chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
更年期だって元気に美しく! https://miyarock.hatenablog.com

42歳で体の異変を感じ、ドクターショッピングを繰り返すも異常なし。そして、更年期という現実が…。次々にやって来る不定愁訴への対策、健康や美容に関する情報などを記録していきます。

miya
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/16

arrow_drop_down
  • 無理矢理だけど更年期のメリットを考えたら2つ見付かった

    こんにちは、miyaです。 最近少し気分が塞ぎこむ事が多く、何となく気持ちが不安定でした。 一番の原因は更年期の症状に悩まされる事なんですが、気分が塞ぎこむと他の小さなことでも悩むようになってしまってどんどん憂鬱になってしまいます・・・ なので、無理矢理にでも上を向きたい! ということで、辛い更年期の中にあるメリットを考えてみました。 もうほんとに無理矢理(^^; でも考えたら意外と大きなメリットが見付かりました。 何事も無駄なことはないということですね。 できれば辛い思いはしたくはないけど(--;) ①できないからこそやりたいことが見えてくる 何をやるにしても、まずは体調を気にする毎日。 そ…

  • 【MISSHA】ミシャ☆マジック クッションファンデ モイスチャー使ってみました【レビュー】

    こんにちは、miyaです。 一昨日辺りからまた調子が悪いです。 夜は動悸がひどく、吐き気や胸焼けは朝からあります。 ウィダーINゼリーとバナナを1時間かけて食べました。 日増しに症状は軽くなるのですが、調子良かったあとにドカンと強烈な症状が来るとメンタルもやられますね(*_*) 私の場合、排卵前と生理前に症状が強く出る傾向があるんです。 その時期はどちらもエストロゲンが多く分泌される時期。 エストロゲンが出なくて体が混乱してるんでしょうか? 昨日は久しぶりに薬を飲んでしまいました。 薬を飲むと変な自己嫌悪に陥ります。 あーあ・・・飲んじゃった( ノД`)… みたいな(笑) 最終的には薬を飲まな…

  • もう少し早く生んでおけば良かった【更年期の育児】

    こんにちは、miyaです。 夏休みに入り、「7月中に宿題終わらすぞー!」と息巻いていた息子。 終業式の日に早速とりかかり、早くもドリルを終わらせやる気を見せていたけど、夏休みに入った途端お休みモードに。 やる気なくすの早すぎない…? 先が思いやられます(--;) 最近、もう少し早く息子を生んでおけば良かったと思うことがよくあります。 息子は小学5年生。 だいぶ親の手を離れてきましたが、まだまだ親の力が必要なこと、してあげたいことがたくさんあります。 学校行事や役員、習い事の送迎や当番。 勉強を見てあげたり、 休みの日には色んなところへ連れていき色んな経験をさせてあげたい。 そして、親の頑張りや…

  • 『鎖骨マッサージ』を習慣にしたら肩凝りが激減!

    こんにちは、miyaです。 最近、肩凝りに悩まされることがないな~とふと気が付きました。 凝ってないと言っても、首周りを動かすと少し痛みがあるのは相変わらずなんですが、前みたいにガッチガチに固まったような痛みは、ここ最近感じていません。 こんなに快適なのは久しぶり。 以前は数日おきにガッチガチに凝り固まって、どんな体勢をとっても痛くて痛くて悶絶していました。 それが、最近こんなに調子が良いなんて・・・なんでだろ(・・)? そう考えたとき、一つだけ思い当たることがありました。 『鎖骨マッサージ』です。 1ヶ月くらい前から始めたんですが、それしか思い当たることがありません。 肩ではなく、鎖骨です。…

  • 漢方薬を色々飲んでみて思ったこと

    こんにちは、miyaです。 子供が夏休みに入り、早くも昼食作りに苦戦しています。 簡単に麺類で済ませたいのですが、今年はあれこれオーダーしてくる息子。 基本、昼食は冷蔵庫にあるものでパパッと作りたいのに、急にかつ丼食べたいと言われてもね(^^;) 今日は買い物前だしチャーハンにしよ♪ メニューに困ったらこちらが便利です↓ 以前飲んでいた漢方薬が家に数種類残っています。 いくつか捨てたのですが… 漢方は、病院で処方されたもの、漢方薬局で購入したもの、自分でドラッグストアで購入したものがあります。 中途半端に飲むのをやめてしまったものや、買ったのに開封すらしなかったものもあります。 一時期、自分な…

  • 【更年期】カバンに入れている必需品はコレ【いざという時のために】

    こんにちは、miyaです。 昨日、旦那の母から桃が送られてきました。 毎年たくさんの桃を送ってくれます。 早速食べてみたけど、めちゃくちゃ甘くて美味しい! が、最近お腹の調子が良いので、つい調子に乗って食べ過ぎてしまい気分が悪くなってしまいました(T_T) 桃一つすら食べきれないなんて・・・ナサケナイ( ノД`)… やはり旬のものって美味しいですよね~。 新鮮で美味しい時期ということは、他の時期に比べて一番栄養価も高いようですよ。 旬の野菜や果物をたくさん摂り入れて、自分の体も元気にしていきたいですね(^^) 食べすぎには注意!(笑) さて、今日は更年期の私がいつもカバンの中に入れている必需品…

  • 【日焼け止め】ニベア SUN ウォータージェル

    こんにちは、miyaです。 最近、体調が良いです! たった3日くらいですが、胃の不快感もあまりないし動悸もあまり感じません。 体調が良いってほんとに幸せな事なんだな~と実感しています。 「食べれる」ってほんとに幸せです。 当たり前のことがこんなに幸せに思えるなんて、なんか得した気分ですよ(笑) これがいつまで続くかな。。。 とりあえず、調子に乗って食べ過ぎたり無理をしすぎないように気を付けます。 体調なんてあっという間に激変しますからね(^^;) 今日はドラッグストアに行って、欲しかった日焼け止めを買ってきました。 ニベア SUN ウォータージェル 日焼け止めはいくつか持っているんですが、SP…

  • 【夏のお昼に】冷やし納豆うどん

    こんにちは、miyaです。 ようやく晴れの日が続くようになってきました。 と同時にめっちゃ蒸し暑い(*_*; 来週には梅雨明けし、いよいよ夏本番を迎えるようです。 気付けば学校も来週から夏休み。 騒がしい毎日の始まりです。。。 夏休みといえば、困るのが昼食作り! 学校があるときは、うちはお昼は私一人なので大したものを作らないんですが、子供がいるとやはりそうはいかないですよね。 と言っても手の込んだものを毎日作るのは大変なので、我が家の夏休みのお昼は毎年ほとんど麺類に頼り、具材で変化を付けています。 我が家の人気定番メニューがこちら↓ ★★冷やし納豆うどん★★ <2人分> うどん・・・2束 納豆…

  • 【40代】かなり落ちてしまった視力。対策は!?

    こんにちは、miyaです。 最近お気に入りで飲んでいる豆乳シリーズ。 ココアやチョコミントなど色んな種類があってどれも美味しい! 今日はバニラアイスにしました。 私は甘いものが大好きで、夏はアイスが欠かせないんですが、今は胃が悪いため極力控えてます。 アイス食べた途端に胃酸が上がってきてパニくった経験あり(^^;) なので、アイスが食べられない代わりにこれを美味しく頂いてます♪ 豆乳どこ行った!?っていうくらいバニラアイス! このまま凍らせてアイスにする事もできるみたいですよ~。 豆乳が苦手な方にもオススメです(^^) 豆乳と美酢の組み合わせも最高です! miyarock.hatenablog…

  • 色々辛いけど・・・「幸せですか?」と聞かれたら「幸せです」と答えます

    こんにちは、miyaです。 梅雨に入ってから胃の調子がずっと悪いです。 以前は、もう少し食べられる日が多かった気がするんですが、天気の影響を受けてか吐き気がする頻度が多くなりました。 ダイソーで買ったひまわりボール。インテリアにはたくさん夏を(^^) 私は胃腸科で機能性ディスペプシアと診断されています。 昔で言う、神経性胃炎ですね。 胃カメラで検査して何も異常が見られないのに症状が出てしまいます。 一般的に原因は主にストレスなどと言われていますが、私の場合は更年期が大きく関係していると言われています。 ホルモンバランスが乱れると自律神経までバランスを崩し、体のあらゆるところに異常をきたします。…

  • 【元気が出る!】健康家族のにんにく卵黄

    こんにちは、miyaです。 前回、「飲んでいたサプリを全部やめても何も変わらなかった~」という記事を書きました。 miyarock.hatenablog.com が、今日は効果を感じてまた飲んでみたいと思っているサプリメントをご紹介したいと思います。 それがこちら。 健康家族のにんにく卵黄です。 色々な会社がにんにく卵黄を販売していますが、5秒に1袋売れてるというフレーズが強烈だったのと、どのランキングサイトでもだいたい1位だった健康家族のにんにく卵黄を飲んでいました。 *にんにく卵黄とは?* にんにく卵黄といえば、私はお婆ちゃんが飲むものだと思っていました(笑) でも全然違いましたね(^^;…

  • 飲んでいたサプリメントを全部やめたら、全く何も変わらなかった話

    こんにちは、miyaです。 しばらく続いていた動悸の症状はだいぶ収まってきました。 でも胃の調子は相変わらずあまり良くなく・・・ 夜はバナナを30分かけて食べています(笑) そんな中、今日旦那の母がとんかつを買って持ってきてくれました。 すごーく大きいのを3枚! ありがとうございます! でもね・・・私食べれないんです(TT) とは言えず、ありがたく頂きました。 旦那の母はよく食べ物を持ってきてくれるんですが、私が更年期であまり食べれないということを話してないので、こうして人数分持ってきてくれるんです。 申し訳ないので話さなきゃとは思うんですが・・・やはり話しづらい。 でも話した方が良いですよね…

  • 激しい動悸が『腹式呼吸』で治まる

    こんにちは、miyaです。 昨日の記事の中で、少し症状が軽くなってきたみたい~と書きましたが、その後夕方辺りから動悸が酷くなり久しぶりに大変な目にあいました(@_@;) これだから油断できないんですよね(--;)いったい、昨日の私の何がいけなかったのか・・・ いや、何もいけなくないんだろうけど突然急変する…それが更年期なんでしょうね。 とりあえず、自律神経を整えるべくひたすら腹式呼吸。やはり効果ありますね、時間はかかりましたが徐々に落ち着いていきました。以前は朝まで動悸と闘うこともザラでしたから。。。 ここ数日胃の調子もあまり良くなく、今日も朝食を少し食べましたが何となくヤバい感じがします(-…

  • 現在の症状など【まとめ】

    こんにちは、miyaです。 先日、旦那がコンビニで買ってきてくれたコメダのコーヒー。 これ、初めて見ました。コメダが大好きで、旦那ともよく行っていたんですが・・・ 私は今はコーヒーが飲めません(--;)飲んだ途端に胃酸がぁ~(*_*) 旦那にも話してあったのですが、コンビニで見付けて、きっと私が喜ぶと思って買ってきてくれたんでしょうね。 それを思うと断れないし・・・そもそもめっちゃ飲みたいし♪ ありがたく2日間かけて飲みました(^^;笑 そして胃が辛くなり2日間ろくなもの食べれませんでしたー(T_T) でもやっぱり美味しかった♪・・・が、「ちょっと辛くなっちゃったから、次はココアが良いな♪」と…

  • プロゲステロンクリーム②★私の使い方をご紹介します★

    こんにちは、miyaです。 先週末、息子の通う学校でバザーがありました。 私は役員のためレジ係りに。 息子も友達と何やら買いに来ていました。 息子はたまたま私のレジに並び、手に持っている物を見てみると・・・ え(・・;) これ・・・子供の買い物? 一緒にレジをやっていたお母さんから「親思いね~偉いわぁ~」と褒められ照れていたけど・・・ 主婦じゃないんだから(^_^;) しかも自分のお小遣いで 家に帰ってから、シャンプーが手に入らなかったと悔しがっていました(笑) ちなみに、ちゃんと自分のお買い物もしてましたよ~ さて、先日ご紹介したプロゲステロンクリーム。 今日はその後の経過と使用法について書…

  • 肌休め=スッピンは間違い!休日メイクのポイントは『クレンジングいらず』

    こんにちは、miyaです。 お仕事がお休みの日や、今日は出掛ける用事がないという日があったら、みなさんはメイクはどうしてますか? あるアンケートでは、9割の方が一日スッピンで過ごすと回答したそうです。 理由として多かったのが、肌を休ませたいとの声。 私もスッピンで過ごす事が多かったです。 ただ面倒だから(^^;) でも、ここ数年はスッピンのレベルがどんどん下がり。。。(-_-;) いくら家族とは言えスッピンで家をウロウロするのが恥ずかしくなってきたことと、突然の宅配便にも対応できるよう毎日メイクをするようにしています。 それと、メイクをしていると何となく気合いが入るというか、行動的になれるよう…

  • 【書籍紹介】全ての女性に読んで欲しい★★女40歳からの「不調」を感じたら読む本★★

    こんにちは、miyaです。 先週金曜日に、平塚市の「湘南ひらつか七夕まつり」に行ってきました。 小さいころから何度も行っている七夕まつり。 仙台同様とても有名ですよね。 各商店が出されている飾りが本当に見事です。 昔は、期間中、平塚市全体が飾りで覆われていた記憶がありますが、今は祭りが行われる駅周辺のみが華やかになっています。 それでも、住宅街でもポツポツと飾りを見かけますが(^^) 小雨が降っていましたが、やはり会場は大賑わいでかなりの人出がありました。 屋台もたくさん出ていて、花より団子な旦那と息子も大満足していました~。 ちなみに、屋台はハットグとタピオカが人気のようでした(^^) さて…

  • 食べれない私を救ったバナナ。「塩バナナ」って!?

    こんにちは、miyaです。 連日の雨で全然布団が干せなかったので、昨日は布団乾燥機で 息子の布団のダニ退治をしました。 息子はベッドを嫌がる布団派です 我が家が使っているのはアイリスオーヤマの布団乾燥機。 靴も干せるしほんと便利(^^) 100分のダニコースが終わったら、レイコップで吸い取って完了です。 ホカホカでダニがいなくなったであろう布団♪ 気持ちよくてとりあえずゴロンとしてみる(笑) 今夜は息子もカラッとした布団で気持ちよく眠れるだろうと思って夜中に見に行ったら、めっちゃくちゃ寝汗かいて寝てました(*_*; 一晩経たずに湿った布団。 今日は短時間だけど晴れたので天日干しでーす。 胃の調…

  • たった10秒でやる気スイッチが入った話

    こんにちは、miyaです。 昨日、旦那の母が美味しいメロンパンを買って持ってきてくれました。 海老名SAで売ってる「ぽるとがる」というお店のメロンパン。 海老名SAはよく行くし、このメロンパンが有名な事も知っていたけど、昨日母にもらってようやく初めて食べることができました。 これ、ほんとに美味しい!! 販売個数でギネスに載ってるようですが、さすが売れてるだけあって本当に美味しかったです! 食レポ技術がないので美味しいとしか言えません(T_T) 中はメロンパンだけにメロン色? 周りの甘い所だけじゃなく、中のフワフワも甘みがあってパサパサせず食べやすいです! お立ち寄りの際はぜひ食べてみてください…

  • 10個のヨガ効果、それ本当!?1年間自宅ヨガをしてきて感じたこと

    こんにちは、miyaです。 今日は朝からお肉を食べてしまい、ずっと胸焼けに苦しんでいます(--;) ヘルシーなお肉ではなく、揚げ物を少々。。。 なんで朝から!?と思われるかもしれませんが、私は今は胃の調子が悪いため夜はほとんど食べず、朝と昼のみ食事をしています。 夜食事すると吐き気がぁ(*_*; 朝が一番胃の調子が良いので、つい調子に乗って昨日の残りの揚げ物を・・・(^^;) 食欲はあるのに食べられないって辛いです(T_T) 私が自宅でヨガを始めて1年になりました。 ヨガを始めたのは、自律神経を整える効果があると知ったからです。 最初はこちらの本から入りました。 ずぼらヨガ 自律神経どこでもリ…

  • 乳がん検診の結果がきました。『不均一高濃度』とは!?

    こんにちは、miyaです。 今日は午後から授業参観があります。 天気はあいにくの雨(--;) 学校に着くまでに髪の毛がボワッと広がらないことを祈るばかりです・・・。 雨の日のヘアセット大変ですよね~。 私は毛先がとてもはねやすいので、今日はしっかりクルクル巻いていこうかなと思います。 子供たちって、意外としっかりお母さんたちのことチェックしてますよね? 教室の後ろにずらっと並んだお母さんたちを厳しい目で見ていますよ! 私も子供の頃そうでしたね~。 母が綺麗な格好をしてくるととても嬉しかったですもん。 女子たちは「○○のお母さん、綺麗だね~!」なんて盛り上がったりして。 今日は息子が恥をかかない…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miyaさん
ブログタイトル
更年期だって元気に美しく!
フォロー
更年期だって元気に美しく!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用