chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さん太
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/18

arrow_drop_down
  • この冬,秋ヶ瀬公園で出会った野鳥たち––カケスやらジョウビタキやらいろいろ

    この冬,ベニマシコに会いたくて秋ヶ瀬公園に通っていました。 何度か空振りを繰り返したあとやっと会えたんですが,その間に様々な野鳥を見かけました。 ベニマシコにあった話はこちら↓ www.sunsunfine.com そんな写真を何枚か。冬の陽だまりで,いろんな鳥たちに遊んでもらった記録です。 カラスの仲間4種 カケス オナガ ハシブトガラスとハシボソガラス いつものメンバー・小鳥たち コゲラ ホオジロ アオジ 針葉樹にメジロ,マツジロー(笑) ジョウビタキはいつも人懐っこい シロハラも距離感が近すぎ! 藪の中にガビチョウ トンビは飛ぶ姿はカッコいいんだけど… おわりに カラスの仲間4種 カケス…

  • 【赤い鳥 小鳥 なぜなぜ赤い】秋ヶ瀬公園でベニマシコに会ってきた

    赤い鳥 小鳥 なぜなぜ赤い 赤い実を食べた♪ 冬になると野鳥撮影に出かけるのですが,毎年「今年はあの鳥に会いたいなあ」と思う鳥が出てきます。 去年は幸せの青い鳥,ルリビタキに会えてうれしかったっけ。 今年は…あの「赤い鳥」に会いたかったんですよね。そう,ベニマシコです。 ベニマシコは,夏は北海道などで過ごし,冬になると本州以南に渡ってくるみたい。「ドメスティック渡り鳥」ってことかな? そんなベニ君に会いたくて,年が明けてから秋ヶ瀬公園に通ってきました。なかなかお目当ての赤い鳥に会うことができず,空振りの日が続きましたが…やっと会うことができました! 赤い鳥に会いたくて ベニマシコ♀もいるよ ベ…

  • SONYのAPS-Cミラーレスカメラ,α6700 一年使用レビュー【AFがスゲー】

    α6700(ソニー公式サイトから) NEX時代以来のソニーのミラーレスユーザーです。ちょうど昨年の今頃,カメラをα6400からα6700に買い替えました。 1年間使ってみてのレビューです。不満が全くないと言えばウソになるけど,「これ,いいぞぉー!」と思うところもたくさん。たいへん楽しく使っています。 それでは気づいたこと,行ってみよー! α6700 は APS-C ミラーレスの"プレミアム機" 操作性 グリップが深く,持ちやすくなった バリアングル液晶は慣れました 前ダイヤルがついて操作性が良くなった モードダイアルに設定を3つ割り当て可能 ジョイスティックがあれば完璧だったけど… 画質 裏面…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さん太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
さん太さん
ブログタイトル
sunsun fineな日々
フォロー
sunsun fineな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用