chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
世田谷カウンセリングルーム http://kyoto-renai.net

東京都世田谷区のカウンセリングルーム。東京都杉並区・江東区・品川区・新宿区・中野区・港区・渋谷区・台東区・千代田区・世田谷区・町田市・府中市・調布市・多摩市・武蔵野市・小金井市・稲城市・狛江市。神奈川県横浜市・相模原市・川崎市から来訪アリ

東京都世田谷区のカウンセリングルーム。■東京都杉並区・江東区・品川区・新宿区・中野区・港区・渋谷区・台東区・千代田区・世田谷区・町田市・府中市・調布市・多摩市・武蔵野市・小金井市・稲城市・狛江市■神奈川県横浜市・相模原市・川崎市から来訪アリ

あまの先生
フォロー
住所
世田谷区
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/14

arrow_drop_down
  • 千代田区。不運に人生を振り回される。まったく何も悪い事をしてないのに。

    【東京世田谷心理カウンセリング-悩み相談-人生相談室】です。お正月前後や冬休みは、いつも連休の最中よりも平日になってからの方がカウンセリングが増えます。休みの日は休めるけど、休み明けにはまた学校・仕事に行かないといけない。休んだハズだったけど、頑張れるハズだったけど、でもやっぱりしんどいみたい。という心情の流れで平日に入って1日か2日ほど学校か仕事に行ってからカウンセリングに来ようと思う人が多いということでしょうか。最近、もらい泣きというか、本人は泣いてないけど私だけ泣きそうになった話がありました。東京都は千代田区から来てくれたお母さんと女の子です。ある女の子が、小学校2年生の7才になりたての…

  • 自由が丘。私が嫌いな言葉。「お兄ちゃんなんだから我慢しな!」

    【東京世田谷心理カウンセリング-悩み相談-人生相談室】です。プライベートな時間に、友人と近くのショッピングモール「MELSA 2」に行きました。少し並んで、待つ間に世間話をして、美味しく食事をして、そのあと少し歩き、カフェに寄って休憩しました。その時に聞こえてきました。「もう!お兄ちゃんなんだから黙って言うこと聞きなさい!」そう言ってお母さんが5才ぐらいの子を怒鳴りつけています。顔も怒っています。男の子は号泣。その場で立ち尽くし、周囲に注目されるレベルで号泣。それを見た3才ぐらいの女の子もつられて号泣。お母さんイライラ。もっと怒鳴る。「アンタ!いい加減にしなさいよ!ヒナは妹なんだから先に食べさ…

  • 相模原市から。毒親じゃないモラハラじゃないけど、「いらない子」で育った私

    【東京世田谷心理カウンセリング-悩み相談-人生相談室】です。神奈川県は相模原市から来られた■川崎さん(仮)41歳のお話です。 「私には8つ上の姉がいて、わたしにとってはほとんど母親のようなもので、よく懐いていた覚えがあります」 はい 「6つ上には兄がいて、そして私が末っ子でした」 はい 「小学校の低学年の頃に、兄に言われました。『お前はいらん子やから出て行け』って」 ・・・ 「子供なりに私はすごいショックで、泣いてしまい、すぐに母親のところへ行って聞きました」 はい 「そしたら母は『大丈夫。そんなことない』って言ってくれましたけど、すぐ横にいた父が『まぁ、それはそうやな』と」 ん? 「そう、私…

  • 声が震えて、会話ができない状態で、それでもなんとか、という人こそ、というのを利用されてる?

    【東京世田谷心理カウンセリング-悩み相談-人生相談室】です。週に2回ぐらいのペースで似たような形の電話があります。声が震えて、会話できる状態ではない感じの方(男性も女性も)が、無理をして、途切れ途切れで、しかし頑張って自分の状態を伝えようとしてくれます。どういった病名がついているにせよ、精神的に正常な健康状態とは思えない。つまり、常態化しているのかはわかりませんが発作状態であるタイミングに、自分で「これはヤバい」と判断して、電話で喋るのも辛い時なのに頑張って電話をくれているという事だと思います。出来る限り、時間がかかってでも自分のことを伝えたい気持ちに応えて、とりあえず黙って聴きます。タイミン…

  • 相模原市。俺って病気ですか?病気だと思うんです。違います?病気だったら何の病気ですか?

    【東京世田谷心理カウンセリング-悩み相談-人生相談室】です。神奈川県は相模原市から来られた川崎さん(仮)31歳の男性が、積極的でした。タイトル通り「俺って病気ですか?病気だと思うんです。違います?病気だったら何の病気ですか?」と、最初の方から何をほしがってるの?というテンションの川崎さんは「いや、すいません。仕事を休みたくて。それで、診断書があったら、その、休めると思って。」「は、はぁ。でもちゃんと内容を聞いてからじゃないと診断書は書けないですよ。」と、まずピシャリとブレーキをかけて聞きました。「どういうところが自分で何かの病気なのかもって思うんですか?」「えっと、それはあのー、そうですね・・…

  • 大田区。溜まり溜まって妻に当たり散らす夫、それを理解して受け止める妻。

    【東京世田谷心理カウンセリング-悩み相談-人生相談室】です。東京都は大田区から荒川さん(仮)男性49歳がカウンセリングに来られました。「他人相手にはニコニコして抑えてる我慢が家に帰ると爆発したように発散してしまうらしくて家族に当たり散らしてしまうようなんだけれども一生の伴侶と決めて尽くしてくれてそれを受け止めてくれて不憫でならない妻をなんとかしてほしいし息子も娘も呆れて繋がりが離れてしまっている気がするんですよ。」・・・え、なになに?誰の何をどうしてほしいって?改めて聞きました。整理すると、相談者の荒川さん(仮)は教員をされていて、職員室の中や教室の中で出来るだけニコニコしてるんだけど、でもや…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あまの先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あまの先生さん
ブログタイトル
世田谷カウンセリングルーム
フォロー
世田谷カウンセリングルーム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用