育ってきたメロン用の支柱を買ってきました。調べたところ、一般的にメロンの支柱は150センチ必要らしいですが、とりあえず、90センチの支柱にしました。鉢が小...
中社でこのおみくじを引きました。大吉〜💕💕💕💕💕横に、このおみくじを引いた...
来た道を戻ればいいだけの事。なのに、いつのまにかとんでもない場所を走っている。私あるあるです😅いつのまにかね、奈良県を北上していました&#...
拝殿にあった、龍玉。この玉を、東(ひんがし)の瀧に投げ入れるのだそう…行かねばっ❗️先におみくじなどを頂いたら、こちらのパンフレットも下さいました。神社か...
丹生川上神社は、始めに下社、次に上社を訪れています。自宅に近い場所から行ったんですね。中社はね、一番遠いの😭だから、なかなか足が向かなかっ...
今朝の夢です。①小栗旬さん巷で騒がれているこの話題。常に身近にあって、その事がこの半年、私を苦しめました。もう、右から左に受け流す気持ちで、この話題が出た...
今朝の夢は1つだけ。意味は分からないけど、今日は半月だし、気になるから載せておきます。①戸田菜緒さん
今朝の夢。①僕は春今から、毱姫様を頂きまーーーす😙
2月21日の夢 「滝」「ショーパブ」「道さまです」「好きな色」「39th」
最近、また夢が戻ってきました。今朝の夢。①滝朝、YouTubeを見ていたら、丹生川上神社中社に、龍神の滝があると知りました。丹生川上神社は、上社と下社を参...
今日は、久しぶりにゆの里へ行きました。お一人様で😁ゆっくりお湯に浸かって、食事もしてきました。これまた久しぶりにお水を頂いてきた。今、はち...
一昨日、妹からLINEが来ました。内容は、「旦那が姉ちゃんに、高級苺をプレゼントしたいと言ってる」でした。高級苺とな…頼まれたのにずっと渡せていなかった、...
夕方の空。走ってたらまた彩雲。信号待ちで車内から撮影しましたが、この後、どんどん綺麗になっていきました。とても綺麗でしたが、今日はかなり凹んでいたので、素...
昨日、丹生都比売神社に行きました。最近、めっちゃ寒いです。丹生都比売神社、薄っすらと雪が残っていました。池は凍ってます。お社にも雪。手水舎は、落ちた水が凍...
一昨日、ずーっと放置してあった、大量のレモンを絞りました。放置し過ぎて、皮が柔らかくなっていました😅でもね、中は大丈夫❗️これを、昔ながら...
今日、職場の駐車場に着いて車から降りた時、見上げた空に、鮮やかな彩雲が見えました。慌てて道路に出て写真撮ろうとしたら、その彩雲は消えていました。彩雲って、...
なんだか最近、彩雲続き。昨日の空。うまく映ってないけど、綺麗なピンクと水色の彩雲。今日。実際は、綺麗なピンクと水色でした。昨日、一目惚れして買った湯呑み。...
今日も休みでした。昨日から決めていました。また、田殿丹生神社に行こうと。昨日と同じ山道を走り、スムーズに辿り着きました😆2日連続の、田殿丹...
休みなので、昨日の夜に突然頭に浮かんだ、有田川町の神社に行って来ました。行きは山道を選んだんですが、そこ、龍神村からの帰りに走った道でした。少しだけ迷った...
今日は、節分。晩ご飯は、巻き寿司だー😆😆😆職場の近くに、「松源」というスーパーがありましてね。数日前、そこ...
丹生都比売神社から、九度山に向かう途中、なんとなく、フルーツラインに入っていきました。凄く久しぶり。このフルーツラインの途中にあるのが、こちら。山崎丹生神...
帰りに、伊太祁曽神社に寄りました。ここにも、とんぼ玉みくじがあるんです。いや、あったんです。先月までは…初めて見るおみくじがあったので、引いてみました。お...
休みだったので、丹生都比売神社に行ってきました。今日は割と暖かい日でした。この間から、とんぼ玉みくじが見当たらない…今日は、こちらを引いてみました。猿田彦...
「ブログリーダー」を活用して、peihanaさんをフォローしませんか?
育ってきたメロン用の支柱を買ってきました。調べたところ、一般的にメロンの支柱は150センチ必要らしいですが、とりあえず、90センチの支柱にしました。鉢が小...
昨日から、2回目に漬けた梅を干し始めました。朝起きて、また外に出そうと準備しました。ザル2つ分に入ったので、赤紫蘇も干します。結局、昨日は試食しなかったん...
今日は、桃も買いました。2件周って買ったんですが…2件目に買ったこの桃が…生産者が私と同じ名前でしたー😆桃の種は苦戦中です💦何個か失敗しているので、今後は...
3つ発芽した梅でしたが、2つが消えました💦残りは1つ。もしかしたらこの子もダメかもしれません…見守ります。メロンは、玄関外に2鉢、裏に2鉢置いてます。玄関...
今日と明日は休み。なので、2回目に漬けた梅を干します。塩分濃度変えたと思っていましたが、1回目と同じ10%にしていたようです😅1回目と同じく、ザルにクッキ...
6月24日にポリポットに植えた梅の種が発芽しました✨✨✨どの状態の種が発芽したのかは不明💦こちらはまだ発芽していない種たち。スモモが1つあります。発芽した...
7月4日から、1回目に漬けた梅を干し始めました。2日後、何か白いものが…その翌日、白いものが増えとる😱調べてみると、干した梅に発生する白いものは、『カビ』...
朝から実家。母といつものスーパーへ。食材を買い終わり、母が化粧品を買いに行くと言うので、私は店内をブラブラと見て周りました。何も買うつもりはなくただ見てい...
今日は休みだったので、朝から買い物に出かけ、次の休みまでの食材を仕入れてきました。帰宅してから、植物たちのお世話。大根を見に行くと、なんと、葉っぱに穴が❗...
水耕栽培中のアボカド2つ。かなり徒長しているのが気になっていました。ずっと思案していましたが、思い切って…切った!切った枝も、水に浸けておく事にしました。...
土用はまだですが、梅を干すことにしました。3日間干すようなので、漬けた順に干していくことにします。まずは、5月17日に漬けた1番目の梅から。これは、超小さ...
今日は実家に行く日でした。朝、外に出て駐車場に向かって歩き始めた時、モンシロチョウがヒラヒラと飛んできました。まさかね〜…と、歩きながらチラチラ振り返って...
朝、作った紫蘇ジュースを飲みました。倍量の水で薄めてみました。とても良い味です💕種を蒔いた赤紫蘇は、こんな感じに成長しています。大きい芽を選んで、横長の鉢...
発根し始めた梅の種を、鉢に植えました。リンゴの時に使った紙製のポットはもう使わない。少し前に、ホームセンターでポリポットを買いました。これ、100個もある...
去年頂いた茅の輪守りを納めに、今日もまた、丹生都比売神社に行きました。予想に反して、今日は雨あんまり降らなかったです。今日は昨日より人が少なかったです。2...
昨日、発根し始めた梅の種を鉢に植えようと思っていました。が、その前に…枯れてしまった花の鉢を片付ける事にしました。外で汗だくになりながら作業していたら、ご...
20日に買った桃を、一昨日から食べ始めました。21日に食べた桃。そこそこ甘い桃でした。皮はするりと剥けました。取り出した種。さっき割ってみました。が…う〜...
20日に買った赤紫蘇。ジュースにしましたが…残った赤紫蘇で発酵しば漬けを作ろうと思って、塩とお酢を混ぜて揉んでおきました。茄子ときゅうりを買いました。テキ...
丹生都比売神社に行きました。今日明日と休みですが、明日は間違いなく雨が降るだろうから、今日行くことにしました。お目当ては…茅の輪くぐりです。自宅に郵送で案...
今日は夏至。スピ界隈では、何やら特別な日らしい。何故だか、6月に何かが起きる。それも、夏至辺りに。2011年6月21日、私は高校卒業と同時に暮らし始めた大...
このやり方、いいかもー😆と思ってチマチマ繋げてきたんですが…飽きちゃった😅ので、保留。どうしようかなー…と考えていた時に、閃いたので、別のものを試してみる...
今日、『すずめの戸締り』という映画を観ました。映画は知っていましたが、ずっと見る機会がありませんでした。数週間前、YouTubeにこの映画の主題歌があがっ...
どこにも寄らないつもりでしたが、フト思い出し、伊太祁曽神社に行きました。めちゃくちゃ久しぶりだと思います。辰年だから、拝殿前に龍さんが居ました。境内にある...
朝からお水を汲みに行きました。前回が5月16日だったので、約2ヶ月。12ℓの水タンク5つと、2ℓのペットボトル12本分。今日は朝から曇り空で、気温もそんな...
バッグ、一応完成です😅2本取りにして、ほとんどを細編みにしましたが、ま、フニャフニャですよ…💦💦💦底板を入れようと思っています。紐は1本で、肩から掛けられ...
ランチバッグとしては使えないので、高さを出して、日常使いのバッグにします。そうすると、糸が足りなくなるので…買ってきました❗️右側の水色の糸を買いにダイソ...
長方形の底から編み始めたのは、ランチバッグです。ですが…デカくない…❓今さら解きたくないので、進めます💦昨日の朝の空。梅雨入りしましたよね…❓今日、大好き...
今日は日曜日なので、午前中は実家。いつも通り母とスーパーへ行きました。食料品を清算した後、職場で履く靴を新調したくて、まだレジに並んでいた母に声をかけて、...
数日前にまた編み始めました。リベンジだ❗️こちら側がやや乱れていますが、目数は合っているので、このまま進めます😁もう1つは円底からスタート。今、ここまで。...
朝から日の輪✨久しぶりに、丹生都比売神社に行きました。なんかめっちゃ久しぶりな気がする…調べたら、先月は行っていませんでした💦駐車場に着いても、まだ日の輪...
店に来て下さるお客様の中に、なぜだか私を気に入って下さっている方がいまして。その方はとても紳士で、毎回楽しく接客させて頂いています。一週間ぐらい前、またご...
昨日の仕事終わり。駐車場に向かって歩いていたら、空に虹色を見つけました。薄っすらでしたが、これは、なんとかアーク❗️チラチラ見ながら帰りつき、自宅の駐車場...
午前中は実家。帰宅してから、本当は断捨離したかったんですが…先に、気になっていた水回りの掃除をする事にしました。いつ振りか…お風呂場にカビキラー撒いてから...
先月風邪を引きました。20日近く経って、やっと良くなった感じです。もしやあれは…と思いましたが、快復したのでいっか。少しずつ、編み進めています。ベストは、...
久しぶりの脳天さん。今日は、以前の職場の先輩と一緒に行きました。一緒に神社に行くのは久しぶりだったので、移動中、色んな話題で盛り上がりました😆確か、去年は...
イエローモンキーのアルバムが5年ぶりに出ました😆発売日は5月29日。デジタル配信を予約していたんです。昨日の朝、目が覚めてドッキドキでスマホ見たら…ダウン...
前から約束していた「ゆの里」へ母を連れて行きました。妹も一緒。着いたら外壁工事❓をしていました。駐車場から施設に向かう途中に、沢山のツバメの巣がありました...
22日の朝、起きたら喉がカラッカラに渇いていました。熱はないし食欲もあるのでフツーに生活していました。が…鼻水が止まらなくなりました💦マスクして鼻にティッ...
この歌が頭をぐるぐる回っています😁
ここ数年、出来れば手作りしたいと思ってきたものの1つが、『出汁』です。玉葱麹がコンソメの代用になると知って、先週2回目を仕込みました。鰹出汁も出来るように...