chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小松音楽教室 https://blog.goo.ne.jp/stagea_1963

ピアノ教室・エレクトーン教室!小松音楽教室の紹介 発表会では、某芸能人のバックの方々とアンサンブル出来る!趣味で習いたい方、グレード試験受けたい方、小さなお子様から大人まで♪

さえちゃん♪
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/25

arrow_drop_down
  • ピアノのペダルの踏み方の練習&タンバリン

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行、トナトラ🐯さえ先生、コミニティーセンターの「ピアノレッスンお子さま入門コース」で使うタンバリンに、鈴を付けたんだって。とりあえず5個。100キンのタンバリンだけど、形あるものは捨てられない。そのままだと音がイマイチだったらしいけど、鈴を付ける事によって、いい音がするようになったんだって。タンバリンさんも喜んでるよね😄前回はピアノのペダルの踏み方をお勉強したよね。今回は、「じゃ、どうやって練習すればいいの?」って事でお勉強するよ🎹今回は、ピアノのペダルの基本の踏み方でごじゃります🐯ネコちゃんの、踏み方じゃないよ💦ペダルはピアノの音を素敵にしてくれる✨でも...ピアノのペダルの踏み方の練習&タンバリン

  • ピアノのペダルの踏み方&飲んでみた!感想

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕トナトラ🐯忙しいさえ先生の代行でごじゃります。タイトル見て「お酒飲んだの?」と思った人もいるかもね😆違う!違う!さえ先生が、ずっと前から気になっていたこのドリンク。やっと飲んでみたらしいよ。「疲れも取れて、本当にぐっすり寝られるの?」これが、さえ先生が持っている疑問。娘さんと飲んだらしいけど、朝起きて娘さんは「花粉と黄砂で鼻が詰まって寝られないからよくわからなかった」と言う感想。しかも、娘さんは、メグリズムのアイマスクして、口には濡れマスクして寝てたんだよ🤣🤣さえ先生は「爆睡したのか、してないのか、寝ていたからわからない😅途中で普通に起きておトイレ行ったし…」との感想(笑)さ...ピアノのペダルの踏み方&飲んでみた!感想

  • 黒鍵が出来た順番&中学校閉校式

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行、トナトラ🐯3月10日月曜日に近くの⁉︎中学校の閉校式があったんだよ。🏫この学校で、さえ先生が本部役員の副会長をやった時に開校〇〇年記念があって、つのだ☆ひろさんに来てもらったんだよ。色紙にサインしてくれて学校の玄関に飾ってあるんだって。この学校に通ったたくさんの生徒さん達が、毎年合唱コンクールのピアノ伴奏のレッスンにも来てくれた🎹校歌も、何回もレッスンした思い出の学校。どんどん選ぶだけの部活もなくなり、1人が掛け持ちで2つの部活に入ったりして吹奏楽部を繋いで来たりしたみたい。閉校するなんて、どれだけの人の思い出が残されたんだろうね🏫今日は久しぶりのお勉強だよ!鍵盤って...黒鍵が出来た順番&中学校閉校式

  • 後期講座終了日

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行、トナトラ🐯日曜日はコミュニティーセンターでの後期講座終了日だったよね🎹「ピアノレッスンお子さま入門コース」の最後レッスンに、「今日は、みんなに先生からプレゼントがあるんだ!はい!」と折り紙で作ったチューリップのお花を出すと「うわぁー」「可愛い!」「凄い!」などの声が保護者の方や生徒さんから聞こえたんだって🌷「このお花、こうやって開くとお手紙が書いてあるから読んでね」と言うと、また「うわぁ〜素敵!」って😄急に1人お休みになってしまって、その生徒さんには渡せなかったけどさえ先生が代わりに、お花を持って、ハイポーズ!!!!!さっそく開いてお手紙を読んでいた生徒さんも!いい記...後期講座終了日

  • 後期締めくくりに🌷

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行のトナトラ🐯でごじゃります!みんな「ごじゃります」が移っちゃって😆いいね、いいね!!!!!今日さえ先生は、コミュニティセンターでの後期講座の締めくくりの日なんだって。今日のお子様入門コース予約の人数は3人だったから、さえ先生は、折り紙でこんなのを作ったんだよ。このお花、花びらを自分の方へ開くと、中にはさえ先生からのお手紙が書いてあるんだって。こんな感じに広がるんだよ!みんな喜んでくれるだろうね🌷🌷🌷大人の初心者コースの予約は5人。さえ先生、何か…と考えたけど、結論出ませんでした💦だって😄何か手書きの楽譜をプレゼントするのか...後期締めくくりに🌷

  • 日本の春メドレー&冷凍庫で?

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行のトナトラ🐯なんだか少しずつ春に向かってるよね。僕はずっと寒い冬でいいんだけどなぁ(≧▽≦)今年2月に小松音楽教室にエレクトーン科に入会した年中さんの男の子。さえ先生に手の形を固める冷凍庫を教えてもらったんだよ。弾いている途中で、手の形が崩れてくると、さえ先生に習った冷凍庫で、また手の形を整えてるんだよ。🎹ほら!固めてる、固めてる!🤭ほらっ!いい形になったでしょ👍とってもいい形になったね👍男の子がピアノやエレクトーン弾けるとかっこいいよね。これから先が楽しみだよね。今回は、久しぶりに、さえ先生の演奏を聴いてくださいでごじゃります🎹日本の春...日本の春メドレー&冷凍庫で?

  • ココティスクール前期講座予約始まっていますよ📣

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫杉戸町コミュニティーセンターでの「ココティスクール」私が受け持っている2024年度後期の最後の「ピアノレッスンお子さま入門コース」「ピアノレッスン大人の初心者コース」のピアノ講座🎹が23日日曜日に行われます。2025年度4月からの前期の講座予約も3月1日から始まっていますよ📣町内各施設などに設置されているパンフレットをぜひご覧になって予約してくださいね。♫「ピアノレッスンお子さま入門コース」日時→第4日曜日15時45分〜16時30分♫「ピアノレッスン大人の初心者コースA」日時→第4日曜日16時45分〜17時30分♫「ピアノレッスン大人の初心者コースB」日時→第4日曜日17時45分〜18時30分今回から「ピアノレッスン大人の初...ココティスクール前期講座予約始まっていますよ📣

  • ピアノの鍵盤の黒鍵と白鍵

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行のトナトラでごじゃります🐯今週の20日木曜日の祭日にピアノ演奏グレード試験を受ける生徒さん🎹明日はグレード試験前最後のレッスンに来てくれるよ。いつもの通り弾いて、頑張ってね🎹📣ピアノの鍵盤を、よ~~く見た事がある?いつも?見ているのにどんな形状で出来ているか知らないこともあるよね⁉もちろん、黒鍵と白鍵から出来ているよね(*^^*)ねえねえ、黒鍵は、白鍵の真ん中に来てると思ってない?実は、よく見ると、両側の白鍵との真ん中にあるのは、「♯ソ」の所だけなんだよ!見てみて👀「♯ド」「♯ファ」を見てみると、「♯ド」は、黒鍵が左に寄ってる。「♯ファ」は、もっと左に寄...ピアノの鍵盤の黒鍵と白鍵

  • ホワイトデー&3月、4月の課題曲

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行のトナトラ🐯さえ先生と娘さんの珍道中沖縄の旅に付き合ってくださりありがとうごじゃりました✈️やっぱり期待通り⁉︎珍道中になったよね😆ねぇねぇ、14日金曜日はホワイトデーだったけど、バレンタインデーにもらった人は、どんなお返ししたの?さえ先生は、生徒さんから手作りクッキーもらってたよね🍪そのお返しに、こんなスイーツ作ったんだってさえ先生にバレンタインをくれた生徒さんがレッスンに来て、帰り際に「これ、先生が一生懸命に作ったんだよ。〇〇ちゃんも先生のために、一生懸命に作ってくれたもんね。ありがとう💕そのお礼。食べてね」と言うと、生徒さんは「うわぁ〜!!!!!凄い!はい!ありがとうございます😃」と言って帰ったみたい。その後保護者の方からもお...ホワイトデー&3月、4月の課題曲

  • 娘との旅⑥最終日⁉︎

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫2月4日火曜日〜7日金曜日娘と沖縄の旅🏝️最終日7日金曜日帰りの飛行機が12時40分発羽田空港行きだったので早めに朝起きて朝食会場へ🍽️「2人席にどうぞ!」と係の人に言われ席を探していると、空いている席がなんと、あの韓国人のタオル事件の2人の横!(◎_◎;)「まだ居たの!!!!!」そして反対側を見るとお風呂で声をかけられた埼玉県から来たと言う方の横の席。つまり、お風呂タオル事件の人と、脱衣所で娘に声をかけた埼玉県から来た人の間の席が空いていた(^◇^;)さすがに気まずいよね💦って事で、少しズレた席に座ろうとすると、タオル事件の男性が「◯×∂∮▲ゞ…」と空を指さして話しかけて来た( ̄▽ ̄;)何となく「今日自分た...娘との旅⑥最終日⁉︎

  • 娘との旅⑤恩返し⁉︎

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫2月4日火曜日〜7日金曜日娘と沖縄の旅🏝️6日木曜日、昨日のお風呂事件があって寝るのが遅かったので寝不足💦しかしいつまでも寝ていると時間がもったいないので、早く起きてホテルの朝食を食べてからバスターミナルに行き、バスで海沿いにある「パルコシティー」に行く事にしました。朝食会場に行き、食べていると🍽️昨日のタオル事件の韓国人が来た!!!!!👀目が合う。「お〜!!!!!」と言われる。「全く、昨日はタオルを預けてどこに行ったんだ!」と言いたかったけど、韓国語が話せないから「goodmorning」のみ(^◇^;)(笑)ありがとうの意味っぽく、両手を合わせている韓国人🙏奥様もお辞儀して...娘との旅⑤恩返し⁉︎

  • 娘との旅④

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫2月4日火曜日〜7日金曜日娘と沖縄の旅🏝️5日水曜日、バスでかりゆし水族館へ行き帰って来て国際通り見物👀夕飯を食べてホテルへ帰って来ました。お風呂の用意をして大浴場のお風呂へレッツゴー✊浴室からは、外の眺めも良い。写真が撮れないのが残念💦ゆったりとお風呂に入り♨️そろそろお洗濯もしないと、まだ旅行の日にちが残っているからね。🏝️さてさてお風呂から上がり、一旦お部屋に帰ってから、洗濯物を持って大浴場の斜め前にあるホテル内のコインランドリーへ。洗濯機3台、乾燥機3台ありましたが、そのうち洗濯機2台が、あと15分くらいで終わるようだったので、その横にある休憩所⁉︎で本が1番近い左側の方に私、その横の...娘との旅④

  • 娘との旅③

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫2月4日火曜日〜7日金曜日娘と沖縄の旅🏝️2月5日水曜日、「かりゆし水族館」からバスで国際通りまで帰って来て、近くで遅めのランチ。頼んだのは「雑穀バーガー🍔」「あまがしパンケーキ」飲み物はアイスコーヒーと麻炭コーラ。麻炭コーラは、何となく炭っぽい色。娘に味を聞くと「駄菓子のコーラみたい🤣」と言っていました。確かにそのような味。炭っぽい色、そして底に残っているのがわかります⁉︎習字の墨汁みたい(笑)おはぐろになってない⁉︎😆娘の燃料を満タンにしてから、国際通りに行きお土産などを買ったり見物👀娘は、この横に立って同じ格好をしていました😅下の写真の上。看板、よく見ると...娘との旅③

  • 娘との旅②

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫2月4日火曜日〜7日金曜日娘と沖縄の旅🏝️2月5日水曜日。朝は朝食付きだったのでチケットを持って行きレストランでバイキングを食べました。チケットは何故か4分休符(笑)りんご1つ分休む⁉︎😆レストランも、韓国人⁉︎台湾⁉︎の方が多い。私たちが外国に来た⁉︎🤭右側が私。左側が娘。娘はこれに私のように木のトレイに乗せて、まだまだ持って来ていましたよ🤭沖縄美ら海水族館は2人とも行ったことがあったので、この日は、バスで「かりゆし水族館」へ行きました🚌入園料2,800円あとは、ザッと見てくださいね👀バレンタインも近いせいか、ハートが(笑)エリマキトカゲとか、トカゲ類も!(◎...娘との旅②

  • 娘との旅①

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫2月4日火曜日〜7日金曜日、娘と沖縄へ✈️現実逃避(笑)この日は関東は凄く寒くて雪になるかもと言われていた日☃️空模様も変⁉︎今までにも「沖縄に行こうよ🏝️」と娘に何度も言われていましたが「え〜!ムリ、ムリ…暑いのはムリ」と言って何年も断って来ました。すると「じゃ2月ならいいじゃん」と言われて。「まぁ2月ならいいかなぁ…2月なら沖縄行くの安い時期だし…」と承諾。珍しく少し遅い時間の飛行機で沖縄へ🏝️飛行機に乗るとテレビ画面が「?」これ最新式⁉︎と思う。子供の頃から飛行機に乗っているけど初めて見る👀いや私が忘れてる?見たことないんだけど…と思っていると「テレビは見られません」と放送が入る。「えっ⁉︎3時間も何も...娘との旅①

  • 小さな生徒さんたち&リズム練習楽しくレッスン

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行のトナトラ🐯今日はね、さえ先生の教室の小さな生徒さんを少し紹介するね。こちらは今年2月に入会してくれた5歳の男の子。前に勉強したこともしっかりと覚えていてくれているよ。教本の知らない曲でもしっかりとさえ先生のお話を聞いていたから基本もできていて弾けちゃいます👏さえ先生が「冷凍していたのに手の形が溶けて来ちゃったよ💦」と言うと、また固め直してくれるんだよ😆次は、またまた5歳の今度は女の子。いつもレッスンでは、楽しそう😃去年入会してまだ1年経っていないけど、5線譜上で「ドレミファソラシド」読めちゃうしリズムも得意👍エレクトーンの画面に流れてく...小さな生徒さんたち&リズム練習楽しくレッスン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さえちゃん♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
さえちゃん♪さん
ブログタイトル
小松音楽教室
フォロー
小松音楽教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用