chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
uesugijoh
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/04

arrow_drop_down
  • 買い理由:ブラス、PRTIMES,多木化学、トヨタ、湖北工業、ブシロード、壽屋、マルケタ

    保有株状況 今週の売買 月曜日にAB&Company、PRTIMES、ケイアイスター不動産、などをぶん投げ。 しかし、翌火曜日に直近決算の良かった銘柄にかなり買いを入れ、金曜日あたりも買い、気づいてみたら、今年いちばん株を持っている状態になってました。 11月からのグロース系の大崩れで大ダメージくらってますが、なんだか晴れやかな気分。 いろいろ買ったんだから、来年にはこのなかの二つくらいは二倍になってくれるでしょ、と思ってます。 以下、買った理由など。 ブラス ウェディング会社。 ウェディング業界はコロナ以前から縮小ぎみに見えるんですが、コロナで打撃を被ったことで倒産も増え、残存者利益が狙える…

  • グロースからバリューにシフトしつつある感

    保有株状況 ※昨日、書いてたんですけど、アップするのを忘れてました。 ちなみに月曜日の今日、AB&C、PRTIMES、イーグランドなどはぶん投げてます。 FOMC後に上がってたんで、なんだ織り込み済みで無事通過か、心配して損した。とか思ってたら、翌日、アレでした。全然、織り込んでなかったのかっていう。 アメリカ株は11月にぜんぜん下げてないですけど、日本株は11月中盤からかなり下げていて、特にバリュエーション高めのグロースなんてめためたに売られているわけで、マザーズなんてひどいことになってます。 12月のIPOラッシュなども関係してるんでしょうけど。 個々に見ると売られすぎではという銘柄もちら…

  • 先週に続き絶不調/ファーマフーズの決算後に入って撃沈

    保有株状況 今週の売買 ダブルスタンダード 損切り -13% ファーマフーズ 新規買い→損切り -8% ビーイング 新規買い コメ兵 新規買い 構造計画研究所 新規買い シャルレ 新規買い 先週に引き続き、絶不調が続いてます。 特にダブルスタンダードが痛かったです。 決算前から持っていて、好決算が出てストップ高になった銘柄を一か月後に損切りする憂き目にあうとは思いませんでした。 立会外分売はあったものの、他に悪材料があったわけでもないのに。 現在のPEGレシオは1倍以下になっていて、正直、安すぎるレベルだとは思います。 この会社は売上を伸ばそうと思えば、いくらでも伸ばせるわけですし。 ただ、株…

  • 落ちるナイフをつかんで血みどろになりました/AB&Company

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 保有株状況 先週、金曜日の急落に続き、今週も大幅に続落でした。 先週、金曜日の下落はオミクロン株の一件が大きかったですが、今週はパウエルのタカ派発言の影響のほうが大きかった印象です。 個々の株価を見ると、直近決算が好調だった銘柄ほど売られていました。 7%、8%ぐらい下げるのは当たり前という感じで、決算前の水準まで戻ってる銘柄もちらほら(PRTIMESとか)。 自分の保有株のダブルスタンダードなんて決算前の水準のさらに下にいってます。 ダブルスタンダードもそうですし、同じく保有株で直近決算好調…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、uesugijohさんをフォローしませんか?

ハンドル名
uesugijohさん
ブログタイトル
soright?ブログ
フォロー
soright?ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用