chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ハッピーハロウィン🎃(生後496日。)

    10/31ハッピーハロウィン🎃ということで、昨日、一昨日で作ったカボチャ衣装を着せてみました。秒で帽子取ろうとするので写真撮るの苦労しました(^-^;去年貰ったカボチャチップと一緒に❤️ カボチャクッキーを作ったので、ちびちゃんには袋をハロウィンシールでデコって貰って、ハロウィンのお菓子にしてみました。 早速食べてご機嫌のちびちゃん。食べてる間は帽子取らない(笑) 食べ終わりご満悦の様子。 こうしてそっとおうちでハロウィンを楽しみましたー。

  • もしもーし(生後495日。)

    10/30お散歩がてらホーマック散策。たわしやらネジやら手にとっては私に戻され怒る(^-^;おうちでは何やら電話しながら片手で遊んでました。なにか一生懸命喋ってましたが、何語?国際電話?と言う感じでした。(笑)しかしよく見ると電話裏返しですよー🤣ヨーグルトを自分で食べさせてみたら、まあ見事でした🎅

  • 妊娠糖尿病が怖い(生後494日。)

    10/29寝ぼけちびちゃん(笑)指ちゅっちゅがどうにもやめられない。そしてちゅっちゅの仕方が変で鼻に爪のあと付く💦 今日は妊婦健診。ちびちゃん2号急成長で、標準範囲内でやや大きめ。この前までやや小さめだったのに(・・;)美味しいもの食べすぎたかな~。ちびちゃんの時が妊娠糖尿病だったから不安で相談したけど、空腹時は正常だったからって負荷検査やってくれなくて逆に不安。前も空腹時は正常だったけど負荷検査するとすごい数値出たんです!って言っても、しなくていいと流されてしまった😢前の病院だったらしてくれたと思うのに、、、てか問答無用でしたと思う。ちょっと食べるもの気を付けます💦でもちびちゃん二号はすこぶ…

  • 楽器遊び(生後493日。)

    10/28今日はこども園の日。楽器あそびをしました。1回目すず、2回目マラカスを持って音楽に合わせてフリフリ。はい、ノリノリでした。後から先生に「すごく楽しそうだったねー。本当に好きなんだなって思った」と言われました(笑)12月に発表会があり、1歳クラスに混ざって踊りできるよと言われすごく魅力的でしたが、11月半ばから里帰りなので断念😢後半はお外遊びもしました。アンパンマンに興味津々だったり、落ち葉拾ったり、大きい子の中に果敢に入っていってままごとのお皿貸してもらったり。果敢に入っていくくせに構われると固まる(笑)夕方はワンワン観てノリノリダンス♪

  • 注射(生後492日。)

    10/27今日はインフルエンザ予防接種の2回目。なんと今日も泣かなかった!あの病院すごい✨(笑)その後子育て支援センターで身体測定。78.5センチと、着々と大きくなってる!身体測定も泣かなかった!パパが一緒だからいいとこ見せたのかな?(笑)昼はラーメン屋さんへ。ちびちゃんはラーメン来る前からエアーで食べて「んまい~😋」と言ってました🤣ラーメンの写真もパシャリ📷️隣から食べようとするスプーンが刺さってますけど(笑)豚骨ベースだったけど、こってりしすぎずスープがすごい美味しかったです✨帰って家に入る前に家の前でちょっと遊びました。このちょこっとの段差に四つ這いになる慎重さ(^-^;夜思い通りになら…

  • 公園ハンター(生後491日。)

    10/26久々の子育て支援広場の方へ行くことにしたものの、駐車場横にある公園に吸い込まれていくちびちゃん。駐車場から広場まで普通に歩けば1分くらいなのに、到着まで30分以上かかりました(^-^;でもまあ、楽しそうだったから良いかと思うけど、疲れた💦広場では最初久々すぎて先生を警戒してたけど、そのうち思い出して一緒に盛り上がって楽しそうでした(笑)おうちではバッグをもってお出掛けしてました。

  • 寝落ち(生後490日。)

    10/25今日もいつもの公園へ。今日はブランコに乗ったり滑り台に自力で登ろうとしたりしていました。枝拾いは相変わらず(笑)帰ってからごはん準備をしていたら、待ちきれずキッチン前で撃沈(^-^;

  • お誕生日(生活489日。)

    10/24朝からパパと体操して楽しそう(笑)今日は釧路展望台に行ってちょっと遊びました(目をつむってますが楽しんでます 笑)。今日は私の誕生日だったので、そのあと、お寿司屋さんでランチ🍴久々のお寿司、たっぷり楽しんで帰りました😋ちびちゃんもキッズプレートに大喜びで、モリモリ食べていました。夕方旦那からのサプライズでお花が届きました🌹ケーキは予想してたけどお花はびっくり!夜は旦那とちびちゃんに、お花とケーキでお祝いしてもらい、とても幸せな誕生日になりました❤️

  • 1歳4ヶ月(生後488日。)

    10/23ちびちゃんが1歳4ヶ月になりました!どこか出掛けようと思ってたら雨がひどすぎて気持ちが萎え、おうちでゆっくりすることに。ちびちゃんはあそんだりごろついたりいつも通り(笑) https://youtu.be/KDFIOcR2zGQ私が昨日のVS嵐の録画を観てたら、ダンス対決のV6を観て大喜びで一緒に踊ってました🤣その後の嵐でも喜んでたけど。知らぬ間にジャニ好き2世への道を歩ませてた?(笑)昨日、CO・OPでシール集めて買える時計ゲットしてきました❤️念願の寝室の時計✨

  • なんてこったー!(生後487日。)

    10/22両面テープのつきが甘かったらしく、早速デコったミッフィーのネジカバーが一個無くなってた😱なんてこったー!って騒いでたら、ちびちゃんに指差して笑われました(笑) 夕方のおやつを床で食べたがったので、レジャーシートの上でピクニック気分♪

  • こども園の日。(生後486日。)

    10/21今日はこども園の日~。チラシ遊びと聞いて喜び勇んで行ったら、ちびちゃん含めて二人しか居ませんでした(^-^;でも2歳くらいのお兄さんと一緒にチラシ破いたり投げたり楽しそうでした(^^)その後は園庭で遊びましたよ。なか遊びも外遊びも出来て、ちびちゃんも満足そうです♪夜は風船遊び。私が飛ばした風船をひたすら拾ってくるあそびを楽しそうにやっていました(笑)

  • 車をデコる。(生後485日。)

    10/20新しく買った車にミッフィーちゃんのカーデコシール貼って、フロントにチップとデール置いてみたって言う写真のはずが、ナンバーと背景隠すのにデコりすぎて車のデコが目立たない(笑) そして今日も公園へ。もう公園の民だわ(笑)でも寒くなる前になるべく行っとかないと!ということで、またたくさん遊んできました。今日はスプリング遊具にも一緒に乗ってみましてよ。一緒に乗ったから写真無いけど(^-^; 遊び疲れて帰るとぐっすりだったので、私はその間にポケットバッグ作り。ポケットない服の時、今まではウエストポーチにスマホ入れてたんですが、日に日に大きくなる腹にウエストポーチがついていけず(笑)キッドで作っ…

  • 納車!(生後484日。)

    10/19玄関から勝手に靴を持ってきて室内で履こうとしていたちびちゃん。(もちろん自分では履けませんが)取り上げられると絵に描いたようにごろついてました🤣 仕方ないので公園までお散歩につれていくとご満悦のご様子です(^-^;いつの間にか築山を自分で登れるようになってました。成長!!その後はタイヤの遊具に必殺、お腹攻撃を喰らわせてました(笑) 夕方新しい車の納車だったので行ってきました!なんか、向こうの段取りというか手際というかが悪くて、1時間近くまたされた挙げ句お願いしてたタイヤ交換&カーナビ設置が出来てなくて、後日またやってもらいに行くことに💦それなら無理無理今日納車じゃなくても良かったんだ…

  • 献立記録(10/8~10/18)

    10/8 どんぶり率が高くなってるのはわざとです。ちびちゃんも私も味付いてるごはん大好きなんで(笑) 10/9帰りが遅くなったのでちゃっちゃと出来る感じのやつで!でも美味しかったですよ。10/10これもピカタかなー。 でものりとマヨネーズ間違いないわぁ(笑) 10/11たまには二人だけの昼ごはんもちゃんと作ろうかと。ナポリタンうまー。豆腐と玉ねぎと鶏胸のヘルシーなハンバーグ。ビーフン風は春雨ですが、味付け+ピーナッツがいい感じです♪ 10/12今回は半熟卵成功しました!(笑)ナムルは余ってたエビを入れるととても美味しくなりました。 10/13 ハッシュドポークうまー!ビーフよりポークのが好きか…

  • 献立記録(9/29~10/7)

    また、溜め込んでいたごはん記録です。 9/29とん平焼きみたいな感じ。まあ、好きだよね(笑) 9/30 市販のラーメンのたれを使わないで、調味料でラーメンが出来るなんて!と感動。もう市販買わなくても良いのでは(笑) 10/1まあ、ピカタ(笑)でも私のピカタはいつも後でソースをかけるやつだったんですが、これは事前に鶏肉を漬け込んでおくので、すごい美味しい味が付いてた!アボカドはうっかり冷蔵庫に入れてたので、ちょい固かったです(^-^; 10/2豆腐の揚げたの大好きなんだよね~。これも美味しかったです(^^) 10/3甘辛のたれがフライパンに残ってて、冷蔵庫にさつまいもがあったので、さつまいもも焼…

  • 市長選(生後483日。)

    10/18今日は釧路市長選があり、投票がてらパパと3人でお散歩へ。帰りに近くの公園で遊んできました。(私と娘はこっちがメイン 笑)ごっつい石拾って喜んでた(笑)石とか棒とかほんと好きね(^-^; 夕方ごはん支度中は、パパと仲良くソファに座って遊んでました。

  • 公園大好き(生後482日。)

    10/17たこチュー顔でお絵描きをするちびちゃん。(笑)午前中のんびりしたので、午後からは公園へ。お花つついてみたり、木の幹でいないいないばあしたり。枝を見つけてからはしばらく持って歩き、落ち葉や石やBB弾なんでも拾ってみてました。なるべく見守ったけどキノコは流石に止めました(笑) 近くでサッカーする少年の方へどんどん近づこうとしてたので必死に止めましたがぐいぐい行っていたちびちゃん。途中ぴたっと動かなくなったと思ったら、近くのベンチに座るおじいさんと目があって固まってました(笑)子どもにはなんの警戒もしないのに、大人の人と目が合うとまさに蛇に睨まれた蛙状態。彼女にとっての境界線はどの辺なのか…

  • 想定の範囲内。(生後481日。)

    10/162週間ぶりに子育て支援センターへ。すっかり靴を履いて歩くことがお気に入りなちびちゃん。なかなか目的地にたどり着きません(笑)お昼ごはん後は私の膝でゴロゴロ。ソファに座る私の膝に転がるのが好きなんですが、だんだんちびちゃん二号(私の腹)に押し退けられ、落ちそうです(^-^;夜はおもちゃ箱に座って読書→案の定ひっくり返って泣く(笑) そうなんるじゃないかと思ってましたよ(^-^;

  • 妊娠8ヶ月(生後780日。)

    10/15私の健診日でした。妊娠8ヶ月を迎え、ちびちゃん2号も1100グラムを超え、元気に成長しています。あと2回健診受けたらもう里帰り。なんだかあっという間ですね。その後買い物行ったりなんだりしてたら写真を全く撮っていなかったので、昨日と一昨日の写真。今日もおうちでリボン付けてました🎀米を食べるときだけスプーンの練習してます。その方が食べが良い!おかずは待ちきれずに手で食べてますが(笑)

  • こども園と動物園(生後479日。)

    10/14こども園の園開放に行って、お買い物ごっこに参加させてもらいました❗️可愛い🎀をゲットし、出してもらったカレーライス🍛とぶどう🍇もペロリと平らげ(笑)、午後からは動物園に。可愛いので🎀そのまま付けていきました🤣アルパカと戯れるのがとても楽しそう🎵ベビーカー持っていかなかったけど、頑張って歩いてました。まあ、全然違う方にいってパパにだっこで連れ戻されることのが多かったけど(笑)顔はめ意外と楽しんでた(笑)

  • 新しい布団(生後478日。)

    10/13おもちゃもマンネリ化してきたのでちょっと入れ換え。ぬいぐるみとかガラガラを少し片付けて、絵本や積み木を自由に使えるように前に出してみました。早速積み木に夢中!いつの間にか3,4個積めるようになってる❤️ 新しく買ったちびちゃんの布団とシーツが届きました。大喜びでダイブ&万歳(笑)ベビー布団からジュニア布団に昇格しました⤴️

  • キッチンの裏から(生後477日。)

    10/12おもちゃのキッチンの裏側が気になるご様子で、後ろから覗いたり中に入ってみたりしていました(笑)天気も良くなかったので、久々にひきこもり(^-^;

  • 手つなぎ拒否(生後476日。)

    10/11買い物行くのに靴を履かせて行ったんですが、手を繋ぐのを拒否するので駐車場や店内をあまり歩かせてあげられなく激怒、、、。仕方なく帰りに公園に寄って歩かせてきました。 落ち葉や枝がたくさんあって楽しそうでしたが、夕方だったので私が寒くて早めに撤収。結局めちゃ怒られました(^-^;夕方は温かい上着持ってかないともうだめですね💦

  • バスキュー(生後475日。)

    10/10車屋さんでカーナビを外してもらって(新しい車に着けるため)、帰りにお散歩がてらイオンに。柳月のバスキューのおじさんに、興味津々のちびちゃん(笑) バスキューは特に買わず(笑)、関西フェアで抹茶のお菓子を購入しました🍵 専門店街の通路をチョロチョロ歩き回り、楽しそうにしていました。夕飯前私がテーブルを出して、ちびちゃんのレジャーシートと椅子を出す前にキッチンで色々やってたら、自分でシートを敷こうと思って試行錯誤した結果、うまく出来なくてふてくされてました。なぜそこで。(笑)

  • 車屋さん。(生後474日。)

    10/9旦那が休みだったので、朝から早速車探しの旅。結局朝から晩まで車屋さん巡りしてました。ちびちゃんは少ししかお昼寝出来ず可哀想なことをしましたが、お昼はビクトリアで私のハンバーグ半分以上と、サラダブッフェをしこたま食べていたのでまあ、良いか(笑)ちょっと妥協した部分もあるけど、欲しい車を大体決めることが出来ました。

  • 車検、、、(生後473日。)

    10/8車検に車を持っていったのですが、解体する前に☎️が。裏側のサビがひどくて部品取り寄せてつけたりしたら、車検代と合わせて最低15万~22万、解体してみて他に悪いとこがあったら更にかかるけどどうすると言われてしまう。流石に金額大きすぎて旦那に☎️で相談。なんと新しい車を買うことに!というわけであっという間に車を引き取り、帰りに、気分転換にちびちゃんと新しい公園を発掘に行きました。行ってみると人っ子一人いなく、カラスはたくさんいましたが近寄らないように遊んでみました。広いところを止められることなく歩き回れて大層ご機嫌なちびちゃんです。しかし木の枝持ってニコニコからすに向かっていったのには焦り…

  • 認定こども園(生後472日。)

    10/7今日は近くの認定こども園が、就園前の子の開放日だったので、初めて遊びに行ってきました。やっぱり2,3歳の子が多かったけど、臆することなく遊んでました。いやぁ、土地が広い!平屋建てのこども園の他に、広い園庭、沢山の遊具、就園前の子用の建物、2歳児の子用の建物、温室みたいな(多分)プール、そして広い体験農園!さすが釧路!(笑)園庭を頑張って1週半くらいまたひたすら歩いてました。お買い物行っても歩かせろと怒るようになり、ちょっとめんどくさいですが(笑)歩くことが楽しいようで何よりです。 家では最近上手に踏み台に立てるようになったので、手洗いも楽になりました。(今までは抱えながら洗ってたので💦…

  • 小児科マジック(生後471日。)

    10/6ちびちゃん、インフルエンザの予防接種を受けに行きました。かかりつけ医のとこがもう予約終了しちゃってたので、いつもと違うちょっと遠い小児科。なんと、泣きませんでした!いつもの病院だとお医者さん見ただけで泣くのに(めっちゃ優しいおじいちゃんなのに)、今回はお医者さんを見ても泣かず、注射打っても泣きませんでした!すごすぎる!病院内好きなだけ歩き回らせたのが良かったのかな(笑)午後から近くの公園と駐車場をお散歩♪今日は良く歩いてました。落ち葉をちぎるのも楽しいみたい。秋ですね🍂

  • 牛さん🐮(生後470日。)

    10/5雨のなかお買い物に出掛けると牛がたくさん乗ったトラック発見!興味津々で見てました。家では「くだもの」の絵本を見て、手でとってモシャモシャ食べて「おいしー!」とやっていました(笑)最終的には直接口に持っていくスタイル🤣 リサイクルショップに着ない冬服を段ボール2箱分持っていって、押し入れのなかも気分もすっきりー!2箱も出したのに着る服めっちゃあってどんだけ持ってたのって言うね(笑)

  • ゲーセン(生後469日。)

    10/4買い物に行って隣の店まで歩かせようとしたら、見事に店の隙間の道に吸い込まれていく(笑)隣の店(しまむら)内を自由に歩き回り、奥にゲームコーナーを発見!リーズナブルに無料で楽しんでました(笑)

  • ソファで(生後468日。)

    10/3構ってアピールをあしらっていたら、ソファに座ってる私の足の間で眠りにつくちびちゃん(笑)ごめんよ(^-^;ごはんの後のテーブルは自分で拭きます❤️(私の真似っこ)

  • お腹攻撃!(生後467日。)

    10/2寝転がってるパパの頭にお腹を押し付ける、「お腹攻撃!」が得意技なちびちゃん(笑)最近私が床に座ってると、わざわざ頭を下げさせて、お腹攻撃してくるようになりました🤣 型はめが更に上手になって、3つの形(○△□)とも入れられるようになってました。 そろそろベランダ菜園終わりかと見せかけて、ここにきてトマトがたくさん赤くなった!

  • あと100日を切りました(生後466日。)

    10/1あっという間に10月ですねー。出産まで100日を切りました。1人目の時より更に実感がないです(^-^;今日は健診でした。順調で、918グラムまで大きくなりました。早いのう✨ちびちゃんは人見知りプラス場所見知りで診察室では大変大人しく、泣きもしない(しかも今日は笑顔も見せてた)ので、いつも「人見知りもしないし泣きもしなくて、大人しくていいこだね❤️」と誉められます。🐱被ってますよ~(笑)おうちではゴロゴロしたりチョロチョロしたり絵本を何度もよんだりしてました。

  • 献立記録(9/20~9/28)

    続・ごはん記録です!9/20 ワンプレートごはん、盛り付けめんどくさいけど楽しいですね♪洗い物少なくて楽だし!半熟卵にするはずだったのに放置しすぎて固まりました(笑) ちびちゃんもワンプレートにしてみましたよ! 9/21続・プレートごはん!トマトクリーム煮だけど生クリームもトマト缶も使わないのほんと助かります。(牛乳とケチャップ)ワンプレートにすることによってクリームの味がごはんについて、ちびちゃんも良く食べてました。9/22 コロッケ初めて作ったけどめちゃ美味しかったです!これはそのうちリピだなと思いました。しかしほんとこんな手間かかるのにお惣菜屋さんのコロッケの扱い、安すぎですよね💦9/2…

  • 献立記録(9/9~9/19)

    溜め込んだごはん記録です。殆どsyun-konカフェごはんさんのレシピより! 9/9 中華丼は丸美屋です。食べたくて(笑)油淋鶏風というのは、揚げてないでレンチンなので! 油淋鶏ではなかったけど、これはこれで美味しいと思います。 9/10 ハッシュドなすめちゃうまー! 私の好きな味でした❤️ 味噌クリームスパも美味しいですよ♪ 9/11マヨネーズダレを芋やレタスにも絡めるととても美味しいです。 ちびたんもすっかり同じ。しかしふりかけかけないとごはん食べなくなってきた💦 9/12 滅多に作らないカボチャのみそ汁。美味しかった! 組み合わせをミスって、ガーリック焼きとニラというなんともくさい感じに…

  • だるまさんシリーズ(生後465日。)

    9/30だるまさんシリーズが大好きなちびちゃん。1日20回くらい読まされるし読まないとひっくり返って怒る(笑)本好きなのはとても良いんだけどね(^-^;何回読んでもからだ揺らしてとても楽しそうで大変可愛らしいですが、読まないと爪たててつねってくるのやめてください💦

  • ダイエット!(生後464日。)

    9/29朝受けてきた身体測定の結果がなかなかにヤバかったので(体重だけ枠こえとるー!)、運動させようと公園へ。しかし草と石と砂が大好きなちびちゃんは、しゃがんでることの方が多いのでした(笑)最近ブッフェとか外食とか揚げ物とか多めだったもんなと反省💦私も妊婦だし、一緒にヘルシー生活頑張ろう!とか言って旦那だけ痩せたら恨むわ🤣

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tn210さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tn210さん
ブログタイトル
ちょこっと(*・ω・)ブログ
フォロー
ちょこっと(*・ω・)ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用