chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sigelindeの語り https://ameblo.jp/yohei79/

千葉県のプロ野球ファンです。 たまにプロ野球の事を語っていきます。

千葉県のプロ野球ファンです。 たまにプロ野球の事を語っていきます。

sigelinde
フォロー
住所
千葉県
出身
千葉県
ブログ村参加

2019/05/05

arrow_drop_down
  • 続 点を取る方を何とかしろ

    まあ監督が変わったところで急に点が取れるわけはないな村松が腹斜筋の怪我で代わりに土田龍空が昇格 そして柳とりあえず一回飛ばそうという結論になったという 井上監…

  • 何事もなければいいが

    柳5回を投げて無失点と安定感を見せていたがその5回途中でトレーナーを呼ぶその後交代となる 村松1打席たっただけで交代何やら脇腹を痛めたかもしれないと 本当に怪…

  • 今のスタメンでいいかと

    悪い夢でも見たと思って忘れるんだな  完     何かの漫画のパクリまあ今日の試合に関してはそれでいいかと思います…

  • イニングを食らう松葉さん

    現時点で投球回リーグ3位と今年は6,7回安定してベテラン松葉も先発としてゲームを作ってくれています 今日は右の平良が来たのでこんなんでましたとばかりに右打者を…

  • 松山が怖かった(笑)

    「自分は4番打者として相手に怖がられる存在味方に頼られる存在になりたい」そう語る細川今日は相手横浜先発投手のケイ(試合前防御率0.00)から初回にタイムリーを…

  • 対カープスペシャリストと若手の活躍

    久しぶりの更新となります石川 昂弥が2軍に降格し髙橋周平が代わりに1軍それくらいぶりでしょうか?石川については打撃守備全てにおいて絶不調だったので決断できてよ…

  • ドラゴンズは2番打者をなんだと思ってるのか?

    このチームは一体2番打者をなんだと思ってるんだろう上位打線だよ2番目に多く打席が回ってくるのは幼児でもわかるふわふわとした適当なイメージで使ってるのだろうか?…

  • どうしてこうなる

    目を疑ったよスタメン昨日の今日で辻本2番ブライトベンチはないだろ まあ辻本はヘッスラしたりファールフライを追いかけたり必死のなんとかはやってたけどちょっと力不…

  • パイセン男前すぎる 2進法打線を救う若き打者

    相手大瀬良もよかったしいかんせんこちらは・・・2進法打線1イニングに2点以上とった日がたった1日だけと言う惨状 つまりスコアが010001000こんなんばっか…

  • 今年も釣り上げます

    互いに初見のピッチャー両軍の作戦の違いで勝てたようなもの松中が『高めのボール球を振るな」と修正をいれそれ以降一気にドミンゲスの球数が増え2球追い込んだ後でも2…

  • ベリー!ポジー!ドラゴーンズ! おれ「?」

    細川がスタメンに無事復帰スタメンを見るとあらまー右打者がずらーっとこれ打てなかったらまた大騒ぎになるぞっと思ったら タカヤが渾身のツーベースでカリステが絶妙な…

  • お・・・おい

    リーグ全体的に言える事だが今年は主力の怪我が多いね開幕前から福永ボスラー負傷と言う辛すぎるスタート そして追い打ちをかけるように今日のスタメン見て目眩がしたわ…

  • 松葉清水そして松山

    12安打で1得点という中々もどかしい展開を松葉が7回まで新セットアッパーが8回そして新クローザー松山が9回を抑える どうも既視感のある試合展開でしたがナイスゲ…

  • こりゃーなかなか松山につなげられんなー

    松山?カープの松山じゃないです今はドラゴンズを応援してます 苦手としている相手東に3塁も踏めなかった唯一の得点チャンスがあったとすれば横浜の送球ミスで村松と言…

  • 究極の選択

    九里 亜蓮の海外FA権の行使が決まりましたね後はメジャーの球団なのか国内の他球団なのか本来の九里の目標であるメジャー球団から獲得の依頼があれば本当におめでとう…

  • 下剋上達成 おめでとう横浜

    ホーム2連戦で2連敗した時点で結局ソフトバンクには勝てないものかと思わされたがそこからの奮起が素晴らしかった 相手の本拠地paypayドームでの3連勝もさるこ…

  • 広島が白旗をあげましたー!!

     広島東洋カープが日南秋季キャンプ参加メンバーを発表(広島テレビ ニュース) - Yahoo!ニュース広島東洋カープが1日、日南秋季キャンプの参加メンバーを発…

  • 言ってみればチャンスかもな

    横浜打線の爆発凄まじいねハマスタで負けた悔しさをバネに桑原などが奮起して相手のホームで3連勝返しをするとは・・・やっぱりまず2番牧って打線が素晴らしいよ  ん…

  • 5球団を全力で応援します

    いきなりですがみなさんは正常ですこんな出だしでは気味悪いと思われそうですが あちょっと待ってください宮崎さんがホームラン打ったんでちょっとテレビに集中します …

  • 「変わる」ではなく「優勝を目指す」ってなぜ言えない

    アマチュア高校野球大学野球社会人野球独立リーグなどのドラフトにかかりそうな選手達は今ではテレビだけでなくインターネットなどで各球団がどんな球団なのかってのもリ…

  • 自分の安定を取った男達 赤いチームのコーチ達に告ぐ

    君今年で首って言われたらどう思います? 自分は真っ先に家族や妻の事を思うでしょう 今朝の新聞で森下は10勝10敗で終わったことに激を入れる記事が掲載されました…

  • 広島ファンのトラウマ実況 あるある

    決別とか言っといて結局書くんかい?とか言われそうだがまあ悪ふざけなんでいいでしょう所詮ブログだし まずは軽めのジャブ程度これから行きましょうか一発目はまあトラ…

  • リーグ優勝の意味よ

    巨人が広島の球場で胴上げしてからそれほどたってない阿部慎之助が語っていた「優勝できたのはチームが全員同じ方向向いて戦っていたからだ」 この発言全面同意で球団や…

  • 本音と決別

    「大変です!!中日が松中、ヤクルトが吉岡西武が仁志など『Bクラスに落ちたチーム』が打撃コーチを変えてるのにカープは朝山を変えないのか?て連日のようにコメントが…

  • 都合のいい部分だけを乗っけてんじゃねえよ

     広島・新井監督、3年目も続投と報道… 今季は9月初旬まで首位も月間20敗の大失速、「胴上げしなくちゃ」「助っ人獲得してくれ」ファン期待(中日スポーツ) - …

  • 自分がリリーフやクローザーに感情移入する理由

    2019年あたりにも全く同じことを書いたのですが私は20年以上物作りをやっています ひとつの商品を作るために工程が分かれていて前加工や溶接を経てそして仕上げ加…

  • 広島がプロ野球チームになったら帰ってきます

    これじゃ永遠の別れだなでもBクラスに落ちても変わらんでしょう 阿部慎之助がチームが全員同じ方向向いて戦っていたとか言ってたのが本当に素晴らしいと思った 普通の…

  • しばし休息

    ちょっと本格的に仕事とプライベートが忙しくなりそうなのでブログの方はお休みしますね。 今日はヤクルトファンの女性youtuberの実況でラジオ感覚で試合を聞い…

  • 「悔しかった?」

    秋山「スコアラーさん松木平のデータあります?」白濱「ちょっと待ってね」秋山「それ本屋で買える選手名鑑じゃないですか?」白濱「あ・・・それじゃあ」秋山「wiki…

  • またかとしか言いようがない

    追いかける展開になったら対ドラゴンズは厳しいってのはわかるが裏を返せば1点でもリードしたらドラゴンズは勝ったも同然という事になる 涌井から矢野が22球も粘って…

  • ここは負けられない

    ヒーローインタビューを前に見たのが思い出せないくらい久しぶりに勝ちましたね 投手が疲労困憊し目標がどんどん下がっていく中どうしたらいいかわからないけどなんとか…

  • ガチ勢対松田元

    「松田オーナー大変です!」「なにがじゃ?」「ヤフコメなどを中心に松山田中のベテラン偏重起用をやめてほしいという批判が殺到してます」「うるさいのうズムスタの爺さ…

  • ヤジって強くなるならいくらでもヤジる

    チームがダメになってる時や問題が発生してる時別にブログだけに限らず批判する奴は批判する しかし広島カープの場合ちょっとマニアックだがファイナルファンタジー8の…

  • 前半戦の戦いを全否定されるかのような

    最強の二遊間ではないかとファンが一時期大歓喜した矢野菊池がエラーしまくり炎上続きの森下が今日も炎上とかつて首位だった頃のカープのストロングポイントが全否定され…

  • Bクラスに落ちても何も得るものはないよ

    シーズン終盤にチームが失速したり苦境に立たされる度に私はこのままBクラスに落ちてチームが生まれ変わればいいと毎年のように言ってきた だがフロントや球団が動いた…

  • あの理由について考察してみる

    1か月ほど前なら月曜日が相当つまらなかったなぜなら野球の試合がないからだ でも今はどうだろう?負けを見るのが嫌で「試合なんかなければいいのに」「先制点を取られ…

  • 1年間の戦いを無駄にする気か

    見るに堪えないびくびくしながら試合してんのか?試合をするのも嫌か?そもそも「勝ちたくないのか?」 勝ちたいと思って勝てるんなら12球団どこも勝てるんだろうけど…

  • 今年オーナーが総括しそうな事

    まだ3ゲーム差です残り試合もあります他力本願であろうと相手のエラーであろうと勝機は0ではありません 前提はこれで終わり もし3位ないし4位で終わった時の松田オ…

  • 「巨人の守備練やりまーす!!!!!」

    なんかブログ村もバグってるし適当にやりましょう 新井さんどんな気持ちですか?未だに峠を越したベテラン田中を代打で使った後次の回に相手の高卒2年目浅野にタイムリ…

  • いい加減にしろよ白濱

    働かなくても金もらえるならみんなドラゴンズ担当のスコアラーになるわ同じ相手に何度も打たれやがって何回カリステに打たれてんだよ おい新井上本の所に代打末包出せよ…

  • あーブログを書くのもめんどくせーぜ(笑)

    中日3-0広島 冬月「終わったな」ゲンドウ「ああ」 またカリステに打たれて松葉に抑えられたようです 赤木リツコ「無様ね」 にほんブログ村にほんブログ村   

  • 朝山東洋打線の神髄

    ノーアウト2塁ノーアウト1,3塁から点を取れないのが全てだろう スポナビでも開いて打点を稼いでる人「打点順」にセリーグの打者を並べてみなよまず広島の選手いなく…

  • 5点取られたんでヤクルト戦を見て祈ってくださいって言われてるような試合

    ぺチぺチぺチ対ズガーンズガーンで今日の試合を語れると思う ロースコアばかり続いた前半戦なら投手の粘りと相手のエラーの1点で好ゲームになったかもしれないがいきな…

  • うーん つまらん

    昨日の横浜戦残業で見れなかったから小休止の時広島応援系のyoutuberの所で試合経過を見てた 森下が打たれて広島打線がマダックスを食らう勢いでサク凡してたか…

  • 二度めのチャンス。あと一息だったけど頑張ったな

    5点のリードをもらって9回に上がった時には本人が志願したんでしょう 途中ランニングホームランまでもが飛び出して今後のラストスパートをかける意味でもこのいい「雰…

  • テレビ消すよ

    代打田中とか本当やめてくんねえかな? 依怙贔屓や家族を越えた「契約」なんでしょうけど無意味以外何物でもないし「とりあえず代打出してる感」が半端なくてものすごく…

  • おめでとうアドゥワ

    プロ野球は完封を経験せずに引退していった投手の方が多い アドゥワ投手が初完封を遂げたという事で久しぶりに記事を更新しました もちろんアドゥワ本人が言った通り1…

  • ファンは優勝してほしい フロントは何位でもいい?

    なんとも先発投手達が神がかった投球を続け相手がエラーしないと点が取れない打線が援護をする完封負け完封引き分け数を計算する気はないがほぼ投手陣と矢野や菊地をはじ…

  • 見事!髙橋宏斗

    またしても初回カリステの先制打で決まったと思う正直1点がセーフティリードだったと思う対広島の柳にしてもそうだし極めて再現性が高いからだ 再現性・・・データ通り…

  • 大瀬良大地投手ノーヒットノーランおめでとうございますここ数年移動日の頭だったりカード頭大変なポジションを任されながらも中々結果が結びつかずしんどい思いもされた…

  • 1点取られたら負け投手

    野球観戦ってさ楽しいし熱も入るし時には時間もかかるし満足感や達成感もある一方で疲労感もあるわけだ でもさ「1点取られたら試合が終わりだからテレビ消せばいい」こ…

  • 近況と心境

    久しぶりに更新しますカープファンをやめてた訳ではないのですが新井が去年の最後に本音は悔しいですと言った傍らで2位で大喜びしている松田オーナーとその後のカープO…

  • 将来の要

    2021年ドラフトで4位で指名された時にその恵まれた下半身を見て将来の要強い時で言えば丸レベルの選手になってほしい 田村が指名された時にそんな夢を持ちました今…

  • 援護を吐き出すところか完封しちゃった

    中々更新できないですが最近カープ打線相手投手に球数投げさせてるね ほらー言ったじゃんそのほうがいいだろうとかテレビに向かって言っちゃう私も何者なんだかわからな…

  • 教えてほしい

    昨日はドラゴンズの柳に着眼しすぎるあまり言えなかったが言いづらいところだが投手戦でもあったけど貧打戦でもあった だがそれでも遠藤は無失点で切り抜けた他の先発投…

  • 9回まで無抵抗にさせた柳が報われるに決まってる

    岡林が連続安打記録を更新し球団記録を更新そして柳がカープ打線を完全に沈黙させ後は援護さえあればノーヒットノーランが達成だったのだちょっと苦しいが大島の2000…

  • 同じ人ばかりに頼りすぎ

    1年目とか前監督との比較を持ちだしても連敗が続けば明るい話題を持ち出すのも酷だ まあ投手の踏ん張りとファインプレーによる堅守で10回連続で勝てたものの投手がば…

  • 長い時間別のものと戦わされてたような・・・

    幼稚な発想滑稽な発想かもしれませんそれでも一言だけ言いたいこと言わせてください ストライクボール判定をAIにしませんか?いやしてくださいと 文字にするともっと…

  • 見てまえ打線

    即効で2点返したときはこれは10連勝カープモード継続かと思ったんですが相手阪神はやっぱり選球眼がいい8番打者木浪あたりも平気でフルカンまで球を投げさせてくるこ…

  • 集中力

    10連勝は2019年以来最後のイニングを任された栗林本当お疲れさんベンチで栗林を見守る床田は何故か村上の応援歌に手拍子を合わせていた でも試合中に応援歌が流れ…

  • 右打者達の意地

    7回栗林が投じた球が青木の頭部に直撃し担架で運ばれてしまいました とにかく青木本人の無事を願うのみですね同時に当ててしまった栗林のメンタルの方も心配させて頂く…

  • ファインプレーは流れを変える

    ヤクルトには自分的に「要」と思ってる選手が二人いる 1人は青木もう齢40を超えるが敵に回した時の嫌らしさは全く衰える気配がないしチームの士気も高める もう一人…

  • 投手はバックの守りに支えられてる

    秋山はね疲れてるからねたまには休ませましょうって書いたら 次の日にタイムリーを含む2得点に絡む活躍を見せるあたり相変わらずのこのブログの逆クオリティーがさく裂…

  • 森下は優勝の味を知りたい

    昔初代タイガーマスクが練習性を引き連れて合宿やってたんですよね キックによるミット打ちですね練習性がキックを打つのをタイガーマスクが見守るプロレスファンや格闘…

  • 投げて打って走って5連勝に導いた床田

    前回東京ドームで床田はソロ3発浴びて負けそこからチームは目下4連勝自分でこの連勝を止めるわけにはいかない しかし初回に1点先制されこちらも初回に満塁のチャンス…

  • この表ローテ2試合を取ったのはすごいぞカープ

    4番菊池という名のチャンスメイカーなのか?4番目の打者を務める菊池なのか低調気味の秋山で打順が終わるため4番菊池から始まってばかりでしたね 2回その菊池がツー…

  • 8回の攻撃を見守る大瀬良

    痺れるような大瀬良と今永の投げ合いでしたまさに両軍完全試合でも狙ってるかのように1イニング3人で片づ続ける二人の投手 ようやくデビットソンがヒット打ったり後半…

  • 0で抑えてればいつかは・・・

    用事とかで試合が見れない時に携帯などでたまに試合内容をチェックして速報を更新した時に得点が入る瞬間って「よっしゃー」ってなりませんか? 今日は残業だったのでち…

  • 自分が思ってる以上に現場は熱かった

    打線の中心の西川がファームに降格し今日負けたら順位がひっくり返るもうどうにでもなれという心境でしたね 昨日菊池がデッドボールを受けたとき新井さんは感情をあらわ…

  • 143試合の1敗などより故障者の方が辛い

    こっちの武器が「ひのきのぼう」なら相手の武器は「おおかなづち」ってところでしょうか当たった時の威力が違いすぎますなこっちが「ひのきのぼう」でちくちく単打でちょ…

  • 一矢報いるのに必死

    若くて躍動感のある選手が集うドラゴンズなんで今の順位なんだ?といいたくなるそれくらいしんどい三連戦でした それにしても森がよく頑張った5回で球数も行ってなかっ…

  • 先頭打者が出塁すると本当はわくわくするはずなんだが

    結果的にわくわくしたのはドラゴンズさんの方でしたね岡林のフォアボールで一気に空気が変わった それまでカープは先頭打者が出塁してもゲッツーかバント失敗菊池さんな…

  • 九里の防御率がー(涙)

    左投手が出てきただけで上本5番とか言うクレイジーな打線を組むはめになる組むはめになるというかそんな打順を組むなよ 予告先発は前日にせーので公開するからあー左が…

  • 継投で完封返し

    近本を欠いてるのはでかいが阪神の表ローテと戦って勝ち越せたのは素晴らしい 小園もこのままなんでも振り回す扇風機や「ダボハゼ」として長期のスランプに陥ってしまう…

  • ファンたちは7回のチャンスをどんな心境で見てたんだろう

    昨日の大勝利をテレビで見たファンが今日球場に行き 「やっとだよ初めてのチャンスだよ初めてのチャンスだーでも相手左だから坂倉も松山も出せないよねー」 って諦めて…

  • 初回の猛攻は野間

    菊地が先頭で出るだけでも西勇輝はつらいだろうに野間が7球も粘ってヒットを打ったのが初回は効果的だったと思うその後にバントを決めた秋山やタイムリーを打った西川さ…

  • そりゃ左投手を相手は当ててくるよ

    タイトルの通りだそうすれば好調の選手を下げて弱体化した右打者たちをまんまと出してくれるのがわかってるからだ 左右の相性関わらずヤクルト戦の1戦目のオーダーで戦…

  • 現地観戦でした

    現地観戦幕張から今帰ってきました勝利の余韻はもちろんありますが最後はやっぱり怖かった矢野が懸命に飛びついたのが惜しくも取れてなくて1点差に迫ってくるそれで流れ…

  • ノーアウト満塁のピンチを救うなんて

    終わってみれば田中のホームランがダメ押しとなりましたそのおかげで矢崎やターリーが連投してるんで非常に助かりました なんと言っても今日は野間でしょう「ノーアウト…

  • 死にもの狂いで交流戦5割

    交流戦苦手意識を克服したいのは選手も同じでしょうやられ続けて何にも感じない人などいないと信じております 平日は残業続きなんで睡眠時間を確保したいので駆けつけで…

  • 金曜日は天気大丈夫かな

    僅差の負けは差が無い気にするなと言われてもやっぱり負けが続くと正直つまらない重いまあ勝てば楽しいということです 會澤がチャンスで凡退した時は交流戦見んのやめよ…

  • さくさくいこうぜ

    「初球から積極的に攻撃出来ていいアプローチが出来てます」 そう語るカープ打撃コーチしかし実際にはわずか2分の攻撃で引き上げてくるカープの攻撃にすぐさま休む間も…

  • 自己犠牲の精神

    曽根がバッターボックスに立つたびに今シーズン初ヒットが待ち遠しいのか「開幕」できるか?というフレーズが飛び交っていたヒットを打つ=その選手にとっての開幕なんだ…

  • 本当は変わってほしいんだよ

    毎年交流戦で貯金を10くらい減るのが決まっている球団を応援し続けるの相当なバイタリティがいるな でも文字通り鼻っからこの期間貯金が10減る事と(10ですむのだ…

  • ジンクスを壊しまくれ

    交流戦前5割は佐々岡でもできた交流戦で貯金を一つでも減らさない事交流戦の苦手意識を克服する事それを新井監督に期待したい壊してほしいジンクスはいっぱいあります …

  • リリーフ陣を休ませることが出来ただけではもったいないな

    過去3年の空白とも言える指揮官の元故障も経験したけどようやく回復しやっとやる気になったチームで投げられるようになったんだ ガキみたいな事を言うなら今年から1年…

  • 中村貴浩フォアボール選んだか レギュラー確定だな

    ヒット打ちたい人打率を高く見せたい人より フォアボール選べる選手好きなんだよねせいぜいカープじゃ打率稼げても単打って人が多いじゃん フォアボールが選べるならチ…

  • ビハインドで投げるプレッシャーとは違うんだよね

    相当なプレッシャーと戦いひと時の大逆転も一瞬で消えて敗戦の香りだけが残るそれが最後投げる人の仕事なんですよね長い長い試合の過程のひとつひとつが一瞬で消し飛ぶこ…

  • リリーフ陣よくやったと

    中継ぎ陣よくやったといいたいですね横浜打線に何度もランナーためられますがあと一本が状態に食い止めることが出来たのが大きいですね キャッチングとかでポロポロとこ…

  • 仏像より100倍プロ野球が楽しめてる

    クローザーが4敗に加え森下の復帰にまだ時間がかかったりと苦しい状況が続きますが新井の野球がどうなっていくのかまず1年2年見ていきたいと思います 何年やらしても…

  • 新井貴浩に決まった

    よっぽど佐々岡による3年間はファン離れを促進させたのか 広島新監督は新井貴浩氏!! 人間性、野球観、人望など評価 4年連続Bクラスからの巻き返し託した(スポニ…

  • メスを入れる場所

    ファンを喜ばせたいとか言ってるやつが目標はクライマックスとか言ってどうする まあどちらにしてもチームの立て直しには数年かかるそれに「育成」という言葉を掲げる以…

  • 敗れてなじむか目覚めるか

    人情がいらないのは松田元だと思う今朝スポーツ記事で佐々岡が申し訳ないとか言ってたが負けたのは自分の責任と言ってれば負けても許されるわけでは当然ないきれいさっぱ…

  • 終わっても終わらない

    そうか3年もやって結局ベテランしか信じられずキャッチャーに代打すら送れずベンチに使いもしないキャッチャー並べるのがあなたの短期決戦ですかまあそれでいいでしょう…

  • ジャッジが火をつけたか

    西川「なんであれがセーフなんだ」小園「ああー監督あっさり下がりやがった試合終わってから意見書なんか出したって意味ねーよ」西川「監督は負けられないってのに一番先…

  • 満塁でも恐れない投手なんて矢崎くらいだろうな

    10日くらいのブランクは個人さにもよるが離脱前と同じような投球ができるかそこが心配なところであったが自らノーアウト満塁のピンチを作りながらふてぶてしく相手に投…

  • 嬉しいような寂しいような

    このコロナ期間矢野や大盛あたりは期待の数十倍の働きをしたと思う今の打線に菊地や野間そして秋山省吾が抜けるなど「詰み」でしかなかったスタメンで 彼らは攻守にあた…

  • 悪い伝統

    調子がいい選手を使う監督にしてみたら簡単そうで以外にできないことである今までの実績対戦成績そしてレギュラーを固定したいという観念先発ローテはこの人を外したくな…

  • 二人の松竜

    ターリーがピンチを作ったところで降板誰が来るかと思いきややっぱり松竜 なんかターリーのケツを拭く男松本様式美みたいになってますねそして満塁にまでピンチが広がる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sigelindeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sigelindeさん
ブログタイトル
sigelindeの語り
フォロー
sigelindeの語り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用