chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
理系夫婦Y子とMの昭和から令和まで https://www.yakuzaishi-y-co.work/

都内で働く薬剤師Y子と、パソコン・DIY・生物などに詳しい理系のイクメン夫M。昭和30年代から今日までの実体験に最新の情報を加え、多くの方々、特に子育て・孫育て中の皆様のお役に立つことを願いつつ発信する夫婦(めおと)ブログです。

薬剤師Y子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/28

  • ChatGPTは 天使? 悪魔?

    Mです。 おさわがせ超資産家マスク氏が「開発を半年止めろ!」と発言するなど、驚異的な浸透をみせているオリジナル・テキスト作製AIツールChatGPTが、AIと人間の今後に波紋を広げている。 ところで、開発を半年止めることにどんな意味があるのか? その間に人間社会を侵食しない仕組みを作れるはずもなく、一度野に放たれてしまったネズミを完全駆除することなど出来ないと思う。いつか起こるはずだったAIと人間の共存危機が、無料のアプリで幕を開けた現実は、むしろデジタルネイティブの年齢層にこそ闇をもたらす可能性が高いと想像している。 そもそも、止めろと言っているマスク氏自身がChatGPT開発を行っているO…

  • ユーミン50周年だって! すごいねぇ・・・

    Mです。 ユーミンといえば、やはりなんといっても「ひこうき雲」。 ごく初期のLPを除き、レコードで世に出たユーミンものは、長年ジャンク屋をさまよってほぼ集まっている。水洗いできれいにして、DENONで再生してDATに落とし、そこからPCに取り込んでノイズ処理・・・ そんな作業をシコシコと続けているが、いつ完了するかは全く見えていない。 50周年記念のアルバムが出たので聴いてみたが、どの楽曲も当時のマスターからのデジタル化だとわかった。集めたLPの音と特徴がドンピシャなのだ。となると、やはりLPからアナログで再生した音の方が格段に上を行っている。せっかく記念アルバムを出していただいたのに申し訳な…

  • Windows 11 に拒否を食らってしまった!!

    Mです。 そろそろ、Win11対応をしないといけないかな、と思い始めている。 これを書いているPCのWin10バージョンは21H2なのだが、自動更新のサポートは2023年6月13日となっていた。現在の最新バージョンは22H2で、こちらのサポートは2024年5月12日だそうだ。そして、Win10のサポート終了は2025年10月14日。いずれにしても、ネット環境での脆弱性対応を含む更新サポート終了まであと3年半ちょっと、ということだ。 Win10を世に出すとき、Micorosoftさんは、このシステムが最終のスタイルで以後は、フルモデルチェンジすることなく継続的にマイナーモデルチェンジで対応してい…

  • ハードディスクの健康度 便利なソフトでチェック!

    Mです。 ジャンク屋さん巡りでデータ保存用ハードディスク(HDD)を探すことが多い。 以前も触れたのだが、映像データなど大きなモノを保存しておくために、少し大きめの容量のHDDを物色してきては、ストッカーとして利用している。 10年前はそのサイズが数百メガバイト(Mb)でも喜んでいたが、3年くらい経つとギガバイト(Gb)クラスがフツーになって、さらに3年もするとテラバイト(Tb)が当たり前になった。価格で言うと、これら3段階が余り変わらない価格で中身だけがドンとステージアップした。つまり、半導体の世代が変わるごとにHDDの記憶容量が1000倍にステージアップしたのである。そのHDD容量は、今で…

  • 照明で音楽を聴くって・・・ 要るかい? 

    Mです。 普通品質で安い、を前面に家電品を売りまくっているアイリスオーヤマさん。 やっちまいましたね! https://news.infoseek.co.jp/article/20220928jcast20222446837/?tpgnr=it 同社の天井照明(シーリングライト)の新商品に、Bluetooth接続のスピーカーが付いているのだそうな。アナログ爺にとっては、そもそも何のために必要なのかが疑問なのだが、IOT化の進む家電ネットワーク構築のために、どの機器にも応答機能を付けておく、という発想なのだろうと想像する。 それは間違ってはいないかもしれない。ライトの調光をボタン操作ではなくてG…

  • アスファルト路面の涙 鉄片混入じゃね?

    Mです。 多分今年になってからだと思うのだが、毎朝歩くアスファルト舗装面に奇妙な茶色のシミがたくさんあることに気がついた。 このような茶色いシミがいろいろな路面で見られて、なかには路肩に向かってゆるく傾斜している路面を、長く尾を引くように流れ広がっているところもある。 この現象が気になってから、いろいろなアスファルト路面を眺めて歩いているのだが、幹線道路ではまず見かけない。ほとんどが、狭い路地や駐車場になっている舗装面などばかり。なかには、路面に貼り付けられている白線の裏側から錆色が滲み上がってきているところもあった。 色合いといい、水で流れるように尾を引いているところといい、感覚的には鉄錆と…

  • いつもと違う2022蝉ごよみ

    Mです。 我が家の梅雨から梅雨明けは、ニイニイゼミの声がひとつの指標だった。これまでの経験からニイニイゼミが鳴き始めるとそろそろ梅雨明けかな? がフツーだったのである。 ところが、2022年は完全に裏切られている。さっさと梅雨明けが報じられてしまい、6月末に酷暑モード。かとおもったら、7月に入ってから梅雨時よりもっと梅雨らしい天気が続いている。気象庁さんが、やべぇ早まった、と内心思っているんじゃないかと思わず笑いがこみ上げてくる。 さて、例年は梅雨明け前のイベントだと感じているニイニイゼミだが、今年どうだったのかというと・・・ 実は、6月中には全く鳴かなかった。例年だと、6月20日前後には聴い…

  • ADSL回線 ついに終了!

    Mです。 東京の棲み家に、ネット回線変更のお知らせが来た。ヤホー じゃなかった! ヤフーさんからのお知らせ。ついに、ADSL回線終了が迫ったのである。 いつからADSL回線にしたのかはっきりとは覚えていない。ただ、なぜADSL回線だったかというと、そこには「ものがたり」がある。 この回線にする前は、もともと電話回線を使っていなかった部屋だったので、当時売り出し中だったUQ WiMAXを契約してWiFi回線でPCを使っていた。 ところが、UQ WiMAXの機種が新しくなるとのことで WiMAX 2への更新を勧められ、ポケットWiFiの機種を変えた。ところが、そのとたんに通信が出来なくなった。アン…

  • ヒトの設計図 ついに完全解読

    Mです。 4月はじめ、アメリカの科学雑誌「Science」に、ヒトの遺伝子解析が完了したという報告が上がった。5月3日の朝日新聞科学面に、そのわかりやすい解説が載った。ログイン出来ないと一部しか読めないが、電子版アドレスは下記である。 https://www.asahi.com/articles/ASQ4X5WWLQ4TUTFL00M.html 生き物の設計図である遺伝子(DNA)は、4種の核酸という分子の連なりで出来ていて、その並びがアミノ酸を決定し、それを繋げることでタンパク質が作られる。生き物の身体を作っている中心がタンパク質だから、遺伝子は身体の設計図だ、という理屈になる。 1980年…

ブログリーダー」を活用して、薬剤師Y子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
薬剤師Y子さん
ブログタイトル
理系夫婦Y子とMの昭和から令和まで
フォロー
理系夫婦Y子とMの昭和から令和まで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用