不動産物件の取得・売買・建設……など。いわゆるデベロッパーといわれる企業だ。登記簿上の本社は静岡県□□市だが、業務全般の稼動状況からいって、実質的な本社は横浜。行員あがりの禿げ常務
深夜。 ひくい声が、遠くから、すこしずつ、すこしずつ、野太い声になって、近づいてくるので、ふと目を覚ますと、燃えさかる篝火(かがりび)の下で、こちらに背を向けたお坊さんが、お経をあげていた。 「供養をしているんですよ」 「えっ?!」 横を見ると、いつの
円という曲線。 色彩という愉楽。作品のほうは等倍(100%)もしくはこの投稿画面でご覧ください。外は☂。ねむい。
カテゴリ アート作品4 ー らくがき調 ほか案 内) 海外の人たちと交流するためSNSでどんな活動をしていたのか、その一端を英語版Sheepdogにアップしましたので、よかったらのぞいてみてください。フランスの女流作家マルグリット・デュラス原作「L'Amant(ラ・マン)
いいタイミングというか、BBCによるジャニーズの追跡取材としてスマイルアップの東山紀之社長(注:就任後ポストを辞退したと記憶していましたが)にインタビューした内容が、記事になっています。東山紀之社長が英BBCインタビューで鉄面皮のア然... 日刊ゲンダイ詳細は記事
おかっぱ少女の子守唄月のうらがわでおかっぱ少女が 唄ってるあかい うさぎ てまりついていつかとおった けものみちはずれたボタン つけかえてくつをなくした かえりみちぼーん ぼーん 柱時計が鳴るさかな さかな あおいさかなあまの がわを さかのぼるあしたきてきが きこえ
芦原妃名子さんとその原作をめぐる問題は、梅の花の季節をすぎ、桜の花の季節を過ぎても、重要な点は何一つあきらかになっておらず、5月上旬には調査内容を公表へなどと呑気なことを言っている。おさらいとして)争点は2つ。❶原作に忠実にドラマ化する、という約束事が正し
楽しむための鑑賞用オリジナルTシャツ。文章の世界は想像力を豊かにしてくれる筈なので、たまにはそこいらじゅうに溢れている画像や動画を離れて、言葉の世界に親しんでみることも無駄ではないと思いますよ。
カチカチ山の鯉のぼりゆうらり ゆうらり 銀の夜空を 泳いでる 記憶の時計は 水の中・・・ 月 砂 : さかさに映る 鏡の世界・・・
● 素腿も桃も熟されてゆく雨の昼下がり● 牝豹のようにしなやかな16の性の記憶● 潤色美肌系 おんな星雲 「化粧惑星」 ー 1行詩集『Disque』1 ,2より● 眼球譚。予定調和の血のシノニム。● オシャレ為替相場 1ネイル ≒ 3マスカラ ー 1行詩集『Disque』1