chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
uesugijoh
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/04

arrow_drop_down
  • 月曜日もお金が減るんだろうなあ/AB&COMPANY、ユーザーローカル買ってしまった件

    保有株状況 今週の売買 先週、「決算も無事通過してまずまずの成績でした」みたいなことを書いたんですが、今週はもちろんのこと撃沈でした。まず水曜日のグロース株の大幅安祭りでダブルスタンダード、イーガーディアンあたりが大ダメージ。 それから金曜日。 オミクロン株(←書きなれてない)のニュースで日本株は大幅安。 過剰反応しすぎじゃないかなと思ったものの、一応、念のために、短期目的だった日東電工、デクセリアルズ、また、たった100株だけとはいえ含み損に耐えきれなくなってきたSTIフード、それに決算後値動きがあまりよくなかったイーグランドを売却。 日東電工 -2.8% デクセリアルズ -3.1% STI…

  • とりあえず決算も無事通過

    保有株状況 今日は時間がないので簡単に。 先週、金曜日に決算のあったダブルスタンダードは寄り付きは小高く始まり、その後ストップ高でした。 イーガーディアンと同じく、決算次第でダブルスタンダードも買い増ししようかなと思ってたんですが、しませんでした。 決算自体はとてもよかったんですが、決算説明資料に「今後、積極的に値引きをしていく」といったことが書かれていたため。 ダブルスタンダードは利益率にこだわらなければいくらでも売上を伸ばしていける会社ですし、今後の値引きの影響もさほどではないかもしれません。 減収減益になるほどの値引きをするとも思えないですし。 ただ、さすがに、これから値引きをすると宣言…

  • 株を売りまくりの一週間でした

    今週の売買 決算シーズンもほぼ終わりですが、今週はいろいろな銘柄を売りました。 たぶん、過去最高レベルで売ってます。 売るということは悪いことが起こったから売っているわけで、まあ、決算の悪い銘柄が多かったということです。なかなか大変でした。 以下、羅列。 スシロー 部分売り +207.4% 売った理由としては、決算が減益予想だったのもありますが、スシローは恩株でほったらかしにしてるのに持ち株のなかでポジションが最大だったからという理由が大きいです。 決算を受けてもあまり株価変動なかったですが、数日後に急落し、またもとに戻すという、よくわからない値動きしてました。 ダイトーケミックス 売り切り …

  • KeePer技研、ブシロード、フォースタートアップス[決算短評]

    今週の気になる決算 今週の決算で気になるところをまとめたリストです。 決算後、急落したジェイリース、KeePer、コメ兵あたりはどれも結構おもしろそう。 KeePerは進捗悪いのが嫌気されてるんですかね。 (前期1Qが34%に対し、今期は18%) とはいっても今後、トヨタディーラーとの取引始まるわけですし、今年、下方修正だとしても来期では報われるのでは、という感じがします。 ブシロードはTCG(テーブルカードゲーム部門)が過去最高売上。 ブシロードってデジタルIPとライブIPというセグメントにわかれていているんですけど、TCGはデジタルIPに分類されてます。 ですが、TCGって定期的にイベント…

  • イー・ロジット打診買い/今週の売買

    保有株状況 今週の売買 先週買ったイーグランドの信用分は月曜日に売りました(+12.1%)。 プレミアムウォーターは決算前に買い増したんですけど、決算後売却(-2.6%)。 プレミアムウォーターって何回も細かい損切りしてるからトータルで結構負けてます。 イー・ロジットは打診買いで100株だけ。 イー・ロジットとは ネット通販専門の物流支援会社。 サイト構築、商品の撮影、在庫の管理、発送までワンストップで行う会社です。 1Qは赤字だったため、株価は不調ですが、会社によればこれは先行投資によるもので予想通り。 むしろ取引会社数は前期(31社)を1Qだけで超えるなど、好調と説明資料にはあります。 だ…

  • デクセリアルズ、NKKスイッチズ、アートスパーク、JMDC[決算短評]

    今週、気になった決算 今週の決算で気になったところ(主に好決算)をリスト化したものです。 半導体・エレクトロニクス商社や大手商社の好決算が目立ちましたが、そこらへんは好決算なのはわかってることなのでスルーしました。 このなかでもっともインパクトのあったのは、決算と同時に上方修正、増配、自社株買いを発表したデクセリアルズですかね。 https://ssl4.eir-parts.net/doc/4980/ir_material_for_fiscal_ym/107956/00.pdf この決算説明会の内容を見る限り、業績の拡大はこれからも続きそう。 シクリカル的な銘柄だけに割り引いて考える必要がある…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、uesugijohさんをフォローしませんか?

ハンドル名
uesugijohさん
ブログタイトル
soright?ブログ
フォロー
soright?ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用