東京都世田谷区のカウンセリングルーム。東京都杉並区・江東区・品川区・新宿区・中野区・港区・渋谷区・台東区・千代田区・世田谷区・町田市・府中市・調布市・多摩市・武蔵野市・小金井市・稲城市・狛江市。神奈川県横浜市・相模原市・川崎市から来訪アリ
東京都世田谷区のカウンセリングルーム。■東京都杉並区・江東区・品川区・新宿区・中野区・港区・渋谷区・台東区・千代田区・世田谷区・町田市・府中市・調布市・多摩市・武蔵野市・小金井市・稲城市・狛江市■神奈川県横浜市・相模原市・川崎市から来訪アリ
【東京世田谷心理カウンセリング-悩み相談-人生相談室】です。町田市で活躍する臨床心理士、カウンセラー仲間と話した時にすごく残念なことがあったのを聞きました。かれこれ6回ほどカウンセリングに来られていた方が、突然「今日は手持ちがないんで、明日に振込とか持参という形でもいいですか」ということがあったそうです。カウンセラーは過去5回の利用回数をもって信用して「いいですよ」と気持ちよく言ってあげたそうです。しかし・・・--待てど暮らせど入金も持参もありません。 3日間ほど気にしつつ黙って待って、4日目に電話してみたら不通。 コールは鳴るものの電話には出ない。 そしてまた待つ。しかし掛け直してこない。-…
【東京世田谷心理カウンセリング-悩み相談-人生相談室】です。東京都は杉並区の男性49歳のお話です。--「毒親っていうのは、まさにウチの両親のことを言うんだろうなと思います」「父親がね、優しく言えば亭主関白。ズバリ言えばバカ殿様なんです。怒鳴るわ殴るわ、気に入らないことがあったら物が飛んできて、病院に行くほどのケガも珍しくないぐらい」「母親は助けてくれません。複雑だったんだろうとは思いますけど、父親に逆らえなかったんでしょうね。小さい時の自分からすれば母親も父親と一緒になって、という感じで怒鳴られ引っ叩かれ、閉じ込められ、閉め出され・・・」「もう両親とも70歳を過ぎてますが、人って変わらないんで…
横浜市。SEXがしたい訳じゃないけど、それでしか気持ちを確認できないからという話。
【世田谷心理カウンセリング】です。神奈川県は横浜市から来られた女性23歳Kさんからの相談でした。「大事にはされていないとわかっていてSEXに応じてしまうし、会うとSEXを期待してしまうんです。それだけでもいいとさえ思うほど一方的に好きになっていて、でも相手が本気じゃないことを知っているからツラい。それでいいのか、それではダメなのか、わかってはいるんですけど・・・」えーと、本命の彼女という立場ではないということですか?「はい」即答?いわゆるセックスフレンド?でもKさんは恋愛感情を持ってるんですよね?「はい。片想いです、ね」相手はそれをわかってて、気持ちに応える気はない態度、なのにSEXはしようと…
【東京世田谷心理カウンセリング-悩み相談-人生相談室】です。杉並区に住む女性のクライアントが私の似顔絵を描いてくれました。 えーっと、似ておりますでしょうか? わたし、自分としては少し面長でシュッとしたようなつもりがあったりなかったり・・・ でも描いてくれたクライアントは「いや、丸いし先生!」と断言。 ・・・あぁ、そう。 そうですか・・・。 や、痩せたい・・・。 若い時はシュッとしてたと思うけど今はもう違うんですね。 受け入れます。 人は変わります(泣) まさか面長が丸顔になるとは、それって相当・・・(泣) と、自分のスタイルをどう言ったところで真ん丸な顔に見られてることは変えられない。 たぶ…
多摩市。「思いっきり鬱の人の話とか、思いっきり病んじゃってて泣き叫んだり暴れたりするような人って来ないんですか?」って君、言い方。
【東京世田谷心理カウンセリング-悩み相談-人生相談室】です。昨日カウンセリングに来てくれた東京都は多摩市に住む多摩さん(仮)27歳女性との話の中で、少し嬉しくて意外なことを言われました。 ・ ・ ・ 実はこちらに来る前に、ブログを全部読んできたんですよ! えっ、そうなんですか。なんか恥ずかしいですね。 いえいえ、すごく面白かったし参考になりました。面白いって言っていいのかな?読み甲斐があるって意味です。 もちろんわかります。大丈夫です。でも、あんまり具体的には書いてないでしょ。抽象的というかイメージはしやすいかなーとは思いますけど。 はい!なんか、人生が見えてくるじゃないけど、あんまり病気病気…
鎌倉市。完璧主義のしんどさに悩む。しかし考え方を変えてクリアすることの妙。
【東京世田谷心理カウンセリング-悩み相談-人生相談室】です。 神奈川県鎌倉市からカウンセリングに来られた鎌倉さん(仮)29歳のお話です。 心理カウンセリングというより悩み相談・人生相談になるかなーと思う内容でした。 「自分は潔癖で完璧主義なんです。」 はい。 「でも、実はそこまでそうしたい訳じゃないから、緩めたいというか、あんまりキッチリしすぎなくてもいいとも思うんです。」 はい。 「なんでも100点じゃないと気が済まないってところがあるんですけど、でも全然、完璧じゃなくても大丈夫なことの方が多いじゃないですか?なのに自分だけ、変に厳しく採点しすぎてて、そのせいで自分がしんどいって言うか、自分…
「ブログリーダー」を活用して、あまの先生さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。