chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
~子育て奮闘中~1歳児とアラサーママ https://kanano1060.hatenadiary.jp/

一歳児女の子の子育てをしています。 アラサーママです。 初めての子育てについて、育児の悩みやおすすめの育児グッズ、 お出かけ情報について書いていきます。

かな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/02

arrow_drop_down
  • 夫婦仲が良くなるアサーション

    今回はアサーションについてまとめてみます。 アサーションは自分の気持ちを伝えるテクニックです。 アサーションができるようになると 自分の気持ちをうまく表現できるようになり 夫婦喧嘩、家庭内不和が減ります。 自分に向けられた敵意は近しい人にイライラが伝染してしまう。 1.観測 置き換えエクササイズ 寝る前に心の中に浮かんだ自分自身への自己批判と 誰かから自分に対する自己批判を思い出して 紙に書きだす。 書いた後、客観的に書き換える。(主観を抜き、とらえ方を変える) 確かにこういう見方もあるかもな、攻撃されたわけではないのかなと思える。 2.他者観察 バス停やレジ等で5分ほど一人の人を観察して こ…

  • 子育て★しつけ

    子育ての方法についてまとめます。 自分の子がお友達に悪いことをしてしまったときは、 子どもの目線までかがみ お友達は今どんな気持ちかな?と 子どもに問いかける。 子どもが答えなければ 親がお友達の気持ちを説明してあげよう。 悪い行動をしたときは、 悪い行動を良い行動に置き換えて説明する。 例えばテレビを叩くのはやめなさい。 →テレビを叩かずに椅子に座ってみようね など おもちゃを取られて叩いた子供に 叩くのはやめなさい、ほかの方法を使って気持を伝えるにはどうしたらいいのかな? と聞いてみる。 ○○をしたら帰るよと言い聞かせる。 子どもにぐずぐず言ったら無視すると伝えておく。 親にできるのはして…

  • はじめての電車に乗りました

    こんにちわ。娘は産まれてから今まで一度も電車に乗ったことがなかったのですが先日 電車デビューしました。地下鉄に乗り都心まで行きました。反応は電車が来ると指差して喜んでまして乗ってからはきちんと椅子に座ってることができました。帰りの混雑してる時も、座れなかったのですが泣かずに立っていることができました。1歳9ヶ月にもなると電車で泣かれる心配も少なくなってきますね。今度北海道に旅行に行くので次は飛行機に挑戦します。

  • パパになつかない悩み ~1歳8か月で解決~

    こんにちわ、かなです。 今日はパパになつかない悩みについて書きます。 我が家は里帰りもしなかったので、新生児のころからパパと 過ごしたのですが 生後8か月くらいまでは特に人見知りもなく 誰でも泣かなかったので パパもよく面倒を見てくれてました。 が、生後1年くらいするとママに後追いするようになり パパでは泣くようになることが増えました。 そして話せるようになった、1歳半のころには パパがお世話をしようとすると パパイヤと言うように。 大泣きで、ママのほうに来るようになりました。 そしてパパが休みの日、パパに遊んでもらってその間に 料理をしようかな?とキッチンに行くと ママを追いかけて大泣き。 …

  • 大津市 保育園児の死者2人が出た事故について

    こんにちわ。先日、とても悲しい事故がおきました。車同士の事故で、保育園児の2人が死亡。他にもけが人など多数出ているようです。我が子も保育園に通っていた時期があり、散歩もしていたのでとても人事には思えませんでした。親御さんやお子さんの気持ちを思うと涙が出ます。日本はなぜここまで事故が起きても、なにも政府が動かないのでしょうか。 少し経つと事故のことを忘れられていくだけで同じことが起きないようにと対策も取られないしなにも法律は変わりません。 この前、池袋でも87歳の運転で若いお母様とお子さんが犠牲になりました。まだ逮捕されてないようですが、どうなっているのでしょうか。87歳が運転したら、事故の1つ…

  • GW のお出かけ

    こんにちわ、かなです。GW 中に水族館に行ってきました。名古屋港水族館は、オレンジの船が展示されていて中を見ることもできます。 レストランでお昼ご飯を食べました。ベビーカーは入り口で預かってもらえて食事用のベビーチェアを持ってきていただけました。さらに、子供用の取り皿とスプーンも用意していただけました。私はエビカレー、夫はステーキとロブスターのソテーを食べてました。カレーは辛めでした。夫のロブスターを少しもらいましたが、とても美味しかったです。メインの水族館は、GW 中とあって激混み。夫と娘で、魚を見に行き私はベビーカーを持って後ろの方で待機でした。とにかく凄い人で、娘もベビーカーに乗ってくれ…

  • 認可外保育園に預けるのってどうなの?

    こんにちわ。かなです。 ゴールデンウィーク満喫しています。 今日は保育園に預けていた経験があるので保育園について書こうと思います。 我が家は認可外に1歳くらいから3か月ほど預けていました。 が、風邪や胃腸風邪をもらってくる頻度が多く、退園し家で見ています。 最初は預ける時ギャン泣きして、連絡帳にも今日も泣いてましたと書かれていたのですが、1か月もしたら慣れて預ける時もあまり泣かなくなりました。 ~メリット~ ・子供と離れていることにより、子供をより愛おしく感じる 離れてる分、一緒に過ごす時間をとても大事に思います。 ・お友達との人間関係を学べる 大人には人見知りしますが同じくらいの子に人見知り…

  • 寝かしつけ ネントレ 我が家もやりました

    こんにちわ。 今日は寝かしつけについて書きます。 妊娠中から寝かしつけについての本は購入し、知識は入れておりました。 こちらの本です。 <iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=yuka1060-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=4022…

  • 妊娠中にしておいてよかったこと

    こんばんわ、かなです。 妊娠中にしておいて よかったことについてまとめます。 ⭐️チャイルドシートを取り付ける&操作の仕方の練習 ←実際に娘を乗せるとき、どうやってつけるの?と戸惑ったので 大切です。 ⭐️掃除をしておく ⭐️夫との二人きりの外食を楽しむ ⭐️肌着やおむつなど必要なものを揃える ⭐️夫に家事の仕方など伝える ←これ重要 産まれてからは細かいことを伝える時間は少ないので 余裕のある今、夫婦で価値観など合わせておきたいところ ⭐️好きなだけ寝る ←産まれてからしばらくは、夜中3時間おきに起こされる 眠すぎるー ⭐️赤ちゃんの名前を考える ⭐️産まれてからの宅配サービスや、小児科など…

  • ハイハイが遅かった娘について

    わたしには1歳8ヶ月になる娘がいます。色々育児を振り返りながら、まとめていきます。今日はハイハイが遅かった娘の成長についてまとめます。産まれた時は、2700グラムでいたって標準な大きさで産まれてきた娘。 生後1週間までは母乳とミルクを併用して頑張りましたがなかなか母乳が出ずに生後2週目ごろから完全ミルクでいくことに。5ヶ月頃、やっと寝返りをしたのですが寝返り返りができず泣いてばかり。いつもゴロンとさせて、おもちゃを持していれば寝ぐすり以外は大人しくて家事もできたのですがこの寝返りができるようになったころから感情が生まれてきて娘につきっきりになり、大変になってきました。そして寝返り返りをできるよ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かなさん
ブログタイトル
~子育て奮闘中~1歳児とアラサーママ
フォロー
~子育て奮闘中~1歳児とアラサーママ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用