chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
安のり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/15

arrow_drop_down
  • 待てば来てあっさり過ぎて二月尽

    うるう年、今日で二月も終わり。暖かになりそうだがまだ雪降る日もある弥生。卒業式にお雛様そして桜。今年の開花は早いようで一番はどこになるのかな。鶯の初鳴きも関東平野まで届いているようです。これも楽しみ。鶯も最初は下手だか、私の口笛も下手。毎朝呼びながら歩こうと思います。少しはうまくできるかな?画像はキチジョウソウの花芽?かな。待てば来てあっさり過ぎて二月尽

  • 久方の温水プール春嵐

    二月も普通なら今日で終わり。朝の5時からテレビをつけてなにを見る!大谷翔平です。オープン戦第二打席、初三振でした。昨日は冷たい北風、表の作業は中止。3月3日からの写真俳句展の準備諸々。それにも飽きて午後は久しぶりの温泉プール。こわごわ歩いたら「南部歩き」の時腰に違和感。でも意外と軽く泳げた。先々週の土曜に椅子から転げ落ちた。何とか頭を打つことはなかったが腰が悲鳴。しばらくは起き上がれず伸びていた。ゆっくり右足伸ばし、縮めて次は左足など等つまりは腰の筋肉周りを確かめながらなんとか起き上がった。もう何度もぎっくり腰等体験しているからいわば予防体操して起きた。これなら何とかなると普通に暮らしてきた。家族は気づかない。庭のクリスマスローズもいつしか咲いている。久方の温水プール春嵐

  • 種付け花 季節を告げに飛び出せり

    田んぼ道歩いていると種付け花が見られるようになった。日差しは伸びて気温は低いけれど、次の季節に備えよ、その準備をしろと知らせているのだろう。私も椎茸の菌を買った。説明書によると梅の花が咲いて桜のころまでに植え付けろとある。その梅も彼方此方咲いているので時間見つけて少しづつやろうと思う。種付け花季節を告げに飛び出せり

  • 金縷梅や又々かぶる雪帽子

    赤金縷梅ある公園でマンサクが咲いたのはかなり前でした。一昨日ここより高地の岳温泉回りましたら駐車場が満車岳ダムの上の離れた駐車場に金縷梅が咲いてました。今までは三月なら見ていました。かえりしなの道端にも咲いてました。そして昨日お天気は冬戻って夕方から雪。今朝はまた雪景色です。スーパームーンの明かりが残っているのかと思いました。金縷梅や又々かぶる雪帽子

  • 黄梅や十日も前から見ていたが

    朝散歩ついでに回覧板を配る。そのお宅入口に黄梅が咲いていた。車で散歩で通る時ほかの場所でも咲いていた。以前の庭にはあったけど、今はもうない。確かこんなに早く咲いたことはなかった。黄梅や十日も前から見ていたが

  • 黄梅や十日も前から見ていたが

    朝散歩ついでに回覧板黄梅や十日も前から見ていたが

  • 野水仙ここは他人の庭の角

    日本水仙喇叭水仙1月27日にこのブログに載せましたが二十日ほど過ぎたら同じ土手に日本水仙も咲いてました。群れて咲いているのはちょい離れた場所の畑の隅です。紅梅も盛りで季節は春ですが、気温は真冬。今日は晴れそうですがもう少し気温上がってほしいですね野水仙ここは他人の庭の角

  • やさしさと花は越後の雪椿

    いわゆる藪椿ですが咲いておりました。寒の戻り、雪が降りクリスマスローズも梅の花も水仙も全てが雪の下、でも今日にはすべて消えるでしょう。今日の一句は小林幸子の雪椿から。全てコピペ。好きな曲でよく歌います。二番の出だしは「夢に見た」三番は「つらくても」作詞の星野哲郎575を知っている。歌いやすい。藪椿と雪椿はどうやら近い種類のようだ。やさしさと花は越後の雪椿

  • 白梅もあれば紅梅真ん中も

    白梅も盛んに咲くようになりました。ここで使っているのは咲き始めで先日は紅梅もありました。その中間色もネットで調べると300種ほど梅はあるようです。新聞投稿でもピンクの梅を桜と勘違いしているひともいる、との事でした。白梅もあれば紅梅真ん中も

  • 雨水晴れ千円床屋眉毛切る

    さつき山公園、万作紅梅昨日は雨水も午前中には止みました。そして夕方になって青空。これはと思って散歩したら日向ぼっこしている人。近くに生垣の枯れ葉いじくる人、青空に向かって深呼吸している人がおりました。晴れ間はやっぱりうれしいんだなと思いました。今日はそして気温は5度の予報。雨か雪。そんな日が何日か続きそうです。雨水晴れ千円床屋眉毛切る

  • 雨水の日梅花黄連さつき山

    シロタツナミソウ昨日は雨模様でしたが友人のさつき山公園に行ってきました。昨春の朝ドラで万太郎の母親が大好きな花、梅花黄連を見るためです。ふた昔前に額取山(安積山)で、4月ころ見たことあります。残る雪の合間に咲いてました。ミツバオウレンは浄土平の上の鎌沼湖等で夏に見てました。高山で見るのは敵わなくなりましたが、自然に近い形で見られるのは有難いことです。訃報が一つ、ボケ防止に川柳欄を朝駆け巡りますがその主催者の一人「はるか」さんが亡くなりました。北海道七飯町、通ったことのある町です。何日か置きに画像投稿版に投稿されダンスやお庭の花を見さして頂いてました。もう20年以上のお付き合いでした。雨水、忘れられない日になりました。合掌!雨水の日梅花黄連さつき山

  • 暖かし部屋の温度はもう夏日

    今日は雨水とか。雪が雨になる頃。だが昨日仕事終えて入った自分の部屋は26度の気温。もちろん暖房は入っていない。菜園に蕪が残っていた。普通なら凍ってダメかと思ったが大丈夫。ほうれん草もやたら伸びている。グランドでは少年たちがサッカーが練習していた。暖かし部屋の温度はもう夏日

  • 薄氷や帰る頃には姿なし

    田んぼ道で昨日の朝はマイナス5度。これが今の普通の気温。でも日中は昨日で11度。今日は18度、明日は20度の予報。周りに雪はないが朝夕は冷える。最も今の子供は道の良くなった舗装道路。こんなものも少なく朝は遊んでいる時間はない。俳句する老人だけが喜ぶ薄氷かもしれない。薄氷や帰る頃には姿なし

  • 猫柳何処に増やすか思案する

    上人様の近くで俗にピンクの猫柳ですが、減ってしまいました。自宅脇のも車庫裏が大きくなったので途中で切ったら枯れてしまいました。移設した場所は隙間なので育ちが悪い。これも10年ほど実家のを挿し木して植えたものです。自然の猫柳も切られ消えてしまいました。ピンク柳、上人様のもかなり切り取られてました。散歩途中のも二か所消えてしまいました。実家のもありません。見たいと思ったら自分で残さないとみられない時代になってしまいました。猫柳何処に増やすか思案する

  • 春一番椎茸などを採りにけり

    実家裏の杉林昨日のブログでもお伝えしましたが暖かい一日でした。ではと、午後は竹林にて椎茸作りの原木への穴開けしました。風は南風、よく吹き抜けます。終わって散歩は北側コース。実家裏の杉山、キノコの原木が寝せてあります。もう腐ったかとおもい蹴飛ばすと小さな椎茸見つけました。そして何とでかいのもあちこちに。昨年はあんまり取りませんでした。それが暖冬で今ごろ出来たのかな?立春に市民交流センターの作品入れ替えましたが「温暖化季節に合わぬ俳句季語」の句がありましたがこれを思い出してしまいました。又、或る俳人も同じような事言っておりました。春一番椎茸などを採りにけり

  • おやこして愛の日作るお菓子かな

    昨日はバレンタイン。その前に「じいじ」「ばあば」の文字入りのお菓子を頂きました。もったいなくて食べてません。いつかお茶の供としていただきます。昨日は温かく9時で14度、日中はもっと上がりました。着るもの上下一枚づつ減らして歩きました。ワンコは下を出したい雰囲気、口を開けたままあるいてました。(お菓子の画像、クラウドが不調で開きません。無料ですが年に一度くらいはこんな不調があります。多分メンテナンス中かと思います。後程アップします。)おやこして愛の日作るお菓子かな

  • 春大根そろそろ良きと思いけり

    昨日温かいので春大根を掘った。今までイメージがまるで違う。青首大根と同じと思って抜こうとしても抜けない。ひとスコップほど掘り抜いても、先っぽが折れる。ふたスコップほど掘り下げないと綺麗に抜けない。来月まで置いたらどうなるのかな?手ごわきことになりそうだ。春大根そろそろ良きと思いけり

  • 梅咲けば香りよければ次の花

    車屋の庭に梅福寿草蝋梅このお屋敷の庭に梅の花。琵琶の木も数本。その根っこに福寿草。蝋梅も。晴れた青空に香りを楽しむ。振替休日の昨日は総会も一つ。夜は俳句仲間のお祝い。私ができなかった結社の巻頭を飾る。やがては県内をいや日本を代表する俳人になれる。仕事しながらも毎日3句は作ると言う。本もよく読む。歌も唄う。数年もすれば望めば本も出版できるだろう。有望な若者、将来が楽しみになってきた。梅咲けば香りよければ次の花

  • 早々と風呂と晩酌日脚伸ぶ

    水仙の芽チューリップの芽建国記念日の三連休、子供たちはいません。仕事終え、散歩も終えて早々とお風呂。近所の通夜は家内が済ませ早めに晩酌。外はまだ明るい。出かけている人が多いようだけど老夫婦はこれが一番の楽しみ。早々と風呂と晩酌日脚伸ぶ

  • 一点の雲なく空の冴え返る

    昨日はよく晴れました。朝7時、マイナス4度。山が綺麗に見えました。日中は風もなく夕の散歩は暖かでした。一点の雲なく空の冴え返る

  • 雪間草日差しぬくぬく脱ぐ帽子

    オオイヌノフグリまだ周りは雪景色ですが散歩道も溶けてきました。車が通るような大きな道路は問題ありません。南斜面にはオオイヌノフグリも咲いてます。風さえないと時には手袋外して歩きます。昨日もかなりの人が歩いてました。普段見かけない人もいるので運動不足解消に歩いていると思いました。そしていつも人気のフォト安達の写真展が始まりました。県内各地から人が集まります。それは名の通る写真展の入選、特選の写真が展示されるからです。そういう常連の作品、やっぱり見事でした。雪間草日差しぬくぬく脱ぐ帽子

  • 菜の花のつぼみを摘みて台所

    道の駅に道の駅は結構何でも売っている。もちろん酒もだがそのつまみなども多い。地元産中心のお土産や野菜。下り駅は今夜のおかずに何かと寄っても間に合う。もちろんスーパーには敵わないがコンビニも併設一通りは揃う。先日はこの酒とあさづきを買ってきた。菜の花のつぼみを摘みて台所

  • ダイヤモンドダスト出来て動き出す

    マイナス7度の朝菜園への道ダイヤモンドダストは氷の霧。空中に漂う。檜原湖などはマイナス10度は普通。朝暗いうちワカサギ釣りにライト照らしてゆくと良く見えた。それが昨日の朝雪面にみえた。(トップ画像)車庫の寒暖計覗くとマイナス7度だった。通勤の途中の日陰はアイスバーン、敬遠して通る車はない。さいわいそんなに遅れず仕事場に着いた。ダイヤモンドダスト出来て動き出す

  • 残る雪踏んで歩けば出来る道

    昨日は雪履きで一日くれました。菜園に生ごみ捨てに行く坂、踏みしめてません。今日明日には行きますが帰りにはそれらしき道になります。高太郎の「道程」思い出します裏の田んぼ道もワンコを連れ歩く人がいます。昨夜もやはり歩いた跡ありますがかなり埋まってました。これも三日もすれば雪道ができます。檜原湖の雪原を思い出しますが、その檜原湖は氷上の釣りは禁止です。前面凍らないからです。釣りファンはがっかりです。残る雪踏んで歩けば出来る道

  • あわ雪や朝から動くグレーダー

    首都圏では事前に通行止め。ここでは暗い内から除雪の音。玄関など掃いても直ぐ積もる。これも間もなく止む。そして直ぐ熔ける。なので読書。又は作品こねる。飽きたら雪掃き。そんな一日。あわ雪や朝から動くグレーダー

  • 春立つや俳句サロンの仲間達

    昨日は立春。市民交流センター、2階みんなの広場の作品入れ替えました。いっぺんに全部入れ替えできたのは久しぶりです。事前に一人、この後一人駆け付け近くのホテルへ。いつものコーヒー店はお休み。近くの店もお休みでホテルとなりましたがなんとレストランでセルフサービス。コーヒー、ジュースなどお代わり自由。ひとり300円。6人でしばし歓談、久しぶりで佳き日となりました。春立つや俳句サロンの仲間達

  • 寒明けの暗き散歩をする人も

    スギ花粉今年は雪が全くないので歩くのは安心。と、いうわけでもないだろうが夜明け前に歩いている人もいる。私も早朝勤務の時、孫守の時など暗闇にライトが見える。建設工事会社のダンプも5時には動き出す。今日は日曜日なので静か。暖冬に花粉が飛び出すのも早いだろう。立春ということで市民交流センターは作品入れ替え。大きな画像は春の作品展に使ったもの。残る数枚も今週中には張り出しお願いするつもり。寒明けの暗き散歩をする人も

  • 節分や鰯の頭くくりつけ

    ラジオ聞いていたら一番最後に帰ってきた人が鬼の役。我が家ではパパになる。今夜は豆まき、節分です。鰯の頭、これから焼いて夜までには玄関に飾ります。節分や鰯の頭くくりつけ

  • 東風吹けば信号無視か止めらるる

    昨日の朝散歩、旧国道に向かって歩いているとミニパトカーに一台車が止められておりました。風が真正面から吹きますが冷たさはそんなに感じません。つい、信号無視などしたのかもしれません。でもすぐ走りだしました。警官の姿は一人、警告ですんだのかしれません。夕散歩は風が冷たかった。気温は4度。朝の半分です。今朝も冷え込んでおりました。二月になりましたが一番寒い時期かもしれません。東風吹けば信号無視か止めらるる

  • 意外にもよくぞ出来たぞ春大根

    暖かい一日でした。散歩がてら春大根を抜いてみました。葉っぱは短いけれど予想以上に出来てます。普通大根というと圧倒的には青首大根。子供の頃は沢庵作っていたから練馬大根だったのかな。他に三浦大根、桜島大根などありますが。これは二年子大根。説明書読むと2月3月に出来ると書いてあります。植えたころは半信半疑。猛暑で青首大根ができなかったからでした。おろしは水が出ないのでプロ向きかもしれません。今朝味噌汁で頂いてみます。意外にもよくぞ出来たぞ春大根

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、安のりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
安のりさん
ブログタイトル
自由に五七五
フォロー
自由に五七五

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用