chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
natuki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/03

arrow_drop_down
  • 歯のお掃除

    3か月前に予約をしていた歯のお掃除の日で行ってきました3ヶ月なんてあっという間ですね行くのは”喜んで”と言う気分ではないけれどこまめに行くと掃除の時間も短くてあの超音波掃除も直ぐに終わり、全体に早くてよいですそれにそろそろ歯を大事にしないといけないお歳になったし次は7月末です明日は久しぶりに中学時代の友達とホテルバイキングです交代に幹事をしていて、今回は私の番いつも最初はそのホテルのランチから始まりますお昼からだけど夕方に帰れるかどうか(皆さん、元気な方ばかり)歯のお掃除

  • 暑いくらいでした

    ちょっと甲州街道を走り高尾に近い多摩御陵まで行ってきましたちょうど駐車場に車を置けたので周辺の河原沿いを歩いて少し暑かったけどまだ風がさわやかでした近くの河原沿いには鯉のぼりがたくさん泳いでいました遠くに見えるのが高尾山です家のラベンダーも満開春はお花が綺麗です暑いくらいでした

  • あわただしく

    昨日は長女家族が夕方来て、孫君が鉄棒の逆上がりができるようになり、見せたいと、その時間から近所の鉄棒のある公園へ行き夕食の支度と重なって忙しかった~~結局、中華系のお惣菜をあれこれ買い、キャベツと肉の炒め物と味噌汁と果物でしたがご飯の炊く量を勘違いして婿ちゃんたちのお代わりがなくなりあわてて、レトルトパックを温めたり、苺の数か違うと孫君が言いだしたり、面白かったです孫たちのお誕生日が、3月、4月、5月と近いのでまとめて3人にお祝いをあげました(今回は現金です)帰りには婿ちゃんが車を買い替えて、昨日が初お披露目だったのでみんなであれこれわいわいにぎやかに褒めまくりようやく帰って行きました連休はお子達の予定や新車ドライブが予定されてもう来ないというので、母の日のプレゼントをもらいましたハーバリウムいう特殊ゼリ...あわただしく

  • 夕食は

    今日の午後から娘家族が揃います問題は夕食~~ピザにしようかと思ったけれど崎陽軒のシュウマイがあるので、総菜を買って足して八宝菜を作ってご飯を炊こうかしら?ピザでも結局、お子達のために別な物を作るしどうしようかなぁ?夕食は

  • 気持ちの良い晴れ

    さわやかな晴れの日ですね今日も暑くなるとか気温の変化が激しいこの頃だけどまだ4月なのですよねわが家はとくに予定はないけど、明日はお子達が全員来るので夕食はにぎやかそうですその他の日は長女家族は孫たちの予定がびっしりとかサッカーの友達と何かあるのかな?長女家族はすっかり子供を通してその土地に慣れて行っています私はここに住んで40年以上経つけど、子供たちの幼稚園、小学校など続けて親しく付き合っている人はいません、もちろん、子供が小さい頃はここへ来たり、友の家に行ったりと、仲がよい人はいたけど最近は縁が切れて、スーパーで会った人と話すくらいです友と言えば、自分の学生時代や同じ仕事をしていた人たちかな?まぁ数人はいるのでそれで十分ですね庭の”ヤツハシ”が咲き始めました、たぶん、カキツバタの種類だけど義母がヤツハシ...気持ちの良い晴れ

  • ぶらぶらと

    お天気が良いので街中をぶらぶらしてきましたブックオフで単行本を2冊買い娘に頼まれたお惣菜を駅ビルで買って全国のお菓子というイベントをやっていたので一つお菓子を買って、そういう時間が大切ですね昨日の血液検査の結果を過去数年と見比べて昨年、心臓の機能の数値のNT-proBNPの値が790あったのです正常値は125まで、多いですよねちょうど、母の浮腫みがすごくて、入院させようか?なんてあれこれやっていた頃ですそして今年は不整脈があるので、数値が1000を超えていたら精密検査をしないとだめかなと考えていたら126でしたやはり去年はストレスから増えていたのか?もしストレスだったとしたら、ストレスって怖いですねたしか、父の容態がよくなかった年は肝臓の数値がいつも低いのに正常範囲の上限まで増えていました今はもちろん、正...ぶらぶらと

  • 血液検査

    いつもの内科の先生に血液検査や胸のレントゲンなどをしていただいて、結果を聞きに行ってきました数値は少々の貧血を除いてすべて正常範囲でしたBNPも今回は正常値を1上回っただけで前回のすごく多かった数値から驚くほどに下がっています不整脈は多少はでていますが、数値が下がった原因は不明冬の間は、お惣菜も多くてコレステロールがあがっているかなと心配でしたが、むしろ前回より下がっていました胸のレントゲンももちろんOKでした先生が言われるには、数値は前回、前々回と比べてどうかということが大切なのだそうです胸のレントゲンも前回と比較して変化がないかを見ることだそうでもし他で受けるのならデーターを貸してくれると言われましたまずはほっとしました~~膝の痛みを伝えたら、漢方薬のお薬を出してくれました関節炎にも効くそうです血液検査

  • お会いできて

    定期健診である病院へ行き会計で並んでいたら、二人先に知り合いがいました実家の隣に住んでいる両親がとてもお世話になっていた人ですすぐに話しかけたらとても嬉しそうなお顔で話してくれ母の葬儀に呼べなかった事のお詫びや手放した実家がまだそのままあるので様子を聞きましたその方は母が自分から電話を掛け話した最後の人です母は娘さんたちが離れ大きな家に一人で住んでいるのをその人をいつも心配していました相変わらずお1人で住んでいることや、母たちがいなくなって寂しいと言ってくださり帰りに送って行って、その方の庭から実家を見せてもらったら実家は草は少し出ていたけど、まだ変わらず綺麗でしたいつか誰かが買ってそのうち壊されてしまうのかな?久しぶりに知り合いに会えてとても楽しい一時でしたただ葬儀に呼べなかった事をお詫びした時には逆に...お会いできて

  • 自転車通勤

    お隣の娘が今日から駅まで自転車通勤が会社からようやくOKがでました駅までのバス代は往復340円です電チャリで裏道を行けばすぐだし、途中に孫ちゃんのこども園があるので、預けやお迎えもとてもよいのですが会社が絶対にダメだというので、しかたがなくこども園に送り届けて、戻ってバスで行っていましたもちろん、間に合わない時はチャリでそのまま行っていたけどもし何かあった時に問題になるので、びくびくしていたようですコロナでチャリ通勤を推奨する会社が多くなった時にチャリがだめって古いですねもちろん、今度からバス代は出ませんから雨の日は自腹です今日は合羽を着てチャリで行ったようです帰りがとても早くなり、今は園の延長保育をお願いしていたのがそれをしないで間に合うとか事故だけは気を付けてほしいけどね(おしゃれヘルメットは買ったら...自転車通勤

  • 庭の手入れ

    庭の手入れというと聞こえがよいけれど実際は、新しく出てきた枝の剪定です(これがきつい!)植木屋さんが、一つ、木を取ってしまうとそこへ隣の木が伸びるいかに上手く剪定していくか?と言っていたことがあったけど本当ですいくつか木を切ってしまったらお隣の小さかった木がのびのびと大きくなるもみじなどは冬に枝を切り過ぎたか?と心配していたけどなんのその、葉がすごいです庭を維持するのは本当に大変まして私のように膝や手を痛めてしまうと草取りも、鉢の植え替えだって苦痛になるパパさんに頑張ってもらっても限界があるご近所も、皆さんが仕事をリタイアされて庭の木も取ってしまった家がとても多く仕方がないですね庭の手入れ

  • 頑張り過ぎたかな?

    昨日はヨガ教室の日最近はお休みの人が多くて3人でした膝が痛いのをカバーする体操をあれこれやって頂いてよかったのですが、頑張り過ぎて帰ってから膝や手が痛くて困りました先生はやれない時はやらなくてよいというけれどそうもいかなくて、見栄を張ってしまいました~~昨日、スーパーでガーベラが6本で398円でしたとても生きのよいお花です3本は仏様方に、3本は私へと飾りました頑張り過ぎたかな?

  • 遠足

    お隣の孫ちゃんは今日は初めての遠足でお弁当を持って行きました娘もお弁当を作るプレッシャーがすごくて先週、練習をしていたとかから揚げとポテト、そしてイチゴとおにぎりですが可愛い包むフィルムも100均で用意をしたそうですそのうち、嫌っというほどお弁当を作るのですぐに慣れるよね孫ちゃんは好き嫌いが多いので好きな物ばかり入れたのできっと美味しく食べたことでしょうお天気もよくて、行先はプラネタリウムと付随する大きな公園で遊ぶらしいです遠足

  • 古布リサイクル

    古布リサイクルの日です(月に一度の収集)お隣はいつもたくさん出しますいつもランドリーを使い、部屋干しなのでタオルなどがすぐに臭う?と娘が言ってとくに婿ちゃんのタオルを頻繁に替えているようです今日も大きな袋にまだまだ使えそうなタオルがたくさん入っていて外用の雑巾に使えばよいのにと思うけど人様の出した物を探ってもいけないので言わないのですが・・・袋が大きかったのでわが家のたった2点のリサイクルに出す服もこっそり入れておきました個別収集だけど、一応ゴミの管理はわが家と一緒にしていますカラスが来るので黄色のネットをかけて、終わるとしまってと気を使っているのですよ古布リサイクル

  • 春の花

    今日は暖か・・・庭には花が満開です娘たちが小さい頃に植えたチューリップはわずか3球だったのにこんなに増えましたラベンダーは挿し木で増えるのでこれは去年、挿した鉢ですこちらは白で綺麗なのだけどなぜか蕾が垂れてしまい、茎も枯れ始めています虫が土の中にいるのかなぁ?ラベンダーの花を求めてミツバチが数匹きます孫ちゃんたちが小さい頃は危ないのでラベンダーは枯らしてしまったけど今はそんなに外ではあそばないものね(YouTubeばかり)春の花

  • 新緑

    山が萌黄色になってきてとても綺麗ですね今年は3月が意外に気温が低くて桜の開花も遅れたけど山はすっかり葉が出ていて、若葉はもうすぐしっかりとした緑になりそうですわが家の100円で買ったカポックもどんどん大きくなり鉢を大きいのに植え替えようか迷うところですワンコを飼うまでは室内に観葉植物があちこちに置いてあって、それを育てるのが趣味だったけどワンコが来て、葉をいたずらするので外に出して枯らしたりで床に置いてあるのは一切ありませんあまり大きくなると床に置くようになるしどうしようかなぁ?週末に、娘が大きくなったカポックを見て昔、リビングの入り口に大きなカポックがあって動かすのが重いから、ママが車の付いた台に乗せていたよね~~なんて言ってました、そうそう、あったのですあそこまでは2本立てだから無理かな?(それは3本...新緑

  • ハナミズキ

    昨日、お隣の孫ちゃんが珍しく長く遊びに来ていて2階のプレイルームになっている部屋でボール遊びをしたりゲームをしたり、みんなで楽しみました1か月間の腕の骨折から、発熱などもありゆっくり遊ぶことができなかったのだけど昨日の様子を見ると、もうすっかり完全復活ですねほっとしました庭のハナミズキが咲き始めました白は実家の母が買って植えてくれた花赤は父が買ってくれましたが、母の方が威勢がよいです(赤はまだ蕾が多いです)幹がとても太くなり時が経ったのをしみじみと感じますハナミズキ

  • エアコンの修理は

    昨日、問い合わせたエアコンの修理依頼でさっそく今朝の10時に富士通の人と業者さんが2台で来てくれました工事前の所見ではたぶんガスが抜けているとのことそしてその原因を見つけないと、ガスを入れてもまた抜けてしまうという事で、外のチューブの辺りと室内のエアコンの中を調べたらガスが入っているところの部品が壊れていたという事で1時間ほど、二人で修理をしてくれました一応、故障保障の範囲内で無料でした次回の保証期間は3ヶ月次に壊れたら買い替えですねしかし、そんなに使わないし、ランドリー機能もあるのでしばらくは良いです10年保証ってまんざらでもないですね(電気店がつけてくれたので保証料金はなしだった)エアコンの修理は

  • エアコンの故障

    今はランドリー部屋のように使っている長女が使っていた部屋のクーラーが故障した昨年の秋口にやけに冷房が効かないなと思っていて今年に入って暖房も効かなくなり、やはり故障かなと買い換えようかともう一度試しにつけてみたら室外機は回っているけど、部屋の中のファンが回らないやはり買い替えしかないのか?一応、何年使ったのかと、何ワットの品かと説明書を探したらなんと、10年保証がついていてしかも今、9年目まだ保証範囲だとわかり、さっそく富士通に電話をしたら確認が取れて一応無料範囲になるかもしれないので明日に修理業者さんが見に来ることになった故障が無料保証の範囲だとよいのだけど・・・買い物途中の川沿いの桜がまだまだ綺麗でしたエアコンの故障

  • ヨガ教室へ

    骨盤底筋を鍛える方のヨガ教室に行ってきました膝が痛いので、椅子を使わせてもらってあぐらや正座をしないようにしてやりました1時間10分、短いようでとても疲れました膝の調子を整えるポーズも加えてもらってしっかりと家でもできるように教えていただきました別の2時間の方のヨガ教室はあぐらで行うのでやめようかなと思っています帰ってしばらくしたらあの長電話の叔母から電話があり1時間15分、長かった~~宅配の人が来てようやく切ることができました用件はこの前に行った整形外科で調べてもらった骨量の話で始まりいろいろと話していて、叔母の電話がその間の5回くらい話が聞こえにくくなるのです買い換えたばかりなのに不良品なのかしら?私だけでなく他の人からもそう指摘をされたとか故障なのか?ドコモなので行くのなら予約をしていくように伝えて...ヨガ教室へ

  • 桜はまだ散らず

    昨日の春の嵐にも負けず桜が満開ですしかも今日は良いお天気~~気持ちがよいですね駅ビルへ行ったので久しぶりにあちこち覗いて人が多く、賑やかだったけどいつも買う紅茶の缶タイプがしばらく売ってなくて今日、成城石井でみたら、1缶1100円だったのが1670円に値上がりしたいましたう~~ん、メーカーをかえようかなぁ?しかしなんでも値上がりだ!庭の小さなあやめが咲きだしましたラベンダーも咲きだしたけど、今年は葉を刈らなかったら茎がさえない感じです咲き終わったら短くしないと枯葉の中に咲くので綺麗に見えないですね桜はまだ散らず

  • 強い雨

    内科へ血液検査に行こうと予約をしたのだけど雨が強くて嫌だなぁ昨日、孫君たちとお昼を食べて午後は公園で遊んでいて孫君のマウンテンバイクを借りて乗ったら自転車自体はもちろん乗れるのだけどやけに重く感じて倒れてしまいました~~~痛い方の膝側でなかなか起き上がれず、びっくりです脚力が落ちているのか?はたまた旅行の疲れか?明後日から給食が始まるし春休みの預かりは終わりです夏休みはサッカー教室があるので出番が少ないとよいのだけど孫君に新しいクラスと担任の話を聞いたら担任の先生は”じじい”だそうですお歳が上なのかと聞いたらそうではなく、話がネチネチしていて嫌なタイプとか?1年間、大丈夫かしら?強い雨

  • F1日本グランプリ観戦

    鈴鹿から帰りました長く長く車に乗っていました木曜日は名古屋へ、徳川園と徳川美術館を観て名古屋へお泊り桜が満開でした翌日から鈴鹿でした名古屋から高速が混んでいて鈴鹿まで2時間以上かかりましたしかし前に行った時より、お子さん連れが多くなりばっちりレーサーのコスチュームを着ていたり応援の形も姿からの様でした最初は人当たりがするような感じで疲れた!遊園地もこの期間は無料で乗れるのだけどすごく混んでいて断念何処も人が多すぎました日本人ドライバーの角田君が10位に入りよかったです観戦中は雨でも傘は使えないので金曜日の午後は降ってしまったけど本戦は晴れてよかったです来年は行けるかなぁ?(遠すぎ、私の感想)F1日本グランプリ観戦

  • 多摩動物公園

    昨日も孫君たちの預かりで動物園に行こうという話になり上野のパンダか多摩動物園のコアラ+ライオンバスのどちらかに行きたいかと聞いたら、ライオンバスの乗りたいというので多摩動物園へ、こちらの方が少し近いし、何より駐車場がたくさんあるとネットで調べて、いざ出発駐車場は民間ので、かなり入り口から遠い場所が300円ちょっと近くなり600円、すぐ近い場所になんとか1台空いていてそこは900円今更300円には戻れないしと車を入れ大人だけ入場券を買い(小学生は無料)中へいきなり坂!!多摩動物園は山に作られたようで、とにかく坂ばかりしかもライオンバスは別料金でチケットを買うのに40分待ちそれでも午後のバスでした乗車時間は10分くらい?ライオンは昼間は寝てますよね~~食堂も混んで並ぶ、なんでも並ぶ敷地が広い分、移動も遠くて上...多摩動物公園

  • インフルエンザB型

    お隣の娘が昨日から発熱今日もまだ38℃あるというので予約が取れて熱でも診てくれる医院に行ってきましたこの辺りの内科は相変わらず熱がある人はダメだったり受け付ける内科も人数が限られていて予約がなかなか取れませんコロナが5類になってもその辺りは変わらずです診察結果はインフルエンザB型だそうで木曜日まで出勤停止いきなり、4月初日からもう有休を使うようになりました昨年度が孫ちゃんの骨折でたくさん有休を使い、今年は大事に使わないとと言っていたばかりなのに、困りますね私はこれから長女の所の孫ちゃんたちの預かりです今日と明日・・・何をしましょうか?とりあえず今日は3時から塾へ行くのでその時間に送り届け終わって迎えに行けば終了です終わるまでは娘の家にいますインフルエンザB型

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、natukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
natukiさん
ブログタイトル
赤い花
フォロー
赤い花

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用