chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子離れと自分らしさとお片づけと https://ameblo.jp/jasmine-laut/

親離れ子離れの時期を迎えたアラフィフが自分と向き合って、これからを模索します。今までの経緯、後回しにしてきた子育て後の自分について、身辺整理について記します。

jasmine-jasmine
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/07

arrow_drop_down
  • #作るよりも買った方が安いもの

    パンとか、お弁当とか、買った方が安いと思う。しかし、好き嫌いがあるため買ったもので満足できないことがあり、作る方が精神的によい。なので、作る日々が続く。  …

  • 平日を乗り切るために必要な物

    平常心。気合いを入れ過ぎず、淡々と仕事を進められるよう、落ち着いた気持ちが必要。 仕事が終わったら必要なものはビール     

  • 今週末の過ごし方教えて

    子どもが帰省してきたので一人暮らしのアパートでは食べないような夕食を作った。家族で揚げものとか、おでんなどを囲んで色々話して過ぎていく楽しい時間を大事にしたい…

  • 今日みた夢の話をしたい

    行かなきゃならない場所に向かっているのに、なぜか遠回りになってしまう夢をよく見る。起きなきゃいけないのに起きられないときにそういう夢を見る。歩いても足が重くて…

  • #時の流れの早さを感じた事

    下の子の大学生活がもうすぐ半分終わる。入学して一人暮らしを始めて、気がついたらもう折り返し。さみしさに負けまいと仕事をしていたら時は流れていた。子どもも私も…

  • 紙との戦い

    昨日片付けに励んだせいか疲れが出たのか、体調の戻りがよくなく今日の片付けは無理しない程度に行った。 不要なカタログの整理をしたが、紙のものは処分しても処分し…

  • 片付けスイッチの入った休日

    まだ体調が今ひとつなので、外出は近所への買い物だけにして家で掃除と片付けに勤しむことにした。 浴室掃除、トイレ掃除と水回りを済ませたら、掃除機をかけた。花粉…

  • 薬の片付け

    体調不良のため、受診する前に家にある薬でなんとかならないかと薬のチェックをした。 処方薬とその説明書が意外と多く出てきた。古いものは平成のものまで。 まだ年…

  • 片付けで失敗だったこと

    片付けで失敗したと思ったことは、思い入れのあるものを勢いで処分してしまったこと。 自分の大学受験で使っていた英語の辞書をずっととっておいて子どもの宿題を手伝…

  • 最近感じる悩み

    目の痒み。花粉症の兆候。今日は鼻水が出てきた。来週には耳鼻科に行って薬をどうするか相談しなきゃ。      

  • 歳を取るってことは

    ビールをいつもより多めに飲んだら、翌日に体調不良になった。ある時はお腹の調子を崩したり、別の時は頭痛がひどくなったり。 年末年始に体調を崩してアルコールから…

  • 節分

    豆まきもせず、恵方巻も食べないけれど、節分の豆を食べるのは好きだ。 年の数を食べたらお腹が痛くなりそうなので、小分けパックの一袋だけ食べた。 子どもが家にい…

  • 希望

    気がつくと今年が始まってもう1か月が過ぎた。 いろいろあって動揺したり疲れたりしていたが、知り合いの出産報告を聞いて明るい気持ちになった。幸せのお裾分けだ。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jasmine-jasmineさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jasmine-jasmineさん
ブログタイトル
子離れと自分らしさとお片づけと
フォロー
子離れと自分らしさとお片づけと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用