chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 15日目(2019年5月30日) 眠さに勝ちたい

    ここ数日眠くて眠くて勉強する時間が取れません。5月のうちにやっておきたいことがまだまだあったんですが、出来そうにありません。ショートスリーパーになりたいです。Duolingo 12分Memrise 4分本日の合計 16分今週の合計 3時間3分今月の合計 7時間53分今までの合計 7

  • 14日目(2019年5月29日) 悩んでます。

    Ankiは49文登録しました。語彙力も強化しないといけないので、単語もAnkiに登録しようか考え中です。今まではMemriseで覚えようと思っていたんですが、まだ低いレベルのコースばかりやっているので、高いレベルのコースを組み込むか、Ankiで自分が覚えたいものをピンポイント

  • 13日目(2019年5月28日) 下準備

    Ankiで英作文するために124文登録しました。そろそろ実際の学習も始めたいと思っています。登録と学習・復習をバランスよく出来るようにやっていきたいです。Duolingo 12分Memrise 4分Anki 1時間2分本日の合計 1時間18分今週の合計 2時間19分今月の合計 7時間9分今まで

  • 12日目(2019年5月27日) ようやく合計5時間越え

    久しぶりに1時間超えました。本当はMemriseをもう少しやりたかったんですが時間切れになってしまいました。合計5時間達成するのに12日もかかってしまいました。いつかは1日でこれくらい勉強できるようになりたいものです。Duolingo 55分Memrise 6分本日の合計 1時間1分今

  • CASECを初受験しました(2019年5月23日)

    英語の勉強を真剣に始めるにあたって何か目安になる指標が欲しかったのですが、TOEICはしばらく受験できそうにないので代わりにCASECという試験を受験してみました。CASEC(キャセック)は自宅のパソコンで受験できる英語コミュニケーション能力判定テストです。さてさて、結

  • 2週目(2019年5月20日~26日)まとめ まさかの減速…

    前週は4日しかなかったので初めて1週間フルで勉強したわけですが、なぜか前週とほとんど勉強時間が変わらず…(苦笑)今週の1日の平均勉強時間が約23分なので、このペースだとたった100時間勉強するのに261日かかる計算です。1万時間を目標にしといてそれはないですよね。だ

  • 11日目(2019年5月26日)

    他のこともやらないとと思いながらもまたDuolingoだけになってしまいました。どうしてもギリギリの時間になってしまうので、もっと早い時間に勉強する時間を確保しなくてはと思っています。Duolingo 10分本日の合計 10分今週の合計 2時間44分今月の合計 4時間50分今まで

  • 10日目(2019年5月25日) 最初の通過点

    まずは最初の節目となる10日目を迎えました。1日の平均勉強時間は約23分です。平均はそうなのですが、10分か1時間以上の両極端になってしまっているので、あまり勉強出来ない日の底上げをもっと頑張らないといけないと思っています。Duolingo 12分本日の合計 12分今週の合

  • 9日目(2019年5月24日)

    またしても最低ノルマのみ完了です。Duolingoしかやってない日は特に書くことがないですね。ちなみにDuolingoですが、文法の勉強が出来るWebサイトです。Duolingo 12分本日の合計 12分今週の合計 2時間22分今月の合計 4時間28分今までの合計 4時間28分↓参加しています

  • 8日目(2019年5月23日) 時間は少ないけど?

    Duolingo 11分本日の合計 11分今週の合計 2時間10分今月の合計 4時間16分今までの合計 4時間16分今日は勉強時間は少ないですが他にあることをしました。それは、在宅でも受けられるCASECという試験です。結果は697点、受験時間は41分でした。詳しくは別の記事に書きたい

  • 7日目(2019年5月22日) Anki始めました

    Duolingo 12分Anki 1時間29分本日の合計 1時間41分今週の合計 1時間59分今月の合計 4時間5分今までの合計 4時間5分新たにAnkiも始めました。 単語ではなく簡単な英作文に使う予定です。まずは175文登録したので、今後使ってみてやりやすい方法を探っていきたいと思い

  • 6日目(2019年5月21日) 最短記録

    Duolingo 7分本日の合計 7分今週の合計 18分今月の合計 2時間24分今までの合計 2時間24分記録というとポジティブな響きですが、今回はマイナスな記録になってしまいました。 取り戻せるように頑張ります。↓参加しています↓にほんブログ村

  • 5日目(2019年5月20日) 慣れてきた…?

    Duolingo 11分本日の合計 11分今週の合計 11分今月の合計 2時間17分今までの合計 2時間17分最低限のノルマのみ完了。 毎日少しでもやることには慣れてきましたが、少ししかやらないことにも慣れてきてしまった感じがあります。すぐには無理ですが改善したいです。↓参

  • 1週目(2019年5月16日~19日)まとめ 英語学習始まりの週

    Duolingo 1時間53分Memrise 13分今週の合計 2時間6分今月の合計 2時間6分今までの合計 2時間6分週の途中から始めたので4日分のまとめです。スローな始まりですね。まずはDuolingoを5分でも10分でも毎日やる習慣をつけていこうという方針です。もっともっと勉強に時間を

  • 4日目(2019年5月19日) ほんの少しの進歩?

    Duolingo 52分Memrise 13分本日の合計 1時間5分今週の合計 2時間6分今月の合計 2時間6分今までの合計 2時間6分少しだけ勉強量が増えました。ほんとはもっとぐーんと増える予定だったんですが、上手くはいかないものですね。でも突然勉強量を増やすとリバウンドがあると

  • 3日目(2019年5月18日) 早くも停滞…?

    Duolingo 10分今までの合計 1時間1分またまた10分だけです。塵も積もれば山となると信じてまずは毎日勉強する習慣をつけるところから頑張りたいです。↓参加しています↓にほんブログ村

  • 2日目(2019年5月17日) 試行錯誤中

    Duolingo 10分これまでの合計 51分2日目にして早くも10分になってしまいました。忙しい日にどうやって勉強時間を確保するか悩みどころです。↓参加しています↓にほんブログ村

  • 1日目(2019年5月16日) 英語学習スタート!

    Duolingo 41分勉強するより今後の計画を考えてる時間の方が長くなってしまいました。本格的に勉強を始められるのは19日からになりそうです。↓参加しています↓にほんブログ村

  • ごあいさつ

    今日から英語の勉強とその記録をするブログを始めます。ほぼ日々の学習記録のみの簡単なブログですが、数年後に勉強頑張ったなぁと思えるようなブログになればいいなと思います。↓参加しています↓にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
風花さん
ブログタイトル
英語学習1万時間チャレンジブログ
フォロー
英語学習1万時間チャレンジブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用