chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
7L1WQO のブログです https://7l1wqo.muragon.com/

アマチュア無線ネタ 運用からタワー解体なんでも 固定 移動運用してます 固定では嫁のSWRが常に振り切れて細々とCW中心に 移動ではオリジナルテクをブログに入れていこうかと思っております どうぞよろしくお願いします

7L1WQO nob
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/17

arrow_drop_down
  • ラーメン食べ収め

    今年もたくさんラーメン食べて来ましたが 今年の締めラーメンは 伊勢原オロチョンラーメンです しょうゆの3番 久々に食べました! 美味いです! もちろんペロリでございます

  • 大井町移動

    大井町移動に行きました と 言ってもセカンドシャックへ 今年最後の移動です 多分 小屋の上から ランドマークが見えます 富士山が見えなかったので! 小屋の上の第一タワー 第二タワー 本日メインのローテータ修理 本日101QSOてした 7Mhz CW 63 14Mhz CW ...

  • エモトのローテータ

    小屋でエモトのローテータを1台 使ってまして 駆動ベルトが切れたので交換しました この手のローテータです 指針ベルトが切れます プラスドライのみで簡単にはずして 駆動ベルト取付できます 完成です おまけの画像はクリエートのローテータです エモトのローテータ用 指針ベルトオー...

  • エモノのローテータ

    エモトのローテータが小屋で1台使用してまして 指針用駆動ベルトが切れましたので取替ます この手のローテータです この部分を外して 駆動ベルト取り付けです もとに戻して完了です オークションで出品してます 1本 https://page.auctions.yahoo.co.j...

  • 高座郡寒川町移動

    高座郡寒川町移動に行きました! 2日連続の移動です 圏央道の影になり日が当たらなく車の中でも 寒いです 12mh 自作ダイポールアンテナです アンテナの全景を入れようとするとだいぶ 離れないと撮れません 圏央道横から PK-70 川とふれあい公園内からです 発電機の後ろにペ...

  • 大磯町移動

    大磯町に行きました! コンディションが良く たくさん呼ばれて遊べました! 12mh 自作DP-ANT 7MhzCW 75QSO SSB 47QSO 10MhzCW 21QSO total 143QSO まだ農家方が忙しく収穫してますので お邪魔しないように心掛けて運用しまし...

  • 必見 FT-991修理

    FT-991 修理 以前折れた ダイヤルを交換しました 八重洲は部品がわかれば注文可能です 450円ほど 注文して3ヶ月ほどかかりました 解体開始 フロントのみ基盤を本体から外します お折れて応急したところを今回は交換します フロントパネル 交換のダイヤル外します 取付 こ...

  • 横浜市西区移動

    横浜市西区移動 早朝より横浜市にて別件の用があり その前に西区へ移動しました 西区移動 うしろの建物はアンパンマンミュージアムです 7Mhz CW 26QSO 10Mhz CW 10QSO total 36QSO 私が作った物ではありませんが 自作ヘリカルアンテナで運用でし...

  • アルファード整備

    いつもお世話になっている スマイルモータさんで アルファードのリヤのブッシュ交換と センターブッシュ交換 オイル交換しました センターブッシュ ブッシュが切れてデフが傾いてました 新品のセンターブッシュ 普段からダートも走っているので下回り汚いです アクスルビームブッシュ取...

  • 大桜(海老名)

    大桜(海老名店)に行ってきました てきたばかりのお店でした つけ麺の大盛り食べました 11時開店で行きました ここのお店が良くないようですが 最初からスープがぬるい スープがしょとぱい印象でした 息子が他の店舗に行ったことあり 聞きましたがスープは熱く しょっぱくないとのこ...

  • 海老名市移動

    本日は晴天なり 海老名市に移動行ってきました 海老名市移動 7Mhz CW 55 SSB 35 10Mhz CW 13 103QSOでした 運用中6 8から同時呼ばれ始めた頃から コンディションが変わりone dayAJD 7MhzCWでできました 12mhフルサイズDPで...

  • 11月交信数

    11月の交信数です 今月は747QSOでした 11月になり3R5本格運用をしながらの 144サバイバルコンテストで楽しみました 昔に比べSNS クラスターの充実によりより異常伝搬を捕まえやすくなり この時期でも弱いEsでHI-bandでのQSOが出来るようになりました WW...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、7L1WQO nobさんをフォローしませんか?

ハンドル名
7L1WQO nobさん
ブログタイトル
7L1WQO のブログです
フォロー
7L1WQO のブログです

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用